第4階層

67F 
無理やり押し通す! 凄い勢いでダメージ食らってたけど気にしない!(防御MAXになっていない天空トレジャーを連れて行ったためである)
装備のためなら犠牲はいとわない

てなもんや三度笠・・・

素材集めに全員を突っ込んで70Fまでの道を確保する
これがこのゲームにおいて二番目に時間食う作業、一番時間食うのは装備開発と付け替え

まあ装備開発はもっとブラックスミスとエンジニア作ればいいだけなんだけどね!
どっちみち設計図解読する時間が要るからそれとセットと考えればよいのだが


と、ここで情けない事態が発生
神子と白蓮の世直しで一度残り200体まで迫りながら別のクエストに出してしまう致命的なミス
(クエストが変わると継続が1からに戻ってしまう・・・)
これにより再び2000体倒すことになってしまったため強烈に足を引っ張る羽目となった、どっとはらい


笑えねえ

世直しを終わらせて装備を整え全員熟練を94%まで押し上げる


70F 雑魚

72F
阿求四度、まだ決着をつけれるきがしない→デスヨネー


【難所】
71F
魔理沙戦

アリス・メディスン・雛・小傘が固定メンバーという点が厳しい戦い
嘆いてもしょうがないので+パチェ・こぁで突っ込む

小傘をナイト、アリスパチェコァをウィザード、メディをエンジニアにしておく
小傘は防衛の盾Lv1を振り続ける係
残りの面子は全力霊撃と科学爆破を叩きつける係、雛は添えるだけ

全力霊撃と科学爆破をLv10にしとけばもっと気楽に倒せたかもしれない・・・燃費悪くても別に打ち続けることは出来るはずだし

最後はメランコだけが瀕死でたっていた、死屍累々である・・・!

B+の装備にしてやるOR応急要員をつけると楽勝になると思われる
具体的には遊んでる雛を応急要員にしてやればいい、そうすると10~20ターン余裕が出来るんだから

でもめんどくさいのでブラックスミスのまま挑んだらひどい目にアッタシ
つまり何が問題かってちょっとだけ頭使って適正なジョブにしないと勝てないってだけなんだよね(この基本的に頭使わないゲームにおいて)


クラスの三つ目っていったいいつになったら解放されるんだ今回
とかいってたら持ってきてくれた、ヤッターオッセーヨー!
これあったらもうちょっと楽勝に魔理沙倒せてた、少なくとも一回死ななくてよかったんじゃなかろうか(1回くらいいいとはいえ)


76F
こいしたちはいつになったら仲間になるんだ

78F
そういえばこいつらの事忘れてた
意外と毎回強い、主に姫様が
というか無敵だった・・・

80F
逆に楽勝で突破、ようやくピンク髪が味方になったが遅すぎる
後何人味方になるんだ?

第4階層に少々クエストが残ってるが第5階層へ異動する、主力以外の面子のLvがちょっと足りてない気もする
トーナメント表左側

全力でウルグアイ応援、ブラジルをぬっ殺せ

トーナメント表右側

準決勝がオランダVSアルゼンチンになるのが望ましい、オランダ応援

決勝までオランダ応援!

がんばれオランダ、スペインとポルトガルの敵を取ってくれ・・・!(片方はお前が殺したんやで)
第3階層に突撃

装備が適当すぎるので若干ゾンビアタックじみたことになるのは仕方ない
主に夜になると死に戻りが激しい

後いまいちLvも足りていない、70Lv行ってない面子も存在するんだから・・・
経験値の掛け率上がってるはずなのにこれはいったいどういうことなんディスカ!


というわけでいったん素材集めを利用してレベル上げ、全員90に到達させることに成功

48F 
消し炭・・・とは言うものの6ダメ食らうまで長引いたのは反省(5回復するとはいえ)
48Fの2
ふるぼっこにされる、え・・・え・・・?
ここから防具MAXにしないといけないの?
きっちり防具をMAXにすることで対応して撃破
うーん、中々面倒な

49F
あっさり撃破、なんやこいつら・・・と思ったら逃げられてどうする!


55F
防衛の盾より孔明の罠のほうが好みの私であった、まあどっちでも一緒だが・・・(習得タイミング上防衛盾の方が便利ではある、ナイトやることないしな)
特に危うげなく

56F
おそらく負けイベ・・・と思って挑み負けていくスタイル
これ勝てる方法あったんかな、とか思うけど多分台詞出た後攻撃がさらに苛烈になってるので無理くさいだろうなぁ
気にしないことにしよう

58F
VSアリス、HPの数字が見えている雑魚に負けるわけが無い
パチェ・こぁ(ウィズ)・マミゾウ(メディ)のトリオ+αで粉砕

ようやくドールズが仲間になりほっこり、いやぁ長かった(アリスが欲しかっただけ)

60F
少々適度にレベル上げを行った後、右ストレートでぶっ飛ばす


第3階層突破、第4階層へーつづく!


じわじわ進めております

20F突破は4時間半と中々好調

第2設計図と2つ目の仮面をギリギリの戦いで切り抜け、30F目前

流石に30Fに行く前に装備をDに切り替えないと死ぬだろうと考え素材集め&設計図解読&クラス解読の旅へ

29F
誰も死ななかっただけましといえるがかなりの死闘

30F
ついにパチェこあマミゾウ(リジェネ)を投入する事に
なぜか早苗と幽香が集中攻撃で沈むという不測の事態を起こすもなんとか撃破
レベル差が猛烈なことに
それにしても仮面の書の読み込みがひどく遅いのは気のせいか・・・?


32F 仙仏
防衛の盾(回避力ダウン)導入、これをつけて全力霊撃をあてにいかないと勝負にならないという考えに至る
さらにリジェネもつける、もはや猶予はない


32F 魔理沙
スレにおいても鬼門といわれている魔理沙
って負けイベ!?

50とかダメージ出してくるから勝てるわけないよね、どういうことなんだ・・・?

33F 阿求
同じく負けイベだろうか・・・?

34F さっくり倒す

37F VSアリス
地霊組の問題点は4人固定キャラがいることである、5人じゃないだけマシとも言えるが
だが相手のHP見えてるってすばらしい・・・!楽勝でねじり倒す

38F 踏み潰す

39F 40F への階段をこじあけておいてから踏み倒す

40Fは意外とHPが高くて苦戦する・・苦戦?したのか?回復さえあれば何の問題もない

5日目結果

ポルトガル × 大敗北により心が折れる
イラン △ よく頑張りました
ガーナ × もうあかん・・・

7勝6敗1分、貯金を大きく吐き出す

6日目応援

ベルギー
メキシコ
ロシア

7日目応援

オランダ
スペイン
クロアチア

8日目応援

コロンビア
ウルグアイ
日本

というところですかな
果たして貯金はなくなるやいなや
2週目です!
すなわちEX


Lv1からスタートなのでかなりしんどいですががんばっていきましょー、20~40時間って書いてあるけどそんなはよ終わるわけないだろう・・・JK
(1週目は72時間かかったらしい、寝落ちしてた9時間差し引いたら63時間)


まず仲間になる速度は速そうだ・・・

6F
パチェを仲間にするクエストが越せない

越せない

倒せない

クラスつけれるの知った→orz

ひーこら倒す、Lvもう27とか行ってるんですけどぉ!?


というわけでこれでクラスを手に入れられるし設計書も手に入れられる、あーつらかった
もう1時間かかったんですが・・・orz


とりあえず初期装備(Fランク)を揃えないとこの後は抜けないだろうと判断


15F 
サニー達にもてこずる始末、ぐええ・・・ギリギリ際際の勝利となった、なんでや
レベルか火力のどっちかが足りていないということか、一回負けた後ポイントを降り割ってあげてスキルを割り振ってようやく勝った次第


20F
小悪魔とパチェを投入、なきながら勝つ

ほんっとーにぎりっぎりの戦いが続くんですがこれは・・・orz




次の階層へレッツラGO、PT編成と主力PTを考えなきゃいけないなこりゃ
予想としては回避ダウンをつけて全力霊撃2人で殴るのが早いと思われる


4日目結果

スイス ○
ホンジュラス × 無理なものはムリであった
アルゼンチン ○ 何とか何とか


7勝4敗、じわじわと貯金を広げていく



5日目応援

ポルトガル
イラン
ガーナ

6日目応援予定

ベルギー
メキシコ
ロシア

6日目は鬼門、勝敗予想ではなく応援したい方を挙げているのでね・・・
3日目結果
コロンビア ○
ウルグアイ ×
イタリア ○ ヨッシャー
日本 × ぎゃああああああああ

もう日本戦は見ないよ父さん・・・


ここまでの成績:5勝3敗
なお、オリックスは負けた久しぶりに


4日目応援

スイス
ホンジュラス
アルゼンチン

アルゼンチンは試合見れないけど頑張ってね!
ブラジル-クロアチア:クロアチア応援で負け

メキシコ-カメルーン:メキシコ応援で勝ち

スペイン-オランダ:オランダ応援で勝ち

チリ-オーストラリア:チリ応援で勝ち

3勝1敗~


今日の応援

コロンビア
ウルグアイ
イタリア
日本

逆神と呼ばれた私も今回は勝てる気がする
ついに⑩!
そろそろ終わらせましょう、第5階層です
4階層ボスはLv170パッチェさんが分からせた、流石である

パチェに降魔の剣LvMAX(魔王の剣)を覚えさせ、魔界連結LvMAX・真の知略LvMAXがあればもう何も怖くないモンゲ!
大体打ち込むと19000×2くらい出す

HP増幅を消したいが消すにはLvをある程度上げきらないといけないので却下
満を持して【俺の嫁】をくっつけたので一気にLv255マデイッチャイマショー


いや、行く前に多分越すけどな・・・一周目

霊夢はメイド服を着せるとドットは変わるが絵は変わらなかった


82F さとりの体力の高さに驚くも単に驚いただけで結果は同じ

ここで最終階層のレア素材クエが出たので全員放り込み・・・たい、がちょっとLv1レア素材が少なくなっていたので分散して放り込む方向で検討し始める


まず第5階層のレア素材をしこたま集める、1000集める
次に第2階層で武器防具の元を徹底的に集めさせる、徹底的に
もう一度第5階層を蹂躙する、2500まで萃める

パチュリーはLv230になった、あれ?

あれ?


これによりAランク装備を固める準備は整った・・・

12人のメイドドットキャラを発見してしまった、ちょっと感慨深い、立ち絵変わらない子が若干いるが仕様だろう、早苗カワイイ
【勿論全員メイド服にした】
言うほどメイドスキーでもないが咲夜さんは好きだからだ


84F 2柱+カセンチャン、殴り倒す

13人目のケロちゃん(メイド服)を発見し唖然とする
これ、メイド服にイラストが変わるのが12人いるんだろうか?

90F 
最強の獣:はなから20とか後衛に食らわせてくるとかちょっと待ってくれ・・・倒したけど半分近く削られた恐ろしい敵であった

四季マスター:死闘、今度はメディック無しで挑んだためパチェさんが死ぬか相手が死ぬかという勝負になってしまった・・・が、辛くも勝利

だから全体20はやばいって(主にパチェにとってつらい)

戻って
85F 阿礼
88F 阿一
90F 2と3、2人いようがたいしたことはない

このあたりで固定面子+パチェマミゾウ(メディック)で進めることに

91F 4と5

93F 6
パチェの攻撃は3万×2、当たるといてーぞー

95F 7と8 あっさり
こいしたちが姿を消す、装備元のままだよね・・・?

97F 全員
一回負けたのでPT変更、衣玖に瀟洒殺法を入れることで殲滅力アップ
豊姫を導入して科学爆破を打ち込ませる、レミィは添え物(特に意味はない、勝利の詩まだもってねーですし)



忘れてた天子を助けに行こう、あっさりフルボッコにしたので拍子抜け
いやそりゃもうクリア目前じゃないですか・・・

100F ラスト

阿求、神綺様と教授を置いて先に逝く、パチュリーのクリティカルをその身に受けて・・・
ラスボスううううう!


いいEDダナー;;

・・・
一人忘れてない?
そしてこの引き・・・!


2週目はまた今度やるね、とりあえず1週目クリアじゃあああああ!
開幕するので応援チームと予想を書いておくよ

・応援チーム
応援するのはこちら!

①ポルトガル
②オランダ
③スペイン

この3チームを応援するよ!昔からイベリア勢なんだ!

グループBで激突してるやつら(オランダとスペイン)がいるけど気にしないよ!両方応援するよ!


・予想

ブラジルが地元パワーを見せ付けて準決勝まではいつもどおり勝ちあがると思うよ
なのでトーナメント表上Bの2位になった方は死ぬよ!(くそったれ)

ポルトガルがGの2位になれればおいしいのになぁ

Fのアルゼンチンは本気で1位を取ってくるからそこが逆トナメのポイントになるかな
激突するとなるとEの2位はフランスな気がする(スイス1位予想)

ここの2チームで勝ったほうが準決までいくでしょう!

イングランドやイタリアはよく分からない(同リーグだけど)
後グループHはロシア首位ってところかしら?



日本は多分無理

ちまちま書いてるのでナンバリングがどんどんあがっていくぞ!
いい加減どうにかまとめよう

後さとダンをやったことがある人しかこの日記読んでもわかんないモードなのでそこのところはもうどうしようもないざまーす

開発PTを3つ作って(クラフト・サイエンティストを1人ずつ配置)ゴリゴリ作成してたら
ひげ親父カプセル(人属性)が足りなくなるという悲惨な事態が発生

エアリアルドレスとアーマーの両方で15も使用するのが悪い


何とかごまかしつつ銘入りC防具(30人分くらい)+全員分のC装備を作成

仲間にくわわった幽々子たちも開発PTにしてしまったので解散できずミスチーと響子の勧誘組を遊撃エクスプローラー員に仕立て上げる


幻想郷ツアーのクエストで一気に55Fまで押し上げつつ獣っこ達には600体クエをさっさと終わらせるよう走らせる


48F 意外と輝夜の攻撃は怖い
50F 妖夢が??だったがたいしたことはない
50F2個目 アイスソード、チルノたちは弱かった・・・
54F 妹様も弱い、6万とかこっちはパチェが1ターンで1万弾き出すのだ
54F いくつかのクエストがあるがどれもそこまでたいしたことはない、同士討ちは簡単に作ってあるのだろう


56F キスメをメディックにしているので楽勝、別にしてなくてもいいが

冴月麟3 やっぱり一番強い、HPが全然そこが見えなくて怖かったがメリーとパチェの全力霊撃で叩き潰す
アリス3 さらっと殲滅、ついでにパチェさんの全力霊撃を一段上に挙げたら9000×2に増えた

3階層ボスの付喪神はあっさり撃滅



全体的なレベルは大体95~110、紫と永琳のPTのみ125といういびつな成長率を見せている
エリートをつけてるか否かの違いか
ちなみにパチェは130である、うへへ
加入した付喪神ーズも100だし違和感ゼロ、完璧(さとダン1ではこの時点で多分120とか130とかだったと思う、階層の2倍で進めてたもんね・・・)


強化合宿を利用して70Fまでの階段をこじ開けておく
こじ開けは重要で、ボスまでにいらない体力を使わないですむ(どんどん前へを採用すればいい、罠が怖いってこと)


強化合宿が終了したので今度はレア素材クエで強化を施していく
PTかぶりをちょっとだけ気にすることにして、
41~60素材クエと61~70クエを往復でずらして組み込むことに

あまり意味はない

というかクエストクリアできなくなる(切り替えるとクエストの討伐数がリセットされる)からやっぱり第4階層レア素材クエだけに出すのがよいか、ショウガナイヤイ


戯言]クッキー焼かないと・・・ に草生えた

私もまたクッキーを焼いていたから気持ちはわかる


エアリアルドレスのためにエアリアルパウダーを500萃めたのにすぐ次の階層の装備に持っていかれたのである、なんたることかこの短き命よ・・・

「しばらく休んでくださいね」→スイーツ→おらぁはしれぇ!

年末にココさんが言ってたとおりや・・・!
(ココさん本人に今回のゲームってやる気のせいで回転遅くなりません?って聞いたらそんなことはなゐ、スイーツのおかげで早まるといわれたのである)


ゴスロリ開発開始 → ナゲェ!

ヤマメをメイド服にしたら立ち絵までメイド服に・・・!? 納得
ためしにお燐もやったらお燐も立ち絵変わった! 小町や衣玖は変わらないのに・・・(ドットは二人も変わってる)

メイドさんスレイヤーのキャラ全部ってわけではなさそうだが・・・んん?他キャラも試してみよう
5ボス連合がきたら実験しよう
(メイド服を着せるというのが実はめんどくさかったりする)


64F 神奈子、1人ではどうしようもあるまい
65F レミィ美鈴、2人でもどうしようもあるまい、17ターン目で4万5万の体力が見えた

後パチェの全力霊撃が1万1千×2になっているので当たればもはや何も言うことはない

67F 2柱に増えたがやることは変わらない
69F PTを選ばなくていいのが楽で仕方ない、流石に65Fよりは強いが24ターン目で数字が見えるようではいけない、36ターンで撃破したのは遅い方だが衣玖さんの育成のためである

70F 最初から数字の見えている敵に安心を覚える状況


71F 仮面取れるかと思ったら取れなかった、ぬぐぐ

今思うと実績解除で経験値ボーナスってのはクッキーから来てるのかな発想!

76F 流石の5ボス連合、パッチェさんのHPの低さからかなり削られる(一人だけ削られる)ものの、半分削られたところで勝利

応急手当なしでここまで来れたか・・・と感慨深い

78F アリス4 流石に応急手当要員を連れて行く、多分必要だろうという考え
その考えは間違っていなかった、というかちゆりをつれていったのが間違いだったと思う・・・
そろそろ前作同様のメンツに切り替えたいがまだ第4の仮面を読み込めてないのが手痛すぎる・・・(つまりクラス3の役職に転職しきれていないのだ!)


クラス3の解放のために適当に素材集めに全員を放り込んだところで今日は疲れたので終了

いよいよ最終階層へ突撃である
ゲーム:
さとダン、1週目攻略まではきっちりやって感想を提出すること

艦これ:
響をヴェールヌイにするためレベリング、1日15回3-2-1に出撃する

アニメ:
ノゲノラをおっかけつつ未確認を見終わりたい
その後はソニアニを消しながらいよいよラブライブである!!

漫画:
ぼっち侵略の4・5を買うこと(木曜日)
ハナヤマタの最新刊についてはどうするか考えること(うーんうーん・・・)
水雷戦隊クロニクルは誰かに借りようかなぁ・・・?


音楽:
最近の音楽についていけてなくてヤヴァイ

ミリオンライブ(グリマス):
せめてキャラだけでも覚えるべきなのか?
しかし面倒くさい

同人誌感想:
例大祭の本をさとダン終わったらやるんだってさ


もう少し人員が萃まったら以下のとおりの配分を行わねばならない

・通常PT
主:アイドル系統+エリート(経験値増加)役
従:サーバント系統、いなくてもいいがいたら強い
MP高い:メディック系統、魔界連結持てるならさらにベネ
蒐集高い:トレジャーハンター系統、罠解除しないと死ぬ

仙界生命持ちを結集すればメディックはいなくても何とかなる


・クラフト+サイエンティストのPT
前回の開発班(にとり班)役
戦闘をある程度捨てさせてせっせと開発させるのがいいのではないだろうか?
レア開発率自体を底上げできているかは不明だがどっちみちスキルで上げられるんだからおいしいに決まってる
問題は二人が集まってもパッシブスキルだから意味が無い可能性・・・である

機属性持ちがいるPTを使いたい

・メインPT
パチェ・???・???・???・???・???

前回同様メディック枠にマミゾウ、トリックスター枠にとじこ
贔屓枠件サーバント枠に衣玖、勝利の詩件アイドル枠にレミィOR天子
+誰か、だな



おやつの種類がどんどこ増えてて楽しくなってきた

エアリアルパウダーを求めて戦いつづけるんだ、お前たち!



機属性持ち(現状)
豊姫・レイセン・ヤマメ・キスメ・ナズーリン・はたて・ちゆり

ちゆりとレイセンは勧誘組であり移動対応可能
ただし二人ともエクスプローラーとして使用しており厳しいか
ヤマメ・はたて・ちゆりはMPが低い、クラス条件を満たすのが厄介
開発の時だけ変えるというのは手だがいちいち面倒くさくもある
豊姫はその点優秀

PT丸ごとなら
ちっちゃいPT、てゐとナズーリンをクラフト・サイエンティストにする
月人PT、豊姫をサイエンティスト、レイセンをクラフトにする
2つ可能か

エアリアルパウダーを求め続けること2時間
お昼寝2時間

もっかいエアリアルパウダーを求めること2時間

装備を完璧にしてもいいよと作成側が指摘するなら、私はなるべく完璧にしてから攻め込みたいのであった

というわけで横浜戦と安田記念を見ながらさらにエアリアルパウダーを萃める


やってるうちにエアリアルパウダーが555個まで伸びたので流石に大丈夫だろう・・・買い物に行って帰ってきたら開発のお時間だ


鯨はやはりから揚げに限るね・・・!今度食べに行く時はから揚げもっと頼みたいわー
(渋谷の元祖くじら屋に行ってきたらしい)

まあはりはり鍋も悪くは無いんだが、やっぱりから揚げ!
刺身はそこまでこなかった
お値段は張ったもののまたいけたらいいなぁ・・・


未確認で進行形は9話まで視聴完了、残り3話
小紅がどんどん引かれてくのがもう未確認でもなんでもないじゃん!とか思いながらも非常に楽しいましろたんかわゆす
べにお? ?

並行してノゲノラを見始めたがこれがおもしろい! 榎宮先生を放置してたことを恥ずかしく思うくらいおもしろい、いや、恥ずかしい
なんつーかアニメでもきっちり先生の絵の色というのが出てるってのが凄いねぇこりゃまったく全力じゃあないか
話自体がおもしろいかどうか不安だったのに引きこまれてるのは見せ方のうまさか?


おもしろかったので3話まで見た、いったんストップして前期のアニメとかを叩き潰したり消したりしながら進めましょう
ソニコミは・・・消すかもしれない


さとダンの話は別途書いてるのでここでは割愛


鯨食べてきたので再開

アリスをさっくりとやっつける

38F 小悪魔クエもパチェいるので楽勝、というか虐殺
39F 妖夢も??だったが底が浅かった、粉砕

この時点でパチェ92以外はみんな65~70くらいだから前回よりはレベル低いはず・・・多分

40F 意外とダメージは高いんだけどこっちにはメディックSEGAがいるので問題はない、別にマミゾウでもいいがめんどくさいので39Fと同じメンツで挑み勝利

加入してきた動物軍団もLv71なのでかなり適正レベルで回れてると実感



個人的には蹂躙する方がすきなんだけどな!

第3階層

ちょっとエクスプローラーORブラックスミスOR獣の直感を管理しないと厳しくなってきた感じ?
天空回廊特訓を使って50Fまでの階段をこじ開けておく

とか何とか行ってるうちに酔っ払っていたので寝てしまったのであった



目標の3階層突破、今日(日曜)中にイケルカナ?


土曜!
今日は1個飲み会があるだけで他はフリーだから一気に進めるぞー

パチェとメリーの全力霊撃のおかげで冴月麟を無事に撃破、意外と強くて怖かった(全体攻撃のせいでHP低いパチェは結構削られる、それだけ)
やっぱHP???は緊張感が漂うね、表示されてる方が絶望しないよ


最近縮んだ? の実績はさとりが仲間に加わらないときついのではないだろうか?
(Lv1だし)


30F 圧勝
31F PT組直して魅魔とパチェが全力霊撃を打ち込む、圧勝

34F クソ雑魚、冴月麟の足元にも及ばない

35F・36F 紫とついでに衣玖の光の衝撃も混ぜたら何も考えることはない

38F 軽く突破、

一度スキルを固定するとあんまり動かしたくないと思うのが人の性・・・というかめんどくさがりの性である

アリス2 の手前で鯨を食べに行くので休憩




とりあえずクラス2を解放させながら
火力についてちょっとだけ考えてみた

ウィザードの全力霊撃

これでいいや
まだ闇の侵食を打つほどでもないはずなんだ
回避高そうなボスの場合親切に教えてくれるはずだから多分


サイエンティストとクラフトになれるやつをメモっておいて後でレア開発を一気に行うというのもひとつの手か

フラン・こいし組を仲間にし
全員クラス2に転職させて

いよいよ冴月麟討伐


仙界生命って+3までだったっけ・・・? 弱体化した?(前は+5だった気が、そのせいで仙持ちとが非常に重要であった)


今日は未確認で進行形をごりごりと見ていたのであんまり進まず
金~土で第3層まで終わらせたいかな

未確認ング!

2014年6月5日 日常
未確認をどんどん消化中
たまこマーケットの次に見るのをラブライブにしなかったのは

まだラブライブを見るのが怖いらしい

気合を入れて今週末見るというのが妥当な線かいのぉ・・・


ゲームはさとダンを中心にチルノ見参2、シャンハイと闇の魔道書をプレイ中

オリックスは停滞中、少し身を入れない方が勝つのかもしれないとか思ったりそうでなかったり





SSの書き出しが書けない病が深刻すぎてくたばりそう
さとりのダンジョン王国2 攻略 一周目

とでもやったら誰か見るのだろうか今更

25Fのボスに防具を固めて突っ込んだところフルボッコにやられてしまった、それも2回
何でだ?何が悪いんだ・・・?
防御力は完璧だ・・・!?



つまり火力が足りない
パッチェさんを援軍に借り出して全力霊撃を叩き込んでもらったらあっさり撃破
なんだったんだ今までの苦労は

単純に長期戦になったときに満遍なく低火力でダメージを与えていると、長期戦火力底上げのせいで防御貫通のダメージが増えていく・・・っぽいんだ、これはさとダン1でもあったことなんだけど
相手の攻撃が苛烈になる前に頭数を減らしてしまえば何の問題もないんじゃ

で、前回はソレを感じるまでもなくLvを上げまくっていたから気にもならなかったんだが、今回はそこまでLvを上げていないので結構ひどい目にあったというわけ

とかいいつつもすでに30F時点でLv60もあるんだからまずいなぁと思うのであった




はてさて、今回の問題はものぐさすぎて
PT加入→勧誘で埋める→それで固定しても大丈夫やろ
という安易な発想で戦っているのがいけないというところだろう

前作とパラメがほとんど一緒であるなら、幽々子樂団が仲間に加わった時点で彼女たちをばらしてトレハン勢としてばらまけば自由なPTは作れそうではある・・・
別にクエスト以外は自由に組めるようになったとはいえやっぱり面倒クサインダヨネー


25Fクエクリアでスタドリを手に入れた、スタドリィ!?


幻想ツアーで20Fに向かうとそこには冴月麟が!
【強い】
5人では勝てない・・・というか火力がなくて勝てない
ぱっちぇさーん!!
わが嫁パチュリー(まだ嫁ではない)を入れるだけで一気に安定して敵を攻略できるんだから笑えない話であった


ふと見ると小町にメイド服を着せたらドットがメイド服になってる、5ボスだからかメイドさんスレイヤーキャラだからか?
と驚きつつもTIPSで流れてたから大して驚く事実ではなかったのであった、どっこい



同じPT構成で冴月麟第二回目に突撃するもあえなく返り討ちにあったの図
破邪打ってもあんまし意味ないんだよなぁ・・・足りないのは火力か、それとも火力か

正気に戻って27Fクエから順序良く叩き潰していく
32Fの扉まで開いたので今日はここまで

< 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索