例大祭の本を感想書く一歩手前まで追い詰めてるのに踏ん切りつかない星人
弾幕アマノジャクもある意味終わってしまったことだしそろそろ・・・



今日は土用の丑の日なので「う」どん食べました、やった!
うなぎほんとに高くなってますね
昔はコンビニで中国産とはいえ800円台のうなぎ弁当があったはずなのに、今年は中国産軒並み撤廃されてて国産のみ、1800円! ふざけー!


まあうなぎが食べたければうなぎ屋さんにいくこったってことですね、コンビニで鰻売ってること事態が何か異様な気もする


う巻き食べたーい



今日も今日とて高校野球見てました、何というか勝負は時の運だと感じさせられる試合ばかり

帝京は無念でしたな・・・



どんどん決まっていきますね
今年は普段より初出場や久しぶりの高校がかなり多く目立っている気配
特に東北の方は波乱が大量にあったみたいで


私も地元県のさらに地元が決勝まで勝ち進むという超波乱を起こしてくれたのですが、決勝でぼっこぼこにまけておりました、合掌

W杯同様甲子園も勝ち負け予想しながら見ることにいたしましょう
それにしても今日の西東京大会は非常に熱かった!
気温も低くてミスも少なく引き締まった試合(走塁ミスはおいといて)だったのです


なお毎年応援している松商学園は今年は長野の3回戦にすら進出できなかったので最早これまでという感じでございます
最多出場校ェ・・・・
何で応援してるかというと1991年強かったからだね、子供は強いところ好きだからね
そして広陵のことを未だに少しだけ恨んでるからだねうん



まあ広陵に関しては佐賀北との戦いのときは応援してたので執念は切れたのかもしれない


今年も楽しい試合が多いといいなー

・逃げ切ったアマノジャク
・神話のアマノジャク
・モッタイナイ精神

を取れたのでゴールしたい



7-1、7-3
ノーアイテムいけそうな気がする勢
特に前者

7-2
もがんばればいけそう


◎7-4
何をやればいいのかさっぱり分からない
早苗さんやめてください><
身代わり地蔵の耐久でも間に合わない、どうすればいいんだ・・・?
横からのランダムレーザーで焼かれるわ油断すると縦レーザーに焼かれるわ、なにがなんやらさっぱりわからんちん・・・

7-5
魔理沙は良心、身代わりもそんなに使ってないのでノーアイテムいけそうな部類

7-6
運よく交わせるかどうかが焦点、咲夜に張り付いて尻撃ちしつつ1回か2回交わせれば後は地蔵が頑張ってくれた

7-7
理屈は分かったのでもうちょいがんばればノーアイテムいけるかもしれないが頑張りたくない・・・
横のときは真下で打ち込み、縦のときは発射音前に妖夢のいる位置の逆下に避けておく
後は下から来る弾を以下に避けれるかだけ

7-8
へにょりに気をつけたらノーアイテムいけなくはない部類


8-2,3
身代わり地蔵ありがとう

8-4
ノーアイテムいけるっしょこれ

8-5
理解をしないまま身代わりでごり押しした
霊夢のやつ、真正面にたたなきゃ針うってこないんだな・・・くっそぅ


◎8-6
耐え切れない

◎8-7
ふ ざ け る な
どうやって交わすんだよあの高速ナイフ・・・
デコイ設置すればいいってデコイ再設置ができねぇ


◎9-1
お手上げ
神奈子様、おやめくださいマジで・・・


9-3
ごり押し、身代わり地蔵+デコイ最強説
上へ誘導してからゆっくりと斜めへ降りてくのを繰り返せばよかった
なお、一回地面についてしまったためノーアイテムとは行かなかった模様

9-4、9-8
ちっちゃいの倒してたらなんか萃香が勝手に死んでた

9-5
運絡みっぽいが身代わり地蔵でごりおした、ぎりぎりで勝利

9-6
意外とノーアイテムいけそうなケロちゃん、やさしい

9-7
理屈がいまいち分かっていないが、まあ何とかなるらしい




10-10
身代わり地蔵の回数分被弾したが何とかごり押し勝利
序盤は楽勝だったが最終盤がやっぱりきつかったようん、黄色米弾が着てからがきつかった、来る前に倒せるらしいが無理や・・・



瞬撮され続けて心が折れました><

それにしても身代わり人形は強い、デコイサブ人形も強い!


◎6-8
具体的な攻略方法がさっぱり思いつかない
Wiki見てもデコイを設置して打つ、位しか書いてないけどあれ1回目はいいとして2回目以降どうするんだい?

気合?

6-4
小槌で4回無理やり殴ってクリアしました
まじ無理やりすぎる、なお、サブも小槌

6-5
もうちょっと気合入れればノーアイテムいけるっぽい
右下と中央との移動で打ち込みをもっとこまめにやれば避ける回数を減らせるだろう

6-6
ありがとう身代わり地蔵
前方で押し切るだけ
5回被弾する前に倒しきれるとは思わなかった

6-7
デコイ人形様様


◎5-2 琴符「天の詔琴」
悪夢
ぶっちゃけクリアできる気がしない(ノーアイテムで)
デコイを使って何とか何とかクリアしたけどそれでもひぃひぃ言ってのことである

5-5
したから来る弾幕は一条戻り橋といいよけるのが非常に嫌いな部類
一番嫌いなのはへにょりレーザーと大回転だけど・・・

身代わり地蔵万歳としかいいようがないである、ありがとうマミゾウっぽいの


5-7
雷鼓ねーさんの前方への突進を読みきれればノーアイテムいけそうなんだけどなぁ

5-8
こっちはもうすこしだけ気合があれば全部気合除けで倒せそう


4-3
ノーアイテムのやりかたがわからんちん
カメラ使えば楽勝ではないが何とかなる

4-5
気合入れればノーアイテムいけそう

4-6
ノーアイテムでいけるのかこれ?
米粒弾が本当に避けられない、法則性が見えてこない
どうすればよいのか

4-7
4-5と同じく取れそうな弾幕

3-4
取れた、取れた、サブデコイ人形ありがとう

3-3
よくわからんちんである、Wiki見てもよくわからんちん・・・


雷雷雷

2014年7月24日 日常
停電なのです><

愛用の路線が落雷と停電を食らって電車の中で50分も立ち往生したのです><


歩いて買えると1時間かかる距離(大雨と落雷の中)
VS
電車の中で再開が分からないままずっと凝り固まってる時間


どっちがいいかは君次第!
まあ私は後者を選びましたけども・・・





弾幕アマノジャクは2日目、3日目をかろうじて突破、4日目を出したところまで

2-5
は聞いていた通り真面目に越せないので放棄、なんとなくやり方は察して2ループまで頑張ったけど想像以上に厳しい現実が待っていたのでデコイ人形まで待ちます

ところどころアイテム使わざるを得ない追い込まれをしてる

3-4
で妹紅にいじめられてこれもまた放棄
交わし続けたのはいいが火力が足りなくて倒しきれずタイムアップ寸前まで行ったのが1回(あきらめて死んだ)
交わすだけなら練習すれば可能なので火力が欲しいんだが・・・
アイテム使おうにもそんな暇あるのかこの弾幕




1日目を全部ノーアイテムでクリアしてみました

一応ヒラリマントを使ってもクリアしたけど、1-6の魚雷、あれヒラリマント使うほうが難しくないかな!?

1-4は無我夢中でクリアしたので再現しろって言われたら多分無理
金閣寺っぽさが出ててGOODでしたね・・・20回でクリアできたから金閣寺なんかとは比べ物にならないくらい簡単な弾幕ですがGAGAGA

(金閣寺は1000回挑んでクリアできなかった模様、それ以来東方をクリアすることに力を注がなくなったらしい)

金閣寺みたいにどんどん難しくなっていくパターンじゃないからね、一回避けれればよかっただけなのだ、それもヒントは多少あるし(5段階目の鱗弾が白玉弾になる瞬間隙間が多少あるので)
その隙間に勢いよく飛び込めれば勝ち


1-5はタイミングよく上下するコツをつかんで中央をすり抜けてクリア
交差弾幕は交差点で避けようというのを従順に実践してみました

他はまだまだ不可能というほどではない

2日目はまた今度だなー
のんびりまったり3-2-1だけで稼いでる艦これ

利根、響(ヴェールヌイ)、衣笠、川内と改二にして
現在羽黒を育成中


25→43まで上げて、ここから65になったくらいでイベントになるだろうなーと予想中
ちょうど良い


平均Lv70くらいあればイベントは十分なのよ・・・
http://www.clickerheroes.com/
何でかまだやり続けてるんだよなぁ・・・

これどうやって一日で115までいけるヤツとかおるねんとかチートの仕方分からないのでどうしようもないなとか、そういうのは考えつつも

一度はじめたら一応全キャラ全アプデまではやり遂げたいという思いを抱いてしまって続けてしまっているのでありました

やることは単純

1.ボスで放置する
2.倒せるボスで放置する、たとえ時間ギリギリでも次のボスに行ったほうが稼げる
3.アプデはがんがんやる

これだけ守ればいいだけ

一度落としてたので正確にはどれくらいやったかわからないけど1週間もあれば全アプデ終わるんじゃないですかねのんびりやってたとしても

数時間に1回お金たまってたらキャラのLv上げて、ソレの繰り返しだけ



飽きるやん!
明日には終わるのでこんなゲームもあったねという備忘録
ほんとのほんとに暇つぶし目的ですな



ごちうさ録画してたやつを全部見るのの裏でやったと思えばまあ・・・
菅井君まけちった・・・いや、ほんとに名局だった
ある意味CPU側に有利な条件だったし、8時間の持ち時間をフルに使って前回のボロ負けから内容的にはほぼトントンまで追い詰めた菅井五段を褒め称えたい

千日手にも出来たんだしね


しかしあそこで2五角を打てるんだから強いわなぁ・・・


それ以前に米長玉(1二玉)と9六歩の交換とか見所満載だったし
なにより躊躇なく自陣にひきつけた馬を消して3一銀と受けるシュウソは強かった

本当に強かった・・・


途中睡眠をはさんだとはいえ12時間くらい視聴して疲れてしまったので、今日はゲームとかやらずにだらだらすごそうかな!
高校野球(予選)は見るけど
tvkはいつも試合を放送してくれるし夜に全試合の結果を映してくれるのでこの時期の楽しみである

今年は諸事情があってゆっくりと見れるのでゆっくりといっぱい試合をみようかなと思う次第
3連休も予定ないしなー・・・


同人誌数冊秋葉で買ってきたしぱらぱらめくりながら野球を楽しむのじゃ


(昨日のオールスターはめったくそにまけたのでなかったことになりました;;)
アニメ化の前から目をつけて全部読んでて今良かったと思っているが


見返してみても楽しい! 超楽しい!
だんだん飽きが来るんだけどそれでもいい!

アニメも楽しいし今期の覇権はもろたで工藤!(売れ行きは知りません)
8年間しか連載してなかったのかと思うと長いのやら短いのやら
もっと長くやってた様に思えたのは、その内容が濃かったからかなぁと思ったりもするのでありました、週間連載だからってのもあるやろけど(エアマスターと違ってね)


・・・

最後の将棋はよかった、やっぱ愛だよ将棋愛

将棋やろっかな、久々に・・・
さらっとプレイ
蘭子は癖があったのでしまむーに変更したらすんなりクリアできた

(なお、各ボスで何度も死んでいる模様)

あやめと蘭子でもクリアしておきたいなーという次第

そんなことよりずっとほってある活劇ONLINEの方をやるべきじゃないだろうか・・・?
2日で飽きた!

http://www.clickerheroes.com/

クッキーと違って飽きが早かったのはクリックゲーという名の放置ゲーだからかな、後なんと言うか可愛くなかった・・・


いや、クッキーも可愛いとは決していえなかったけどさ!(宇宙意思と契約したりしてるし・・・ゲート開いちゃってるし)

今必要なのはもっとアクションチックなゲーム、のはず
いつ頃から見始めたのか、おそらくは一昨年の年末には見始めていたので、500回はリアルタイム(当日中という意味)視聴できたのかな、と思っている

http://www.nicovideo.jp/user/628981?zeromypage_nicorepo

ふみ切氏の 「だけシリーズ」
毎日1本繰り返され築き上げられたふみ切りワールドは本当に毎日の癒し
19時50分に毎日規則正しく投稿される様は本当に日常に組み込まれてしまっていました、ここ1年半

終わってしまったか・・・と思ったらもう数日ロスタイムがあるそうでそれで何とか・・・

ああ・・・終わってしまった・・・ああ・・・


でも終わりもまた始まりと言ってますし、過去のをみかえ・・・って1000本あるんだよな!
1000本ノックだ!


いつか見た枕、TEKITOシリーズは商品化されたら買っちまいそうだよ・・・

今日は・・・が多すぎる



オリックスに日々悶々としつつ
W杯見るために早寝早起きしたりしてて意外と生活リズムが良かったり


ゲームやれてなかったり

そんな中でもモバマスはなんだかんだ惰性でやっているのでした、何にも進まないけどね!

W杯終わったら色々整えなきゃ・・・
色々あって即撤退したのであんまり突き詰められていないけど・・・

そういえばカタログに諸注意漫画がなくて泣いた、なんてこったい

キノコ堂:リングノート
文をモデルにデザインされたリングノート、これが欲しかったのよずっと
ようやく買えたのでうれしい限り、なんに使うかはまた考える

ストカメ:ICステッカー
久々にもの・・・が出ててよかったです、あんまりICステッカーはらないけどね

時間屋:アクセ
なぞのアクセサリーを買ってしまった1200円、パチュリー
これいったい何なんだ・・・あけてみてみないとわかんないけどなんなんだぜ・・・?


すおーずこーひー:「今日は寒いのでぬえが聖の所で寝ようとする話」
ぬえちゃんかわいいコピ本
お布団ぬくぬくしたいよね

ハテナ:「スタートライン」
魔理沙、化粧をアリスに進められるの巻
こういう話はいくつ読んでも飽きないのであった


矢ハイ:「暇潰し魔女観察」
パチュリー視点でアリスと魔理沙を見ていったという
最後のページが中々かわいいパチェでGOODですな、すねてるようで悟ってるところがよいのだ


天災族:「雨のフランカ」
レイアリの人といえばこの方を話しに含めないわけにはいくまいってところですが、今回はアリスが雨の日に孤独を感じるという素敵な構図になっておりまして私としては100点満点なのだった、霊アリ~


1pos:「ココロトッカエッコ」
アリスと魔理沙が入れ替わった!けどアリスの方が魔理沙の体を気に入ってしまうという本末転倒? いや、目的はそうだったのか・・・?
魔理沙の空回りも見れていろいろよし!

後はペーパー、よぬりめ・ポプリケーションその他


イジョ!
マスクメン(大富豪だけどそうじゃない今日最も楽しいゲーム、進行しながらカードの強弱が決まるところがミソ)
スコットランドヤード東京(スコットランドヤードの東京MAPバージョン、レインボーブリッジを封鎖せよ!)
斬(BANG!の日本っぽいばーじょん、しかしこの日本は勘違いしすぎである)

以上

本当は以上ではないけど秘匿義務があるため以上

まずは120Fまでの道を切り裂く!

装備がA+じゃないというかそもそもAのMAXにもなってない連中が大半でぼろぼろ死ぬだろうけどそんなことは知らん、設計書取れば勝ちなんじゃ!

設計書とっても素材集めでまたぼろぼろになりますよね・・・?

全員EX+装備で固めると仮定すると、かなりの数の素材が必要になるのが悪い

120F
雑魚、相手にならない(ぱちぇこぁ+防衛の盾+瀟洒殺法)

・100~110Fの掃除

全員にEX+防具を装備

でもアイテム生産王国Lv8の解除条件を見て気が変わる
全員分武具もEX+装備を作成

人間国宝万歳である、レア作成確率が段違い
2/3くらいの確率でレア作ってくれるから言うこと無しである・・・!
なんとなく八橋にしてみた

ここで出撃回数2000回突破、先が長い
1Fへの突撃と帰還を繰り返せば即実績埋めれるよね?
オート回しじゃないといけないのかしら?


◎人間国宝九十九八橋氏、14個全部のアイテムをEX+にすることに成功


・120~140Fでレベリング
実績解除のために必死でレベリング、その下でもいいんだけど出撃回数を少しでも稼いでおきたい

実績をほぼ全解除

・埋もれてたやつらの解放
完了、すんなり

実績を出撃回数以外コンプ

・出撃回数4000回
目指せ、ポケモンマスター

その間にメイドドットになるやつらを全員メイドドットに仕立て上げる
やったぜ!
(妖夢・フラン・ルミャが残ってた)
メイドドットになる面子は山のようにいるので全員上げるのはめんどくさいが

霊夢魔理沙妖夢妹紅レミフラルミャお燐衣玖星布都聖ヤマメ小町早苗アリスメディ
うち、立ち絵も変わるのは妖夢ルミャお燐星布都聖ヤマメ早苗アリスメディ


多分全実績コンプしないとさとりの前作で取れたクラスが取れない・・・んだろうと思った、多分そう

結局最後は1F突撃→即全員帰還×N回で実績コンプ達成完了!
そして予想通りのクラスであった、なんか名前変わってたけど!!


最終PT

メインPT:さとこい・咲夜・パチェ・アリス・マミゾウ

さとり:ダンジョンマスターっぽいやつ、神装覚心役
こいし:ロードプリンセス、瀟洒殺法役
咲夜:分身咲夜シュート
パチェ・アリス:究極の力連打
マミゾウ:回復ばあちゃん


その他大勢、セーブ取るの忘れた・・・


4つのサブPTを作って突っ込む
主な火力はメインPTとチルノ砲、クズリュウセン、とかその他もろもろ

殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って

前回同様8回だよ!うわああああん!(9回じゃね?)


最後はイイハナシダナー




クリア!バンジャーイ!
セーブがちょっともったいないことしたけどクリアには変わりないようん!

長く苦しい戦いだった・・・

現在プレイ時間26時間、30時間でと思っていたが間に合わない模様、40時間は切れるかな?
(実績埋めるから多分40時間越える)

70Fのクエスト片付け

・動物:瞬殺
・ミストレイク:虐殺

だが戦っているのは主にパチェこぁですが・・・うへへ、魔王の剣(降魔の剣Lv10)を振るだけの簡単なお仕事


87F
ご り 押 し
パチェとこぁだけが生き残って二人は幸せなキスをして終了

設計書さえとりゃこっちのもんじゃあああ!

以下、A装備を全員につけるためひたすらレア素材集め+設計書解読


使ってないクラスにニンジャが存在するが、そもそも使わないよなニンジャ
サムライとシューターも妖夢うどんげいなきゃ使ってない気がするが・・・
グラップラーはすてごろっぽい子につけてる、美鈴とか
さとダン1では無理やりお空をニンジャマスターにしてた気もするが、アイェェ!


装備開発、武器はビギナーズとかカッパーとかラビリスとかが見えている、いくらなんでもここまでそれだったのかお前ら・・・

そしてなぜか開かないアイテム生産王国Lv5、なにゆえ、なぜにお前は…
(全員全部A装備にしたのに、夢子除いて)

90F
アイスソード:楽勝

四季マスター:
やばい、強い、攻撃が苛烈すぎる、20とか25とかなんなん・・・しょうがないので防衛の盾も交える、メディック入れても焼け石くさいし
幸いチルノはMP高いので防衛の盾のLvは上げられる(別にわかさぎ姫をトリックスターにして孔明の罠連打でもいい、つーかそれでよかった)
パチェこぁだけでは攻撃が足りないのでもう一枚連れて行く
さらに防具もここで熟練MAXに、これだけで25ダメが10ダメまで落ち込むので安定する

妖獣:
四季マスターより数が少ないので楽勝である、といってもパチェこぁがほとんど持ってってるわけだが・・・

95F
姫様、何度目か分からん
一度行って自爆してから今度はエクスカリバー装備して再出撃、ヒント会話出るかなーとか思ったけど出なかった、まあ十分ヒントはありましたしおすし・・・

しかし姫様のHP高いっしょ、結局ぎりぎりの攻防になったが何とかかんとか、メディックつけてないからだとも言う
インガオホー



96F
もはややるかやられるかの世界
小鈴を賢者に、慧音は孔明の罠連打
残りの面子はパチェこぁ豊姫で火力爆発+マミゾウ(メディック)で

98F
連続難関、3回追っ払われた
レミィに降魔の剣、美鈴に防衛の盾を振らせる
それでも火力が足りない
つまり・・・


瀟洒殺法の出番だああああああ!
クリティカル率付与により一気に高ダメージで寄り切るという作戦である

それでも4回押し返される、倒せない、なぜ倒せない・・・ぐぬぬのおおおおお

勝った・・・・面子は以下の通り
レミィエンプレス美鈴ロイヤルガード(固定)+パチェこぁ賢者+豊姫科学者+衣玖メイド
運が良かったのか、今までが悪かったのか
それでもパチェとレミィは持っていかれた、火力重視のせいで回復がいなくなってしまってるからね、ショウガナイネ・・・
結構ステータスもいじったりして火力を押し上げたのも効を奏したと思われる
(魅力と蒐集以外振ってなかった、知略に振ってみたよ・・・)


100Fで終わると思ってたらどうやら200Fあるらしくて絶望しつつあったのであった・・・



100F
楽勝、面子は固定メンバーの小鈴慧音パチェこぁ+豊姫(エンジニア・衣玖(メイド

100F突き抜けて~ いよいよ本番じゃ!(38時間)

< 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索