今更GA(ギャラクシーエンジェル をやってみる③
2015年10月3日 日常10-2でラッキスターで稼ぐ方法はあるのか、あるはずなんだが難しい
5機いっせいに突っ込んでくるからなぁ
なお、10-1でかなりエルシオールに無茶をやらせた模様(エオニア旗艦と一騎打ちして遊んでたら沈みかけた)
ラスト11章、ここはもう移動経路を覚えている(懐かしい…)ので怖い所はない
友軍が勝手に落としてしまうのが辛い、お前ら頑張りすぎ
というわけでミルフィールート終了、ミルフィーユは110隻程度しか落とせなかった、弱弱しい戦果である
なお、以前の記録をたどった所ミルフィーで120隻、蘭花で150隻、ミントで174隻落としてるとのことである、ミントすげえな、お前…
微調整のやり方を忘れてしまったのが原因なんだがどうやって調整するんだったっけね、もうフライヤーダンスなら全部ぶっ飛ばせるからな
なんかこのままMLのミルフィールートをやりたい気分であるが、どうしようかな…
そういえばシヴァルートやるとルフト大統領になっちゃうのすっかり忘れてたよ、お疲れさんだよルフト
5機いっせいに突っ込んでくるからなぁ
なお、10-1でかなりエルシオールに無茶をやらせた模様(エオニア旗艦と一騎打ちして遊んでたら沈みかけた)
ラスト11章、ここはもう移動経路を覚えている(懐かしい…)ので怖い所はない
友軍が勝手に落としてしまうのが辛い、お前ら頑張りすぎ
というわけでミルフィールート終了、ミルフィーユは110隻程度しか落とせなかった、弱弱しい戦果である
なお、以前の記録をたどった所ミルフィーで120隻、蘭花で150隻、ミントで174隻落としてるとのことである、ミントすげえな、お前…
微調整のやり方を忘れてしまったのが原因なんだがどうやって調整するんだったっけね、もうフライヤーダンスなら全部ぶっ飛ばせるからな
なんかこのままMLのミルフィールートをやりたい気分であるが、どうしようかな…
そういえばシヴァルートやるとルフト大統領になっちゃうのすっかり忘れてたよ、お疲れさんだよルフト
今更GA(ギャラクシーエンジェル をやってみる②
2015年10月1日 日常3章の1回目の戦闘で2隻とも撃破するのってかなり難しいと思うんだけどどうなんじゃろね、微調整必須か
落とせるらしいんだけどめんどくさいよねぇ、実質ミルフィーと蘭花の二人だけのポイントだし、ミルフィーで無理だったからもういいや
蘭花の部屋懐かしい、が、今回はミルフィールートなのでそんなに訪れないだろう…多分
シェリー…懐かしい…
商船団を守る、を選択すれば商船団は一隻落とされても物資は無傷、いいね?
アッハイ
ラッキースターの撃墜数を増やしつつ商船団を守るのは難しいのだ、いや、いけると思うけど…全機撃墜が間に合わなくなる可能性あるし
あー、久しぶりすぎて素でミント好感度下げてたか、反省、この選択肢下がるんだったな、あたってんのになぁwあたってるからこそなんだが
4-2も難しいなぁ、ミルフィー無双はできなかった、ミントが強すぎるのが悪い
5-1まじむずなんだよなぁ、何が難しいって敵全滅不可能、シェリー叩くだけで精一杯、敵旗艦の動きが一直線すぎて放置したらエルシオールがマッハで没りかねないからむりだな
5-2は全滅難しくないんだけどミルフィー無双しづらい、ハッピートリガーの火力が高すぎて調節が難しい
もういいや、ミルフィーは適当に無双させよう、とにかくクリアを目指そう
ローム星とファーゴの人のために合掌、後4回死んでくれ
そうだそうだ、こういう展開だった…懐かしい…ミルフィールート、懐かしい…
きっちりシヴァ様も回収シマシタゾ、どうしてシヴァルートないんですかーヤダー
ごめんねシヴァ様、君のルートはないんだ、悲しい顔をしないでおくれ…
でもこのシーンはだめだ、うるっと来るのだ、やはりシヴァ様…シャトヤーン様…
最終対決を控えて寝る!
落とせるらしいんだけどめんどくさいよねぇ、実質ミルフィーと蘭花の二人だけのポイントだし、ミルフィーで無理だったからもういいや
蘭花の部屋懐かしい、が、今回はミルフィールートなのでそんなに訪れないだろう…多分
シェリー…懐かしい…
商船団を守る、を選択すれば商船団は一隻落とされても物資は無傷、いいね?
アッハイ
ラッキースターの撃墜数を増やしつつ商船団を守るのは難しいのだ、いや、いけると思うけど…全機撃墜が間に合わなくなる可能性あるし
あー、久しぶりすぎて素でミント好感度下げてたか、反省、この選択肢下がるんだったな、あたってんのになぁwあたってるからこそなんだが
4-2も難しいなぁ、ミルフィー無双はできなかった、ミントが強すぎるのが悪い
5-1まじむずなんだよなぁ、何が難しいって敵全滅不可能、シェリー叩くだけで精一杯、敵旗艦の動きが一直線すぎて放置したらエルシオールがマッハで没りかねないからむりだな
5-2は全滅難しくないんだけどミルフィー無双しづらい、ハッピートリガーの火力が高すぎて調節が難しい
もういいや、ミルフィーは適当に無双させよう、とにかくクリアを目指そう
ローム星とファーゴの人のために合掌、後4回死んでくれ
そうだそうだ、こういう展開だった…懐かしい…ミルフィールート、懐かしい…
きっちりシヴァ様も回収シマシタゾ、どうしてシヴァルートないんですかーヤダー
ごめんねシヴァ様、君のルートはないんだ、悲しい顔をしないでおくれ…
でもこのシーンはだめだ、うるっと来るのだ、やはりシヴァ様…シャトヤーン様…
最終対決を控えて寝る!
今更GA(ギャラクシーエンジェル をやってみる①
2015年9月30日 日常本当に今更である、久々である
発売されて13年たったという
13年ですよ13年!プロデューサーさん!
13年前はこんなアニメーションでも感動したもんやなぁ、とOPを見て涙する
ところでなぜかWindowモードにすると動きが超もっさりしてしまってまともにプレイできないんですが…いや、本来対応してないのは分かってるんだけどね…
というわけでプレイ開始
昔のPCだと重かったんだが今のPCならさくさく動くね、その分戦闘がむずくなってる気がするのはきっと気のせいだ
まあ難しくなった所で所詮GA、問題はない…
最初はミルフィールートでいきますかいね
ココとアルモだ~ アルモすきだったんだよなぁ、なんでかって?可愛いからだよ!レスターと結ばれろ!
ひっさびさにやったがとりあえずミルフィーで稼ぐことに決定、どれくらい稼げるかな~緒戦の稼ぎ失敗しちゃったからなぁ、まあ補給がないから緒戦は稼ぎ辛いんだが
ところでカメラって何ボタンでマップモードに切り替えられるんだっけ?
クレータ、いたね!懐かしいね!
ケーラ、いたね、お前も!
のんびりと2章までやって終了
う、うーん、遅い気がするぞぃ
エルシオールが1隻沈めた、お前、何してんだ
発売されて13年たったという
13年ですよ13年!プロデューサーさん!
13年前はこんなアニメーションでも感動したもんやなぁ、とOPを見て涙する
ところでなぜかWindowモードにすると動きが超もっさりしてしまってまともにプレイできないんですが…いや、本来対応してないのは分かってるんだけどね…
というわけでプレイ開始
昔のPCだと重かったんだが今のPCならさくさく動くね、その分戦闘がむずくなってる気がするのはきっと気のせいだ
まあ難しくなった所で所詮GA、問題はない…
最初はミルフィールートでいきますかいね
ココとアルモだ~ アルモすきだったんだよなぁ、なんでかって?可愛いからだよ!レスターと結ばれろ!
ひっさびさにやったがとりあえずミルフィーで稼ぐことに決定、どれくらい稼げるかな~緒戦の稼ぎ失敗しちゃったからなぁ、まあ補給がないから緒戦は稼ぎ辛いんだが
ところでカメラって何ボタンでマップモードに切り替えられるんだっけ?
クレータ、いたね!懐かしいね!
ケーラ、いたね、お前も!
のんびりと2章までやって終了
う、うーん、遅い気がするぞぃ
エルシオールが1隻沈めた、お前、何してんだ
僕らのラブライブ!9 新刊感想
2015年9月29日 同人イベント・見て回ってて気に入ったサークル
サークル・May
Navy Blue http://www.pixiv.net/member.php?id=3410137
・見て回りたかったが完売してたサークル(悲しみ
12BiT
セツナロマンス
クロ缶
黒豚小屋
ほとけブルー
picnic
にらたま
TURN
・買いたかったが売り切れ
*rabbit http://www.pixiv.net/member.php?id=522487
栞だけもろたよ
・買ったものの感想
1.coco http://www.pixiv.net/member.php?id=1507375
缶バッジ買った、まきりんぱな可愛い
缶バッジどこで買ったか分からなくなる私はバカだと思う
ちゃんとメモしようね
2.茜屋ぐーたら店 http://www.pixiv.net/member.php?id=4026
海未ちゃんアクキー、本命の真姫ちゃんが売り切れだったの…結構早く言ったんだけどなぁ、でも可愛いからよし
3.すまいるすたじお http://www.pixiv.net/member.php?id=2798316
「コピ本(すまいるすたじお ふぁんぶっく」
コピ本だけ買ったというね、申し訳なく感じる所
だっていい内容だったんだもぅん髪下ろしたにこちゃん可愛いね!
ここあちゃんも可愛くて完璧だ
最後のコマもいいじゃねーの、ほのにこなぁ、いけるやん
コピ本なのにセンスの良さを感じられて好き
4.ハリゴン http://www.pixiv.net/member.php?id=79245
「ペーパー(1年生がわたパチを食べるだけのマンガ」
わたパチ食べてるだけなのにこんなに楽しくなれるのは一年生組だからやはりハリヤーさんが上手いからなのか、どっちもだと思います
むにっ、ってするとこ好き
5.CURL UP http://pixiv.me/igaratara
「LOVE IS DIFFICULT」(ほのえり
つきあいはじめたほのえり、まあほのかは自然体でもリードしそうだから無理にやると知恵熱出して倒れそうだよね!
絵里は絶対甘やかすよな~100%甘やかすと思う、もう甘甘だよ
そして純情そう、もうきっとそうだよ、そうあって欲しいよ!
6.みやこ時計 http://miyakodokei.blog6.fc2.com/
「にこらいぶ! べすとあるばむ ぐろーりー」
この特徴的な目!
へちょって感じの顔と普通の等身と両方書き分けられるセンス
最後の方のページ感動的やんけ…きっちり落としてくる所が素敵だと思いました。
7.SHAMROCK http://www.pixiv.net/member.php?id=2057370
「さらば僕らの青春白書」
髪伸びた凛ちゃん可愛いね!
青春は一度きりだけど築いた関係はずっと続くとええんやな
8.わりばし http://www.pixiv.net/member.php?id=1608862
「のれない」
なぜ私はこの本を買ったのだろう、なんかすごく買いたくなったのだ、乗れない
三輪車にのったかよちん
矢澤オーラ、乗れるようになってよかったね!
補助輪外した後どうやって自転車乗れるようになったのか覚えてないなぁ、全く
9.おとめのはにかみ http://www.pixiv.net/member.php?id=543291
「ことほのにこ のカンケイ」
無料の缶バッジ欲しかったけど流石にもうなかった、無念
安いので買った、というのは否めない
ちゅんちゅん黒い~、ほぼほのにこやった、アイドルとは
10.なりたり http://www.pixiv.net/member.php?id=428594
既刊「I KNOW!」
のぞにこ~
最後の2pがいいね(マンガ部分の
独占欲が強いかなるほどな~、どっちが強いんだか…という
この二人の距離感って面白いよね表現するの
11.むしやき!! http://www.pixiv.net/member.php?id=708530
「littl by little」
もういっちょのぞにこ~
別にのぞにこを推してるわけではないんだが、私に合う作品にのぞにこが2冊あったということである、これもまた運命かもしれない
それぞれの私服姿ってやっぱ劇中から取ってきたのか、ゲームとかから持ってきたのか、それとも自分で考えられたのかとかで違いが出るもんだよなぁと思いました、スクフェスやってないからそこんとこ分からんけどな、つまり私服姿描く人はすげぇって言いたいんだ!
前の本もよかったなぁこの本、読んだだけでとどめたのは間違いじゃったか
この二人のこの距離っていいよなぁ、多分この二人だといちゃいちゃっとっていう感じはしないんだよなぁ、ドライでもないし何だろう、わかんねぇ
最後のページの握手してるのが既刊の握手の話とつなげてるってのもいいですな
やっぱ既刊買うべきだったか…
12.so la la http://www.pixiv.net/member.php?id=6150361
「恋文」
うみえり~
海未ちゃんが勇気を出して手紙を渡す、もうそれだけで素敵な話じゃない?
それなのにお互いが書いてきてたとか最高やん
短いながら海未ちゃんと絵里ちゃんに対しての想いが詰め込まれててよい作品
しかし一文しか書かない海未ちゃん潔いなw
13.★track http://rico.but.jp/
「りんまきにゃんにゃんものがたり」
りんまき
にゃんにゃん
にゃーんにゃーん
ニャン…
にゃーーーーん!
イイホンダニャー
オマケモオモシロカッタ
いい本にいれよう
14.らびすたー http://www.lab-star.net/
「にこちゃんその格好あつくないの?」
そうかー「今日【は】」かー
暑いチカ…可愛い
おそろいの下着をつけるという感覚が勿論分からんのだがまあそこらへんは脳内補完だな、うむ!
15.WATERFALL http://unmoral.sakura.ne.jp/waterfall.html
「のんたぬキツネチカが叶える真姫ちゃんのれんあいじょうじゅ」
「のんたぬキツネチカ硝子ノ花園明神おみくじストラップ」
本の方はまあのんたぬ可愛いね~って感じなんだが、欲しかったのはこのストラップ、おみくじストラップだからおみくじができちゃう!(当たり前です
一日一回引くのも悪くない、楽しいよねおみくじ
16.兎に角牛 http://tnkkus.com/
「Re:fan」
ツバほの~
兎に角牛というと渋凛本から知ったわけだが、ラブライブも書いていたとは知らなかった、500円で66pとか買いやろと思い購入
ツバほのいいよね、ツバほの、ツバほの合同買おうかなって思うくらいにいいよね…
どうして若干シュールなギャグを挟むんだぜ…面白いからいいんだけどさw
そうか、くっつけない系か、それもまたありやな
17.す茶らか本舗 http://suchara.sakura.ne.jp/
既刊「私の名前と恋のメランコリー」
にこまき
真姫ちゃん側とにこちゃん側のお話、責任とってよね!
なるほど、二人の恋愛は子供っぽいか、普段のす茶らかの世界観とはまた一味違う感じだなー、西木野さんの華麗な将来計画でフフッとなった
いい本にいれよう
18.す茶らか本舗
新刊「にこまき 星空デイト」
真姫ちゃんに軽くディスられる海未ちゃんであった(ポエミィ
にこ攻めだね、間違いない、暗くはなかったよ!
19.ホンノキモチヤ http://honkimo.com/
「5分間の回顧」+缶バッジ
A-RISE本、缶バッジはツバサにしました、だって可愛いし…
なるほど、確かにA-RISEの話はちょっと見たいよね、妄想はかどるからなくてもいいっちゃいいが妄想を捗らせるのにも味付けって奴が必要ってもんよな
この本は一つ考えるきっかけになるかもしれないと思ったのであった
20.ホンノキモチヤ
「くちびるの腫れ」
にこまきス、1時間は長すぎませんかね!凄いよ真姫チャン!
21.徒歩二分 http://www.pixiv.net/member.php?id=4228
既刊「← LIVE NEXT」
俺の知ってる徒歩二分じゃねぇ(大分昔の徒歩二分のことを考えているようです
最近買ってなかったからなー、最後に買ったのはHDD整理だっけ?久しぶりに買ったよ~相変わらず上手いなぁ~ていうか今の徒歩二分全然買える、買ってなかったのがバカみたいだよ(ラブライブにはまったのが遅かったからです
一時期方向性の違いで解散してたのがバカだよ…もっと早くに気付いていれば、ガフッ
小悪魔っぽい表情の亜里沙可愛い…
3年卒業後の話好き、きっちり前を目指して走り出す話いいよね、素敵だよぉ
雪穂&亜里沙がライバルになったら熱い展開だよね…そういうのみたくナイ?私見たい!
22.徒歩二分
新刊「にこりんぱな 臨時活動!」
1Pのかよちんの顔が超ひでーw
わざと海未ちゃんの顔を見せないっていうところがテクってるよなって思ったりするんだよな
徒歩二分の本集めたいな、しかし今更萃めるのは難しい…どうすれば…
総集編を買えばいいじゃない!
そ れ だ、よし、そうしよう
それはそうとafter school NAVIGATORSを聞きたくなった、それはつまりいい本だってことさ
23.雑紙 http://memoyoshi.tumblr.com/
既刊「輪郭をなぞる 上編 SHE IS A CAT.」
注目サークル、東方のころは全く知らなくて申し訳なく思う気持ちだが今とは絵柄が違う気がするのでしょうがないとも言えなくはない(自分への言い訳
宇宙のこと、から知ったわけだがきれいにしましょ、は持ってないのだ、うーん
ポストカード、背景が凄まじい、川科氏(木綿シリコン)と同じ匂いを感じるがこっちの方が丸いんだけども!
心に刺さる話だ、続き、続きをはよ!まきりんぱながこじれたらどうなるかって言う話だよね、うわあああん
24.雑紙
新刊「輪郭をなぞる 中編 マリーゴールドブルー」
というわけで続きがこちらになります
いやああああ
真姫ちゃあああああんうわああああん
「わたしは彼女みたいになりたかった」か…
皆これ買って読んでみてくれ、下編が出てからでもいいから…
ちゃんとまとまってくれ、頼むぜー
25.へぐり村役場 http://www.pixiv.net/member.php?id=144684
既刊「OKAE RINGHANG STYLE」
過去のきょーくんから何も学んでいない凛ちゃん可愛い、おなかさすさす
りーんぱな!りーんぱな!
りんぱながわちゃわちゃ触りあってるってのがもうそれだけで満足できちゃう
しかもこの可愛い絵柄でだね…最高やん
26.gaton http://gaton-moke.tumblr.com/
「ソウシソウアイのうた」
ことうみ
gatonに関しては夏コミで拾ってたので購入2回目ということになります
今回の本は友情が恋に昇華する瞬間ってやつですな、難しいテーマだ
ふむ…という感じ
27.One Night Stand http://www.pixiv.net/member.php?id=4544
「Let’s paint the town red」
まきりん
One Night Standの本買うなんてアドチル以来だぜだんなぁ
ぱーっといこうぜ!ぱーっとな!何時もの牛木節ですなぁ
そしておまけの話が素敵、ニャんでもないわ~
よく見なくてもツバサちゃん人形がある
28.ザ・借家 http://okeya.blog.shinobi.jp/
「いとをかし!のぞえりちゃん」
よいこブックシリーズ②ってことは①があったのかよこれ…
ハイ、深く考えずヨミマス
ひでえ、大きい方ひでえw
考えるんじゃない、感じるんだ、楽しいぞ
最後のページまでひでえwww アー読んでて楽しい、でもいい本にはいれられないなーw
29.Ray N’ Maker http://www.pixiv.net/member.php?id=35137
「かしこいよ!エリチカさん」
ポンコツだよ、エリチカちゃん!つい買ってしまった
姉妹本の方は読むだけに止めてしまったなぁ、難しい所だったんだが
30.prism*pink http://www.pixiv.net/member.php?id=956840
既刊「No,1」
にこまき
素敵な一冊に仕上がっているのでぜひ皆も読むといいよ
やっぱ幸せにならなきゃね!描きたいにこまき像が綺麗に詰め込まれてて良かった
31.prism*pink
新刊「BITTER×SWEET×BIRTHDAY」
にこまき
あまーい一冊ですね、抜けてる真姫ちゃんも可愛いですなー
「いちゃいちゃしたいの、分かんなさいの」いいわ~すごくいいわ~
32.papillon http://www.pixiv.net/member.php?id=11053
「秋のまきりんぱな」
まきりんぱな、ほうほう、季節の本を作られるということか、そいつはいいですのぉ…いずれオフセになるのかな、期待期待
33.からっぽ冷蔵庫
「日常×μ’s」
イラスト本、ふむ…にこちゃんと海未ちゃんはほんとに日常って感じがするね、穂乃果の絵は逆に非日常って感じがする、それすらも日常といえるのか彼女にとっては
34.からっぽ冷蔵庫
既刊「君のこと。」
のぞりん
ふむふむほんほんー
35.黎明ネルトリンゲン http://reineru.com/
既刊「0-RISE」
A-RISE本、こんなの出してたのか主ら…まあこの3人はもっと情報欲しいよなぁ…
36.黎明ネルトリンゲン
新刊「東條希の世界」
のんたんガチ関西弁になってしもとるやん?いや、ええんやけど
確かにのぞりんはカップリングっつーより2人でいるだけで場が和む感じがしますなぁ、リリホワなら海未ちゃんも入れてやれよって話になるが
しかしこのにこちゃんはにこちゃんぽくないなwと思いました丸
サークル・May
Navy Blue http://www.pixiv.net/member.php?id=3410137
・見て回りたかったが完売してたサークル(悲しみ
12BiT
セツナロマンス
クロ缶
黒豚小屋
ほとけブルー
picnic
にらたま
TURN
・買いたかったが売り切れ
*rabbit http://www.pixiv.net/member.php?id=522487
栞だけもろたよ
・買ったものの感想
1.coco http://www.pixiv.net/member.php?id=1507375
缶バッジ買った、まきりんぱな可愛い
缶バッジどこで買ったか分からなくなる私はバカだと思う
ちゃんとメモしようね
2.茜屋ぐーたら店 http://www.pixiv.net/member.php?id=4026
海未ちゃんアクキー、本命の真姫ちゃんが売り切れだったの…結構早く言ったんだけどなぁ、でも可愛いからよし
3.すまいるすたじお http://www.pixiv.net/member.php?id=2798316
「コピ本(すまいるすたじお ふぁんぶっく」
コピ本だけ買ったというね、申し訳なく感じる所
だっていい内容だったんだもぅん髪下ろしたにこちゃん可愛いね!
ここあちゃんも可愛くて完璧だ
最後のコマもいいじゃねーの、ほのにこなぁ、いけるやん
コピ本なのにセンスの良さを感じられて好き
4.ハリゴン http://www.pixiv.net/member.php?id=79245
「ペーパー(1年生がわたパチを食べるだけのマンガ」
わたパチ食べてるだけなのにこんなに楽しくなれるのは一年生組だからやはりハリヤーさんが上手いからなのか、どっちもだと思います
むにっ、ってするとこ好き
5.CURL UP http://pixiv.me/igaratara
「LOVE IS DIFFICULT」(ほのえり
つきあいはじめたほのえり、まあほのかは自然体でもリードしそうだから無理にやると知恵熱出して倒れそうだよね!
絵里は絶対甘やかすよな~100%甘やかすと思う、もう甘甘だよ
そして純情そう、もうきっとそうだよ、そうあって欲しいよ!
6.みやこ時計 http://miyakodokei.blog6.fc2.com/
「にこらいぶ! べすとあるばむ ぐろーりー」
この特徴的な目!
へちょって感じの顔と普通の等身と両方書き分けられるセンス
最後の方のページ感動的やんけ…きっちり落としてくる所が素敵だと思いました。
7.SHAMROCK http://www.pixiv.net/member.php?id=2057370
「さらば僕らの青春白書」
髪伸びた凛ちゃん可愛いね!
青春は一度きりだけど築いた関係はずっと続くとええんやな
8.わりばし http://www.pixiv.net/member.php?id=1608862
「のれない」
なぜ私はこの本を買ったのだろう、なんかすごく買いたくなったのだ、乗れない
三輪車にのったかよちん
矢澤オーラ、乗れるようになってよかったね!
補助輪外した後どうやって自転車乗れるようになったのか覚えてないなぁ、全く
9.おとめのはにかみ http://www.pixiv.net/member.php?id=543291
「ことほのにこ のカンケイ」
無料の缶バッジ欲しかったけど流石にもうなかった、無念
安いので買った、というのは否めない
ちゅんちゅん黒い~、ほぼほのにこやった、アイドルとは
10.なりたり http://www.pixiv.net/member.php?id=428594
既刊「I KNOW!」
のぞにこ~
最後の2pがいいね(マンガ部分の
独占欲が強いかなるほどな~、どっちが強いんだか…という
この二人の距離感って面白いよね表現するの
11.むしやき!! http://www.pixiv.net/member.php?id=708530
「littl by little」
もういっちょのぞにこ~
別にのぞにこを推してるわけではないんだが、私に合う作品にのぞにこが2冊あったということである、これもまた運命かもしれない
それぞれの私服姿ってやっぱ劇中から取ってきたのか、ゲームとかから持ってきたのか、それとも自分で考えられたのかとかで違いが出るもんだよなぁと思いました、スクフェスやってないからそこんとこ分からんけどな、つまり私服姿描く人はすげぇって言いたいんだ!
前の本もよかったなぁこの本、読んだだけでとどめたのは間違いじゃったか
この二人のこの距離っていいよなぁ、多分この二人だといちゃいちゃっとっていう感じはしないんだよなぁ、ドライでもないし何だろう、わかんねぇ
最後のページの握手してるのが既刊の握手の話とつなげてるってのもいいですな
やっぱ既刊買うべきだったか…
12.so la la http://www.pixiv.net/member.php?id=6150361
「恋文」
うみえり~
海未ちゃんが勇気を出して手紙を渡す、もうそれだけで素敵な話じゃない?
それなのにお互いが書いてきてたとか最高やん
短いながら海未ちゃんと絵里ちゃんに対しての想いが詰め込まれててよい作品
しかし一文しか書かない海未ちゃん潔いなw
13.★track http://rico.but.jp/
「りんまきにゃんにゃんものがたり」
りんまき
にゃんにゃん
にゃーんにゃーん
ニャン…
にゃーーーーん!
イイホンダニャー
オマケモオモシロカッタ
いい本にいれよう
14.らびすたー http://www.lab-star.net/
「にこちゃんその格好あつくないの?」
そうかー「今日【は】」かー
暑いチカ…可愛い
おそろいの下着をつけるという感覚が勿論分からんのだがまあそこらへんは脳内補完だな、うむ!
15.WATERFALL http://unmoral.sakura.ne.jp/waterfall.html
「のんたぬキツネチカが叶える真姫ちゃんのれんあいじょうじゅ」
「のんたぬキツネチカ硝子ノ花園明神おみくじストラップ」
本の方はまあのんたぬ可愛いね~って感じなんだが、欲しかったのはこのストラップ、おみくじストラップだからおみくじができちゃう!(当たり前です
一日一回引くのも悪くない、楽しいよねおみくじ
16.兎に角牛 http://tnkkus.com/
「Re:fan」
ツバほの~
兎に角牛というと渋凛本から知ったわけだが、ラブライブも書いていたとは知らなかった、500円で66pとか買いやろと思い購入
ツバほのいいよね、ツバほの、ツバほの合同買おうかなって思うくらいにいいよね…
どうして若干シュールなギャグを挟むんだぜ…面白いからいいんだけどさw
そうか、くっつけない系か、それもまたありやな
17.す茶らか本舗 http://suchara.sakura.ne.jp/
既刊「私の名前と恋のメランコリー」
にこまき
真姫ちゃん側とにこちゃん側のお話、責任とってよね!
なるほど、二人の恋愛は子供っぽいか、普段のす茶らかの世界観とはまた一味違う感じだなー、西木野さんの華麗な将来計画でフフッとなった
いい本にいれよう
18.す茶らか本舗
新刊「にこまき 星空デイト」
真姫ちゃんに軽くディスられる海未ちゃんであった(ポエミィ
にこ攻めだね、間違いない、暗くはなかったよ!
19.ホンノキモチヤ http://honkimo.com/
「5分間の回顧」+缶バッジ
A-RISE本、缶バッジはツバサにしました、だって可愛いし…
なるほど、確かにA-RISEの話はちょっと見たいよね、妄想はかどるからなくてもいいっちゃいいが妄想を捗らせるのにも味付けって奴が必要ってもんよな
この本は一つ考えるきっかけになるかもしれないと思ったのであった
20.ホンノキモチヤ
「くちびるの腫れ」
にこまきス、1時間は長すぎませんかね!凄いよ真姫チャン!
21.徒歩二分 http://www.pixiv.net/member.php?id=4228
既刊「← LIVE NEXT」
俺の知ってる徒歩二分じゃねぇ(大分昔の徒歩二分のことを考えているようです
最近買ってなかったからなー、最後に買ったのはHDD整理だっけ?久しぶりに買ったよ~相変わらず上手いなぁ~ていうか今の徒歩二分全然買える、買ってなかったのがバカみたいだよ(ラブライブにはまったのが遅かったからです
一時期方向性の違いで解散してたのがバカだよ…もっと早くに気付いていれば、ガフッ
小悪魔っぽい表情の亜里沙可愛い…
3年卒業後の話好き、きっちり前を目指して走り出す話いいよね、素敵だよぉ
雪穂&亜里沙がライバルになったら熱い展開だよね…そういうのみたくナイ?私見たい!
22.徒歩二分
新刊「にこりんぱな 臨時活動!」
1Pのかよちんの顔が超ひでーw
わざと海未ちゃんの顔を見せないっていうところがテクってるよなって思ったりするんだよな
徒歩二分の本集めたいな、しかし今更萃めるのは難しい…どうすれば…
総集編を買えばいいじゃない!
そ れ だ、よし、そうしよう
それはそうとafter school NAVIGATORSを聞きたくなった、それはつまりいい本だってことさ
23.雑紙 http://memoyoshi.tumblr.com/
既刊「輪郭をなぞる 上編 SHE IS A CAT.」
注目サークル、東方のころは全く知らなくて申し訳なく思う気持ちだが今とは絵柄が違う気がするのでしょうがないとも言えなくはない(自分への言い訳
宇宙のこと、から知ったわけだがきれいにしましょ、は持ってないのだ、うーん
ポストカード、背景が凄まじい、川科氏(木綿シリコン)と同じ匂いを感じるがこっちの方が丸いんだけども!
心に刺さる話だ、続き、続きをはよ!まきりんぱながこじれたらどうなるかって言う話だよね、うわあああん
24.雑紙
新刊「輪郭をなぞる 中編 マリーゴールドブルー」
というわけで続きがこちらになります
いやああああ
真姫ちゃあああああんうわああああん
「わたしは彼女みたいになりたかった」か…
皆これ買って読んでみてくれ、下編が出てからでもいいから…
ちゃんとまとまってくれ、頼むぜー
25.へぐり村役場 http://www.pixiv.net/member.php?id=144684
既刊「OKAE RINGHANG STYLE」
過去のきょーくんから何も学んでいない凛ちゃん可愛い、おなかさすさす
りーんぱな!りーんぱな!
りんぱながわちゃわちゃ触りあってるってのがもうそれだけで満足できちゃう
しかもこの可愛い絵柄でだね…最高やん
26.gaton http://gaton-moke.tumblr.com/
「ソウシソウアイのうた」
ことうみ
gatonに関しては夏コミで拾ってたので購入2回目ということになります
今回の本は友情が恋に昇華する瞬間ってやつですな、難しいテーマだ
ふむ…という感じ
27.One Night Stand http://www.pixiv.net/member.php?id=4544
「Let’s paint the town red」
まきりん
One Night Standの本買うなんてアドチル以来だぜだんなぁ
ぱーっといこうぜ!ぱーっとな!何時もの牛木節ですなぁ
そしておまけの話が素敵、ニャんでもないわ~
よく見なくてもツバサちゃん人形がある
28.ザ・借家 http://okeya.blog.shinobi.jp/
「いとをかし!のぞえりちゃん」
よいこブックシリーズ②ってことは①があったのかよこれ…
ハイ、深く考えずヨミマス
ひでえ、大きい方ひでえw
考えるんじゃない、感じるんだ、楽しいぞ
最後のページまでひでえwww アー読んでて楽しい、でもいい本にはいれられないなーw
29.Ray N’ Maker http://www.pixiv.net/member.php?id=35137
「かしこいよ!エリチカさん」
ポンコツだよ、エリチカちゃん!つい買ってしまった
姉妹本の方は読むだけに止めてしまったなぁ、難しい所だったんだが
30.prism*pink http://www.pixiv.net/member.php?id=956840
既刊「No,1」
にこまき
素敵な一冊に仕上がっているのでぜひ皆も読むといいよ
やっぱ幸せにならなきゃね!描きたいにこまき像が綺麗に詰め込まれてて良かった
31.prism*pink
新刊「BITTER×SWEET×BIRTHDAY」
にこまき
あまーい一冊ですね、抜けてる真姫ちゃんも可愛いですなー
「いちゃいちゃしたいの、分かんなさいの」いいわ~すごくいいわ~
32.papillon http://www.pixiv.net/member.php?id=11053
「秋のまきりんぱな」
まきりんぱな、ほうほう、季節の本を作られるということか、そいつはいいですのぉ…いずれオフセになるのかな、期待期待
33.からっぽ冷蔵庫
「日常×μ’s」
イラスト本、ふむ…にこちゃんと海未ちゃんはほんとに日常って感じがするね、穂乃果の絵は逆に非日常って感じがする、それすらも日常といえるのか彼女にとっては
34.からっぽ冷蔵庫
既刊「君のこと。」
のぞりん
ふむふむほんほんー
35.黎明ネルトリンゲン http://reineru.com/
既刊「0-RISE」
A-RISE本、こんなの出してたのか主ら…まあこの3人はもっと情報欲しいよなぁ…
36.黎明ネルトリンゲン
新刊「東條希の世界」
のんたんガチ関西弁になってしもとるやん?いや、ええんやけど
確かにのぞりんはカップリングっつーより2人でいるだけで場が和む感じがしますなぁ、リリホワなら海未ちゃんも入れてやれよって話になるが
しかしこのにこちゃんはにこちゃんぽくないなwと思いました丸
ARIAのアニメ観てきた+僕らのラブライブ!9行ってきた
2015年9月27日 日常土曜はARIAの新作アニメ(にして最後)を劇場(新宿ピカデリー)で観てきました
朝一で、つまり初回上演に行ってしまったのだ
アテナ先輩のところで不覚にも涙した、理由はまあ、うん
最後のEDで皆で歩いているシーンがほんとに…来るものがあった
そしてパンフレットの漫画を読んで終わったんだけど続いてるんだな…っていう思いを伝えられた気がした
パンフレット買えてよかったよおお、ほんとによかったぁ
そして今日は秋葉原、UDXにて僕らのラブライブ!9、ラブライブオンリーイベント
10時半に行ったらまあやっぱりそれなりに人が並んでて悲しみに包まれたがよそうより少なくて助かった
2Fの方が4Fよりも大変混雑するだろうと判断して2Fに先に並ぶ選択(実際その通り
12時開始、5~7分くらいで入場、2FのWaterFall以外を15分で片付けてWaterFallだけは外に並ぶことになったので15分くらいかかった、あの狭い出入り口で他の列の移動とかもあったからね、しょうがない
で、買うものをとりあえず買ったら脱出して4Fの待機列に並びに行く
どこに最後尾があるのかな?
高架下…?
いや、高架下を越えてヨドバシ見える通りまでとばされた
絶望したよ
でも意外と速く進んで35分で入場できた、この時点で13時10分くらい
ネルトリンゲンが売り切れてなかった、本当によかった…
でも*rabbitは壊滅してた、既刊まで…そりゃそうだ
4Fで買い物を終わらせて、チェックつけてた所を見て回る、完売したところも結構あったがそれなりにチェックできた、完売したところはどうしようもない
休みの所はそもそも無理だ
4Fチェックサークルを潰した後アンケートを出して2Fへ舞い戻る
2Fのチェックサークルを潰していく、こちらも少し完売したところはあったがおおむね読んで回れた、完売しても見本置いてくれてる所は神サー
捨てたはずのOneNightStandを回収できてホッコリ、いっぱい刷ってたんだな
んで時間が余ってしまったので2Fのサークルを殲滅することにした、殲滅、殲滅戦ですよ!端から端まで全部見て回る、やはりこれがオンリーイベントの醍醐味よ
今日2Fにいたサークルは私の目に全部入っているのだというどうでもいい達成感
チョットゆっくり回りすぎて4Fの方に舞い戻って…ということが出来なくなったがまあそれはそれでしゃーなし、これは私が悪い
休まずに回れば多分行けてただろう
最後は飾られてる色紙を見てタイムアップ
アフターは何も当たらず勝てず、無念なりぃ
あのジャンケンマスターとは相性が悪いんだよなぁ、一回目が1/10も勝ってない
そして私は夜の秋葉原に消えていった…(メロブによってさらに同人と漫画買って帰った
んむ、イベントスタッフが幾ら頑張ってもUDXにあんだけの人間が集ったら列をどうしてもああするしかないってことは分かったぜ、去年は行かなかったから外から煽ってたけどさ
本当にスタッフさんはお疲れさんやで…
私も疲れたので新刊の感想は明日にしよう、今はただ眠ろう…
朝一で、つまり初回上演に行ってしまったのだ
アテナ先輩のところで不覚にも涙した、理由はまあ、うん
最後のEDで皆で歩いているシーンがほんとに…来るものがあった
そしてパンフレットの漫画を読んで終わったんだけど続いてるんだな…っていう思いを伝えられた気がした
パンフレット買えてよかったよおお、ほんとによかったぁ
そして今日は秋葉原、UDXにて僕らのラブライブ!9、ラブライブオンリーイベント
10時半に行ったらまあやっぱりそれなりに人が並んでて悲しみに包まれたがよそうより少なくて助かった
2Fの方が4Fよりも大変混雑するだろうと判断して2Fに先に並ぶ選択(実際その通り
12時開始、5~7分くらいで入場、2FのWaterFall以外を15分で片付けてWaterFallだけは外に並ぶことになったので15分くらいかかった、あの狭い出入り口で他の列の移動とかもあったからね、しょうがない
で、買うものをとりあえず買ったら脱出して4Fの待機列に並びに行く
どこに最後尾があるのかな?
高架下…?
いや、高架下を越えてヨドバシ見える通りまでとばされた
絶望したよ
でも意外と速く進んで35分で入場できた、この時点で13時10分くらい
ネルトリンゲンが売り切れてなかった、本当によかった…
でも*rabbitは壊滅してた、既刊まで…そりゃそうだ
4Fで買い物を終わらせて、チェックつけてた所を見て回る、完売したところも結構あったがそれなりにチェックできた、完売したところはどうしようもない
休みの所はそもそも無理だ
4Fチェックサークルを潰した後アンケートを出して2Fへ舞い戻る
2Fのチェックサークルを潰していく、こちらも少し完売したところはあったがおおむね読んで回れた、完売しても見本置いてくれてる所は神サー
捨てたはずのOneNightStandを回収できてホッコリ、いっぱい刷ってたんだな
んで時間が余ってしまったので2Fのサークルを殲滅することにした、殲滅、殲滅戦ですよ!端から端まで全部見て回る、やはりこれがオンリーイベントの醍醐味よ
今日2Fにいたサークルは私の目に全部入っているのだというどうでもいい達成感
チョットゆっくり回りすぎて4Fの方に舞い戻って…ということが出来なくなったがまあそれはそれでしゃーなし、これは私が悪い
休まずに回れば多分行けてただろう
最後は飾られてる色紙を見てタイムアップ
アフターは何も当たらず勝てず、無念なりぃ
あのジャンケンマスターとは相性が悪いんだよなぁ、一回目が1/10も勝ってない
そして私は夜の秋葉原に消えていった…(メロブによってさらに同人と漫画買って帰った
んむ、イベントスタッフが幾ら頑張ってもUDXにあんだけの人間が集ったら列をどうしてもああするしかないってことは分かったぜ、去年は行かなかったから外から煽ってたけどさ
本当にスタッフさんはお疲れさんやで…
私も疲れたので新刊の感想は明日にしよう、今はただ眠ろう…
僕らのラブライブ!9 購入予定サークルと見ていくサークルに分類
2015年9月26日 同人イベントまず入場がいつできるかが問題で、
次にどっちから入るかが問題である
10時半に並びにいったってどうせそれより先に着てる奴等がいっぱいいるんやろ、はー…
かといってルールなので私は10時半に並びに行きますけどねぇ…
腐っちゃダメだ、頑張ろう
購入
2F
と04 One Night Stand 500円で見とこう、委託じゃないと買えないと思う
と05 す茶らか本舗 コピー本出るかどうかな?
の25 prism*pink 夏コミの新刊1,200円を買うかぁ?
の46 わりばし 300円
の47 ハリゴン 何か出るの?
の48 雑紙 前篇と中篇とで1,000円
き04 幻捜少女 何か出るの?
き27 papillon 何か出るの?何かでるっぽいよ?
き28 へぐり村役場 500円か…
き29 からっぽ冷蔵庫 買う、原稿は無理だ、やめとけ、もっと欲しい人が貰えばええんよ 500円じゃね?
ざ22 Ray N’ Maker 見に行って考える、500円かな
か10 Waterfall 900円のセットならありやろ
か11 茜屋ぐーたら店 アクキーを見たい
か28 so crazy!? 夏コミの新刊が置いてあるんだろうが持ってないので
か31 らびすたー 新刊あるじゃーん、500円かな?
か59 SentimentColor 夏コミの新刊浴衣イラスト本、どうするか
4F
U01 あとりえ雅 既刊が何かあるんじゃぁないすかねぇ?
U15 黎明ネルトリンゲン どうにかして手に入れたいんだけどどうするアイフル
U20 風呂桶屋 ザ借家の方の新刊(500円を買いつつスーパー銭湯のほうも見る
U21 ホンノキモチヤ 出してきたので回収するか、500円か?
U25 兎に角牛 66Pの本を読んで決めるってのはきついので500円払った方が精神的に楽
U27 徒歩二分 夏コミの本あったら買いてーんだけど、新刊もあるから1,000円だな2冊で
T01 おとめのはにかみ 200円
T03 POCHI 500円だが読んで考えたい
T15 scape 情報がないので読んで決めたい
T29 ごみくず 500円だが読んで決めたい…
T56 *rabbit 缶バッジ各種100円…売切れそう、既刊…どうしよう…
T70 ナンウリコメット これ買うとしたら前作も買った方がいいから2冊で1400円になっちゃうよげぼぁ
X09 gaton×SHAMROCK gatonの新刊400円、SHAMROCKも悪くないので読もう
X19 so la la 300円投げたい
X21 軽トラ。 なんかでんの?なんもでねーんじゃ?でも持ってないのが置いてあると思うから考えどころ
見たい
2F
お09 Clochette(見る
お10 疲労熊
お11 0000
お16 fuga*hare(読む
お17 ESSENTIA(藤真、寄るや寄らざるや
と22 みやこ時計
と28 LIMIT(見てみる
と39 君の友達
と41 12BiT(読もうかな
と44 TAROTS(軽く見たい
の01 上海蜜蜂(見る
の15 ナナネコ
の21 セツナロマンス(読みたい
の32 ★track(見てみる
の37 ふりかけ+アリの実(読んでみる
の45 coco(見るだけでいいかな
き03 Colorful Blossom.(見るだけかな…
き22 ぼっちろぱふぇ(見とこう
き23 クロ缶(見とこうぜー
き32 あげだし豆腐(見てみよう
き34 モスラブックス高知店(読もう
き36 EXECUTOR(読みたいかな?
き40 シトラス(見てみる
き42 CURL UP(読んでみようかな
き43 なりたり(見る
ざ
ざ10 ツナ缶(読むか
ざ16 3LBOX(読んでみる
ざ21 カーテンウォールの家(92Pの新刊を会場で読むとか言うのは流石に問題があるのでダメだろう、と思った
ざ23 むしやき!!(悪くない
ざ25 メランコフランコ(グッズらしいが見ておくか
ざ26 N/R/F(軽く見るか
ざ30 ぬこどら(可愛い
か04 有限会社(見る
か20 玄米茶(読んでおきたいかな?
か21 hisoku(読んでみるか
か47 金魚鉢ぱへ(見る?
か53 超海鮮たぬき新聞(イラスト×SS本らしいが見ておくか
か57 PodLuckLife(なんか見た目が面白そう
か60 MoonPhase(見れれば
4F
U23 ぱわふるここあ&Farm.Yz(こういうの好き、前者の方だけど
U33 駄菓子屋穂むら(この人いろいろつくっとんなぁ
U34 K2Corp.(見る
T02 しろみこ(可愛いが情報がないぞぉ?
T09 ラブライブイズ!研究会(チョット見てみたいww
T10 蔵海(見る
T22 おんそく(読みたいw
T34 むらこわーくす(200円なら投げてもいいん…んー、超アニメ塗りなんで見てみて決めよ
T36 すまいるすたじお(見る
T38 黒豚小屋(読む
T42 あおのひよこ(なかなか可愛いので読んでおこうよ
T46 CYAN BLUE(老舗くさい何かを感じる
T55 Sette mari(見てみる?
T65 sunrise blue(見てみんとワカラン
T67 Blue-Lily(300円かぁ、悩みどころ
T75 Prism(ちょっと見てみたいかも?
X01 ほとけブルー(読んでみたいねぇ
X04 picnic(読むかな
X07 あめいろ&The Earth(ぷえー
X12 にらたま(軽く読もう
X17 あらころがす(読む
X23 正経同人(見てみたいかな?
X24 米一つぼ(ふむ…
X26 ハイスピードラブすめし(うーん…
X49 えくりぷす(読むか、読まざるか、ってところかなぁ
X53 眠り姫症候群(読んでみて考える
X58 ディアマイハニー(悪くない
X59 TURN(見てみよう
次にどっちから入るかが問題である
10時半に並びにいったってどうせそれより先に着てる奴等がいっぱいいるんやろ、はー…
かといってルールなので私は10時半に並びに行きますけどねぇ…
腐っちゃダメだ、頑張ろう
購入
2F
と04 One Night Stand 500円で見とこう、委託じゃないと買えないと思う
と05 す茶らか本舗 コピー本出るかどうかな?
の25 prism*pink 夏コミの新刊1,200円を買うかぁ?
の46 わりばし 300円
の47 ハリゴン 何か出るの?
の48 雑紙 前篇と中篇とで1,000円
き04 幻捜少女 何か出るの?
き27 papillon 何か出るの?何かでるっぽいよ?
き28 へぐり村役場 500円か…
き29 からっぽ冷蔵庫 買う、原稿は無理だ、やめとけ、もっと欲しい人が貰えばええんよ 500円じゃね?
ざ22 Ray N’ Maker 見に行って考える、500円かな
か10 Waterfall 900円のセットならありやろ
か11 茜屋ぐーたら店 アクキーを見たい
か28 so crazy!? 夏コミの新刊が置いてあるんだろうが持ってないので
か31 らびすたー 新刊あるじゃーん、500円かな?
か59 SentimentColor 夏コミの新刊浴衣イラスト本、どうするか
4F
U01 あとりえ雅 既刊が何かあるんじゃぁないすかねぇ?
U15 黎明ネルトリンゲン どうにかして手に入れたいんだけどどうするアイフル
U20 風呂桶屋 ザ借家の方の新刊(500円を買いつつスーパー銭湯のほうも見る
U21 ホンノキモチヤ 出してきたので回収するか、500円か?
U25 兎に角牛 66Pの本を読んで決めるってのはきついので500円払った方が精神的に楽
U27 徒歩二分 夏コミの本あったら買いてーんだけど、新刊もあるから1,000円だな2冊で
T01 おとめのはにかみ 200円
T03 POCHI 500円だが読んで考えたい
T15 scape 情報がないので読んで決めたい
T29 ごみくず 500円だが読んで決めたい…
T56 *rabbit 缶バッジ各種100円…売切れそう、既刊…どうしよう…
T70 ナンウリコメット これ買うとしたら前作も買った方がいいから2冊で1400円になっちゃうよげぼぁ
X09 gaton×SHAMROCK gatonの新刊400円、SHAMROCKも悪くないので読もう
X19 so la la 300円投げたい
X21 軽トラ。 なんかでんの?なんもでねーんじゃ?でも持ってないのが置いてあると思うから考えどころ
見たい
2F
お09 Clochette(見る
お10 疲労熊
お11 0000
お16 fuga*hare(読む
お17 ESSENTIA(藤真、寄るや寄らざるや
と22 みやこ時計
と28 LIMIT(見てみる
と39 君の友達
と41 12BiT(読もうかな
と44 TAROTS(軽く見たい
の01 上海蜜蜂(見る
の15 ナナネコ
の21 セツナロマンス(読みたい
の32 ★track(見てみる
の37 ふりかけ+アリの実(読んでみる
の45 coco(見るだけでいいかな
き03 Colorful Blossom.(見るだけかな…
き22 ぼっちろぱふぇ(見とこう
き23 クロ缶(見とこうぜー
き32 あげだし豆腐(見てみよう
き34 モスラブックス高知店(読もう
き36 EXECUTOR(読みたいかな?
き40 シトラス(見てみる
き42 CURL UP(読んでみようかな
き43 なりたり(見る
ざ
ざ10 ツナ缶(読むか
ざ16 3LBOX(読んでみる
ざ21 カーテンウォールの家(92Pの新刊を会場で読むとか言うのは流石に問題があるのでダメだろう、と思った
ざ23 むしやき!!(悪くない
ざ25 メランコフランコ(グッズらしいが見ておくか
ざ26 N/R/F(軽く見るか
ざ30 ぬこどら(可愛い
か04 有限会社(見る
か20 玄米茶(読んでおきたいかな?
か21 hisoku(読んでみるか
か47 金魚鉢ぱへ(見る?
か53 超海鮮たぬき新聞(イラスト×SS本らしいが見ておくか
か57 PodLuckLife(なんか見た目が面白そう
か60 MoonPhase(見れれば
4F
U23 ぱわふるここあ&Farm.Yz(こういうの好き、前者の方だけど
U33 駄菓子屋穂むら(この人いろいろつくっとんなぁ
U34 K2Corp.(見る
T02 しろみこ(可愛いが情報がないぞぉ?
T09 ラブライブイズ!研究会(チョット見てみたいww
T10 蔵海(見る
T22 おんそく(読みたいw
T34 むらこわーくす(200円なら投げてもいいん…んー、超アニメ塗りなんで見てみて決めよ
T36 すまいるすたじお(見る
T38 黒豚小屋(読む
T42 あおのひよこ(なかなか可愛いので読んでおこうよ
T46 CYAN BLUE(老舗くさい何かを感じる
T55 Sette mari(見てみる?
T65 sunrise blue(見てみんとワカラン
T67 Blue-Lily(300円かぁ、悩みどころ
T75 Prism(ちょっと見てみたいかも?
X01 ほとけブルー(読んでみたいねぇ
X04 picnic(読むかな
X07 あめいろ&The Earth(ぷえー
X12 にらたま(軽く読もう
X17 あらころがす(読む
X23 正経同人(見てみたいかな?
X24 米一つぼ(ふむ…
X26 ハイスピードラブすめし(うーん…
X49 えくりぷす(読むか、読まざるか、ってところかなぁ
X53 眠り姫症候群(読んでみて考える
X58 ディアマイハニー(悪くない
X59 TURN(見てみよう
僕らのラブライブ!9 サークルチェック中
2015年9月25日 同人イベントお
Clochette(見る
疲労熊
0000
fuga*hare(読む
ESSENTIA(藤真、寄るや寄らざるや
と
One Night Stand(いけるか?委託でもええんやで?
す茶らか本舗(買う
みやこ時計
LIMIT(見てみる
君の友達
12BiT(読もうかな
TAROTS(軽く見たい
の
上海蜜蜂(見る
ナナネコ
セツナロマンス(読みたい
prism*pink(夏コミ新刊1,200円もするんだけど価値はあるんだよな、すげえいいから考えたい、過去作も買ってもいいくらいだ
★track(見てみる
ふりかけ+アリの実(読んでみる
coco(見るだけでいいかな
わりばし(楽しそうだから買うと思う、300円だし
ハリゴン(なんか出るのかな?
雑紙(中編が新刊、上編が既刊、買っとく?既刊みていきたい
き
Colorful Blossom.(見るだけかな…
幻捜少女(何か出るのか?
ぼっちろぱふぇ(見とこう
クロ缶(見とこうぜー
papillon(情報がまだ
へぐり村役場(ええやん!
からっぽ冷蔵庫(買いだ
あげだし豆腐(見てみよう
モスラブックス高知店(読もう
EXECUTOR(読みたいかな?
シトラス(見てみる
CURL UP(読んでみようかな
なりたり(見る
ざ
ツナ缶(読むか
3LBOX(読んでみる
カーテンウォールの家(92Pの新刊を会場で読むとか言うのは流石に問題があるのでダメだろう、と思った
Ray N’ Maker(見に行って決める
むしやき!!(悪くない
メランコフランコ(グッズらしいが見ておくか
N/R/F(軽く見るか
ぬこどら(可愛い
か
有限会社(見る
Waterfall(かなり可愛いし
茜屋ぐーたら店&ミドリガメ(アクキ見に行きたい
玄米茶(読んでおきたいかな?
hisoku(読んでみるか
so crazy!?(見て決める
らびすたー(新刊出てたら買うかなーにこまきだろうし
かながわマキアート(見て考える
金魚鉢ぱへ(見る?
超海鮮たぬき新聞(イラスト×SS本らしいが見ておくか
PodLuckLife(なんか見た目が面白そう
SentimentColor(よさそう
MoonPhase(見れれば
U
あとりえ雅(新しいのはないらしいがそもそも古いのを持ってないのでな
黎明ネルトリンゲン(どうにかして買いたいがどうすればよいのか…)
風呂桶屋(スーパー銭湯+ザ借家、合同本ではなく個人誌らしいがさてはて…借家、何か出せるのか?
ホンノキモチヤ(何か出せるのか?
ぱわふるここあ&Farm.Yz(こういうの好き、前者の方だけど
兎に角牛(とりあえず寄ってみよう
徒歩二分(買おうぜ、久しぶりによぉ、C88の本面白そうやん
駄菓子屋穂むら(この人いろいろつくっとんなぁ
K2Corp.(見る
T
おとめのはにかみ(200円ならありやな
しろみこ(可愛いが情報がないぞぉ?
POCHI(500円…イイヨイイヨー
ラブライブイズ!研究会(チョット見てみたいww
蔵海(見る
scape(見て決めたい、デフォ絵可愛い
おんそく(読みたいw
ごみくず(500円きついかもしんないが手を回したい所だ…
むらこわーくす(200円なら投げてもいいん…んー、超アニメ塗りなんで見てみて決めよ
すまいるすたじお(見る
黒豚小屋(読む
あおのひよこ(なかなか可愛いので読んでおこうよ
CYAN BLUE(老舗くさい何かを感じる
Sette mari(見てみる?
*rabbit(買いちゃう?どうでしょうね?
sunrise blue(見てみんとワカラン
Blue-Lily(300円かぁ、悩みどころ
ナンウリコメット(これ買うとしたら前作も買った方がいいから2冊で1400円になっちゃうよげぼぁ
Prism(ちょっと見てみたいかも?
X
ほとけブルー(読んでみたいねぇ
picnic(読むかな
あめいろ&The Earth(ぷえー
gaton×SHAMROCK(gatonの新刊400円、SHAMROCKも悪くないので読もう
にらたま(軽く読もう
あらころがす(読む
so la la (300円だが…いい本なのは間違いない、どうする、アイフル?
軽トラ。(買い、何が出るかワカランが
正経同人(見てみたいかな?
米一つぼ(ふむ…
ハイスピードラブすめし(うーん…
えくりぷす(読むか、読まざるか、ってところかなぁ
眠り姫症候群(読んでみて考える
ディアマイハニー(悪くない
TURN(見てみよう
このままでは破産するので削っていきましょう
Clochette(見る
疲労熊
0000
fuga*hare(読む
ESSENTIA(藤真、寄るや寄らざるや
と
One Night Stand(いけるか?委託でもええんやで?
す茶らか本舗(買う
みやこ時計
LIMIT(見てみる
君の友達
12BiT(読もうかな
TAROTS(軽く見たい
の
上海蜜蜂(見る
ナナネコ
セツナロマンス(読みたい
prism*pink(夏コミ新刊1,200円もするんだけど価値はあるんだよな、すげえいいから考えたい、過去作も買ってもいいくらいだ
★track(見てみる
ふりかけ+アリの実(読んでみる
coco(見るだけでいいかな
わりばし(楽しそうだから買うと思う、300円だし
ハリゴン(なんか出るのかな?
雑紙(中編が新刊、上編が既刊、買っとく?既刊みていきたい
き
Colorful Blossom.(見るだけかな…
幻捜少女(何か出るのか?
ぼっちろぱふぇ(見とこう
クロ缶(見とこうぜー
papillon(情報がまだ
へぐり村役場(ええやん!
からっぽ冷蔵庫(買いだ
あげだし豆腐(見てみよう
モスラブックス高知店(読もう
EXECUTOR(読みたいかな?
シトラス(見てみる
CURL UP(読んでみようかな
なりたり(見る
ざ
ツナ缶(読むか
3LBOX(読んでみる
カーテンウォールの家(92Pの新刊を会場で読むとか言うのは流石に問題があるのでダメだろう、と思った
Ray N’ Maker(見に行って決める
むしやき!!(悪くない
メランコフランコ(グッズらしいが見ておくか
N/R/F(軽く見るか
ぬこどら(可愛い
か
有限会社(見る
Waterfall(かなり可愛いし
茜屋ぐーたら店&ミドリガメ(アクキ見に行きたい
玄米茶(読んでおきたいかな?
hisoku(読んでみるか
so crazy!?(見て決める
らびすたー(新刊出てたら買うかなーにこまきだろうし
かながわマキアート(見て考える
金魚鉢ぱへ(見る?
超海鮮たぬき新聞(イラスト×SS本らしいが見ておくか
PodLuckLife(なんか見た目が面白そう
SentimentColor(よさそう
MoonPhase(見れれば
U
あとりえ雅(新しいのはないらしいがそもそも古いのを持ってないのでな
黎明ネルトリンゲン(どうにかして買いたいがどうすればよいのか…)
風呂桶屋(スーパー銭湯+ザ借家、合同本ではなく個人誌らしいがさてはて…借家、何か出せるのか?
ホンノキモチヤ(何か出せるのか?
ぱわふるここあ&Farm.Yz(こういうの好き、前者の方だけど
兎に角牛(とりあえず寄ってみよう
徒歩二分(買おうぜ、久しぶりによぉ、C88の本面白そうやん
駄菓子屋穂むら(この人いろいろつくっとんなぁ
K2Corp.(見る
T
おとめのはにかみ(200円ならありやな
しろみこ(可愛いが情報がないぞぉ?
POCHI(500円…イイヨイイヨー
ラブライブイズ!研究会(チョット見てみたいww
蔵海(見る
scape(見て決めたい、デフォ絵可愛い
おんそく(読みたいw
ごみくず(500円きついかもしんないが手を回したい所だ…
むらこわーくす(200円なら投げてもいいん…んー、超アニメ塗りなんで見てみて決めよ
すまいるすたじお(見る
黒豚小屋(読む
あおのひよこ(なかなか可愛いので読んでおこうよ
CYAN BLUE(老舗くさい何かを感じる
Sette mari(見てみる?
*rabbit(買いちゃう?どうでしょうね?
sunrise blue(見てみんとワカラン
Blue-Lily(300円かぁ、悩みどころ
ナンウリコメット(これ買うとしたら前作も買った方がいいから2冊で1400円になっちゃうよげぼぁ
Prism(ちょっと見てみたいかも?
X
ほとけブルー(読んでみたいねぇ
picnic(読むかな
あめいろ&The Earth(ぷえー
gaton×SHAMROCK(gatonの新刊400円、SHAMROCKも悪くないので読もう
にらたま(軽く読もう
あらころがす(読む
so la la (300円だが…いい本なのは間違いない、どうする、アイフル?
軽トラ。(買い、何が出るかワカランが
正経同人(見てみたいかな?
米一つぼ(ふむ…
ハイスピードラブすめし(うーん…
えくりぷす(読むか、読まざるか、ってところかなぁ
眠り姫症候群(読んでみて考える
ディアマイハニー(悪くない
TURN(見てみよう
このままでは破産するので削っていきましょう
幻想人形演舞外伝 ユキちゃんの修行をプレイ⑤
2015年9月23日 同人ゲーム魔界~氷雪世界
人形チェック
Pレミィ:闇風、紙HP紙耐久、必殺の極意ってなんだっけ?闇・炎・雷と攻撃範囲は広いが風技がないぞこいつ、チェンジリング持ち
Pらいこ:音雷、遅いが金のかんざし持ちで集中に厚い、なぜか闇めざパ持ち
Pみこ:光炎、こいつも紙耐久、HPはそこそこあるが…、アビリティが糞なので受けでは出せない、死に出しか先発しか無理だろう、こだわりベルト持ちなので大抵の相手に上を取れる、はずだ
Dマミゾウ:幻然、アビリティ的に先行できないのが悲しい、スニーキング(不意打ち)あるから大丈夫だけど、耐性を押し付けて嫌がらせのように居座るのがコツか、セントエルモの火(幻、叩き落とす)は大事なスキル
Aえいりん:毒水、浮遊石(ふうせん)持ち、ミアズマは持ってない、水打ちたいならって感じ
Dけいね:鋼、実は攻撃範囲が広い(鋼地闘)、ついでにハクタク化するとどうなるのかよく知らないんだが集中上がるんじゃないかな?使ってみよう
1人目 妖精
D一輪 闘雷 D霊夢 無幻 Pにとり 水鋼
霊夢が倹約家だああああ、速攻の符発動しまくりんごwwwつええ
負けたンゴ…
らいこが一輪を殴り倒し、にとりを殴り倒し、霊夢を殴り倒した…
なんか納得いかないけど勝った
もう一回やり直して、らいこが一輪をウルトラハイトーンで、霊夢にもウルトラハイトーンで追い詰める、霊夢のとどめをレミリアがチェンジリングで決めてけいねとバトンタッチ、けいねがにとりをある程度削って、最後はレミリアがスパークジャベリン打って終了
2人目 魔界人
S早苗 風地 D天子 地光? D穣子 地然
そういえばこのゲーム風が毒を貫通するんやったねぇ…(えいりん出したらマクロバーストで一撃死した模様)
え、これどうやって突破すんの…?S早苗
けいねに任せてみたら突破できた、なぜなんだぜ…地面技ないのかまさか
みのりこ要塞突破しづれぇ…
天子不屈だあああ、うわああああ
3回目の挑戦
けいねで早苗を撃破、やっぱり地面技持ってないなこいつ
マミゾウで天子の龍神のお守りを焼いておく、さらに穣子の兵糧丸も焼く、えいりんで毒々スパイラル連打して穣子を突破する、最後は天子にコールドレインを打って突破!
3人目 メイド妖精
Dアリス 鋼幻? Dオレンジ 無? P豊姫 水風?
確かDオレンジはラッキーみたいな性能をしていた記憶がある…ぞ?
レミリアではアリスを落としきれないという悲しみ
アリスのリフレクションミラー(カウンター)が痛すぎる…
あれ、闇がオレンジ貫通した、オレンジの属性なんだ? 無でいいんだ、闇は無を貫通するんだ!
というわけでけーねで多少アリスを削って、その後はレミリアが無双したら終了、豊姫のめざぱ雷くらいはレミリアでも耐えれるということが判明した
4人目 VSエリス
Pエリス 闇毒? P衣玖 雷 S理香 鋼炎
P衣玖さんがエアクッションだと思われ厄介、厄介すぎる、倒しきれるのか?
S理香対策にえいりんを入れるしかない、けーねでは逆に燃やされて死ぬ
みこでエリスを粉砕、その後衣玖さんに間欠泉(水)を打たれて虐殺されるもまあなんとかなるかと思ったら理香にオフェンサートランス(からを破る)決められて大ピンチ
が、何とかなる、なんで理香は疾風迅雷を打ってくれたんだ?と思ったけどえいりんが水だからだね、そりゃそうだ
コールドレインで衣玖を削る、えいりんは落とされるもののらいこが最後は二人をウルトラハイトーンでしばき倒してEND
オッホン!
パンデモニウムに戻ってきた
人形チェンジ、確認
Sもこう:炎、紙、拡散の鬼、優秀な範囲を持っている、アビリティは…まあいいや、って装飾品なし?
Sふと:風水、圧倒的スピード、なお紙、技の範囲は広い、いかく持ち
Sうつほ:炎闘、そこそこのスピード、HPひくい、ノーガード
Sようむ:鋼冥、やっぱり範囲が広い、スピードそこそこ、紙
Sすわこ:地水、気分屋(むらっけ)
Sフラン:紙
なるほど、本編でのユキの手持ちってこうなってたんだね、納得である
全部Sで統一されてたのか
最後の戦いである、相手はXXX
Lv1は出てこないだろうから実質Lv50の3体が出てくるものと思われる
P文 風闘 S依姫 鋼雷? S諏訪子は地水
負けた・・・orz
問題はS諏訪子、まじでこいつが問題児、というか冷静に考えるとこいつに頼ってLv上げとかしてたんだから当然問題児なのだ、Sフランで上を取れない、S妖夢でも等速で運ゲになる、どうなってるんだ…
ふとちゃんが文(をマクロバーストで)と依姫(インフェルノで)を撃破、諏訪子にコールドレインをぶちあてて停止状態を引いてしまう、勝った
めでたしめでたし!
EDはないのね
人形チェック
Pレミィ:闇風、紙HP紙耐久、必殺の極意ってなんだっけ?闇・炎・雷と攻撃範囲は広いが風技がないぞこいつ、チェンジリング持ち
Pらいこ:音雷、遅いが金のかんざし持ちで集中に厚い、なぜか闇めざパ持ち
Pみこ:光炎、こいつも紙耐久、HPはそこそこあるが…、アビリティが糞なので受けでは出せない、死に出しか先発しか無理だろう、こだわりベルト持ちなので大抵の相手に上を取れる、はずだ
Dマミゾウ:幻然、アビリティ的に先行できないのが悲しい、スニーキング(不意打ち)あるから大丈夫だけど、耐性を押し付けて嫌がらせのように居座るのがコツか、セントエルモの火(幻、叩き落とす)は大事なスキル
Aえいりん:毒水、浮遊石(ふうせん)持ち、ミアズマは持ってない、水打ちたいならって感じ
Dけいね:鋼、実は攻撃範囲が広い(鋼地闘)、ついでにハクタク化するとどうなるのかよく知らないんだが集中上がるんじゃないかな?使ってみよう
1人目 妖精
D一輪 闘雷 D霊夢 無幻 Pにとり 水鋼
霊夢が倹約家だああああ、速攻の符発動しまくりんごwwwつええ
負けたンゴ…
らいこが一輪を殴り倒し、にとりを殴り倒し、霊夢を殴り倒した…
なんか納得いかないけど勝った
もう一回やり直して、らいこが一輪をウルトラハイトーンで、霊夢にもウルトラハイトーンで追い詰める、霊夢のとどめをレミリアがチェンジリングで決めてけいねとバトンタッチ、けいねがにとりをある程度削って、最後はレミリアがスパークジャベリン打って終了
2人目 魔界人
S早苗 風地 D天子 地光? D穣子 地然
そういえばこのゲーム風が毒を貫通するんやったねぇ…(えいりん出したらマクロバーストで一撃死した模様)
え、これどうやって突破すんの…?S早苗
けいねに任せてみたら突破できた、なぜなんだぜ…地面技ないのかまさか
みのりこ要塞突破しづれぇ…
天子不屈だあああ、うわああああ
3回目の挑戦
けいねで早苗を撃破、やっぱり地面技持ってないなこいつ
マミゾウで天子の龍神のお守りを焼いておく、さらに穣子の兵糧丸も焼く、えいりんで毒々スパイラル連打して穣子を突破する、最後は天子にコールドレインを打って突破!
3人目 メイド妖精
Dアリス 鋼幻? Dオレンジ 無? P豊姫 水風?
確かDオレンジはラッキーみたいな性能をしていた記憶がある…ぞ?
レミリアではアリスを落としきれないという悲しみ
アリスのリフレクションミラー(カウンター)が痛すぎる…
あれ、闇がオレンジ貫通した、オレンジの属性なんだ? 無でいいんだ、闇は無を貫通するんだ!
というわけでけーねで多少アリスを削って、その後はレミリアが無双したら終了、豊姫のめざぱ雷くらいはレミリアでも耐えれるということが判明した
4人目 VSエリス
Pエリス 闇毒? P衣玖 雷 S理香 鋼炎
P衣玖さんがエアクッションだと思われ厄介、厄介すぎる、倒しきれるのか?
S理香対策にえいりんを入れるしかない、けーねでは逆に燃やされて死ぬ
みこでエリスを粉砕、その後衣玖さんに間欠泉(水)を打たれて虐殺されるもまあなんとかなるかと思ったら理香にオフェンサートランス(からを破る)決められて大ピンチ
が、何とかなる、なんで理香は疾風迅雷を打ってくれたんだ?と思ったけどえいりんが水だからだね、そりゃそうだ
コールドレインで衣玖を削る、えいりんは落とされるもののらいこが最後は二人をウルトラハイトーンでしばき倒してEND
オッホン!
パンデモニウムに戻ってきた
人形チェンジ、確認
Sもこう:炎、紙、拡散の鬼、優秀な範囲を持っている、アビリティは…まあいいや、って装飾品なし?
Sふと:風水、圧倒的スピード、なお紙、技の範囲は広い、いかく持ち
Sうつほ:炎闘、そこそこのスピード、HPひくい、ノーガード
Sようむ:鋼冥、やっぱり範囲が広い、スピードそこそこ、紙
Sすわこ:地水、気分屋(むらっけ)
Sフラン:紙
なるほど、本編でのユキの手持ちってこうなってたんだね、納得である
全部Sで統一されてたのか
最後の戦いである、相手はXXX
Lv1は出てこないだろうから実質Lv50の3体が出てくるものと思われる
P文 風闘 S依姫 鋼雷? S諏訪子は地水
負けた・・・orz
問題はS諏訪子、まじでこいつが問題児、というか冷静に考えるとこいつに頼ってLv上げとかしてたんだから当然問題児なのだ、Sフランで上を取れない、S妖夢でも等速で運ゲになる、どうなってるんだ…
ふとちゃんが文(をマクロバーストで)と依姫(インフェルノで)を撃破、諏訪子にコールドレインをぶちあてて停止状態を引いてしまう、勝った
めでたしめでたし!
EDはないのね
幻想人形演舞外伝 ユキちゃんの修行をプレイ④
2015年9月22日 同人ゲームVSこころちゃんから!
D一輪が闘雷 D聖が闘光? Dこころが無闘ってところか
ぬえでD一輪とDこころを突破、ミアズマ打って止まり木連打
最後はときこが聖を風炎フェーンでなぎ払って勝利
地底洞窟に移動、人形も変更
Sいく:雷風、そこそこの速さ、にこだわりベルト(スカーフ)を持ってるので速い、風スキン持ちで技範囲広いから腐ることはないと思うが使い方は注意
Pりりか:音幻、黒いチョーカー持ち、一発耐えろ、シャークトレードは打つ意味無しだろこれ…、カタストロフィの威力がスキルによって底上げされる、一致技だしかなり強い
Pスター:光水、こっちはこだわりリング(鉢巻)持ち、鈍足、先制光のオーバーレイ、体力吸収のアトミックエナジー、後攻2倍のリバーススプラッシュと役者は揃っているがこだわりのせいで動かしづらいぞ…
Aパルスィ:闇水、超っぱや、スニーキング(不意打ち)持ち、チェンジリング(闇ボルチェン)持ち、アップビート(挑発)で邪魔をすることも可能
超重要になると思う
Pせいが:冥毒、返ってきた青娥にゃんにゃん、浮遊石もちなので地は問題ない、多分すぐ地に落ちるが、ラヴォルペイン(祟り目)持ち、上手く相手に状態以上をばら撒きたいが上4人はそういう奴等じゃないのが問題、自分で反射するか撒くしかないのだ
S早苗:風地、可もなく不可もなく、逆に扱いづらいかも?金かんざしのおかげで物理には強く出れるか…?
1人目 怨霊
S妖夢 鋼冥 D村紗 水冥 P魅魔 冥光?
村紗のネガティブオーラせけぇええ!
いくが魅魔突破
さらに村紗の眠る→覚醒の符がうざったい、なんとかいくとスターでごり押しで倒しきる
最後はパルスィが妖夢を一撃で倒して終了
2人目 鬼
まさに鬼 D萃香 闘炎? S勇儀 闘水? P華扇 闘幻?
さなえのマクロバースト連発で終了、勇儀がなにか技をすかったが好調ビッグウェーブだった、当たってたら死んでたね…いくに交代すべきだったか
3人目 ゾンビフェアリー
S神綺 幻光? Pこころ 無光? Dサリエル 闇光?
パルスィがS神綺より遅かったせいで一撃で死ぬという大事故が発生したものの、リリカといくでごまかしに成功、どういうことだ
リリカはS神綺をカタストロフィで一撃、Pこころの千変万化(変幻自在)のせいで風を食らって死んでしまったがある程度こころを削ってくれた、いくさんはサリエルを2撃で、その後こころを倒して終了
4人目 VSキクリ
P藍 幻炎? Dマミゾウは幻然? Pキクリは幻か
リリカが藍様の攻撃をチョーカーで耐えて返しのカタストロフィ、マミゾウの不意打ちで殺されるも早苗さんがマミゾウを撃破、そのままキクリも削っていたが回復がうざくなったのでいくさんに〆て貰った
魔界~氷雪世界に移動したところで今日はここまで
牛歩だなぁ
D一輪が闘雷 D聖が闘光? Dこころが無闘ってところか
ぬえでD一輪とDこころを突破、ミアズマ打って止まり木連打
最後はときこが聖を風炎フェーンでなぎ払って勝利
地底洞窟に移動、人形も変更
Sいく:雷風、そこそこの速さ、にこだわりベルト(スカーフ)を持ってるので速い、風スキン持ちで技範囲広いから腐ることはないと思うが使い方は注意
Pりりか:音幻、黒いチョーカー持ち、一発耐えろ、シャークトレードは打つ意味無しだろこれ…、カタストロフィの威力がスキルによって底上げされる、一致技だしかなり強い
Pスター:光水、こっちはこだわりリング(鉢巻)持ち、鈍足、先制光のオーバーレイ、体力吸収のアトミックエナジー、後攻2倍のリバーススプラッシュと役者は揃っているがこだわりのせいで動かしづらいぞ…
Aパルスィ:闇水、超っぱや、スニーキング(不意打ち)持ち、チェンジリング(闇ボルチェン)持ち、アップビート(挑発)で邪魔をすることも可能
超重要になると思う
Pせいが:冥毒、返ってきた青娥にゃんにゃん、浮遊石もちなので地は問題ない、多分すぐ地に落ちるが、ラヴォルペイン(祟り目)持ち、上手く相手に状態以上をばら撒きたいが上4人はそういう奴等じゃないのが問題、自分で反射するか撒くしかないのだ
S早苗:風地、可もなく不可もなく、逆に扱いづらいかも?金かんざしのおかげで物理には強く出れるか…?
1人目 怨霊
S妖夢 鋼冥 D村紗 水冥 P魅魔 冥光?
村紗のネガティブオーラせけぇええ!
いくが魅魔突破
さらに村紗の眠る→覚醒の符がうざったい、なんとかいくとスターでごり押しで倒しきる
最後はパルスィが妖夢を一撃で倒して終了
2人目 鬼
まさに鬼 D萃香 闘炎? S勇儀 闘水? P華扇 闘幻?
さなえのマクロバースト連発で終了、勇儀がなにか技をすかったが好調ビッグウェーブだった、当たってたら死んでたね…いくに交代すべきだったか
3人目 ゾンビフェアリー
S神綺 幻光? Pこころ 無光? Dサリエル 闇光?
パルスィがS神綺より遅かったせいで一撃で死ぬという大事故が発生したものの、リリカといくでごまかしに成功、どういうことだ
リリカはS神綺をカタストロフィで一撃、Pこころの千変万化(変幻自在)のせいで風を食らって死んでしまったがある程度こころを削ってくれた、いくさんはサリエルを2撃で、その後こころを倒して終了
4人目 VSキクリ
P藍 幻炎? Dマミゾウは幻然? Pキクリは幻か
リリカが藍様の攻撃をチョーカーで耐えて返しのカタストロフィ、マミゾウの不意打ちで殺されるも早苗さんがマミゾウを撃破、そのままキクリも削っていたが回復がうざくなったのでいくさんに〆て貰った
魔界~氷雪世界に移動したところで今日はここまで
牛歩だなぁ
幻想人形演舞外伝 ユキちゃんの修行をプレイ③
2015年9月21日 同人ゲーム文のところから再開
VS文
P文は風闘、D針妙丸は鋼土? P朱鷺子は風か
ちゆりが過労死しそうだなぁ
文には霊石乱舞があった!ちゆりではダメじゃった…か?
否、ちゆりだけで勝ったwww(文にトールハンマーで一撃→針妙丸にアイスマシンガン→朱鷺子にトールハンマー)
獣道へ移動
Dぬえ:幻毒、廻る幻想ってイカサマなのかこれもしかして、要塞、兵糧丸持ち(食べ残し)羽休め、挑発、毒、イカサマ
Pときこ:風、遅い、そこそこ硬い、帰燕(無・威力80の先制技)持ち、それを生かすべき、特性が再生力なのを生かす機会はあるか、チェンジリング(闇)は持ってる、藁人形持ちなので場持ちは悪い
Sさくや:鋼幻、そこそこ早い、急襲(猫だまし)持ち、セントエルモの火(叩き落とすっぽい幻、タイプ一致)、抜打(バレパン)、一閃は反動が痛いので最後の手段だ、ダイヤモンド急襲からの身軽で倍速になって全抜き狙いしたい
Dぱちゅりー:雷然、遅いけど技範囲の広さで対処するタイプか、持ち物が銀のかんざしなので拡散スキルには強いだろう
Pいく:雷、エアクッションのおかげで確か弱点ゼロ、疾風迅雷(ボルチェン)で交代戦でも強く出られるか、金のかんざし持ちで集中に手厚く出られる、ただし遅い
Pかぐや:光無、問題なのはこだわりピアスを持っていること、大砲であるが小回りは効かない、なぜか入ってるめざぱ然は何の意味を持つのか?
1人目 妖精
ルナチャは光…なんだ?P夢月は闇幻?P星は光雷?
やっべ、気象極光だ・・・やべぇよやべぇよ!
ぬえでミアズマで削っていく、夢月に積まれたがアップビートを挟んで積みを1にとどめ、止まり木で回復してじわじわ削る
後はさくやが急襲からの一閃連打で倒して終了
2人目 二口女
草の根妖怪ネットワーク、Aばんきっきは闇冥? Sわかさぎ姫は水…なんだこれ
S影狼ちゃんは闇風だなこれは
ぬえで削る、ミアズマを全員に入れる、後は止まり木連打、そしていくが多少削って後はさくやが止めを刺して回って完
いくが影狼ちゃんに2撃でやられたのは痛かった
3人目 妖孤
Pルイズは鋼風かこれ、Aさとりは幻、D神奈子は風地?
Aさとりのカウンターでいくさんが死ぬ
かなこの理不尽ってなんだ…?
ぬえで毒を入れる、がなんか風っぽいすきるで貫通されて死ぬ
さくやが後は頑張って二人を倒して勝ち、でもクロスカウンター来てたら死んでただろお前…と思ったがさくやは幻なので耐えれるのか?
もう一回やって結局さくやさんとさとりの一騎打ちになったがやっぱり勝った、何でだ…
こころの前でセーブして終了
VS文
P文は風闘、D針妙丸は鋼土? P朱鷺子は風か
ちゆりが過労死しそうだなぁ
文には霊石乱舞があった!ちゆりではダメじゃった…か?
否、ちゆりだけで勝ったwww(文にトールハンマーで一撃→針妙丸にアイスマシンガン→朱鷺子にトールハンマー)
獣道へ移動
Dぬえ:幻毒、廻る幻想ってイカサマなのかこれもしかして、要塞、兵糧丸持ち(食べ残し)羽休め、挑発、毒、イカサマ
Pときこ:風、遅い、そこそこ硬い、帰燕(無・威力80の先制技)持ち、それを生かすべき、特性が再生力なのを生かす機会はあるか、チェンジリング(闇)は持ってる、藁人形持ちなので場持ちは悪い
Sさくや:鋼幻、そこそこ早い、急襲(猫だまし)持ち、セントエルモの火(叩き落とすっぽい幻、タイプ一致)、抜打(バレパン)、一閃は反動が痛いので最後の手段だ、ダイヤモンド急襲からの身軽で倍速になって全抜き狙いしたい
Dぱちゅりー:雷然、遅いけど技範囲の広さで対処するタイプか、持ち物が銀のかんざしなので拡散スキルには強いだろう
Pいく:雷、エアクッションのおかげで確か弱点ゼロ、疾風迅雷(ボルチェン)で交代戦でも強く出られるか、金のかんざし持ちで集中に手厚く出られる、ただし遅い
Pかぐや:光無、問題なのはこだわりピアスを持っていること、大砲であるが小回りは効かない、なぜか入ってるめざぱ然は何の意味を持つのか?
1人目 妖精
ルナチャは光…なんだ?P夢月は闇幻?P星は光雷?
やっべ、気象極光だ・・・やべぇよやべぇよ!
ぬえでミアズマで削っていく、夢月に積まれたがアップビートを挟んで積みを1にとどめ、止まり木で回復してじわじわ削る
後はさくやが急襲からの一閃連打で倒して終了
2人目 二口女
草の根妖怪ネットワーク、Aばんきっきは闇冥? Sわかさぎ姫は水…なんだこれ
S影狼ちゃんは闇風だなこれは
ぬえで削る、ミアズマを全員に入れる、後は止まり木連打、そしていくが多少削って後はさくやが止めを刺して回って完
いくが影狼ちゃんに2撃でやられたのは痛かった
3人目 妖孤
Pルイズは鋼風かこれ、Aさとりは幻、D神奈子は風地?
Aさとりのカウンターでいくさんが死ぬ
かなこの理不尽ってなんだ…?
ぬえで毒を入れる、がなんか風っぽいすきるで貫通されて死ぬ
さくやが後は頑張って二人を倒して勝ち、でもクロスカウンター来てたら死んでただろお前…と思ったがさくやは幻なので耐えれるのか?
もう一回やって結局さくやさんとさとりの一騎打ちになったがやっぱり勝った、何でだ…
こころの前でセーブして終了
ヘッドのライブに行ってきた
2015年9月21日 日常もう一昨日のことだけど西武ドームに水樹奈々のライブに行ってきました、ヘッド最高、皆最高
今回一番面白かったのはチェリボのケニーが空飛んだ所だってのはいえない…
懐かしい曲もたくさんやってくれてよかったぜ
Eternal Blazeとの和解(何回目)
物販がスムーズにいったのもよかった、スムーズすぎて暇つぶしがきつかったが…
(6時20分に並んで10時30分にグッズ購入完了)
Inside of mind
Nostalgia
なによりやっぱりパワゲやね、パワゲは最高やね
ダブアンがもがちょとは恐れ入ったり、皆で踊りまくりだったZEー
余りにノリノリで飛びまくってたから隣の人に引かれたかもしれない申し訳ない
その点は反省かも
今回一番面白かったのはチェリボのケニーが空飛んだ所だってのはいえない…
懐かしい曲もたくさんやってくれてよかったぜ
Eternal Blazeとの和解(何回目)
物販がスムーズにいったのもよかった、スムーズすぎて暇つぶしがきつかったが…
(6時20分に並んで10時30分にグッズ購入完了)
Inside of mind
Nostalgia
なによりやっぱりパワゲやね、パワゲは最高やね
ダブアンがもがちょとは恐れ入ったり、皆で踊りまくりだったZEー
余りにノリノリで飛びまくってたから隣の人に引かれたかもしれない申し訳ない
その点は反省かも
幻想人形演舞外伝 ユキちゃんの修行をプレイ②
2015年9月16日 同人ゲームはたて:望遠で命中1.3倍、藁人形は命の珠だったかな?中速拡散アタッカー、風・闘・雷と範囲が広いのは美味しい、オフェンサートランスを決める機会はあるのか?
Dちゆり:集防おばけ、ステロ撒き、アムネジアで停止させるのは特に美味しいのかどうか分からん、1ターン停止させて何ができるというのか…?交代?水手裏剣(アイスマシンガンは優先攻撃なので止めに使えそうか
Pもこう:ファイアーウォールは大事に使いたい、強化やきつくす、特性のおかげで捨命の型のダメージが上がってるのかは不明、上がっているなら強い、ヴォルケイノはオバヒ、打ち所注意、何よりこいつ遅い
Aパルスィ:めちゃくちゃ速い、ふいうち持ち、叩き落とす持ち、停止状態にできるが命中率は悪い、双眼鏡が命中率アップか?多分かなり大事な存在
Pゆゆこ:エナジーアブゾーブを打てるが場持ちはそんなによくなさそう、範囲は広いので殴りやすそうではある、足は遅い
Sようむ:結構速い、ブレイクショットを打つ機会はあるかもしれない、剣の舞(奮闘之構)を打てるかどうかが鍵か、抜打は積んでから打ちたいところ
一人目 ひまわり妖精
P咲夜が怖い、Dルイズはなんだったっけ…?D豊姫は水地ならゆゆ様で対応可能だろう
チェンジリングと疾風迅雷でまわされるぅうう
って、P咲夜のほうが疾風妖夢より速いのなんでえええ!? なんで?
こだわりリング持ってたのかこいつ(ゆゆ様で確認)それにしても速くね?こっちは疾風で最高速まで上がってるんだけどな…(実は豊姫に玄武を打たれていたからトリックルームで逆転していただけである)
はたての殻を破る(オフェンサートランス)を決めて咲夜以外の2体を撃破し、残った咲夜を妹紅で燃やし殺す、疲れた・・・!
この考えに至るまでに3回負けた模様
2人目 紙舞
S美鈴はいいとしてP永琳が不気味、D一輪を誰が倒すのか?
なんで美鈴までチェンジリングもってんだよ!
一輪がかんざし持っててはたての攻撃防がれて返しでころされたぁ
永琳、鋼毒?
胡散臭い勝ち方をしてしまった、凄い反省してる
美鈴チェンジリングはたてマクロバースト一輪に刺さる→マクロバースト、一輪死なないが混乱→一輪行動できず→マクロバーストで一輪死亡
これは答えじゃない!
D一輪の神鳴を受けられるキャラが存在しないのではないか?
確かノーガードだったと思うので一輪の神鳴は避けれなかったはず
というわけでもう一回対戦、はたて・パルスィ・もこうを選択
はたてで一輪を瀕死に追いやってパルスィが不意打ち(スニーキング)で倒す、パルスィが美鈴を削ってもこうで倒す、もこうが永琳の一撃を耐えて倒す
これも安定解答じゃない気がするなぁ、まあいいや
3人目 天狗
P豊姫、A橙、P小町
A橙が厄介そう、風地、誰も抜群取れないね、どうすればいいんだろうね(ちゆりの水手裏剣…)
とよひめ、めざパ電打ってきたwww
はたてが豊姫を撃破、小町にアクアカッターを打たれて死ぬが、ちゆりが小町と橙を撃破、ありがとう水手裏剣
文の目の前でセーブして今日は終了
Dちゆり:集防おばけ、ステロ撒き、アムネジアで停止させるのは特に美味しいのかどうか分からん、1ターン停止させて何ができるというのか…?交代?水手裏剣(アイスマシンガンは優先攻撃なので止めに使えそうか
Pもこう:ファイアーウォールは大事に使いたい、強化やきつくす、特性のおかげで捨命の型のダメージが上がってるのかは不明、上がっているなら強い、ヴォルケイノはオバヒ、打ち所注意、何よりこいつ遅い
Aパルスィ:めちゃくちゃ速い、ふいうち持ち、叩き落とす持ち、停止状態にできるが命中率は悪い、双眼鏡が命中率アップか?多分かなり大事な存在
Pゆゆこ:エナジーアブゾーブを打てるが場持ちはそんなによくなさそう、範囲は広いので殴りやすそうではある、足は遅い
Sようむ:結構速い、ブレイクショットを打つ機会はあるかもしれない、剣の舞(奮闘之構)を打てるかどうかが鍵か、抜打は積んでから打ちたいところ
一人目 ひまわり妖精
P咲夜が怖い、Dルイズはなんだったっけ…?D豊姫は水地ならゆゆ様で対応可能だろう
チェンジリングと疾風迅雷でまわされるぅうう
って、P咲夜のほうが疾風妖夢より速いのなんでえええ!? なんで?
こだわりリング持ってたのかこいつ(ゆゆ様で確認)それにしても速くね?こっちは疾風で最高速まで上がってるんだけどな…(実は豊姫に玄武を打たれていたからトリックルームで逆転していただけである)
はたての殻を破る(オフェンサートランス)を決めて咲夜以外の2体を撃破し、残った咲夜を妹紅で燃やし殺す、疲れた・・・!
この考えに至るまでに3回負けた模様
2人目 紙舞
S美鈴はいいとしてP永琳が不気味、D一輪を誰が倒すのか?
なんで美鈴までチェンジリングもってんだよ!
一輪がかんざし持っててはたての攻撃防がれて返しでころされたぁ
永琳、鋼毒?
胡散臭い勝ち方をしてしまった、凄い反省してる
美鈴チェンジリングはたてマクロバースト一輪に刺さる→マクロバースト、一輪死なないが混乱→一輪行動できず→マクロバーストで一輪死亡
これは答えじゃない!
D一輪の神鳴を受けられるキャラが存在しないのではないか?
確かノーガードだったと思うので一輪の神鳴は避けれなかったはず
というわけでもう一回対戦、はたて・パルスィ・もこうを選択
はたてで一輪を瀕死に追いやってパルスィが不意打ち(スニーキング)で倒す、パルスィが美鈴を削ってもこうで倒す、もこうが永琳の一撃を耐えて倒す
これも安定解答じゃない気がするなぁ、まあいいや
3人目 天狗
P豊姫、A橙、P小町
A橙が厄介そう、風地、誰も抜群取れないね、どうすればいいんだろうね(ちゆりの水手裏剣…)
とよひめ、めざパ電打ってきたwww
はたてが豊姫を撃破、小町にアクアカッターを打たれて死ぬが、ちゆりが小町と橙を撃破、ありがとう水手裏剣
文の目の前でセーブして今日は終了
幻想人形演舞外伝 ユキちゃんの修行をプレイ①
2015年9月15日 同人ゲーム最初の一人目でけつまずく
なんじゃこれつええんですけどおお!
早苗さんにフルボッコにされたりするもなんとか勝利、最後はジリ貧
(青娥がわるあがきするかってくらいジリ貧に追い込まれた。タイプを考えて戦おうね)
2人目、侍女
色々試してぼっこぼこにされる、ヤマメが強い
ヤマメの属性が毒、大地だと悟った僕たちはついに突破口を見つけ出した
幽香りんで地面打てばいいってことに気付いたのである
後の二人、うどんげとメディスンは明羅が竜舞(猛進の構え)してタコ殴って終了
3人目 農夫
見るからにアシスト小鈴がやばそうな香り、そしてパワーマミゾウもめんどくさい相手だ…
僕は色が分からないので色でタイプが分からないんですよあんまり
なのでWiki見てもいいんだが…まあWikiは最終手段だ
小鈴の酒宴ドランカーからの二段構えがひどい、霊夢出してたせいで普通に決められてしまった
しかし踏ん張ってミアズマからの応急手当でじりじり削る
どっちがりかこでどっちがマミゾウかわかんねぇよこの野郎
技打ってもらったおかげで理解、銀色の雨打つ方がりかこである
最後は毒殺でフィニッシュ、霊夢一体で何とかなりましたね…
もっといい方法はないんだろうか?
4人目 阿求
P輝夜のタイプがわかんねぇ…無となんだ
Aさとり、A阿求、後者の方が厄介だったはず、確か
ぱ、パワースポットってなんや!?
さとりのエンカレッジ(アンコール)めんどくせぇ
最終的に霊夢が輝夜(毒殺)とさとり(毒殺)を撃破、夢美が阿求を燃やして終了
人形が切り替わるので今日はここまで!
幽香:地面しかうってねぇ
D霊夢:毒殺役
S夢美:炎も打てるサンダース
S青娥:やけど役、死者の呼び声打てるけどあんまり意味無かった、1戦目で使いこなせなかったので以後使わなかった
雷鼓:よく分からんかった、音が幻に強いので阿求には使える…はずだったのだが使わずに勝ってしまったので
明羅:猛進の構えから敵をなぎ倒せれば強い、サポートかタイミングが必要だと思う
なんじゃこれつええんですけどおお!
早苗さんにフルボッコにされたりするもなんとか勝利、最後はジリ貧
(青娥がわるあがきするかってくらいジリ貧に追い込まれた。タイプを考えて戦おうね)
2人目、侍女
色々試してぼっこぼこにされる、ヤマメが強い
ヤマメの属性が毒、大地だと悟った僕たちはついに突破口を見つけ出した
幽香りんで地面打てばいいってことに気付いたのである
後の二人、うどんげとメディスンは明羅が竜舞(猛進の構え)してタコ殴って終了
3人目 農夫
見るからにアシスト小鈴がやばそうな香り、そしてパワーマミゾウもめんどくさい相手だ…
僕は色が分からないので色でタイプが分からないんですよあんまり
なのでWiki見てもいいんだが…まあWikiは最終手段だ
小鈴の酒宴ドランカーからの二段構えがひどい、霊夢出してたせいで普通に決められてしまった
しかし踏ん張ってミアズマからの応急手当でじりじり削る
どっちがりかこでどっちがマミゾウかわかんねぇよこの野郎
技打ってもらったおかげで理解、銀色の雨打つ方がりかこである
最後は毒殺でフィニッシュ、霊夢一体で何とかなりましたね…
もっといい方法はないんだろうか?
4人目 阿求
P輝夜のタイプがわかんねぇ…無となんだ
Aさとり、A阿求、後者の方が厄介だったはず、確か
ぱ、パワースポットってなんや!?
さとりのエンカレッジ(アンコール)めんどくせぇ
最終的に霊夢が輝夜(毒殺)とさとり(毒殺)を撃破、夢美が阿求を燃やして終了
人形が切り替わるので今日はここまで!
幽香:地面しかうってねぇ
D霊夢:毒殺役
S夢美:炎も打てるサンダース
S青娥:やけど役、死者の呼び声打てるけどあんまり意味無かった、1戦目で使いこなせなかったので以後使わなかった
雷鼓:よく分からんかった、音が幻に強いので阿求には使える…はずだったのだが使わずに勝ってしまったので
明羅:猛進の構えから敵をなぎ倒せれば強い、サポートかタイミングが必要だと思う
資源が大分減ったので頑張って回収
2015年9月14日 艦これこのところの頑張りでイベントにより10万5千まで落ち込んでいた燃料が14万まで回復しました、頑張った!
1週間で3万5千だから5000/日の勢いで回復してるのか、すごい頑張ってるな自分
私が今のところ愛用しているのは東京急行ではなくて
長距離+海上護衛+北方急行
これだと鉄があんまりたまらないけど減ったバケツの回収にもなるからね
北方急行で大成功すれば美味しいし
東京急行弐に大発つけるスタイルでもいいんだが…回転数を重視したスタイル
19時帰宅するとしたら2時間20分を2回叩ける、2時間55分だと下手すると2回叩けない恐れがあるからね(寝てしまって
オリョクルでデイリーをこなしていくのだ
連合艦隊運用のために30万はきついから資源上限50万に上げてくれないかなぁ、だめかなぁ
1週間で3万5千だから5000/日の勢いで回復してるのか、すごい頑張ってるな自分
私が今のところ愛用しているのは東京急行ではなくて
長距離+海上護衛+北方急行
これだと鉄があんまりたまらないけど減ったバケツの回収にもなるからね
北方急行で大成功すれば美味しいし
東京急行弐に大発つけるスタイルでもいいんだが…回転数を重視したスタイル
19時帰宅するとしたら2時間20分を2回叩ける、2時間55分だと下手すると2回叩けない恐れがあるからね(寝てしまって
オリョクルでデイリーをこなしていくのだ
連合艦隊運用のために30万はきついから資源上限50万に上げてくれないかなぁ、だめかなぁ
初めて枯山水させてもらったー、すごい楽しい
苔タイルがたくさん来てる人がいたけどそれはそれで大変めんどくさいことになってたし
砂紋をいかに綺麗にそろえるかで勝負が分かれる所が楽しかったし
名庭園?園庭? とにかく寺の目標に従って石を置いていくのも中々楽しいゲームであった(置ききれなかったけど)
俺はこのターン座禅、徳を積む!
いやぁ、そのタイルいいっすねぇ、でもいらないっすわぁ…
強奪!強奪!
舟石を下段に…
ちょっとこの砂紋は気に入らないので廃棄ですわ…
これすげぇ楽しいなぁ、またやりたいな
あとマルコポーロの足跡というのをやったんだけどこれも中々面白かった
私だけ北京へ訪れず、一歩しか動かないまま契約を大量にこなしまくってたというプレイングだったけどそれでも中々戦えたしね、つーか5ラウンドで各地を巡るのはきつい、移動が
それからグリモワールというゲームをやったのだがこれもまた面白い
バッティング+カード選択という感じなんだけどコンポーネントがかっこよかった!
以上
苔タイルがたくさん来てる人がいたけどそれはそれで大変めんどくさいことになってたし
砂紋をいかに綺麗にそろえるかで勝負が分かれる所が楽しかったし
名庭園?園庭? とにかく寺の目標に従って石を置いていくのも中々楽しいゲームであった(置ききれなかったけど)
俺はこのターン座禅、徳を積む!
いやぁ、そのタイルいいっすねぇ、でもいらないっすわぁ…
強奪!強奪!
舟石を下段に…
ちょっとこの砂紋は気に入らないので廃棄ですわ…
これすげぇ楽しいなぁ、またやりたいな
あとマルコポーロの足跡というのをやったんだけどこれも中々面白かった
私だけ北京へ訪れず、一歩しか動かないまま契約を大量にこなしまくってたというプレイングだったけどそれでも中々戦えたしね、つーか5ラウンドで各地を巡るのはきつい、移動が
それからグリモワールというゲームをやったのだがこれもまた面白い
バッティング+カード選択という感じなんだけどコンポーネントがかっこよかった!
以上
パチュリーのアトリエ をのんびりと③
2015年9月11日 同人ゲーム特効薬できた、ようやく永琳のイベントこなせる…
太陽の雫もろた、美味しいっちゃ美味しい
240円妖精は5匹が最大なんだろうか問題(240が5匹と150が3匹雇ってるんだけど)
閃光弾完成
もう幽香りんも怖くないぞ(多分幽香りん…だと思う強敵)
バクヤク作成
あれ、エメラルドなんていつの間に拾ったんだ?妖精さんだな これで5個目
11年目
グングニルくっそ高いんですけどぉ!?660000wwwww
これは…狙うしかないな!
永琳の協力を取り付けられるようになった!なんだとー!?
めっちゃ永遠亭に足を運んだおかげだろうか?
早苗さんは…できないか、無理っぽい気がしてきた、何でだろうね
Lv2うに成功、早速妖精さんを活用して大量生産させる
早苗さん誘える!! うわああああああ、足しげく通ったおかげかな?
くっそよぇえw
にとりは流石に無理っぽいな、多分、8匹雇っても変化なかったし5匹雇った時点でイベントあったしね
Lv3うーにー
錬金Lvは一気に2上げられることを始めて知った時の私の顔(・ω・)
売る方に設定されてるアイテムが買えないし作れない、こんなことって、こんなことって…!!
キングうに完成!
太陽の石100%、成功!
グングニルは月曜に出現するのかなぁ、よく分からない、出現条件が、まあ出ないことはないってことが分かったのでいいや
後20万稼がなきゃ…
雨雲の石成功!100%!
フランの薬完成、長かった! 11年またされたフランぇ…
ついでに全アイテム作成も出来ました
そしてそのまま突如モケーレムベンベが攻めてきたが何か弱かった!!
アリスと妹紅で殴ったら2ターンで終わったぞ!
あっ…終わってしもうた…
3魔女が錬金術してる絵でEND
パチュリー楽しそうでよかった
終わってしまった…
というわけで攻略情報ページを見る
http://blog.livedoor.jp/patchoulier/
このページを見てみる、ありがとう作成者、はぇー、すっごい細かい
ENDING複数あるけど書いてあるやつには該当しなさそうだな、全アイテム作ったからだろうか?アリスENDとか魔理沙ENDではなさそうなんだが…霊夢ENDではないことは確かである
早苗や永琳が仲間になることは書いてなかったので新発見かもしれないね!
バージョン違いだったという意見もあるが…
◎総括
・竹とたけのこは神、次点で蜂の巣と不思議な毛玉
・お金たまるようでたまらない、グングニルは遠すぎた…
・ありがとう妖精さん
・成功率に一喜一憂した中盤がかなり楽しかった、終盤は100%のものから順に作っていったからね
・うに使ってないなぁ
・爆弾とかも使ってないなぁ
・Lvで押し切った感が半端無い(アリス47、妹紅41)
・もうちょっと作れるものが多かったらよかったかも? 本作りたかった…
・多分全アイテム作成できたと思います
・セーブ&ロードを駆使しかつもうちょっと詰めれば時間短縮は可能な気がするがチャート作るのがしんどそうです、特に採取が運だから…
・違う仲間でクリアするのとグングニル購入&おぜうさまに持たせるってのはやっておきたい所ではある、特に永琳はちょっと興味ある
ひっさびさにトリスティアがやりたくなってきたなぁ、あれシビアなんだけどな、色々と
アトリエ系の作品にもこれから手を出せるっていう意味で入門に丁度よかった気がする、ありがとうございました
太陽の雫もろた、美味しいっちゃ美味しい
240円妖精は5匹が最大なんだろうか問題(240が5匹と150が3匹雇ってるんだけど)
閃光弾完成
もう幽香りんも怖くないぞ(多分幽香りん…だと思う強敵)
バクヤク作成
あれ、エメラルドなんていつの間に拾ったんだ?妖精さんだな これで5個目
11年目
グングニルくっそ高いんですけどぉ!?660000wwwww
これは…狙うしかないな!
永琳の協力を取り付けられるようになった!なんだとー!?
めっちゃ永遠亭に足を運んだおかげだろうか?
早苗さんは…できないか、無理っぽい気がしてきた、何でだろうね
Lv2うに成功、早速妖精さんを活用して大量生産させる
早苗さん誘える!! うわああああああ、足しげく通ったおかげかな?
くっそよぇえw
にとりは流石に無理っぽいな、多分、8匹雇っても変化なかったし5匹雇った時点でイベントあったしね
Lv3うーにー
錬金Lvは一気に2上げられることを始めて知った時の私の顔(・ω・)
売る方に設定されてるアイテムが買えないし作れない、こんなことって、こんなことって…!!
キングうに完成!
太陽の石100%、成功!
グングニルは月曜に出現するのかなぁ、よく分からない、出現条件が、まあ出ないことはないってことが分かったのでいいや
後20万稼がなきゃ…
雨雲の石成功!100%!
フランの薬完成、長かった! 11年またされたフランぇ…
ついでに全アイテム作成も出来ました
そしてそのまま突如モケーレムベンベが攻めてきたが何か弱かった!!
アリスと妹紅で殴ったら2ターンで終わったぞ!
あっ…終わってしもうた…
3魔女が錬金術してる絵でEND
パチュリー楽しそうでよかった
終わってしまった…
というわけで攻略情報ページを見る
http://blog.livedoor.jp/patchoulier/
このページを見てみる、ありがとう作成者、はぇー、すっごい細かい
ENDING複数あるけど書いてあるやつには該当しなさそうだな、全アイテム作ったからだろうか?アリスENDとか魔理沙ENDではなさそうなんだが…霊夢ENDではないことは確かである
早苗や永琳が仲間になることは書いてなかったので新発見かもしれないね!
バージョン違いだったという意見もあるが…
◎総括
・竹とたけのこは神、次点で蜂の巣と不思議な毛玉
・お金たまるようでたまらない、グングニルは遠すぎた…
・ありがとう妖精さん
・成功率に一喜一憂した中盤がかなり楽しかった、終盤は100%のものから順に作っていったからね
・うに使ってないなぁ
・爆弾とかも使ってないなぁ
・Lvで押し切った感が半端無い(アリス47、妹紅41)
・もうちょっと作れるものが多かったらよかったかも? 本作りたかった…
・多分全アイテム作成できたと思います
・セーブ&ロードを駆使しかつもうちょっと詰めれば時間短縮は可能な気がするがチャート作るのがしんどそうです、特に採取が運だから…
・違う仲間でクリアするのとグングニル購入&おぜうさまに持たせるってのはやっておきたい所ではある、特に永琳はちょっと興味ある
ひっさびさにトリスティアがやりたくなってきたなぁ、あれシビアなんだけどな、色々と
アトリエ系の作品にもこれから手を出せるっていう意味で入門に丁度よかった気がする、ありがとうございました
パチュリーのアトリエ をのんびりと②
2015年9月10日 同人ゲーム小型爆弾に挑むが55%は厳しい…が、2回で出来た
セーブ&ロード? そんな面倒な、そりゃそうしたら何でも一発だろうけどさぁ?
もうチルノには脅えなくていい(先手必勝
5年目~
今ここで武具屋の存在に気付いた…!遅すぎる!!!
武器GETじゃあああ、めっちょつよなった!やったZE
お、錬金Lv7になった
お祝いに本を買おう、全部買ってしまおう
上級薬学
魔性の道具達
工業薬学 は読めた(知識762)
錬金術の極意はまだ読めない
燕の巣、時期は分かったんだが(春)まじででないぞ…
研磨剤成功ー
ようやく燕の巣1個かー、これ依頼で吐き出すのは見合わないなぁ
どれも成功率が低すぎて草生えない、どうすりゃいいんだ…地道にやるしかないのか
疲労回復の薬成功(51%)、これで美鈴を救える、のかな?
美鈴復活!
美鈴薬作成による疲労が凄まじい…
燕の巣の依頼は罠だということで割り切ろう
巨大なかごとかねーですかね、もっと採集したい!
ほれ薬完成ー
うーん、粉末アルコールが足りない…、作らなきゃ
痺れ薬完成ー
太陽里にいけるようになった、いや、もっと前からいけたのかもしれないがとりあえず色々話してたらなんかいけるようになった、紅魔館のメイドに話しかけたらっぽいぞ
強敵にパチュリーが1432も食らったwww死ぬからwww
麻痺の薬成功
錬金レベル9になった、10になったらなんかありそうな気がする、ただ知識1000でも錬金術の極意は読めてない
いつの間にか6年目になってた、忘れてた
宵闇の水成功
粉末アルコール増産に苦戦する、68%もあるのに2回も連続で失敗するのは悲しい
錬金Lv10達成、なにかあるかな?
妖精さんの雇用ができるようになったー!ありがとうにとり、ありがとう、何かよくわかんないけど
早速4人雇用、全力で採取させる
お、守矢神社にいけるようになった、何かありそうだし足しげく通いたい所だが…
水キノコ作れるやん、つくっとこ
酔い止め薬も作れた、順調順調
妖精さん何匹雇えるのかな…? 今5匹ー
にとり、ネッシーの汗くれるのは嬉しいんだけどもういっぱいあるんだ…
し、しらんうちにルビー拾ってる…どこで拾ったのか分からん、ありがとう妖精さん!
オパールも拾ってる…だからどこで拾ったんだYO
そして何に使うんだこの宝石たち
色々やってたら錬金レベル11にアップ
妖精の限界は8匹だった!
7年目に突入
お、地底にいけるようになった、早苗さんの好感度でも関係してるのかな?それとも何回も通ったから?
ヤマメに襲われた!? ぱ、パチュリーさんが一撃で…(防具買ってないからでしょうか?)
妹紅が燃やしてなんとか助かった…アーティフルサクリファイス全然きかねぇでやんの
ヤマメはまた出たけど普通に殴れば倒せました、焦らなくてよかった
液化溶剤成功
友好の薬成功!(55%
三時のおやつが無駄にならなくてすんだぜ…
星の砂できたー、あと三時のおやつ作ればレミィ復活だー
何かイベント、魔理沙
栄養剤成功!これで咲夜さんも復活可能
知識1400で錬金術の極意 を読めたのかな?
咲夜さんの薬完成ー
ついでに美鈴のイベントでパチェの体力が20上がった
疲労が96もたまってると回復まで時間がかかるなぁ…
錬金レベル12に上がった! ところでこのパチュリー、本かけるようにならないのかなぁ?と考えているのであった、書けたらかっこいいのに
冷静に考えるとカゴに入る乳牛って凄いな
レミリア薬も完成、やったぜ
後はフランだけなんだが、雨雲の石が22%とかいう鬼畜成功率なのが問題…
疲労108、やべぇ!
8年目ー
ふと冷静に考えてみると輝夜の依頼にこたえてないのに永琳に出会えてるのって何かおかしくね…? という思いに至ったがまあいいかという感じである
マジックハンマー成功、90%なら余裕っしょー
パチュリーをきわどい下着に着替えさせる…へへっ、しかたねぇだろ…そこにあったんだからさ…
忘却の薬できたー!(70%
蓬莱の薬のほうが純金より作りやすい世界(65%、45%)
というわけで蓬莱の薬もできた
燕の巣の数がヤヴァイ、全然増えないよぉ…
金塊の数も心もとないなぁ…
香霖堂で脱毛剤を頼まれた、かげちゃんは大変だなぁ
錬金Lv16!
疲労回復の薬を作るために疲労するパチュリー
ところで黒曜石だけNoImageなのはなんででしょうね?
劇薬、100%だから成功する
どんどん錬金Lvが上がる、18まできた
9年目ー
ついに傷薬を作成する、何年かかってんだ…
特効薬きつすぎwww
脱毛剤完成、錬金Lv19!
安眠の薬完成
パチュリー、ナイフで敵を殴り始める
うわあああ、90%失敗したあああああ
特効薬の話が終わる前に永琳の話が進んで酔い止め薬作ってこいって言われた、よく分からんぞ?
幸運の紋章再チャレンジで成功
そして錬金Lvが20になりました、何か起きないかなー?
なるほど、小鈴の店で本棚から色んなレシピを覚えられたんだな…もうイミナイケドナー
透明になれる薬作成!何に使うんだろこれ
純金成功!(73%
いやー怖い、液化溶剤を1個しか持ってなかったから怖かった
錬金Lv21
…純金を渡していないのに蓬莱の猛毒薬とかを頼まれた
生きているナワを作成
8度ほど永遠亭を訪れてようやく純金を輝夜に渡すことに成功、どうなっとるんだ、ここのフラグ管理ィ!
適当に咲夜とレミリアのイベントを消化、話せばいいだけっぽいな
生きているホウキ成功!
錬金Lv22!
猛毒薬は作れなくてもいいらしい…ダイアモンドをいただきました、ありがとう
魔女の帽子作成
いつの間にか黒真珠を拾っていた、これで宝石は4つ目か
祝10年目突入
錬金lv23
依頼を全部受けてみて全部完了させてみたりしたが特に変わったことはなかった
キングうにを作りたい…と思ったがそのためにはこしょうの実が足りないことが分かった、大変だ
魅了の釣竿成功、パーセンテージ見ないまま連打してしまったので怖かった…
なんか本屋で何かないかなと思って入ったらイベントが発生した、安眠の薬は作ってあるので即渡し、なんかもろた
光る弾成功
反作用弾作成
明日へ続く!
セーブ&ロード? そんな面倒な、そりゃそうしたら何でも一発だろうけどさぁ?
もうチルノには脅えなくていい(先手必勝
5年目~
今ここで武具屋の存在に気付いた…!遅すぎる!!!
武器GETじゃあああ、めっちょつよなった!やったZE
お、錬金Lv7になった
お祝いに本を買おう、全部買ってしまおう
上級薬学
魔性の道具達
工業薬学 は読めた(知識762)
錬金術の極意はまだ読めない
燕の巣、時期は分かったんだが(春)まじででないぞ…
研磨剤成功ー
ようやく燕の巣1個かー、これ依頼で吐き出すのは見合わないなぁ
どれも成功率が低すぎて草生えない、どうすりゃいいんだ…地道にやるしかないのか
疲労回復の薬成功(51%)、これで美鈴を救える、のかな?
美鈴復活!
美鈴薬作成による疲労が凄まじい…
燕の巣の依頼は罠だということで割り切ろう
巨大なかごとかねーですかね、もっと採集したい!
ほれ薬完成ー
うーん、粉末アルコールが足りない…、作らなきゃ
痺れ薬完成ー
太陽里にいけるようになった、いや、もっと前からいけたのかもしれないがとりあえず色々話してたらなんかいけるようになった、紅魔館のメイドに話しかけたらっぽいぞ
強敵にパチュリーが1432も食らったwww死ぬからwww
麻痺の薬成功
錬金レベル9になった、10になったらなんかありそうな気がする、ただ知識1000でも錬金術の極意は読めてない
いつの間にか6年目になってた、忘れてた
宵闇の水成功
粉末アルコール増産に苦戦する、68%もあるのに2回も連続で失敗するのは悲しい
錬金Lv10達成、なにかあるかな?
妖精さんの雇用ができるようになったー!ありがとうにとり、ありがとう、何かよくわかんないけど
早速4人雇用、全力で採取させる
お、守矢神社にいけるようになった、何かありそうだし足しげく通いたい所だが…
水キノコ作れるやん、つくっとこ
酔い止め薬も作れた、順調順調
妖精さん何匹雇えるのかな…? 今5匹ー
にとり、ネッシーの汗くれるのは嬉しいんだけどもういっぱいあるんだ…
し、しらんうちにルビー拾ってる…どこで拾ったのか分からん、ありがとう妖精さん!
オパールも拾ってる…だからどこで拾ったんだYO
そして何に使うんだこの宝石たち
色々やってたら錬金レベル11にアップ
妖精の限界は8匹だった!
7年目に突入
お、地底にいけるようになった、早苗さんの好感度でも関係してるのかな?それとも何回も通ったから?
ヤマメに襲われた!? ぱ、パチュリーさんが一撃で…(防具買ってないからでしょうか?)
妹紅が燃やしてなんとか助かった…アーティフルサクリファイス全然きかねぇでやんの
ヤマメはまた出たけど普通に殴れば倒せました、焦らなくてよかった
液化溶剤成功
友好の薬成功!(55%
三時のおやつが無駄にならなくてすんだぜ…
星の砂できたー、あと三時のおやつ作ればレミィ復活だー
何かイベント、魔理沙
栄養剤成功!これで咲夜さんも復活可能
知識1400で錬金術の極意 を読めたのかな?
咲夜さんの薬完成ー
ついでに美鈴のイベントでパチェの体力が20上がった
疲労が96もたまってると回復まで時間がかかるなぁ…
錬金レベル12に上がった! ところでこのパチュリー、本かけるようにならないのかなぁ?と考えているのであった、書けたらかっこいいのに
冷静に考えるとカゴに入る乳牛って凄いな
レミリア薬も完成、やったぜ
後はフランだけなんだが、雨雲の石が22%とかいう鬼畜成功率なのが問題…
疲労108、やべぇ!
8年目ー
ふと冷静に考えてみると輝夜の依頼にこたえてないのに永琳に出会えてるのって何かおかしくね…? という思いに至ったがまあいいかという感じである
マジックハンマー成功、90%なら余裕っしょー
パチュリーをきわどい下着に着替えさせる…へへっ、しかたねぇだろ…そこにあったんだからさ…
忘却の薬できたー!(70%
蓬莱の薬のほうが純金より作りやすい世界(65%、45%)
というわけで蓬莱の薬もできた
燕の巣の数がヤヴァイ、全然増えないよぉ…
金塊の数も心もとないなぁ…
香霖堂で脱毛剤を頼まれた、かげちゃんは大変だなぁ
錬金Lv16!
疲労回復の薬を作るために疲労するパチュリー
ところで黒曜石だけNoImageなのはなんででしょうね?
劇薬、100%だから成功する
どんどん錬金Lvが上がる、18まできた
9年目ー
ついに傷薬を作成する、何年かかってんだ…
特効薬きつすぎwww
脱毛剤完成、錬金Lv19!
安眠の薬完成
パチュリー、ナイフで敵を殴り始める
うわあああ、90%失敗したあああああ
特効薬の話が終わる前に永琳の話が進んで酔い止め薬作ってこいって言われた、よく分からんぞ?
幸運の紋章再チャレンジで成功
そして錬金Lvが20になりました、何か起きないかなー?
なるほど、小鈴の店で本棚から色んなレシピを覚えられたんだな…もうイミナイケドナー
透明になれる薬作成!何に使うんだろこれ
純金成功!(73%
いやー怖い、液化溶剤を1個しか持ってなかったから怖かった
錬金Lv21
…純金を渡していないのに蓬莱の猛毒薬とかを頼まれた
生きているナワを作成
8度ほど永遠亭を訪れてようやく純金を輝夜に渡すことに成功、どうなっとるんだ、ここのフラグ管理ィ!
適当に咲夜とレミリアのイベントを消化、話せばいいだけっぽいな
生きているホウキ成功!
錬金Lv22!
猛毒薬は作れなくてもいいらしい…ダイアモンドをいただきました、ありがとう
魔女の帽子作成
いつの間にか黒真珠を拾っていた、これで宝石は4つ目か
祝10年目突入
錬金lv23
依頼を全部受けてみて全部完了させてみたりしたが特に変わったことはなかった
キングうにを作りたい…と思ったがそのためにはこしょうの実が足りないことが分かった、大変だ
魅了の釣竿成功、パーセンテージ見ないまま連打してしまったので怖かった…
なんか本屋で何かないかなと思って入ったらイベントが発生した、安眠の薬は作ってあるので即渡し、なんかもろた
光る弾成功
反作用弾作成
明日へ続く!
パチュリーのアトリエ をのんびりと①
2015年9月9日 同人ゲームわい将、トリスティアはやったことがあるんだがいかんせんアトリエシリーズはやったことがないんだわ
トリスティアも飽きて一つのエンドもクリアできてないしね、またやろうかなぁ
というわけでスタート
モケーレムベンベの毒なんてそりゃあしらねーよ…
というか何で食ったし
セーブ画面のパチュリーが絵画チックで面白いwwなぜか受けたw
とりあえず色んな所へ歩いて出かけてみる、依頼、ふむ
マニュアルにあるとおり大きなかごだけは香霖堂で購入
さらに紅魔館近辺を探索してみる
魔理沙が仲間に加わった
アリスが仲間に加わった
霊夢も仲間に…は無理だった、雇えないね霊夢
金も心もとないしな…金が怖い、ケチなんです
とりあえず蜂の巣3つの依頼をこなす
ここで気付く、魔理沙とアリス二人雇ってると凄い金が減っていく
マニュアルにも書いてあるように魔理沙を外したい
だが仲間の外し方が分からなかった><
どうやってはずしゃいいんだ…?
あった、スケジュール→冒険者解雇から解雇すればいいのか、やったぜ!
気付くかそんなもーん!
よし、これで安くなったぞ、やったー!
霊夢はまだ雇えない
あれ、依頼って阿求じゃなくて慧音先生の時もあるんだ、そして竹林へいけるようになったぞい
お、妖精の羽の依頼が来てる美味しい、依頼は受けておいてまわすより先に色々手元に手に入れといてから確定で受けたほうがよさそうな気がしてきた…だからへたくそなんだろうけど私
博麗神社は出たのに霊夢が雇えない、なぜかしら…
チルノに殺された! 全滅である、逃げられなかった…
なにがどこで取れるかメモしていこうかなぁ、そうじゃないと流石にめんどくさいぞぉ?
妖精の羽が美味しい、4つで4000円もくれる、序盤の神じゃないだろうか?
というわけで4ヶ月使って紅魔館周辺と霧の湖を探索してみたのだった
竹林へGO…って往復費用めっちゃかかるし!?
なぜセーブがチルノなのかは謎
せっかくなので魔法の森にも行ってみる
敵がめっちゃ強いんですけどぉ!? 全☆滅
ペパーミントオイルを調合してみる、まあ90%なら大丈夫でしょー、大丈夫だった、怖い怖い
調合してる時のパチュリーの絵が可愛いのです
ていうか魔法の森の敵つえーなー…とりあえずほかで憂さを晴らそう
適当にプレイしてたらもう9月になってしまった、最早時間のことは忘れたほうがよさそうだ
そ、その薬はいけません、あっー、お客様、いけませんよ!
あ、人里周辺探索できるようになった、小鈴GJ
そして竹林を探索してたら妹紅に出会えた、妹紅の小屋とかいうのもあるし仲間になるのかな?
人里周辺を探索してたら乳牛と遭遇した、ちょっとまって、牛!?
塩、塩は幻想郷において貴重…多分
頑張って依頼をこなし始めたら人気が10まで上がってきた
名声ももうちょっとで200だ、がんばれパチュリー
そうして1年が経過したのであった…あんまり調合してねーけど大丈夫ですかこれ?
おや、いつの間にか依頼が5つになってる…これは嬉しいね
香霖堂周辺も探索可能になった、よしよし、なんとなく話しかけてみるものだな
2年目4月にしてようやく霊夢が参戦してくれた!でれた!条件分からんけど!
気まぐれに本を買ってみる
家庭でできる医学
本読んでるパチェめっちゃ可愛いYO!
よし、解毒剤できて錬金Lvが2に上がったー!
また本が読めたぞー、ちょっとだけ作れるものが増えたけど材料がないものも多い…傷薬欲しいけど疲労回復の薬って何だよ…
お、目薬作れた、さくらんぼを無理やり香霖堂で買ったかいがあったぜ
Lv1うには難しすぎた、失敗
目薬は連発して作れたのにLv1うにはできない(48%
あ、3回目で出来たー
おやつ作りの本を読めるようになった!
2年目が終わる…あんまり進んだ気がしないな
小人の焼き菓子に挑戦、失敗!
小麦粉は貴重なのに~
人里周辺でチュパカブラの鱗!? これは何か本を読んだ影響か!?(生き物の本の前編を読んだ)
こ、小悪魔を救うことができる、早速救っておこう
錬金レベル1上がったー、やったー!
本を購入、地底の本と水辺の生き物の本、どちらも即読めた
博麗神社によってみたら博麗神社の回りの探索が解放された、やったZE(条件は結局不明だが…)
クダギツネの爪GET! 美鈴だっけこれ
疲労回復の薬がないンゴ…んごごごごご
メープルシロップと格闘中
2回目でできたー
今日から始めるクッキングを読めるぞー、知識300で読めるのだろうか?
あ、妖怪の山にいけるようになった、突然である(人里でメイドに話しかけたら)
魔法の森でセイカクハンテンダケをGET、なんだろうこのキノコ
小人の焼き菓子成功!
妖怪の山でロッズの尻尾をGET、咲夜用かな?忘れた
ちょっと本を買ってみる
人生、酔生夢死が読めた
趣味の園芸も読めた(知識372で読めてる)
あ、妹紅誘える、どうしようかな…? って誘ったら断られたYO
でも永遠亭にいけるようになった!! やったZE!
純金…
特効薬…なんだそいつらは
チーズに成功、じわじわ上がってきてる、成功率は壊滅的だがな!
あ、妹紅誘えた、やったー、一旦霊夢とはおさらば!
妹紅紙じゃねーの
酒虫成功、錬金レベルが4に上がった!
なんか突然イベントが発生して小悪魔の攻撃力が10、素早さが20上がった
ツカワナイ
4年目!
香霖堂周辺に出る強敵めっちゃつよいんですけどぉ
爆弾とあ・た・し を読んだ
妖怪の山で黒い立方体を発見、何に使うんだろ…確か香霖堂で売れたけど
粉末アルコール成功
不思議な生き物後編 を読んだ
珍品トレジャーハント を読んだ(知識604、多分600がラインでしょう)
いがうに作成成功
所持金10万突破、ヤッター(特に嬉しくはない
錬金Lv6にアップ、ここまでは新しいものをメインに作ってきたが経験を重視していくスタンスに切り替えるか?成功率がアップするかもしれない?分からん
といった所で眠くなったので終了、続きはまた明日
経験:調合に対する経験値です。上昇することで錬金Lvがアップします。
あ、Lvって経験でアップするんだ…マニュアルさんありがとう
あ、ところで武具屋ってどこにあるんですか?
トリスティアも飽きて一つのエンドもクリアできてないしね、またやろうかなぁ
というわけでスタート
モケーレムベンベの毒なんてそりゃあしらねーよ…
というか何で食ったし
セーブ画面のパチュリーが絵画チックで面白いwwなぜか受けたw
とりあえず色んな所へ歩いて出かけてみる、依頼、ふむ
マニュアルにあるとおり大きなかごだけは香霖堂で購入
さらに紅魔館近辺を探索してみる
魔理沙が仲間に加わった
アリスが仲間に加わった
霊夢も仲間に…は無理だった、雇えないね霊夢
金も心もとないしな…金が怖い、ケチなんです
とりあえず蜂の巣3つの依頼をこなす
ここで気付く、魔理沙とアリス二人雇ってると凄い金が減っていく
マニュアルにも書いてあるように魔理沙を外したい
だが仲間の外し方が分からなかった><
どうやってはずしゃいいんだ…?
あった、スケジュール→冒険者解雇から解雇すればいいのか、やったぜ!
気付くかそんなもーん!
よし、これで安くなったぞ、やったー!
霊夢はまだ雇えない
あれ、依頼って阿求じゃなくて慧音先生の時もあるんだ、そして竹林へいけるようになったぞい
お、妖精の羽の依頼が来てる美味しい、依頼は受けておいてまわすより先に色々手元に手に入れといてから確定で受けたほうがよさそうな気がしてきた…だからへたくそなんだろうけど私
博麗神社は出たのに霊夢が雇えない、なぜかしら…
チルノに殺された! 全滅である、逃げられなかった…
なにがどこで取れるかメモしていこうかなぁ、そうじゃないと流石にめんどくさいぞぉ?
妖精の羽が美味しい、4つで4000円もくれる、序盤の神じゃないだろうか?
というわけで4ヶ月使って紅魔館周辺と霧の湖を探索してみたのだった
竹林へGO…って往復費用めっちゃかかるし!?
なぜセーブがチルノなのかは謎
せっかくなので魔法の森にも行ってみる
敵がめっちゃ強いんですけどぉ!? 全☆滅
ペパーミントオイルを調合してみる、まあ90%なら大丈夫でしょー、大丈夫だった、怖い怖い
調合してる時のパチュリーの絵が可愛いのです
ていうか魔法の森の敵つえーなー…とりあえずほかで憂さを晴らそう
適当にプレイしてたらもう9月になってしまった、最早時間のことは忘れたほうがよさそうだ
そ、その薬はいけません、あっー、お客様、いけませんよ!
あ、人里周辺探索できるようになった、小鈴GJ
そして竹林を探索してたら妹紅に出会えた、妹紅の小屋とかいうのもあるし仲間になるのかな?
人里周辺を探索してたら乳牛と遭遇した、ちょっとまって、牛!?
塩、塩は幻想郷において貴重…多分
頑張って依頼をこなし始めたら人気が10まで上がってきた
名声ももうちょっとで200だ、がんばれパチュリー
そうして1年が経過したのであった…あんまり調合してねーけど大丈夫ですかこれ?
おや、いつの間にか依頼が5つになってる…これは嬉しいね
香霖堂周辺も探索可能になった、よしよし、なんとなく話しかけてみるものだな
2年目4月にしてようやく霊夢が参戦してくれた!でれた!条件分からんけど!
気まぐれに本を買ってみる
家庭でできる医学
本読んでるパチェめっちゃ可愛いYO!
よし、解毒剤できて錬金Lvが2に上がったー!
また本が読めたぞー、ちょっとだけ作れるものが増えたけど材料がないものも多い…傷薬欲しいけど疲労回復の薬って何だよ…
お、目薬作れた、さくらんぼを無理やり香霖堂で買ったかいがあったぜ
Lv1うには難しすぎた、失敗
目薬は連発して作れたのにLv1うにはできない(48%
あ、3回目で出来たー
おやつ作りの本を読めるようになった!
2年目が終わる…あんまり進んだ気がしないな
小人の焼き菓子に挑戦、失敗!
小麦粉は貴重なのに~
人里周辺でチュパカブラの鱗!? これは何か本を読んだ影響か!?(生き物の本の前編を読んだ)
こ、小悪魔を救うことができる、早速救っておこう
錬金レベル1上がったー、やったー!
本を購入、地底の本と水辺の生き物の本、どちらも即読めた
博麗神社によってみたら博麗神社の回りの探索が解放された、やったZE(条件は結局不明だが…)
クダギツネの爪GET! 美鈴だっけこれ
疲労回復の薬がないンゴ…んごごごごご
メープルシロップと格闘中
2回目でできたー
今日から始めるクッキングを読めるぞー、知識300で読めるのだろうか?
あ、妖怪の山にいけるようになった、突然である(人里でメイドに話しかけたら)
魔法の森でセイカクハンテンダケをGET、なんだろうこのキノコ
小人の焼き菓子成功!
妖怪の山でロッズの尻尾をGET、咲夜用かな?忘れた
ちょっと本を買ってみる
人生、酔生夢死が読めた
趣味の園芸も読めた(知識372で読めてる)
あ、妹紅誘える、どうしようかな…? って誘ったら断られたYO
でも永遠亭にいけるようになった!! やったZE!
純金…
特効薬…なんだそいつらは
チーズに成功、じわじわ上がってきてる、成功率は壊滅的だがな!
あ、妹紅誘えた、やったー、一旦霊夢とはおさらば!
妹紅紙じゃねーの
酒虫成功、錬金レベルが4に上がった!
なんか突然イベントが発生して小悪魔の攻撃力が10、素早さが20上がった
ツカワナイ
4年目!
香霖堂周辺に出る強敵めっちゃつよいんですけどぉ
爆弾とあ・た・し を読んだ
妖怪の山で黒い立方体を発見、何に使うんだろ…確か香霖堂で売れたけど
粉末アルコール成功
不思議な生き物後編 を読んだ
珍品トレジャーハント を読んだ(知識604、多分600がラインでしょう)
いがうに作成成功
所持金10万突破、ヤッター(特に嬉しくはない
錬金Lv6にアップ、ここまでは新しいものをメインに作ってきたが経験を重視していくスタンスに切り替えるか?成功率がアップするかもしれない?分からん
といった所で眠くなったので終了、続きはまた明日
経験:調合に対する経験値です。上昇することで錬金Lvがアップします。
あ、Lvって経験でアップするんだ…マニュアルさんありがとう
あ、ところで武具屋ってどこにあるんですか?
魔理沙とアリスのCookie☆クリッカー
2015年9月8日 日常は実績全部コンプしてクリアした
艦これイベントの裏で何となく初めて何となく終わらせた
淫夢要素しかないから特にここでは語らないが最後はドラゴン田中ゲーである、まあやりゃあわかると思うんだが誰でも…
(ドラゴンインストール時に素早くRMLAとFLNの効果がのったクリックを行うことでクッキーをドラゴン田中購入価格×10^8~10増やせる、KNN姉貴1周30人増やせる)
(HTNモードでは有効ではないが、そもそもHTNモードでは完全勝利すればいいだけなので問題はない)
なお、魔理沙とアリスのcookie☆コレクションは途中で飽きたのでやめている、疲れたとも言う
艦これイベントは敗北で終わった、だが俺達の戦いはまだ終わっていない、次なる戦いのために資源を溜め込むのだ、風雲、また会おう、照月、お前はまあ多分当分出会えないね…いいのさ、いつかまた会おう
明日からパチュリエ(パチュリーのアトリエ)を攻略していきたいと思う
攻略ページ等がないのがきにかかるが何とか自分で頑張りたい、アトリエシリーズやったことないけど
艦これイベントの裏で何となく初めて何となく終わらせた
淫夢要素しかないから特にここでは語らないが最後はドラゴン田中ゲーである、まあやりゃあわかると思うんだが誰でも…
(ドラゴンインストール時に素早くRMLAとFLNの効果がのったクリックを行うことでクッキーをドラゴン田中購入価格×10^8~10増やせる、KNN姉貴1周30人増やせる)
(HTNモードでは有効ではないが、そもそもHTNモードでは完全勝利すればいいだけなので問題はない)
なお、魔理沙とアリスのcookie☆コレクションは途中で飽きたのでやめている、疲れたとも言う
艦これイベントは敗北で終わった、だが俺達の戦いはまだ終わっていない、次なる戦いのために資源を溜め込むのだ、風雲、また会おう、照月、お前はまあ多分当分出会えないね…いいのさ、いつかまた会おう
明日からパチュリエ(パチュリーのアトリエ)を攻略していきたいと思う
攻略ページ等がないのがきにかかるが何とか自分で頑張りたい、アトリエシリーズやったことないけど
艦これ2015夏イベ E6乙
2015年9月6日 艦これ特に編成は変わらない
支援を決戦支援入れただけ
1回目
赤城大破により撤退 4バケツ
2回目
S勝利 8バケツ 谷風
3回目
加賀大破により撤退 3バケツ
4回目
223削り 7バケツ
5回目
加賀大破により撤退 6バケツ
6回目
雪風大破により撤退 3バケツ
7回目
239削り 9バケツ
8回目
140削り 6バケツ
9回目
291削り 7バケツ
10回目
S勝利 3バケツ 北上様
11回目
千歳大破により撤退 3バケツ
12回目
200削り 8バケツ 第二艦隊壊滅!
13回目
325削り 8バケツ
14回目
時雨大破により撤退 5バケツ
支援用キラ付け
15回目
S勝利 5バケツ 長良
16回目
ラストダンス突入 削りきれず 8バケツ
17回目
金剛大破により撤退 2バケツ
18回目
また落としきれず… 7バケツ
19回目
落としきれず 9バケツ
20回目
6バケツ
21回目
3バケツ
22回目
7バケツ
23回目
3バケツ
24回目
3バケツ
25回目
1バケツ
26回目
雪風 is GOD 8バケツ
疲れた…もういいや、もう終わりでいい…
支援を決戦支援入れただけ
1回目
赤城大破により撤退 4バケツ
2回目
S勝利 8バケツ 谷風
3回目
加賀大破により撤退 3バケツ
4回目
223削り 7バケツ
5回目
加賀大破により撤退 6バケツ
6回目
雪風大破により撤退 3バケツ
7回目
239削り 9バケツ
8回目
140削り 6バケツ
9回目
291削り 7バケツ
10回目
S勝利 3バケツ 北上様
11回目
千歳大破により撤退 3バケツ
12回目
200削り 8バケツ 第二艦隊壊滅!
13回目
325削り 8バケツ
14回目
時雨大破により撤退 5バケツ
支援用キラ付け
15回目
S勝利 5バケツ 長良
16回目
ラストダンス突入 削りきれず 8バケツ
17回目
金剛大破により撤退 2バケツ
18回目
また落としきれず… 7バケツ
19回目
落としきれず 9バケツ
20回目
6バケツ
21回目
3バケツ
22回目
7バケツ
23回目
3バケツ
24回目
3バケツ
25回目
1バケツ
26回目
雪風 is GOD 8バケツ
疲れた…もういいや、もう終わりでいい…