22回目
届かぬ刃、残り106のHPが不気味に笑う
ポイントは昼戦で戦艦を2隻も大破させられた点に他ならないのだが、何とかならんのか・・・
23回目
2戦目陸奥大破により撤退
24回目
ぼろきれのように2戦目で引き裂かれる
ついでにキラキラも切れる
25回目
26回目
やけになってそのまま突撃するも蹴散らされる、当たり前だ
疲れた・・・最後の一撃は、果てしなく遠い・・・
27回目
残り53まで減らすも・・・
肝心の夜戦で比叡が連撃してくれないというなんでや!
28回目
昼戦で310まで減らすも夜戦で一切狙ってくれない不具合(姫に全部吸われた)が発生
後一歩、後一歩が・・・・
届かぬ刃、残り106のHPが不気味に笑う
ポイントは昼戦で戦艦を2隻も大破させられた点に他ならないのだが、何とかならんのか・・・
23回目
2戦目陸奥大破により撤退
24回目
ぼろきれのように2戦目で引き裂かれる
ついでにキラキラも切れる
25回目
26回目
やけになってそのまま突撃するも蹴散らされる、当たり前だ
疲れた・・・最後の一撃は、果てしなく遠い・・・
27回目
残り53まで減らすも・・・
肝心の夜戦で比叡が連撃してくれないというなんでや!
28回目
昼戦で310まで減らすも夜戦で一切狙ってくれない不具合(姫に全部吸われた)が発生
後一歩、後一歩が・・・・
COMIC☆1 7 準備用メモ
2014年4月29日 同人イベント コメント (1)軽く
あ14 ふるり
まどかストラップ1000円だけど無視していいです、他はルール上買えない
あ28 5年目
タペのみなのでパス
あ30 和(なごみ)
ペーパーだけほしいんだけど誰かいかない?(タペはいらない)
あ43 いちごさいず
R18なので回避、メッセンジャーバッグは余裕がない
あ45 うつらうららか
500円!! タペ不要
あ45 NtyPe
うつらと合体なので、艦これ落書き折本
あ47 八卦電影
艦これ本+ラブライブ本 1000円
あ55 黎明ネルトリンゲン
コピ本があるらしい、どうにか手に入れたいが・・・200円か?
あ71 MILKBAR
1000円セット、 メッセンジャーバッグ5000円は無理じゃあああ
い51 虚弱畑
名に出すのかわからんちん
う22 海賊帆船
見に行く
う23 茜屋ぐーたら
アクリルキーホルダーのみなので、暇な時に見に行く
お38 雨もり宿
暇ならみにいく
か20 鈴鳴堂
生きてるのかどうか確認したい(サイト死んでるから)
か30 もいすちゃー
見て考えたいが
か36 Rurirara*
雷ちゃん本、400円くらいかな
か15~き05まで白露・暁型
き6~35島風、そっから雪風
き02 POPCORNLamP
100円ならねぇ
き40 MINX
400円!
き43 鳩のたまご
新刊あるらしいカラー12pでいくらなんだろ・・・どうするかはなぞ
き43 MilkCandy
見る
く19 re:
よさげ
く22 I’LL調
読んで決める
く24 colorful bare
キソダキソー 見てみたい
く51 天夏屋
余力があれば寄って立ち読みしたいね
け22 星の砂時計
いるだけっぽい、忙しくてサンプルしかおけないっぽいのでヌルー
し07 浮舟
シェアル・・か 見てみようか?
し08 オテント丸
ルールに抵触するため見送り
せ14 アルカロイド・ちろるら
買ってない本を読んで買いたいのを買おう、と思う
冬コミは買えてないよ、全く
買わないという選択肢もアル
せ15 ヒゲナシ
たまによめれば
せ15 んじゃめな本舗
読みに行けたら
そ43 TUGUMIX
なんかラブライブの新刊あるっぽい? 500円?
きらりTは家のどこかに眠ってるよ・・・たぶん
た09 ほんトいぬ
新刊500円、あんきらなー(うさみんみくにゃんの既刊はやめておこう)
た10 苺ソーダ式
食指が動かなかったのでパス
た33 桃京武戯夜
ひび×やよの人、面白いので読みに行って気に入ったら買う
た39 橘花屋
とりあえず読んどく?
アイマスモバマスは3日があるので自重気味で
た50 ryu-minBS
内容読んで、考える、でもたぶん間に合わないと思う…最後の方だと思うし
(なのは・咲・ラブライブコピ)
ち2 美月亭
新刊ラブライブ 結婚されたみたいですね、おめでとうございます
いつも読んできた身としてお祝い申し上げます
ち8 なむる
この前寄ったし(3/30)ええやろ
つ2 山猫BOX
新刊2冊 1000円
つ8 す茶らか本舗
まどほむ 400円っぽい?
と6 PurePlus
GAオンリーの告知だそうで、ちょっと寄ってみてみたい
と34 そうかな
てきとーによむ
と34 麦畑
きんモザ本 400円
と37 PATOTO
情報無し、ないならもう調整で買わない方向で
と40 BLACK RIVER
読む、考える
な15 サガマニ
読む
な24 CO-MIX
情報がないので何もなさそうだが寄る
な24 A-Anima
300円
な30 God’s Eye
なんかうまそうなので見てみる
ね32 INNOCENTWORKS
暇なら立ち読みしに行きたいネ・・・
の4 神奈川電子技術研究所
ちょっとのぞく、そういやまだ買ったあれできてないんだよなぁ・・・
ひ32 みさちゅうぷろじぇくと
読む
ひ37 抹茶味
読むだけ
ふ02 Honey Crown
読む
ふ02 苺一会
気になったので見る
ふ08 漂流日誌
なんかあるかね? 寄る
ふ33 氷上王国
新刊落ち、ペーパーあるので取れたら取りたいが
ふ23 魔法少女
セット1000円+合同本500円はきついので、どっちか切らないといけない
急がないので金額計算後に考えましょう
わたくびはあまりぐっとくるグッズでなかったので見送り、金がないし
以上かな
あ14 ふるり
まどかストラップ1000円だけど無視していいです、他はルール上買えない
あ28 5年目
タペのみなのでパス
あ30 和(なごみ)
ペーパーだけほしいんだけど誰かいかない?(タペはいらない)
あ43 いちごさいず
R18なので回避、メッセンジャーバッグは余裕がない
あ45 うつらうららか
500円!! タペ不要
あ45 NtyPe
うつらと合体なので、艦これ落書き折本
あ47 八卦電影
艦これ本+ラブライブ本 1000円
あ55 黎明ネルトリンゲン
コピ本があるらしい、どうにか手に入れたいが・・・200円か?
あ71 MILKBAR
1000円セット、 メッセンジャーバッグ5000円は無理じゃあああ
い51 虚弱畑
名に出すのかわからんちん
う22 海賊帆船
見に行く
う23 茜屋ぐーたら
アクリルキーホルダーのみなので、暇な時に見に行く
お38 雨もり宿
暇ならみにいく
か20 鈴鳴堂
生きてるのかどうか確認したい(サイト死んでるから)
か30 もいすちゃー
見て考えたいが
か36 Rurirara*
雷ちゃん本、400円くらいかな
か15~き05まで白露・暁型
き6~35島風、そっから雪風
き02 POPCORNLamP
100円ならねぇ
き40 MINX
400円!
き43 鳩のたまご
新刊あるらしいカラー12pでいくらなんだろ・・・どうするかはなぞ
き43 MilkCandy
見る
く19 re:
よさげ
く22 I’LL調
読んで決める
く24 colorful bare
キソダキソー 見てみたい
く51 天夏屋
余力があれば寄って立ち読みしたいね
け22 星の砂時計
いるだけっぽい、忙しくてサンプルしかおけないっぽいのでヌルー
し07 浮舟
シェアル・・か 見てみようか?
し08 オテント丸
ルールに抵触するため見送り
せ14 アルカロイド・ちろるら
買ってない本を読んで買いたいのを買おう、と思う
冬コミは買えてないよ、全く
買わないという選択肢もアル
せ15 ヒゲナシ
たまによめれば
せ15 んじゃめな本舗
読みに行けたら
そ43 TUGUMIX
なんかラブライブの新刊あるっぽい? 500円?
きらりTは家のどこかに眠ってるよ・・・たぶん
た09 ほんトいぬ
新刊500円、あんきらなー(うさみんみくにゃんの既刊はやめておこう)
た10 苺ソーダ式
食指が動かなかったのでパス
た33 桃京武戯夜
ひび×やよの人、面白いので読みに行って気に入ったら買う
た39 橘花屋
とりあえず読んどく?
アイマスモバマスは3日があるので自重気味で
た50 ryu-minBS
内容読んで、考える、でもたぶん間に合わないと思う…最後の方だと思うし
(なのは・咲・ラブライブコピ)
ち2 美月亭
新刊ラブライブ 結婚されたみたいですね、おめでとうございます
いつも読んできた身としてお祝い申し上げます
ち8 なむる
この前寄ったし(3/30)ええやろ
つ2 山猫BOX
新刊2冊 1000円
つ8 す茶らか本舗
まどほむ 400円っぽい?
と6 PurePlus
GAオンリーの告知だそうで、ちょっと寄ってみてみたい
と34 そうかな
てきとーによむ
と34 麦畑
きんモザ本 400円
と37 PATOTO
情報無し、ないならもう調整で買わない方向で
と40 BLACK RIVER
読む、考える
な15 サガマニ
読む
な24 CO-MIX
情報がないので何もなさそうだが寄る
な24 A-Anima
300円
な30 God’s Eye
なんかうまそうなので見てみる
ね32 INNOCENTWORKS
暇なら立ち読みしに行きたいネ・・・
の4 神奈川電子技術研究所
ちょっとのぞく、そういやまだ買ったあれできてないんだよなぁ・・・
ひ32 みさちゅうぷろじぇくと
読む
ひ37 抹茶味
読むだけ
ふ02 Honey Crown
読む
ふ02 苺一会
気になったので見る
ふ08 漂流日誌
なんかあるかね? 寄る
ふ33 氷上王国
新刊落ち、ペーパーあるので取れたら取りたいが
ふ23 魔法少女
セット1000円+合同本500円はきついので、どっちか切らないといけない
急がないので金額計算後に考えましょう
わたくびはあまりぐっとくるグッズでなかったので見送り、金がないし
以上かな
のんきにキラをつける、そんなに急がなくても今回はよいのだ
11回目
また反航戦・・・ 152ダメージ
12回目
緒戦、大鳳が中破、暗雲立ち込める
も、それだけの損害でボスへGOGO
昼戦だけで100を切らせて怒りの霧島の夜戦連撃が止めを刺す!!
テレテッテレテー テレテッテレテー テテー
(霧島、怒りのテーマ)
キラ付け
睡眠
出社
帰宅
13回目
ボスに422ダメージ!
しかし結構姫に吸われてしまってやっぱり倒しきれず・・・
って
長波おちたああああああああ!?
ひゃっほおおおおおお!?
14回目
2戦目で陸奥・比叡が大破という・・・
チームがボロボロジャネーカ!
ソンナコトナイヨ!
ツギハゼッタイカツ!
ツギハゼッタイカツ!
トーリニータ(大合唱
15回目
2戦目 赤城大破
疲れてきてるのかもしれない
16回目
反航戦ひいたらあかんんんんn
46ダメしか食らわせられず悲しみの・・・
超キラ付けタイム
17回目
ずたぼろ状態でボスに到着・・・
でも中破比叡のスナイポで島撃破!!
それにしてもまた反航戦なんだが・・・
後ラス1撃破まで追い詰める!!!
18回目
ボスまでほぼ無傷で迫り・・・
開幕航空で霧島と陸奥が大破する大失態
いや・・・いやいやいや・・・えっ?優勢なのに・・・?
それでも何とか比叡がゲージを削ってもうゲージが見えない
ちなみに反航戦、もはや反航戦以外引けない身なんだろうか?
やっぱりキラ付けが大事だと気づき全員に念入りにキラをつける
つける、つけるのだ・・・キラをつけるのだ・・・
19回目
2戦目ズタボロ・・・
霧島初の大破
20回目
ま た 反 航 戦 か ぁ
4回連続反航戦
ボスは残り141までしか削れず・・・
21回目
キラ付け忘れたけどボスへ
136残し
ここで考えを改める、最後決めるのは戦艦4ではないか・・・?
ちょっと忙しいのでいったん打ち切って作業を行う
11回目
また反航戦・・・ 152ダメージ
12回目
緒戦、大鳳が中破、暗雲立ち込める
も、それだけの損害でボスへGOGO
昼戦だけで100を切らせて怒りの霧島の夜戦連撃が止めを刺す!!
テレテッテレテー テレテッテレテー テテー
(霧島、怒りのテーマ)
キラ付け
睡眠
出社
帰宅
13回目
ボスに422ダメージ!
しかし結構姫に吸われてしまってやっぱり倒しきれず・・・
って
長波おちたああああああああ!?
ひゃっほおおおおおお!?
14回目
2戦目で陸奥・比叡が大破という・・・
チームがボロボロジャネーカ!
ソンナコトナイヨ!
ツギハゼッタイカツ!
ツギハゼッタイカツ!
トーリニータ(大合唱
15回目
2戦目 赤城大破
疲れてきてるのかもしれない
16回目
反航戦ひいたらあかんんんんn
46ダメしか食らわせられず悲しみの・・・
超キラ付けタイム
17回目
ずたぼろ状態でボスに到着・・・
でも中破比叡のスナイポで島撃破!!
それにしてもまた反航戦なんだが・・・
後ラス1撃破まで追い詰める!!!
18回目
ボスまでほぼ無傷で迫り・・・
開幕航空で霧島と陸奥が大破する大失態
いや・・・いやいやいや・・・えっ?優勢なのに・・・?
それでも何とか比叡がゲージを削ってもうゲージが見えない
ちなみに反航戦、もはや反航戦以外引けない身なんだろうか?
やっぱりキラ付けが大事だと気づき全員に念入りにキラをつける
つける、つけるのだ・・・キラをつけるのだ・・・
19回目
2戦目ズタボロ・・・
霧島初の大破
20回目
ま た 反 航 戦 か ぁ
4回連続反航戦
ボスは残り141までしか削れず・・・
21回目
キラ付け忘れたけどボスへ
136残し
ここで考えを改める、最後決めるのは戦艦4ではないか・・・?
ちょっと忙しいのでいったん打ち切って作業を行う
戦艦の改二? なんだろうそれは・・・?
大和型? ホテルが動くわけないだろ・・・?
ダメコン? エリクサーなんて使えるわけがない!
上記3つを捨て去って挑むは春イベント
特においしい報酬もないけど
酒匂川と縁がある身でござんして行くしかないのである
勲章三つはあってこまらないとは思うシィー
編成
決戦艦隊(全キラ)
霧島改75 4641観三式
比叡改71 4641観三式
陸奥改71 4641偵三式
大鳳改77 烈烈烈爆戦
赤城改94 流改烈烈【新型高温高圧缶】
加賀改98 流改烈烈改彩
決戦支援艦隊(全キラ)
時雨改二71
夕立改二65
飛鷹改79
隼鷹改81
金剛改75
榛名改67
特筆すべき点は、赤城に乗せてる缶
本来ならダメコン乗せる欄なんだろうが缶
缶
陣形は単縦→複縦(祈り)→単横(お祈り)→単縦(大祈り) で行く予定
祈りの力を見せてやる!
祈りの内容はボス戦のみボスに当てるに内容が変更される
1回目
1戦目完全勝利
2戦目A勝利
3戦目A勝利・・・てか小破がいない!?
ボス 支援がたこ焼きをひとつ撃破、戦艦が1つ残った状態で夜戦にいくも霧島・比叡が連続連撃を命中させて見事撃破!
あれー、幸先いいなおい
2回目
2戦目 加賀さん大破・・・うおおおん
キラがもりっとはがれたので付け直し、キラキラキラじゃないとだめかやっぱり
キラ付け
3回目
ボ ス で 【猫】
4回目
2戦目 比叡が大破、ごふぅ・・・さっきのボス戦の削りは当然なかったことになっているので頭が痛い
キラ付け
5回目
かなりの安定感でボスまでたどり着く
なお、常に【よろしくお願いします】と叫びながら陣形選択している模様
ボス夜戦はやっぱり島を優先して狙ってくれてるような気がする、何でだろね?
昼の間にも結構削ってはいるんだが
というわけで撲殺、夜戦あたりゃ吹っ飛ぶんだから楽なもんだ
(去年の夏イベとは違うといいたいらしい)
というわけで2回ボスを突破、2/5(ほんとは3/5・・・)
6回目
2戦目にてむっちゃん大破・・・
なかなか厳しい戦でござる
7回目
小破なしでボス到達!
・・・
反航戦でたこ焼きも落とせず、敗北を喫するひでぇ・・・
いやいや、敗北するのかこれ!
一応100は削ったんだけど辛いなぁたどり着いたのに
3/7(4/7)
キラ付け、ご飯、生放送見るとか
8回目
大鳳のみ中破、ほかは無事でボス戦へ
しかしむやみに姫に火力をすわれて落としきれずorz
350ダメージを与えたので7回目と合計して1回落としたと換算できる
4/8(5/8)
キラ付け
9回目
全員無傷でボス到達!
以下
反航戦引くも、446削った! これはほぼ1削りと見ていいでしょう!
A勝利からの
お土産の
うーぴょん!うーぴょん!
ぴょん!ぴょん!
うーちゃんだよおおおお!
卯月だよおおお!
これでうさうさできるよおおおお!
10回目
今回も2戦目を突破! 安定期かな?
がっ・・・3戦目、なぞの陰謀により大鳳だけが大破の憂き目に・・・
すごすご撤退
【現状】
5/10(6/10)到達、ボス撃破2回、他3回はすべて反航戦引いて何とか通産2回分のダメを稼いでいる
◎残り4回のボス撃破が必要
大和型? ホテルが動くわけないだろ・・・?
ダメコン? エリクサーなんて使えるわけがない!
上記3つを捨て去って挑むは春イベント
特においしい報酬もないけど
酒匂川と縁がある身でござんして行くしかないのである
勲章三つはあってこまらないとは思うシィー
編成
決戦艦隊(全キラ)
霧島改75 4641観三式
比叡改71 4641観三式
陸奥改71 4641偵三式
大鳳改77 烈烈烈爆戦
赤城改94 流改烈烈【新型高温高圧缶】
加賀改98 流改烈烈改彩
決戦支援艦隊(全キラ)
時雨改二71
夕立改二65
飛鷹改79
隼鷹改81
金剛改75
榛名改67
特筆すべき点は、赤城に乗せてる缶
本来ならダメコン乗せる欄なんだろうが缶
缶
陣形は単縦→複縦(祈り)→単横(お祈り)→単縦(大祈り) で行く予定
祈りの力を見せてやる!
祈りの内容はボス戦のみボスに当てるに内容が変更される
1回目
1戦目完全勝利
2戦目A勝利
3戦目A勝利・・・てか小破がいない!?
ボス 支援がたこ焼きをひとつ撃破、戦艦が1つ残った状態で夜戦にいくも霧島・比叡が連続連撃を命中させて見事撃破!
あれー、幸先いいなおい
2回目
2戦目 加賀さん大破・・・うおおおん
キラがもりっとはがれたので付け直し、キラキラキラじゃないとだめかやっぱり
キラ付け
3回目
ボ ス で 【猫】
4回目
2戦目 比叡が大破、ごふぅ・・・さっきのボス戦の削りは当然なかったことになっているので頭が痛い
キラ付け
5回目
かなりの安定感でボスまでたどり着く
なお、常に【よろしくお願いします】と叫びながら陣形選択している模様
ボス夜戦はやっぱり島を優先して狙ってくれてるような気がする、何でだろね?
昼の間にも結構削ってはいるんだが
というわけで撲殺、夜戦あたりゃ吹っ飛ぶんだから楽なもんだ
(去年の夏イベとは違うといいたいらしい)
というわけで2回ボスを突破、2/5(ほんとは3/5・・・)
6回目
2戦目にてむっちゃん大破・・・
なかなか厳しい戦でござる
7回目
小破なしでボス到達!
・・・
反航戦でたこ焼きも落とせず、敗北を喫するひでぇ・・・
いやいや、敗北するのかこれ!
一応100は削ったんだけど辛いなぁたどり着いたのに
3/7(4/7)
キラ付け、ご飯、生放送見るとか
8回目
大鳳のみ中破、ほかは無事でボス戦へ
しかしむやみに姫に火力をすわれて落としきれずorz
350ダメージを与えたので7回目と合計して1回落としたと換算できる
4/8(5/8)
キラ付け
9回目
全員無傷でボス到達!
以下
反航戦引くも、446削った! これはほぼ1削りと見ていいでしょう!
A勝利からの
お土産の
うーぴょん!うーぴょん!
ぴょん!ぴょん!
うーちゃんだよおおおお!
卯月だよおおお!
これでうさうさできるよおおおお!
10回目
今回も2戦目を突破! 安定期かな?
がっ・・・3戦目、なぞの陰謀により大鳳だけが大破の憂き目に・・・
すごすご撤退
【現状】
5/10(6/10)到達、ボス撃破2回、他3回はすべて反航戦引いて何とか通産2回分のダメを稼いでいる
◎残り4回のボス撃破が必要
春E4突撃中でござる②
2014年4月26日 艦これ8回目
神通大破、何回目だお前
9回目
神通を旗艦に据えてみる
うまいこと切り抜け(夕立のみ小破)
ドロップは比叡・・・金になってしまうのがまずいのか?
キラ付け
面倒になって8回目から山城にはキラ付けしてない
まがいなりにも戦艦だから耐えるやろという判断
10回目
雪風中破島風小破で仲良く怪我しながら突破
ドロップは・・・能代・・・
そういえばドロップ報告あったね、でも別に君いるんだ
睡眠
歯医者
11回目
ぽいぽい、敗れる
12回目
ぽいぽい、9/31で耐える!
そのままなだれ込んで雪風がフィニッシュショット!!
7/12 で達成しました
【結論】
ダメコンがなくても、E4は超えられる
完
神通大破、何回目だお前
9回目
神通を旗艦に据えてみる
うまいこと切り抜け(夕立のみ小破)
ドロップは比叡・・・金になってしまうのがまずいのか?
キラ付け
面倒になって8回目から山城にはキラ付けしてない
まがいなりにも戦艦だから耐えるやろという判断
10回目
雪風中破島風小破で仲良く怪我しながら突破
ドロップは・・・能代・・・
そういえばドロップ報告あったね、でも別に君いるんだ
睡眠
歯医者
11回目
ぽいぽい、敗れる
12回目
ぽいぽい、9/31で耐える!
そのままなだれ込んで雪風がフィニッシュショット!!
7/12 で達成しました
【結論】
ダメコンがなくても、E4は超えられる
完
春E4突撃中でござる①
2014年4月25日 艦これまずはダメコンなしで行ってみる・・・
編成は以下のとおり
夕立64
島風58
雪風60
時雨70
神通65
山城51
ヨワイワヨイジッサイヨワイ
バケツ2486からスタート
1回目
ボス前、山城が小破で抜け出す
てかほかは小破ですらないぞおい・・・
ボスは弱い、雑魚
2回目
時雨、大破
なお戦闘には勝ってしまうのだからよくわからないものである
すごすご撤退
3回目
緒戦マスで神通が大破するという大失態に鎮守府はオオイカリの札
キラ付けタイム
4回目
耐えたー! 神通中破のみとかおいしい!
ボスへGO!
余裕でS!
つまりボスに行けば勝てるんだって
キラ付け
5回目
時雨、今度は耐え抜く、1足りてる方
ドロップ鈴谷
三隈・・・お前はどこにいるんだ・・・
6回目
時雨、緒戦で中破と暗雲立ち込めるものの切り抜けてボスへ
ドロップは榛名
もはや三隈を望むまい、せめて長波・・・!
7回目
神通、死す
神通にしてる意味は単に一番レベルが高いからであり、雷が使えるなら雷にしたい・・・
ここでキラキラがいっせいに切れたので休憩
4/7ならダメコンなしでもぜんぜんいけるってことを証明していると思うよ
キラキラが重要なのは間違いないんだが・・・
編成は以下のとおり
夕立64
島風58
雪風60
時雨70
神通65
山城51
ヨワイワヨイジッサイヨワイ
バケツ2486からスタート
1回目
ボス前、山城が小破で抜け出す
てかほかは小破ですらないぞおい・・・
ボスは弱い、雑魚
2回目
時雨、大破
なお戦闘には勝ってしまうのだからよくわからないものである
すごすご撤退
3回目
緒戦マスで神通が大破するという大失態に鎮守府はオオイカリの札
キラ付けタイム
4回目
耐えたー! 神通中破のみとかおいしい!
ボスへGO!
余裕でS!
つまりボスに行けば勝てるんだって
キラ付け
5回目
時雨、今度は耐え抜く、1足りてる方
ドロップ鈴谷
三隈・・・お前はどこにいるんだ・・・
6回目
時雨、緒戦で中破と暗雲立ち込めるものの切り抜けてボスへ
ドロップは榛名
もはや三隈を望むまい、せめて長波・・・!
7回目
神通、死す
神通にしてる意味は単に一番レベルが高いからであり、雷が使えるなら雷にしたい・・・
ここでキラキラがいっせいに切れたので休憩
4/7ならダメコンなしでもぜんぜんいけるってことを証明していると思うよ
キラキラが重要なのは間違いないんだが・・・
春イベント E1~E3を攻略しましたヨン
2014年4月25日 艦これ昨日は様子見(とある生主を応援)してたので今日から本格的に始動開始
・E1
霧島・比叡・北上・大井・加賀・大鳳でGO
6回いって6回ボス、特筆すべきことはなく
特筆すべきドロップもないまま終了
・E2
401を使うかとかいろいろ悩んだ挙句こういう形に落ち着かせることに
利根55 主主偵探照灯
比叡70 主主観電
霧島74 主主観電
鈴谷44 主主偵電
大井75 主主甲
加賀98 烈流改烈改彩
別に戦艦3でもいいのでは?とも考えたが
ボス前夜戦マップで無駄に鉄を食らわされるよりは最低限の戦力で行った方がまあいいだろう、との判断をくだしたらしい
1回目に加賀が手厚い洗礼を受けるものの
残りの2~7回はすべて問題なく切り抜けた
そして切り抜けてしまえばもうボスはこっちのものである、フルボッコ
ちなみに夜戦のときは画面を見ていなかった、ストレスたまるからなのん
・E3
最初3回、
利根
比叡
霧島
金剛
加賀
大鳳
で突っ込ませてみたが、どうも緒戦の潜水艦による被害によってボス戦の火力が・・・と悩ましい事態に陥る
そこで考えた
利根、いらんやん
榛名65 主主偵三
比叡70 主主観三
霧島75 主主観三
金剛75 主主偵三
加賀98 烈流改烈改彩
大鳳76 烈流改烈烈
金剛四姉妹そろい踏みである
大鳳の最小スロットに積むものは何でもいい、爆戦あたりが有効なんだろうがめんどくさかったので烈風を差し込んでおく
とにかく緒戦の単縦潜水艦がすべて、あいつらに下手にダメージをもらわなければ余裕で勝つ
ボス到達1、3回目で100ダメ、180ダメという微妙なダメをたたいていたのでたぶん一回多くいるなぁと思ったら案の定ミリ残しだったので、ボスを合計9回たたく羽目に
・E3のお土産
浜風
そして
谷風
両方出ちゃった・・・
もうE1めぐってうーちゃんと初風掘る以外に楽しみないじゃん・・・
いや、まだ三隈がいたか、よし!
・E1~E3の資源消費量
燃:16400
弾:11400
鉄:16000
ボ:3000
バケツ:87
バケツは小破どころか15ダメ超えたらぶっかけてた
同じ面子で戦ったほうがめんどくさくなくていいからである
いろんな面子で戦う人ならバケツ50以下に抑えることも可能だろう
燃料と鉄が多いのは戦艦祭りと戦艦の被害、および加賀さんの大破の補修のせいである
鉄がりがりくいよってからに・・・
以上
ここからが本当の地獄であるからによってがんばりましょう!
・E1
霧島・比叡・北上・大井・加賀・大鳳でGO
6回いって6回ボス、特筆すべきことはなく
特筆すべきドロップもないまま終了
・E2
401を使うかとかいろいろ悩んだ挙句こういう形に落ち着かせることに
利根55 主主偵探照灯
比叡70 主主観電
霧島74 主主観電
鈴谷44 主主偵電
大井75 主主甲
加賀98 烈流改烈改彩
別に戦艦3でもいいのでは?とも考えたが
ボス前夜戦マップで無駄に鉄を食らわされるよりは最低限の戦力で行った方がまあいいだろう、との判断をくだしたらしい
1回目に加賀が手厚い洗礼を受けるものの
残りの2~7回はすべて問題なく切り抜けた
そして切り抜けてしまえばもうボスはこっちのものである、フルボッコ
ちなみに夜戦のときは画面を見ていなかった、ストレスたまるからなのん
・E3
最初3回、
利根
比叡
霧島
金剛
加賀
大鳳
で突っ込ませてみたが、どうも緒戦の潜水艦による被害によってボス戦の火力が・・・と悩ましい事態に陥る
そこで考えた
利根、いらんやん
榛名65 主主偵三
比叡70 主主観三
霧島75 主主観三
金剛75 主主偵三
加賀98 烈流改烈改彩
大鳳76 烈流改烈烈
金剛四姉妹そろい踏みである
大鳳の最小スロットに積むものは何でもいい、爆戦あたりが有効なんだろうがめんどくさかったので烈風を差し込んでおく
とにかく緒戦の単縦潜水艦がすべて、あいつらに下手にダメージをもらわなければ余裕で勝つ
ボス到達1、3回目で100ダメ、180ダメという微妙なダメをたたいていたのでたぶん一回多くいるなぁと思ったら案の定ミリ残しだったので、ボスを合計9回たたく羽目に
・E3のお土産
浜風
そして
谷風
両方出ちゃった・・・
もうE1めぐってうーちゃんと初風掘る以外に楽しみないじゃん・・・
いや、まだ三隈がいたか、よし!
・E1~E3の資源消費量
燃:16400
弾:11400
鉄:16000
ボ:3000
バケツ:87
バケツは小破どころか15ダメ超えたらぶっかけてた
同じ面子で戦ったほうがめんどくさくなくていいからである
いろんな面子で戦う人ならバケツ50以下に抑えることも可能だろう
燃料と鉄が多いのは戦艦祭りと戦艦の被害、および加賀さんの大破の補修のせいである
鉄がりがりくいよってからに・・・
以上
ここからが本当の地獄であるからによってがんばりましょう!
光坂高校創立者祭(CLANNAD10周年記念オンリー) 感想
2014年4月21日 同人イベントというわけで昨日いってきたので、軽く感想を
クラナドを10年前にやったときは鍵ゲーをリアルタイムでやれるのが初めてだった(ソレまではまあ年の関係でリアルタイムではできてなかったんですよね・・・年がばれる)
ってのもあり壮絶にやりこんだしデバッグモード起動して全部の台詞を既読にしたという懐かしい思い出があるもんです
今ではいろいろ忘れちゃいましたが・・・
キャラソートすると
智代>芽衣ちゃん・ことみ>汐・ゆきね>杏・風子>椋・みさえ>渚
早苗さん(にはあっきーがいるからさぁ)
陽子のことはワスレテナイヨ
じじいも好きなキャラではあるし、コンボが繋がったは今でも鍵の中では傑作ギャグだと思ってる
あれを64までやるのは楽しかったじゃあないですか
さておき
Pioにてイベントがありましたが、かの7やかの10に比べてさらにこぢんまりとしてしまったというところに悲しみを感じるところではありました・・・
冷静に考えると、クラナドオンリーってそんなに混んだ覚えがないんですよね? なんでなんだろうかという未だによくわからない部分でもありますが
あの当時は月やひぐらしがちょうど強かったからかもしれない、後東鳩2か
んで
10時45分くらいについたら30人ほど並んでました、会場内で
サークルは30個くらい、それでも30も集まるってのはやはりいいことですな、会場前面押さえてて上でやってるすいかといっしょと逆じゃねーの?と思いつつも痛車の関係上下でしか開催できないよね!という話
演奏企画とかアフターを楽しくやる企画があったのですが後ろでオフが控えてたので即抜け、非常に悲しいけどいつかまたオンリーやってくれんかな!と思ったりしましたのだ
・カタログ
あゆけっと代表と編集長の対談がメインのカタログ
非常に興味深い話が載ってるので読んで楽しかった
代表に関しては長らく代表をやられているがゆえにいい話題や悪い話題もたくさん持ってらっしゃる方らしいと認識してるけど
やはりイベントを開いてくれるというのはそのパワーがあるってことでわれわれ一般参加者にとっては本当にありがたい存在なわけですよ、次のkey pointもいけたらいきたいですな
(ちなみに当日サークルが席を選んで配布する形は小規模オンリーならいろんなサークルを見て回らせるという利点としてすごい大きい気がする
つまり楽しかった
問題は休んでいるサークルが本当に休みなのか最後までわからないことだけですね}
・アンソロ
じっくり後で読みます、これは買ったやつしか分かるまいてよ
・楽団ロケッツ
「らぶりこ(key selection)」
演奏企画を聞けなかったので、じゃあその償いにCDを買っておこうという趣旨で購入
300円
今聞いてるところ
リコーダーアンサンブルは大好き、栗コーダーポップスオーケストラとかね
ことみの曲聴いてると懐かしさで卒倒しそう
そして夏影でぶっ倒れる
夏影はいつ聞いたってほんとにもう・・・
・二度寝
「波のゆく先」
渚いない系作品は涙腺に訴えてくるやつがおおいんやで
伊吹一家+岡崎家で海
芳野さんに結構割かれてて草&素敵
エピローグがこう・・・きますわ、月か、月だなぁ
二人で生きていくことを選択した朋也の世界が幸せでありますように
(え、ゲームのほうのことなんかわすれちまったぜ?)
SSのほうも素敵でした
・ひとでを配ってた人
風子のフィギュアを木彫りのヒトデストラップで囲い込んでた人
一個もらったよ
・Kashinoki*
春風は確かにカップリングとしてあったよなぁとか思い出している最中
絵がかわいらしくてよい感じ、ポスカだけもらいました
目がとろっとした風子、弱フリルで、なんかすごい胸でかいかわいい
・ほしまめ
の本はたいてい持ってるのでおいといて、新作のステッカーだけもらう
長く息が続いているのはやはり渚・風子・汐勢なのか
そういえば智代はほとんどみかけなかった
・Tins Relic
「ひとでのくにの わんこひめ」
神
何が神ってかわいいから神
思い起こせば長いことストーキングしてる気がするよ・・・
今回の本は少なかったぽいので手に入れれてよかった・・・(この人数しかいなかったのになくなったってことはほぼ通った人間全員が手に取ったに違いない)
犬耳風子わふ・・わふーじゃねー、風子だってば!
合体ペーパーもかわいいのぉ、かわいいのぉ・・・
・くろたま
「六畳一間の星」
「六畳一間の星は流れ」
2冊同時に買ってよかった・・・やばい、これやばい、やばいよ奥さん
と思いました、おっきい汐を嫁にくれ(ぬくもり便座大事だよな)
後、表紙の構図がステキング
つなげて読んだらほんとにクラナドは人生なんだよぽまいら・・・って言いたくなる作品!
ちょっと布教しようかなこれ?
じゃあアンソロは明日読みますね
クラナドを10年前にやったときは鍵ゲーをリアルタイムでやれるのが初めてだった(ソレまではまあ年の関係でリアルタイムではできてなかったんですよね・・・年がばれる)
ってのもあり壮絶にやりこんだしデバッグモード起動して全部の台詞を既読にしたという懐かしい思い出があるもんです
今ではいろいろ忘れちゃいましたが・・・
キャラソートすると
智代>芽衣ちゃん・ことみ>汐・ゆきね>杏・風子>椋・みさえ>渚
早苗さん(にはあっきーがいるからさぁ)
陽子のことはワスレテナイヨ
じじいも好きなキャラではあるし、コンボが繋がったは今でも鍵の中では傑作ギャグだと思ってる
あれを64までやるのは楽しかったじゃあないですか
さておき
Pioにてイベントがありましたが、かの7やかの10に比べてさらにこぢんまりとしてしまったというところに悲しみを感じるところではありました・・・
冷静に考えると、クラナドオンリーってそんなに混んだ覚えがないんですよね? なんでなんだろうかという未だによくわからない部分でもありますが
あの当時は月やひぐらしがちょうど強かったからかもしれない、後東鳩2か
んで
10時45分くらいについたら30人ほど並んでました、会場内で
サークルは30個くらい、それでも30も集まるってのはやはりいいことですな、会場前面押さえてて上でやってるすいかといっしょと逆じゃねーの?と思いつつも痛車の関係上下でしか開催できないよね!という話
演奏企画とかアフターを楽しくやる企画があったのですが後ろでオフが控えてたので即抜け、非常に悲しいけどいつかまたオンリーやってくれんかな!と思ったりしましたのだ
・カタログ
あゆけっと代表と編集長の対談がメインのカタログ
非常に興味深い話が載ってるので読んで楽しかった
代表に関しては長らく代表をやられているがゆえにいい話題や悪い話題もたくさん持ってらっしゃる方らしいと認識してるけど
やはりイベントを開いてくれるというのはそのパワーがあるってことでわれわれ一般参加者にとっては本当にありがたい存在なわけですよ、次のkey pointもいけたらいきたいですな
(ちなみに当日サークルが席を選んで配布する形は小規模オンリーならいろんなサークルを見て回らせるという利点としてすごい大きい気がする
つまり楽しかった
問題は休んでいるサークルが本当に休みなのか最後までわからないことだけですね}
・アンソロ
じっくり後で読みます、これは買ったやつしか分かるまいてよ
・楽団ロケッツ
「らぶりこ(key selection)」
演奏企画を聞けなかったので、じゃあその償いにCDを買っておこうという趣旨で購入
300円
今聞いてるところ
リコーダーアンサンブルは大好き、栗コーダーポップスオーケストラとかね
ことみの曲聴いてると懐かしさで卒倒しそう
そして夏影でぶっ倒れる
夏影はいつ聞いたってほんとにもう・・・
・二度寝
「波のゆく先」
渚いない系作品は涙腺に訴えてくるやつがおおいんやで
伊吹一家+岡崎家で海
芳野さんに結構割かれてて草&素敵
エピローグがこう・・・きますわ、月か、月だなぁ
二人で生きていくことを選択した朋也の世界が幸せでありますように
(え、ゲームのほうのことなんかわすれちまったぜ?)
SSのほうも素敵でした
・ひとでを配ってた人
風子のフィギュアを木彫りのヒトデストラップで囲い込んでた人
一個もらったよ
・Kashinoki*
春風は確かにカップリングとしてあったよなぁとか思い出している最中
絵がかわいらしくてよい感じ、ポスカだけもらいました
目がとろっとした風子、弱フリルで、なんかすごい胸でかいかわいい
・ほしまめ
の本はたいてい持ってるのでおいといて、新作のステッカーだけもらう
長く息が続いているのはやはり渚・風子・汐勢なのか
そういえば智代はほとんどみかけなかった
・Tins Relic
「ひとでのくにの わんこひめ」
神
何が神ってかわいいから神
思い起こせば長いことストーキングしてる気がするよ・・・
今回の本は少なかったぽいので手に入れれてよかった・・・(この人数しかいなかったのになくなったってことはほぼ通った人間全員が手に取ったに違いない)
犬耳風子わふ・・わふーじゃねー、風子だってば!
合体ペーパーもかわいいのぉ、かわいいのぉ・・・
・くろたま
「六畳一間の星」
「六畳一間の星は流れ」
2冊同時に買ってよかった・・・やばい、これやばい、やばいよ奥さん
と思いました、おっきい汐を嫁にくれ(ぬくもり便座大事だよな)
後、表紙の構図がステキング
つなげて読んだらほんとにクラナドは人生なんだよぽまいら・・・って言いたくなる作品!
ちょっと布教しようかなこれ?
じゃあアンソロは明日読みますね
システムオールグリーン
2014年4月18日 日常必要なアプリとかをちまちま入れつつ今週は忙しかったのであんまり何にも出来ていなかったり
週末の予定とか
1:4/19 例大祭のカタログ購入
追い込まれる前にチェックしよう
ついでに先週のサンクリの本をちょいちょいと
問題の都産祭だが・・・
【申し込みスペース数で600スペースを超えました『砲雷撃戦よーい!!9』】
のおかげで配置がえらいことになってる模様
皆冷静になって都産貿浜松町館について考えてみよう
そして、笑おう
カタログ大丈夫なのかなほんと…
色々心配だ
2:冬コミの本に整理をつける
一行感想モードでけりをつけたい
でないと前へ進めないよ!
3:日曜に蒲田でCLANNAD10周年記念オンリー
もう10年か…
それと便座カバー
めっちょ参加サークル少なくて涙が出た、確かに時期が悪かったかもしれないけどもね…うん…
4:艦これ
1-5周回を継続しつつ最低建造祭りを行いたい所
5:MP3音楽入替
ここ3ヶ月曲の入替してなかったので新曲とか入れたい
容量が無いので古いのすっ飛ばさないと
6:その他
同人ゲー再開に向けて、まずは東方からやろうかなと
新PCの挙動診断につき同時に何個起動できるかためさなきゃ(使命感
週末の予定とか
1:4/19 例大祭のカタログ購入
追い込まれる前にチェックしよう
ついでに先週のサンクリの本をちょいちょいと
問題の都産祭だが・・・
【申し込みスペース数で600スペースを超えました『砲雷撃戦よーい!!9』】
のおかげで配置がえらいことになってる模様
皆冷静になって都産貿浜松町館について考えてみよう
そして、笑おう
カタログ大丈夫なのかなほんと…
色々心配だ
2:冬コミの本に整理をつける
一行感想モードでけりをつけたい
でないと前へ進めないよ!
3:日曜に蒲田でCLANNAD10周年記念オンリー
もう10年か…
それと便座カバー
めっちょ参加サークル少なくて涙が出た、確かに時期が悪かったかもしれないけどもね…うん…
4:艦これ
1-5周回を継続しつつ最低建造祭りを行いたい所
5:MP3音楽入替
ここ3ヶ月曲の入替してなかったので新曲とか入れたい
容量が無いので古いのすっ飛ばさないと
6:その他
同人ゲー再開に向けて、まずは東方からやろうかなと
新PCの挙動診断につき同時に何個起動できるかためさなきゃ(使命感
紆余曲折ありましたがいよいよ新PCへ移動するときがきた!
なので再びオフラインの海にもぐるのであります…ぶくぶくー
SSDをわざと搭載したので有効に使いたいものですなー、安かったから乗せただけだけど(キャンペーンで128GBが7000円)
データを外付けに移行してついでにバックアップと化しつつ新PCと挿げ替えるのだ
現行機とは5年間付き合ったのでなかなか愛着もあるけど流石に限界が近かったCPU一度おいきあそばれてるし
新しくしたら同人ゲーをぽっこぽっこやるよていですな!
艦これだけやってるわけにはいかないのじゃよ!
なので再びオフラインの海にもぐるのであります…ぶくぶくー
SSDをわざと搭載したので有効に使いたいものですなー、安かったから乗せただけだけど(キャンペーンで128GBが7000円)
データを外付けに移行してついでにバックアップと化しつつ新PCと挿げ替えるのだ
現行機とは5年間付き合ったのでなかなか愛着もあるけど流石に限界が近かったCPU一度おいきあそばれてるし
新しくしたら同人ゲーをぽっこぽっこやるよていですな!
艦これだけやってるわけにはいかないのじゃよ!
いろんなPTとあたりながら四苦八苦しつつレート1590まで押し上げる
もっとも面白いと思ったのが耐久デデンネあまえる怪電波からの小さくなるスターミー
もっとも恐ろしいと思ったのが脱出追い風エルフーンからの根性どくどくだまリングマ
してやられたのがアンコエルフーン
困るのが小さくなるシャンデラ
ガルーラもなんだかんだ強い
もっともむなしかったのが
ゴツメ羽休めファイアローの羽休めが先制ででることに気づかず、
「麻痺ってるのになんでバンギより先にうごけるんだよおおおお><」
と泣き喚いてる自分
もっとも面白いと思ったのが耐久デデンネあまえる怪電波からの小さくなるスターミー
もっとも恐ろしいと思ったのが脱出追い風エルフーンからの根性どくどくだまリングマ
してやられたのがアンコエルフーン
困るのが小さくなるシャンデラ
ガルーラもなんだかんだ強い
もっともむなしかったのが
ゴツメ羽休めファイアローの羽休めが先制ででることに気づかず、
「麻痺ってるのになんでバンギより先にうごけるんだよおおおお><」
と泣き喚いてる自分
作ったパーティでフリーで20回回した結果、それなりに勝てたのでレートにもぐって見ました
10回やって5勝5敗
・・・
1502
うん、まあ好きな子をつめたお楽しみパーティーだからしょうがないね!
もう一個のPTはさ来週育成するとして今晩からちょっととある作業に入らないと
10回やって5勝5敗
・・・
1502
うん、まあ好きな子をつめたお楽しみパーティーだからしょうがないね!
もう一個のPTはさ来週育成するとして今晩からちょっととある作業に入らないと
オリックスツヨイヤッター!
2014年4月5日 日常マジで強いよ
今年は優勝候補じゃなくなったことでプレッシャーから解放されたオリックスナインが奮起してるよ
明日も勝ったら4月中は鼻高々でいけるんじゃないかと思ってるよ!
ロッテ戦が鬼門なんで明日も勝って連勝状態で乗り込みたいなぁ、でも明日は吉田君だからまあお試しなんでどっちゃでもいいです
今年は優勝候補じゃなくなったことでプレッシャーから解放されたオリックスナインが奮起してるよ
明日も勝ったら4月中は鼻高々でいけるんじゃないかと思ってるよ!
ロッテ戦が鬼門なんで明日も勝って連勝状態で乗り込みたいなぁ、でも明日は吉田君だからまあお試しなんでどっちゃでもいいです
資源量に限界が設定されてしまったので消費するマン③
2014年4月3日 艦これようやく潜水艦任務が終わったのでZ3建造から
1.Z3建造
250/30/200/30、130に盛らずに
1.羽黒
2.筑摩
3.筑摩
4.那珂
5.青葉
6.球磨
130に盛る
7.鬼怒
8.由良
9.古鷹
10.摩耶
11.龍田
12.鳥海
13.青葉
14.大井
ここまで20分台が一切出ない辛み
15.長良
16.加古
17.足柄
18.天龍
19.長良
20.青葉
でねぇ
とっかかりすらひらけん
21.川内
22.利根
23.名取
24.愛宕
25.天龍
26.那珂
27.筑摩
28.天龍
29.神通
30.球磨
雪風チャンスしたかったのに、そもそも1時間以上しかでなかったよ!
そりゃどうしようもねぇぜ
・・・また今度
1.Z3建造
250/30/200/30、130に盛らずに
1.羽黒
2.筑摩
3.筑摩
4.那珂
5.青葉
6.球磨
130に盛る
7.鬼怒
8.由良
9.古鷹
10.摩耶
11.龍田
12.鳥海
13.青葉
14.大井
ここまで20分台が一切出ない辛み
15.長良
16.加古
17.足柄
18.天龍
19.長良
20.青葉
でねぇ
とっかかりすらひらけん
21.川内
22.利根
23.名取
24.愛宕
25.天龍
26.那珂
27.筑摩
28.天龍
29.神通
30.球磨
雪風チャンスしたかったのに、そもそも1時間以上しかでなかったよ!
そりゃどうしようもねぇぜ
・・・また今度
資源量に限界が設定されてしまったので消費するマン②
2014年3月28日 艦これ最低値レシピの続き
14.金剛
15.日向
16.山城
17.熊野
君じゃなくて三隈がほしいんです、君3人はちょっと養えない
18.扶桑
19.榛名
20.山城
21.比叡
22.比叡
23.金剛
24.霧島
25.何か忘れた
飽きたので撤収
③3-2-1周回
あほほど回せるな!やったぜ!
適当にやろう・・・
もう一回構成考え直して一気にレベリングしましょうねー、くっそ、資源使いたい放題や!
なお、ビス子建設には後4日間待たねばならない模様
14.金剛
15.日向
16.山城
17.熊野
君じゃなくて三隈がほしいんです、君3人はちょっと養えない
18.扶桑
19.榛名
20.山城
21.比叡
22.比叡
23.金剛
24.霧島
25.何か忘れた
飽きたので撤収
③3-2-1周回
あほほど回せるな!やったぜ!
適当にやろう・・・
もう一回構成考え直して一気にレベリングしましょうねー、くっそ、資源使いたい放題や!
なお、ビス子建設には後4日間待たねばならない模様
資源量に限界が設定されてしまったので消費するマン①
2014年3月28日 艦これ急遽予定変更
運営の罠にはまり資源を貯めることのできなくなった鎮守府は
大型建造でとりあえずある程度減らすことにした、チクショーメー!
①大鳳狙い
・3600/2000/5530/5680/1
旗艦はわれらが加賀さんにしました
1.赤城
2.あきつ
3.大鳳
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
・・・・
おい、10まで準備したのにどうして出た!?
仕方ないので残り7回もやってみる、姉鶴来たらいいね
4.翔鶴
5.
6.
7.
8.
9.
10.
・・・
はいやめやめ、いい流れだからやめ・・・!
②最低値だよ!
1500/1500/2000/1000/1
1.霧島
2.山城
3.榛名
4.比叡
5.筑摩
6.阿賀野
阿賀野手に入れた
7.比叡
8.伊勢
9.日向
10.山城
戦艦率が異様に高いんだが・・・?
これはあたりなのかはずれなのか
11.扶桑
12.まるゆ!
まるゆ来た!やったー!もう1~2隻ほしいんだけど
13.長門
長門きたー! やったー、苦節7月から初めてようやく長門でましたよ!
まるゆが焼きあがるまでちょっと休憩
運営の罠にはまり資源を貯めることのできなくなった鎮守府は
大型建造でとりあえずある程度減らすことにした、チクショーメー!
①大鳳狙い
・3600/2000/5530/5680/1
旗艦はわれらが加賀さんにしました
1.赤城
2.あきつ
3.大鳳
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
・・・・
おい、10まで準備したのにどうして出た!?
仕方ないので残り7回もやってみる、姉鶴来たらいいね
4.翔鶴
5.
6.
7.
8.
9.
10.
・・・
はいやめやめ、いい流れだからやめ・・・!
②最低値だよ!
1500/1500/2000/1000/1
1.霧島
2.山城
3.榛名
4.比叡
5.筑摩
6.阿賀野
阿賀野手に入れた
7.比叡
8.伊勢
9.日向
10.山城
戦艦率が異様に高いんだが・・・?
これはあたりなのかはずれなのか
11.扶桑
12.まるゆ!
まるゆ来た!やったー!もう1~2隻ほしいんだけど
13.長門
長門きたー! やったー、苦節7月から初めてようやく長門でましたよ!
まるゆが焼きあがるまでちょっと休憩
日課
①艦これをささっと開発+遠征10回+輸送船3隻まで終わらせる(60分)
②並行してモバマスのイベントを15000ptまで上げてストップする(10分)
(ドリンクちょっと減りすぎたので貯めたい)
③日課のふみ切氏動画を1本見る(2分)
④日課の狸(生放送)を見る(大体60分)
⑤ヒードラン確保、他準伝・伝説を教え技入れてからXYに移動する
(レジ系は使う予定ないしそもそもキーをはずせてないので手に入れられない)
⑥この前のメモの技構成を確定させる
⑦冬コミ1日目の本を机に散乱させる
⑧感想を書きなぐりはじめる
⑨疲れる
⑩頑張る
①艦これをささっと開発+遠征10回+輸送船3隻まで終わらせる(60分)
②並行してモバマスのイベントを15000ptまで上げてストップする(10分)
(ドリンクちょっと減りすぎたので貯めたい)
③日課のふみ切氏動画を1本見る(2分)
④日課の狸(生放送)を見る(大体60分)
⑤ヒードラン確保、他準伝・伝説を教え技入れてからXYに移動する
(レジ系は使う予定ないしそもそもキーをはずせてないので手に入れられない)
⑥この前のメモの技構成を確定させる
⑦冬コミ1日目の本を机に散乱させる
⑧感想を書きなぐりはじめる
⑨疲れる
⑩頑張る
ヘラクロスナイトがないまま考える
PT案1
キッスゲンガーミトムバシャバンギハッサム
PT案2
ギャランタンクチクレセドランガブ
まずは週末にこいつらを作ろうと思います
後バトルハウス用にガブガルゲン
ブシン使いたい
PT案1
キッスゲンガーミトムバシャバンギハッサム
PT案2
ギャランタンクチクレセドランガブ
まずは週末にこいつらを作ろうと思います
後バトルハウス用にガブガルゲン
ブシン使いたい
・ヘタレ姉④
いつもどおりの春夏氏、えいたろううらやましいわぁ・・・でも変態にはなれないな
・星界の断章Ⅲ
なんか出てたー!そういえば誰かが出るって言ってたよ、内容は同人誌であらかた知ってたとはいえやはり本文を読むと違うねこりゃあ
というわけで次は5年後くらいにでるんじゃないすかね本編は?
ビボースが頭おかしいのがよく分かったのが最後の話である
・黎明ネルトリンゲンの新刊
定期購入しているのでもはや語ることがない、フェイトのバレンタインの話いいからみんなもかおうね~
後1ヶ月しかないんですがそれは
・CITRON「カバンのなかで溶けてった」
こちらは私が執心してるまどほむサークルCITRONの新刊
もはやここのほむらちゃは素直になれない悪魔になれない女の子なんやで、最高やん
チョコ・・・
・ログホラ
5巻までおっつきました、6巻がメロブにないので本屋で買いたいけどお金気合だめ中でちょっと待機させてる
・艦これ-鶴翼の絆-
微妙
いつもどおりの春夏氏、えいたろううらやましいわぁ・・・でも変態にはなれないな
・星界の断章Ⅲ
なんか出てたー!そういえば誰かが出るって言ってたよ、内容は同人誌であらかた知ってたとはいえやはり本文を読むと違うねこりゃあ
というわけで次は5年後くらいにでるんじゃないすかね本編は?
ビボースが頭おかしいのがよく分かったのが最後の話である
・黎明ネルトリンゲンの新刊
定期購入しているのでもはや語ることがない、フェイトのバレンタインの話いいからみんなもかおうね~
後1ヶ月しかないんですがそれは
・CITRON「カバンのなかで溶けてった」
こちらは私が執心してるまどほむサークルCITRONの新刊
もはやここのほむらちゃは素直になれない悪魔になれない女の子なんやで、最高やん
チョコ・・・
・ログホラ
5巻までおっつきました、6巻がメロブにないので本屋で買いたいけどお金気合だめ中でちょっと待機させてる
・艦これ-鶴翼の絆-
微妙