恒例の

東1-3

アニメ(その他) FC(青年) FC(小説) JUNE

おそ松さんはアニメ(その他)なのだ、そりゃそうだな
A壁はおそ松さん、Free、タイバニ、ヘタリア、血界戦線etc
その後まあFC(青年)やFC(小説)が並んでおりますね
毎度十二国記がいるのが凄いと思う、壁に
JUNE

B~E
おそ松、何か思ってたより少ない

地球へ…サークルは未だ健在か
意外と多いファフナー

アニメ(その他)はカオスだから、男性声優本が来るとお前生物…じゃねーな、うん、となるのだった

忍たま はまだ1pに収まるわけではない、だが大分減った
ヴァンガは減った?
イナイレはこれ以上は減らないだろう

妖怪ウォッチの本なんて気にした事なかったけどあるんだなぁ
デジモンのほうが多いという事実

H ポケモン
一口にポケモンといっても擬人化、原型、アニポケ、トレーナー、ノボリクダリ(サブマス)など様々ですからなぁ
サブマスが流行ったときはびびったけどな、こんなん流行るんか(失礼)と思ってしまったから

そういえば各作の主人公には名前があるんだけどすぐ忘れちゃうんだな…私はメイ(BW2)ちゃんが大好き

I~J
Free

カラオケ戦士マイク次郎…って一体何なんだ
マシュランボーなんて久しぶりに名前見たわ

K
K

サイコパスとかさー、長く続きそうですよね、サークルさんたち

L~
アニメ(サンライズ)

何で、なんとなくでワタルのサークルにチェック入れてるんだ私

天空のエスカフローネ20周年、見たことは無い
夏色キセキってなんだっけ…?

減ったとはいえギアスは健在

M~Q
タイバニ

Q~S
ガンダム
種も減りましたな、W並みの数になってた、Wの残り具合の方がすごいと言うべきか

S~
FC(少女)

フルバサークルが2つ

ってFC(少女)少ないなぁ、何か凄い減ってない?前からこんなんだった?

T~V
ヘタリア
未だ人気衰えずと言うのが凄いですなぁ
日本、台湾、リヒテンシュタインとか好きです

V~
FC(青年)

ローゼンも減ったなぁ、私の好きだったローゼンサークルももう見かけないですな
ワンパンマンが前回より多い、ほぼサイジェノ、今回がピークか?

皇国の守護者のサークルが一つある

ゴラク本って面白そうだと思いました

W
福本

哭きの龍驤というタイトルに負けた
雀荘のサエコさんがカットにいる!

おお振りも一時期にくらべりゃなぁ


アザゼルさんの勢力がそこそこあるという事実(15サークルくらい)

もうすぐドリフターズが増えるのかな、という感はある、多分来る

X~Z
血界戦線
なぜかC91ではジャンルコードになった血界戦線である
まあレオは受けだよねぇ…


鬼灯 まだまだ勢力としてあるねー、マキとかミキの本多けりゃいいのに無理か

ア~
電撃・きらら等…

のんのんびよりのサークルってあんだけアニメいけたのにやっぱふえねーなぁ、何でかなぁ、エロは3日目にいるかもしれないが一般はこっちで申し込むと思うんだよね…

キルミーのほうが多い
NEW GAMEは3日目多分大量に発生するでしょう、アニメのほうも好評っぽいですしね、カットでは分からないことではありますが、NEW GAME本を求める方は大変でしょうね


ずんだコロッケがキルミーにいるー!(これC89でも書いてるぞ)

ひだまり 17サークル
ゆゆ式 12サークル
これはまあひだまりが減ったと見たほうが正しい

ごちうさは圧倒的だね、3日目にもいるだろうが初日も多いっす、まだまだ行けるって感じがするしなー
というわけでここはちょっとじっくり見ていく

きんモザ~

トリコロサークルはまだ存在するのだ!

ちるみさんサークルは唯一無二


ゆるゆり
けいおん

ウ~
FC(小説)

ニンジャの、サークル! 思ったより伸びないんだよなぁ

アルスラーンがめっちゃふえとる
銀英伝は今日も元気

彩雲国とか昔ちょろっと読んでた
十二国記


マリみてが14サークルしかもうない、チェックが4つついてて、1個は確実に買う、そういう時代

昔好きな禁書サークルがあったんだけど参加されなくなってしまって悲しい、通行止めサークルさんだったんだけどね…

ハルヒサークルは未だに20くらいあるんだからやはり一度流行した物ってのは色んな跡を残していくんだなぁ、と感慨深くなる

リゼロはカットは少ないだろうけど本は多くなるんだろうな、3日目に、と予想しております

ログホラって色々あったけど(作者自身に)続き出るんだろうか、というか買えてないなぁ、どうしようかな… 40サークルくらいいるのか

スレイヤーズが14サークルほどいるというのが凄いね

氷菓って新刊出てないのかな、そういえばどこまで…

ク~
JUNE



東4-6

ジャンプ、FC(ガンガン)、FC(少年)

ばっと地図見た感、テニプリも大分減ったっちゃ減ったけどそれでもやっぱり勢力としてあるなぁという、銀魂はまだ強いんだなぁ

ほとんど用事がないんだが若干ガンガンに用事があるのだ、なので最後に行く感じですかね

黒子、HQ 球技って今この二つだけだよね?
ワートリやヒロアカなどの今後がどうなるか、両方アニメ化したわけで
どっちかってーとヒロアカの今後か

進撃は壁だけ見ると落ちたように感じるがそもそも前は西館だったから壁数多かっただけかもしれないので分からないところ

壁にダイヤのAが結構いるという
まだまだ勢いを続けてるのが弱ペダ


ス~
黒子

チ~
HQ
HQは漫画として面白いよといわれてるので一度マン喫行って読んでみたくあるんだが、どうも中々
マネージャーっぽい子結構可愛いね

ナ~
テニプリ
言うてやっぱテニプリは昔に比べりゃ減ったよ、それでもまだまだいるなぁ、うらやましいよ


そういえばジャンプ球技は過去作だってそりゃそうである、すぐ忘れる
何が言いたいかってスラダンもキャプ翼もまだいるってことさ
ミスフルは2サークルか…

ヌ~
ジャンプ(その他)

ギギギの人がいる…いつも目に付く

ワートリの数の変遷は分からんけど前回多いって書いたが今回もやっぱり多い、めっちゃ多い

ナルトがいて

ヒロアカは2pとそこまでではないが、アニメ化したので潜在的に増える可能性は高い、冬が勝負か、今後も伸び続けるのではないか?

デスノ4サークル

ヒカ碁 封神 ゆうはく ハンター マンキン るろ剣…1時代を気づいた面子達

トリコはまあそんなもんまで減った
暗殺も減った
ソーマって今一伸びないなーという感覚

青エクは一定勢力を保ってる

帝一の国、うち好き、1サークルだけいる

フ~
JOJO
こうやってJOJOが継がれていくと思うと胸が熱くなる、って前もいった気がする

リボーンがまだまだいるのが凄い

ブリーチ、ワンピ

ペ~
銀魂

ポ~
ガンガン

ARIAとあまんちゅがいるので私にも関係してくるのだ


あまんちゅ+ARIA
映画とかの影響もあったのか、普段よりちょろっと多い、冬コミはあまんちゅ増えるといいな~

なんだかんだ多いハガレン、1pはいる
ワーキングは減った

咲はまだ終わってない かじゅモモが好きでした

黒執事も減ったもんだな

野崎君も少なくなっちゃった…

ミ~
FC(少年)

マギも減ってきた

うしとらが11サークルと普段の2倍くらいいるのでアニメの影響だろう、多分

なんだかんだコナンは強いなぁと
そういえばGLFで並んでたら後ろのおねーさん2人がコナンの話してて面白かった

だがしかしはタイミングがなー(アニメ化が1月期だった)、3日目にはいそうだが…カットでは少なそうですね、見つけるの大変そう

モブサイコがそこそこいるね、今回アニメ化したからさらに次は増えるか、ワンパンマン並みに上がるとは思わないが

モ~ユ
進撃

ケロロサークル10個ほど

文豪はアニメ化もあったので次は増えるかもしれないがそこまで増えないかもしれない、面白いとは聞いたんだが…


ネギまも遠くなりにけり…


ダイヤのA 変わらず多いですね

リ~ロ ラストまで
弱ペダ
強い


西
a壁
小文字のaが使われる日が来るとは思っても見なかった

プリキュア まどか ガルパン…は3日目にもいっぱいいそう
プリパラ アイカツ

オリジナル雑貨

b~
まどか

プリキュア
まだまほプリはカットには少ないが、多分実際は多いはずだ
と思ったら間をあけてまたまほプリだった、そりゃそうか

ガルパン

ストパン
セーラームーン

アルドノアって20サークルくらいいるのな
コンレボは多分ねー、3日目とかにもいそう…?そういうものなのか?もうちょい実際は増えると思う…

マクロスはまだΔが始まってなかったカットなのでいないけど、3日目とかに出てくる可能性はあるか、盛り上がりはいつもどおりって感じだが…

e
プリパラ

キンプリは結局カット提出後に流行ったんだっけ?そうだとすると隠れキンプリが結構いる可能性はある…が、分からん、色んなところにいるかもね

f
アイカツ

カブトボーグ使い捨てヒロイン大全集…すげえ興味ある

WUGが7サークル…

キルミーベイベーVS今日からヒットマン…


j
GAがいるのでちょっと立ち寄る
ギャラクシーエンジェルな

コメットさんから15年ねぇ
まじぽかサークルが1個だけある

RWBYは見たことがないので機会があれば見てみたくはある

モンタナジョーンズとかホームズとかもう一回見てみたいね、もう忘れたね

m
声優

ヘッド本は6サークルもあるのだ、凄いのだ、ゆかりんの方が多いけど

n~
オリジナル雑貨

ドール写真集ってオリジナル雑貨なんだなぁ、と初めて認識した

いじょ!

梅雨明け!

2016年7月28日 日常
グラブル
友人達の団が頑張って勝とうとしてたので応援してたら時間がたってしまった系
15人しかいない団なのでそもそも予選勝ちあがったのも頑張りがあったからだったんですがやはり本選だとアクティブ数の差で勝負にならないところがあるようです、特に平日だと

が、何か今日は相手が油断しまくっててまくれそうだということでギリギリにHELLを出して乾坤一擲の勝負をしてたのですが、惜敗、350万差、犬3匹くらいかな?という話でした

まあやっぱり数は正義なので人数集め頑張ってほしいですな

あ、うちの所属してる団は2連勝の後今日は勝負を捨ててたのでまったりでした


カタログチェックの方はちょっとずつ進めてます、まだカットに見入るような時間ではない(ジャンル的に)ので集中力は適当
知らないジャンルを見てみると結構面白いんで皆も試すといいですよ、まあ百合・ノマカプ・BLとか一般エログロとか触れづらい、越えづらい境界もあるのは承知の上で言ってますが
私だって自分がどうも苦手だなって思ったらすっ飛ばしますし
今晩から31日にかけて2日目くらいまで終わらせられればいいかなぁ? 多分無理だな、東方で詰まる、いや、艦これで詰まるかもしれない…


文章作成の方は開店休業状態へ、組版難しいって事は分かった
イベント前に準備できなきゃ元も子もないですからね、8月8日9日がちょっと動けない可能性が出てきたので早め早めのサークルチェックと予算の整備が必要と判断
とはいえ情報がまだそろってないのでどうしようもないところもあります

どっちにせよ予算の都合上知り合いの夏コミ打ち上げには参加不能ですね、悲しい
打ち上げと新刊どっちが大事なの!?

残念ながら…

ヒトとしてどうなのかはおいといて軸はぶらしたくない
また遊ぶ機会があるっぽいのでそっちでいければいいなぁと思ってる次第なのです
優先順位のつけ方って難しいよね…人よ大いに悩むがよい


土曜日にコミケットサービスに行ってC91申込書を買おうと思います
といっても自分が申し込むのではなく友人の分なのです、頼まれているのでさっさとやってしまおうかなと、でも何か緊張しますなー、凄い緊張する、楽しみ
ブラウザの片付けって何だ、という話

私は普段クロームを使ってるんですが、イベントのサークルチェックのときだけスレイプニルを使っていたりします、今スレイプニルつかってるのかよ…と思われるかもしれませんが意外と便利でしてね
タブグループを作れるのがいい、クロームだとウィンドウで切り分けなきゃいけないのが若干めんどくさいというか…大した違いはないんだけど
後発見したのはクロームはタブを開きすぎると画面の外に消えていく(消えているわけではなくはみ出して見えなくなる)と言う事を見つけ出したのでその点も不便かなと思ったのでした、まあ、200とかタブを1ウィンドウで開いたのが悪いんですがね


というわけで、GWからこっち溜まってたサークルのサイトで新しい所をブクマしたりする作業ってのがあるんです
Pixivしかないならフォロっておいたり、サイトがあるならブクマして、ツイッターはパスするんですが…
いい加減ツイッタしかない人とかが増えてきて時代の潮流にあってないなぁという感じなんです
今やブックマークなんて必要ない時代になってしもたんやなぁ(というか余りにブックマーク多すぎてもう見返す事なんてできやしない)

ツイッター複垢作るべきかなぁ、誰かさんに相談したい

色んな人のサイトが機能してないのを見るのは心苦しい





後今日友人に結局相談できなかったので明日こそ…!

体を鍛える

2016年7月26日 日常
ちょっと気合入れてプランクとか腹筋とかやったらそれはそれはグーグー寝てしまったのですよ、昨日と同じじゃないか…! それどころか起きる時間が27時と悪化している…!

まあでもたまには体を鍛えて絞らないと腕立てまともに出来ない(10回くらいでダウンする)状態はいけませんぞ…腕の力が弱いだけじゃなくて体重昔より増えてるのも原因ですから!

というわけで今軽く筋肉痛、すぐに筋肉痛になるのは若い証拠? 若いのか…?
ベスト体重に戻すためにはかなりがんばらネーバネバネバギブアップしないといけない…コミケ前だからちょうどいいので間食とかも控えめにしましょう、目指せ3kg減、それでもベスト体重には程遠いけど


NEW GAMEはついにぞいっていったのか、録画してたはずなのでいつか見るよ
そんなことよりあまんちゅ2週見逃してるのを見なきゃ…

友人からお勧めのラブライブ同人を教えてくれという素敵なお話を頂いた
中々そういうことを言われないので、是非に纏め上げようと思っている次第である
まだラブライバーとして日が浅い私ではあり、既にラブライブを卒業したサークルも結構いる中でお勧めするとなると難しくはありますが、サンシャインなどで戻ってくるサークルを含めて、いいものを教えられればなと
旬のものにはタイミングっちゅうものがある、東方というジャンルはその点異常すぎるんだよ


そういえば別の友人にあることを連絡するのを忘れてた、若干切ない(主に私の心が)案件なので早めに済ませておきたいが…明日できるかな?
毎年恒例なんだけど私から切り出すのが心が重いだけなんだけどね


後書きに苦戦中、何書いていいものか分からない、そもそもいるのか後書き


すやすや

2016年7月25日 日常
今日は帰ってちょっとネット触ってたら眠くなってきたので寝る→25時くらいに起きる、という何ともいえない状況に
寝るのなら寝るで朝まで寝てもよかったのに…

今結構節約期間に入ってるので飲み物は買いますがアイスとかはNO、って感じで戦ってます、アイスぅ…

ポケGOするためにスマホにしたいけど、どうも立て込んでるので9月まで出来ないっすね、そのころには何もかもが終わってるだろうけどスマホには変えなきゃもうそろそろ厳しい季節だ


最近曲をラブライブと東方しか聞いてなくて、最新の流行曲に全然乗れてない…というのが発覚したので、いい加減何かのタイミングに聞きたいなーと思ってる次第
多分今週末は何も無いのでそこが一番いいかな、コミケカタROMチェックしながら優雅に音楽を聴き散らそう


コミケに関して、まどか勢がそろそろ終焉を迎えそうな気がする、その分をラブライブにつぎ込むという算段
でも初日はまどかだけじゃないんだよなぁ、その他アニメがいらっしゃるんだよなぁ、後今回はあまんちゅが多少いるんでそっちを拾いたい、TUGUMIXとか久しぶりに買うやもしらんで、あまんちゅで来てたからな!
そこらへんもあって初日結構西へ東へ戦わなきゃいけないのであった、F☆kanとかが不安、でも西からスタートだなぁ、翌日の東方のこともあって西34の様子を確認しなきゃいけないからだけど


今日打ち込んだおかげで作成中の文章の本文部分が終わりました、やりました…後書きを書いたらついに図を作成するときが来たのだ、まずはドローソフトを選定するところから始まりますぞ!
今日は昨日のにこ誕の整理、レポートと新刊の感想を書ききって
高校野球見て
松商が負けてしまってorz 決勝だったのに、おのれぇ佐久長聖
オリックスは勝った、驚き、昼寝してたら勝ってた

その後C90コミケカタROMのインストールしてました、インストール自体はすぐ終わるんですが、過去データの取り込みが結構時間かかるのです…といっても過去のサークルデータを入れるわけではなく、過去のサークルチェックリストの追加読み込みをするのに時間がかかるわけです

個人的な意向で、過去に散っていったサークルたちも全部未登録タブに残してあるのですよ、だからデータとしては非常に有用な物になってると思うんですが(個人的にね!分かってないと訳が分からないし、時系列順にもなってないけど、過去にいたサークルのことを思い出す機会になるんです)いかんせん数が多い

リスト登録数が1700越えてるんですよ、そのうち未登録が600くらいに上ってしまってるからこいつはもういい加減何かふるいにかけないといけないなーという感じです

解説すると
サークルリストを追加読み込みすると、
サークル名もペンネームもかすってないサークル達を、最初に登録するかしないか未登録に登録するかの3択の選択肢が出てくるんですよ
んで、過去いたサークルで今いないサークルは全部それに引っかかっちゃうから…


C89のチェックリストだけ読み込んで終了、C88読み込んでも結局被るだけだからね

その後過去のイベントレポを読み返して新しく発見したサークルをチェックリストに突っ込んでいく事にした
やっぱりラブライブ系は僕ラブに注力してる人が多いのかそこまでコミケでは増えない印象である、まあ印象であって結局増えているんだが、C89では18Rの本が多かったので余り突っ込まなかった壁サー達がどのように動いてくるか、気になる気になる…

あんまり増やすと買えないだろうし、そもそも金がね、無いぞ



とか色々考えながら、最低限のチェックを進めるのでした、終わったらちょっとだけ例の文章を進めて、今週夜はカタROMの1日目のチェックをしていこうかなと思います
ガンバルゾー



グラブルは古戦場ですね、なんつーかきついボーダーだなこれ…私に役に立てる事はあるのか…?
にこ誕 レポ&新刊感想
今日(7/23)はにこ誕に行ってきました、場所は秋葉原UDX2Fイベントスペース

カタログに書いてある通り11時に行ったらそんなに(言うほどは)並んでなかった、まあ並んでる人達のことは置いといて…
うーん、なんか想像してたより人が少ないぞ、となりました、多分に皆夏コミ前だからだろうなーという考えが頭をよぎったり
前に多分200人弱くらい並んでたと思う、多分

ペナは無しです、UDXでペナをやるのはめんどくさいのでそれでよい…

というわけでつつがなく入場、入場場所も想定通りだったので購入ルートも想定した通りに進めました

一応ルートを置いときますね…
・購入ルート
煮込みオムライス→てりやき茶房
→じゅうぶんのさん。→(君の友達…がいない、遅刻)
→ぱわふるここあ→おーら☆あみーご
→CURL UP(5分ほど並ぶ)
→だしまきパンダ→空想舟
→ほしいもほしいもん!→ごぼうてん→ホンノキモチヤ→フガーチェ→ぶっころり→zacocom
→スタジオタヌキ→迷走中→ネコのナントカ

ここまでで12時30分くらい

以下、適当に回って

チームタテガミ、あらころがす、回転掘削機構と買ってきました、立ち読みとかも

で、最後に遅れてやってきた君の友達を無事に回収(並ぶのが遅れてちょっと焦った)13時10分
その後全サークルをざーっと見て回って終了でございます、時間は13時30分
お疲れ様でした、歯医者の予約がここしか取れなかったのでアフターは出ずにお家に帰りました

・ルート解説
入場口の関係上煮込みオムライスは初手に消化しておいた方がいいと判断
「や」の壁サークルはペーパーやコピ本ではなかった事、島中にコピ本や無配本があったことから島中を優先
つまり、じゅうぶんのさん。、ぱわふるここあを先に始末
CURL UPは数持ってきてそうだなーと思ったから並ぶの後でも良かったんですけどいつ並んでも一緒だろうと踏んで流れで先に処理、ぶっちゃけ後でもよかった

その後壁に移行した結果そこまで並んでなくてふっつーに買えてしまった、人気というものはよく分からんものでございますなぁ…まあどっこも委託されるって言ってたもんね、あ、スイートピーは外に列が伸びてましたね、横目で確認、凄いね

迷走中の缶バッジはぎりっぎりになるだろうと予測してた、新刊ありませんペパはだめでした、多分無かったんだろう、言えばあったのか? いや、何か買ったら普通くれるだろうから多分なかったんじゃな、にこの大きな缶バッジはラストでした、HAHAHA



・読んで気になったサークル
chou*chou:サイト不明
シュシュと読むらしい、にこぱな、2冊あったが新刊の方が中々面白かった
あ、シール貰いました、にこぱな

柚子と蜂蜜:http://www.pixiv.net/member.php?id=3373585
かわいらしい

もぎたてくるみロール:https://kurumi-roll.tumblr.com/ 
買ってもいいかとは思った、12ヶ月で各キャラ1月ずつ、ママとかも、最後はにこ自身というコンセプトがよかった、心に余裕があれば買ってたと思う

Arcturus:http://www.pixiv.net/member.php?id=1660177
「七月の鍵」という小説、ループ物、にこのぞえり、ちょろっとだけ読ませてもらったが非常に興味深い作品だったので推しておきたい、余裕があれば買いたかったのだが…

スタジオタヌキ:http://www.pixiv.net/member.php?id=12516555
今回は買わなかった、あうときとあわないときがあるんで難しいサークルだ
面白くなかったわけではないのだが…なんか来なかった


・読んでないけど気にしてるサークル
ライルハウト:http://www.pixiv.net/member.php?id=5597584
ちょっと欲しかった…余裕が無かった、後、最後に回ったときには売り切れてて見本も無かったのでさわりも読めなかったのが痛かった、中々手が出しづらいのが小説作品というものよ、入る敷居がなー、はまってしまえばというところはあるんだが…
「summer has come」はCURL UPの表紙でちょっと欲しくはあったんじゃ


・新刊感想
B5→A5の本と見ていくことにしてみた、何となく

サークル:迷走中!
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=1695151 
新グッズ:缶バッジ(大サイズ) にこ・絵里・希
ジャンル:3年生、コール&レスポンス
感想:
缶バッジ買ってみた、にこ誕だけあってにこが最初に売り切れた模様(というかラス1を買った)
どっちかっていうと缶バッジの敷紙の方が面白い…ノリノリ絵里が面白い
いただきましたァアァァアッ!!もいいが、No.1!の2人(のぞえり)が可愛いですね


サークル:ぽてさらぱふぇ
サイト:合同サークルだと思うよ
新刊:ペーパー
ジャンル:にこ
感想:
かわいい、ひよこさんの絵可愛い


サークル:君の友達
サイト:
新刊:のぞにこアクリルキーホルダー+「PRESENT FROM YOU」
ジャンル:のぞにこ コピ本
感想:
実はこのアクキが欲しくてイベントに行った、と言っても過言ではない…
非常によい出来だと思っているが、どうでしょうか?
本のほうはこう来たか、という感じでまあ最後は描かないのが素敵でしょってやつでした、掌編


サークル:じゅうぶんのさん。
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=6166274
新刊:「宇宙なんばーわんアイドルの笑顔の理由」
ジャンル:のぞにこ コピ本 はにかみ笑顔
感想:
いいやん
はにかみ笑顔好き


サークル:空想舟
サイト:http://kuragemodoki.fc2web.com/
新刊:「にこちゃんだいすき!」
ジャンル:にこ 全員 大好き
感想:
最後きっちりと落としてきてるのがいいねと思いました、そうだね、もう寂しくないんだ…


サークル:お~ら☆あみ~ご
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=626022
新刊:「貴女は私のナンバーワン!! 3♪」+メガネ拭き
ジャンル:にこまき 誕生日 ワイワイ オリ設定楽しい
感想:
1,2のことはおいといて3だけ買ってみた
お~ら☆あみ~ごの本を買うのは東京秘封以来ですな、独自設定が上手い方だと思っていたがこっちもそうっぽいですの
いや、面白いな…1も2もあったなら買っといたらよかったなー、確かに高校の部活とかって一年に1回くらい集まってそうだよね、ええ、私はそんなことないです…
甘い夜で甘い物を考える真姫ちゃんがよい、ヘリで颯爽と着たのに
パパもママもノリノリで楽しいのです
査定甘くするならいい本に突っ込むんどこ、というかシリーズだから1.2もどうにか手に入れたい、もう今回でなくなったかも…、ミスったなー
メガネ拭きも可愛いです、よかよか


サークル:zacocom
サイト:https://twitter.com/ohohonohoho?lang=ja
新刊:「magnation」
ジャンル:にこまき
感想:
2人きりで合う理由を切り出せないってのはなるほどなぁ、って感じですよね、そんな青春、個人的ににこの方がへたれなのが好みかもしれない…真姫ちゃんはへたれじゃなくてちょろいんです
まあ、2人きりで会う理由が出来たわけで…いいね、落とし方がいい
このえびせんはちょっと…食えん、怖い、何か怖いよぉ、ごめんなさい!


サークル:だしまきパンダ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=4934800
新刊:「Sunnyday Best!」
ジャンル:にこ(まき) カーディガン
感想:
ふっと初めて買ってみたサークル
表紙が良かったので何となく購入しようかと
うちも真夏にカーディガンはやめた方がいいと思います、夏コミに上着を着ていくやつからの忠告です
皆カーディガン着ちゃったらにこの特性がなくなっt(ry
まあでも実際なんで着てたんだろね、色々想像が捗りますね


サークル:ホンノキモチヤ
サイト:http://honkimo.com/
既刊:「立ち向う」
ジャンル:真姫
感想:
SIDの真姫ちゃんはそれはそれは可愛いんだよ
そう、今ならなんだってできる、どこまでだって飛べる


サークル:ホンノキモチヤ
サイト:
新刊:「立ち向え」+缶バッジセット
ジャンル:にこ こころここあ(SID準拠)
感想:
まほうつかいはじめました!が聞きたくなりました、ので今聞いてる
にっこにっこにー
ガンバレー
幸せの輪が広がりますように


サークル:ぱわふるここあ
サイト:http://www.honey.ne.jp/~cococha/00.html
新刊:ペーパー
ジャンル:にこまき ほのえり
感想:
私はぱわふるここあの絵好きでしかたないので何かこう、いまさら評価とか感想とかそういうのを出すのが難しい
最初のページのにこが非常に小悪魔でいいですね、宣言キスって素敵じゃないかー
そして最後のページのほのえり、いぇーい、ほのえりいぇーい、うちもん絵里ちゃに見つめて欲しいなー


サークル:ぱわふるここあ
サイト:
既刊:「NIKOMAKI やきもちやいたりやかれたり。」
ジャンル:にこまき
感想:
いつの本なんだろ、分からん!
両片思いなにこまきな~いいな~、星の話、若田光一とかいたなそういや、もう結構な年なのに頑張ってるよね、凄い、Wiki見てきた、すげえ
にこのやきもちと真姫のやきもちって多分こう、ベクトルが若干違うけどレベルは似てるんだろうなぁと思うのでした、多分


サークル:あらころがす
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=401227
新刊:「にこ誕☆バラエティボックス」
ジャンル:にこ(まき) 誕生日
感想:
何となく、残ってたので、買ってみた
というか既刊も買うべきだった、可愛いし絵柄
そこはどうにかしろよ、矢澤!でもどうもしないのがにこ!
だと勝手に思ってる
短い中でテンポがよくて、上手い、と思った
そうかそうか、小指にゴンの中の一人だったのか…、なるほどねー、そのサークル名は見たことあるぞ、なるほどなー…


サークル:回転掘削機構
サイト:http://homepage3.nifty.com/J_SON/top.htm
新刊:「私のLOVEは貴女とのLIFE」
ジャンル:にこえり…えりにこかなこれは
感想:
実際のところかなり癖のある絵でね、今回は買ったけど(100円だったから)
S区とはぐらかしてるが渋谷のことですね
小説の方は中々、確かにそうか、うまいことひっくり返したのね、うんうんと頷かされたので負けだ


サークル:チームタテガミ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=9308877
新刊:「二十歳になったにこちゃんへ」
ジャンル:にこ 皆 ママ 誕生日 パパ
感想:
買うかどうか読んでみて判断して買いにしてみた本
すげえ、こういい話じゃねーかよ!こういうのせこい、うるっと来ちゃうじゃないか…
ふぅ…というわけで買ったんです、皆も買って読んで見たらちょっと来るから


サークル:ネコのナントカ
サイト:http://nekohit.lovepop.jp/
新刊:「キューティーパンサーちゃん」
ジャンル:にこパンサー のんたぬ その他
感想:
のんたぬの人、他の人よりタヌキ度が高いと思う、そんなのんたぬの人
今回はにこパンサーちゃん、カラー、この後2匹の運命がどうなるのか私キニナリマス
若干気まぐれもあって買ったので次買うかは気分次第ってところです!
のんたぬジャンケンは結構やったんだよなー、全ENDは網羅してないけど


サークル:ごぼうてん
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=12520078
新刊:「おかえりスイートホーム」
ジャンル:にこまき 同棲 誕生日
感想:
ふっと初めて買ってみたサークル2
中がいいなと思ったので購入
悪くない、弱ってるにこちゃんが可愛い、甘え下手
最後の2ページもよい

オマケ本もちゃんと本編の後に読んだよー、パンサー真姫ちゃん、でも真姫ちゃんってぬいぐるみ持ってそうじゃない?(本編時点でね)
18R本の時は買えないけどオンリーだったら拾いたい、と思えた!
いい本にいれとこ


サークル:ほしいもほしいもん
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=1398004
新刊:「もういっかい。」
ジャンル:にこまき
感想:
でもやっぱりヘタレ真姫ちゃんもいいよね、という話
ほんとに遠回り、長い長い遠回り、一番の近道は遠回りだった
受け取って、で、好きって書いてあるかと思ったら「果たし状」だったので驚いた、あーまーそうか、って感じ
「今はこれで許して」、うん、真姫ちゃんだ、これ凄い真姫ちゃんだ


サークル:てりやき茶房
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=286318
新刊:「雨音の融けたキセツ」
ジャンル:ほのにこ…というほどほのにこではない 雨
感想:
たまさか買ってもいいかなと思って買ってみたのだ
雨の日も悪くない、か
にこのほのかに対する気持ちってこういうの含めて色々感情あるやろなーという話、好きよ、大抵において乗り越えていくにこがいるんだけど
何度も読み返させられる本でした
何かこう、説明しづらいんだが心に来る物があった

ほのかへの憧れは、誰の中にもあるものだと思う、それでも誰もがほのかにはなれないから、そのときにつぶれない自分を持ってるのは凄いんだろうなと思う、ちょっとこの本の話とは外れるが


サークル:煮込みオムライス
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=1566167
新刊:「1+1(ICHITASICHI)」
ジャンル:ほのにこ 同棲 ちょっと大人
感想:
ポニテなにこ可愛いよねー
ちょっと大人になった2人、でもあんま変わんないね、ほのか、その方がいいなぁ、私ほのかには高山みなみになってほしくない気がしてるんだよな、うん
好きな人が突然いなくなったらどうなるんだろうなぁ…なんて想像しながら読むと楽しいよ
レアレア、生焼け


サークル:CURL UP
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=2780996
新刊:「にこずきん」
ジャンル:にこ まき 皆 あかずきんパロ
感想:
安定してるのってすばらしいなと思いました、可愛い狼真姫ちゃんです、さらに凛に手なづけられてるのが面白い
え、夏コミなんか出すの、まじで?


サークル:フガーチェ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=5365218
新刊:「more than love」
ジャンル:にこまき
感想:
にやにやだよー、いやー、いいねー、付き合ってるって感じだねー、スケジュール帳に一緒に予定書き込むなんてほんとに甘いですわぁ、かー
そしてサンタを一緒に待つ、素敵
短いけどいい本にいれとこ


サークル:ぶっころり
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=3567327
新刊:「拾い猫は真姫ちゃん似」
ジャンル:にこまき猫
感想:
さすがケモノスキーだと唸らされましたな
ええんやで、自分だけが楽しい設定、それをうちらも楽しむのがええんやで!自分楽しくなきゃ人も楽しくならないさ!
ダンスタ時空の話もっといっぱいみたいなー、楽しそう!
最後は綺麗に、綺麗に落としてくる、やっぱ上手いわー、短い中でこの上手さ、レベルが違うな
いい本に突っ込んでおこう


・感想まとめとか
A5本が実に11冊、夏コミ前だからだろうか(とはいっても別に一冊にかかる労力は変わらず大変だと思うんだけど)
予想通りのところもあれば、そうでもないところもありの、まあまだラブライブ関連はたゆたってますな…とはいえもうこれが終わるとサンシャインに皆移行してしまうっぽいので次の僕ラブ13でどうなるかと言ったところでしょうか…の前に夏コミですね
夏コミに総集編をかけてくるところとサンシャイン本を仕掛けてくるところとで分かれそうですね…まだ夏コミ中はサンシャインはやってる最中なわけだからそこまで深掘りできないだろうけど
総集編系だけでかなりの出費になってしまうのが手痛い、タスケテタスケテ
にこ誕なのでにこまき本が中心になってしまいました、どうしてもね、別にそれが何か悪いわけでもないんだけど、もっと他の可能性だって…今からではもう無理か

煮込みオムライスの本は悩んだけど普通の本としました、にこもほのかも可愛いんだけどね


・追記
スケブ男に出会った、私が本読んでたら横から割ってきて何も買わずにスケブ頼んで断られてた
意外とあっさり引くやつだなと思った、まあやられる方はたまったもんじゃないだろうが…

・追記2
並んだときにちょうど折り返しで一般列の先頭の方を見ることができた
その先頭2人が私なんか目じゃないくらい高齢の方(御髪が白かったので)でこの人らはまだ青春してるんだなぁ、と思ってうらやましくなった、私もその年でも続けてるのだろうか?分からないが今はまだ続けていたいと思っている自分が、いるんだろう
言うて私もまあ、はい、そこそこ長いですね、ええ

でも冷静に考えてくれ、私は11時ほぼぴったり(正確には11時2分)に列に並んだんだ、カタログには11時以前に来るのはやめてねと書いてある
つまり…

これ以上は言ってはいけない、だが…

おっちゃん達…

にこの誕生日は7月22日、イベントは7月23日(土)
土曜日だからね、間違えないでね、つまり明日である

後UDX回りはほんとに早朝来場NGだから注意、11時に行けばいいんだからねっ
20分ほど早めに行ってかつやで飯食べます

・購入予定(全部買えるとは限らない…)
CURL UP 400円
おーらあみーご 500円
君の友達 アクキと本で1000円?
煮込みオムライス 300円
空想舟 400円
ぶっころり 300円
フガーチェ 200円
じゅうぶんのさん コピ本
ぱわふるここあ 無配の本かペパがあるかも?
zacocom 500円かぁ
ホンノキモチヤ(僕ラブ12のコピ本の清書版…はいいか? 立ち向え+立ち向う)1000円?缶バッジつくからちょっと値段高めに見とく
てりやき茶房 500円かなぁ?
ごぼうてん 300円ならありでしょ
だしまきパンダ 300円かぁ


迷走中!
ペーパー欲しいのと、缶バッジどれ買うか決めていかないとマズイしそもそも間に合うのか…?(100円がいっぱい) 3年組のでかいやつ買いたいかも 300円?


・読んで決める

スタジオタヌキ 読んで決める 500円

ネコのナントカ 300円だけど
もぎたてくるみロール 悩ましい
黒ゴマ屋(がなんか出すなら)
ほしいもほしいもん(情報が、新刊あやうそう?)
八王子GALAXY VENUS
チームタテガミ

読む
音速ポムライス


まあいいか
メランコフランコのにこアクキ

お休み
まっしろしろすけ(頒布予定物を渋にて公開予定)


プリンタが調子悪くて印刷が…最悪このメモは印刷せずに携帯から見て、マップだけコンビニで印刷するかな
コミケまでに直さないと、というかインクの調子が悪いから入れ替えたらいいんだが

朝作業するマン

2016年7月21日 日常
朝作業するマンは、早く寝て、早朝おきて出かけるまでの間作業をするやつのことだ!
ただこれをすると昨日の夜の情報を全く集められなくなるので注意が必要である!

寝る前に大島のサイクルヒットだけは確認したんだけどなー、他の試合結果は全く見て無かったです、ってくらい早く寝たってことなんだけど
ツッツうちまくりでわろた、山田はこのままだと抜かされるのでは?

メモ:恋は遠い日の花火ではない ジャンルの垣根を打ち破る

そろそろと #kisamokoC90 のハッシュタグを作ったのでこれにC90の情報をぶち込んでいく、が、ぶち込まれるだけで余り活用はされない
どうせさー、ぎりぎりにならないと情報出してくれないところが多い(当たり前です、受け入れなさい)んだから急いでチェックしてもあんま意味無いんだけどマイナージャンルのチェックもするとなると早めにカタROM買って遊ぶべきなんだよねー

カタROM買っちゃうとそっちに専念して作業できなくなる可能性高くなるからもうちょっとっだけ執筆頑張りましょうね


追加案件
ネコのナントカ(のんたぬの人)の新刊300円は拾うかどうかちょっと悩みどころ

22日に真・購入リストを作り直せばよい、UDX回りに関してはのんびりできる場所もあるんだからちゃんと11時に行こうな、な

夢の夢

2016年7月20日 日常
今朝は普通に夜眠れたので朝作業できなかったー
まあその方が健全ですけども

オリックスは連勝、勝っているとポンタが弄られない、それはそれで少し寂しいのはなぜなんだ…?


面白い夢を見たので実現できたらいいな、とか思ったりしてしまうこの瞬間
まあ夢と言ってもうつらうつらしてるときの夢なのでかなり介入してしまってる気がする
いつかかなえられるかな…
夢十夜的にまとめてもいいんだけどまとめてしまうとただの夢であると認識して目標でなくなるのでそれはそれで嫌なんだよな、だからまだまとめない
でもメモっとかないと忘れる…メモっていいからここにあげなきゃいいんだって!



にこ誕追加:てりやき茶房 結構今回の本よさそうなので、前の本はそんなでもなかった(読んだ)
この追加忘れそうだから怖いなぁ、どうにか忘れませんように
全英オープンを見終わって、寝て起きたら夕方だったからもう一度寝たら夜になってたという事実

しょうがないのでもう一度寝たら朝でした、うわぁ



なーんにも出来てない、ラブライブサンシャインを今見てます、その後あまんちゅ見ます。
甘々と稲妻は撮りためしてるので溜まったらみようかな…?

そろりとにこ誕(7/23)のサークルチェックしてます、あんまり全力で投げ込めない(夏コミ近いし)ので軽くいきたいですね、軽く、なるべく軽く
土曜日なので間違えないように
カタログは買ったのでその点はもう問題なし
僕ラブ12出た人達はその次を夏コミOR僕ラブ13にターゲッティングしてる人が多いと思われ、あんまりにこ誕に出てきてないんだよねぇ、まあいるっちゃいるけど
なので助かるっちゃ助かる…
予算8,000円くらいで組みたいですね、その日カタROMも買うから合わせて1万1000円程度が望ましい




んー、確定が
カールアップ(400円)、おーらあみーご(500円)、君の友達(アクキと本で1000円?)、煮込みオムライス(300円)、空想舟(400円?)、ぶっころり(300円)、フガーチェ(200円)
じゅうぶんのさん(が何か出すなら)、スタジオタヌキ(が何か出すなら)、ぱわふるここあ(が何かあるなら)

迷走中!
ペーパー欲しいのと、缶バッジどれ買うか決めていかないとマズイしそもそも間に合うのか…?(100円がいっぱい)

見て決めるのが
もぎたてくるみロール、黒ゴマ屋(がなんか出すなら)、ホンノキモチヤ(分からん)、ほしいもほしいもん(情報が)、八王子GALAXY VENUS、チームタテガミ

気が向いたら
zacocom

まあいいか
メランコフランコのにこアクキ

お休み
まっしろしろすけ(頒布予定物を渋にて公開予定)

後でマップに移しこむけどまだ早い、22日でいい

感動しました
いやー、ミケルソンもノーボギーで回ってイーグルもたたき出したというのにそれを上回ったステンソンはなんか神が降りてたんじゃないでしょうか
2人の相乗効果というのもあったとは思いますが-20というスコアはまあそうそう破られないでしょう

本当に生で見れてよかった、と思えるゴルフでした、スポーツはいいもんだ!皆もっと色んなスポーツを見よう!
ASの季節ですね、うちからはなんと塚原と、そして糸井が出ます
2人…

2人しかでない…そらーそのー、うちは人気ないかもしれんけど、辛いもんがありますのぉ…
まあ、楽しみましょう

昨日はMLBのやつの再放送がやってたので見てました、試合自体はまあそれなりでしたがホームランダービーはスタントンがめっさ打ってましたね、復調気味だったから本気ならこうなるというのを見せられました、なるほどねぇ


色々予定が決まってきております、8月中旬から9月上旬まで土曜日が全て予定で埋まってしまいました、やばい
川崎読書会(東方)に参加する事に決めました、多分大丈夫、いける、大丈夫、私のメインジャンルは東方…行っても問題ないはず…持って行く本は今年の本だけでいいや、と思っている次第です、適当ヤナー



と思って書いてたんですけどアップするの忘れてて帰ってきたらオールスターで今見終わりました
ツッツMVPオメ!

本当に、本当におめでとう

思えばポルトガルを応援し始めたのは1998年W杯の時ではなかっただろうか?いや、もしかすると2002W杯からだったかもしれない、そのどちらかである
最初は非常に不純な動機で応援し始めたのだが、まあ応援しだしたらそこそこ応援を続けて、ずっと続けて、ヨーロッパにおいてはポルトガル>スペイン>オランダ>イタリアくらいの順番で応援を続けて

ようやくタイトルを取れた…長かったね、よかったね、本当によかったね…クリロナおめでとう
次はコンフェデ優勝しような
☆出来上がったリスト
01:僕らのLIVE 君とのLIFE

シングル1(ジャブ)
02:Super LOVE=Super LIVE!
03:友情ノーチェンジ
04:baby maybe 恋のボタン
05:もぎゅっと’love’で接近中!

アニメ
06:ススメ→トゥモロウ
07:START:DASH!
08:これからのSomeday
09:それは僕たちの奇跡
10:ユメノトビラ
11:Love wing bell
12:Dancing stars on me!

デュオ+特典CD
13:好きですが好きですか(ことぱな)
14:Anemone heart(ことうみ)
15:Storm in Lover(えりうみ)
16:硝子の花園(のぞえり)
17:乙女式れんあい塾(のぞにこ)
18:ずるいよMagnetic today(にこまき)
19:Beat in Angel(りんまき)
20:Mermaid festa vol.2(ほのりん)
21:LONELIEST BABY(μ’s)

シングル2(じわじわ)
22:夏色えがおで1,2,Jump!
23:Music S.T.A.R.T!!
24:タカラモノズ


ほのか
25:夢なき夢は夢じゃない
ことり
26:スピカテリブル

27:純愛レンズ 上記3曲は省いても良いが、いれるとバランスはよく…なるのか?

にこりんぱな
28:Listen to my heart!
29:after school NAVIGATORS

ソルゲ
30:soldier game 省いても良いが、いれるとバランスはよくなる、のか?

ユニット
31:Love marginal
32:NO EXIT ORION
33:sweet&sweet holiday
34:微熱からMystery
35:秋のあなたの空遠く
36:春情ロマンティック
37:冬がくれた予感
38:Cutie Panther
39:PSYCHIC FIRE

映画(修正)
40:Hello,星を数えて
41:Angelic Angel
42:?←HEARTBEAT
43:Future Style
44:SUNNY DAY SONG


皆で歌う(修正)
45:ミはμ’sicのミ

キラセン→僕今
46:KiRa-KiRa Sensation!

(アンコール)

47:僕らは今の中で

シングル3(盛り上がる曲)
48:輝夜の城で踊りたい
49:Wonderful Rush
50:No brand girls

51:Snow halation

収束(修正)
52:愛してるばんざーい
53:Oh,Love&Peace
54:どんなときもずっと
55:きっと青春が聞こえる
56:SENTIMENTAL StepS
57:これから
58:MOMENT RING
59:さようならへさよなら!

(ダブアン)

ラスト
60:僕たちはひとつの光

もう一回
61:僕らのLIVE 君とのLIFE

以下、Aquorsの曲を歌うもよし、歌ってない曲を歌うもよし


◎友人からの指摘を受けての修正点
・2曲目にスパラブを入れることで最初の盛り上がりを、なおかつ始まりを告げる感じに
・映画の曲の順番を時系列に変える、確かにその方がアニメのところと一緒でいい、別に学年順に並べとく意味は無い(ライブではないのでステージ上の人の入れ替えとか考えなくていいから)
・忘れてたSENTIMENTAL StepSを入れる、場所が難しかったが、これからの前に据えることにした、しんみりするね…

61曲目を歌わなければ綺麗に60曲ですね、最後にまたぼららら入れてるのはまだμ’sは私の中で続いてる、という意思表示でもありますので…それが要らないなら60曲で〆てしまえばいい感じですな
☆出来上がったリスト
01:僕らのLIVE 君とのLIFE

シングル1(ジャブ)
02:友情ノーチェンジ
03:baby maybe 恋のボタン
04:もぎゅっと’love’で接近中!

アニメ
05:ススメ→トゥモロウ
06:START:DASH!
07:これからのSomeday
08:それは僕たちの奇跡
09:ユメノトビラ
10:Love wing bell
11:Dancing stars on me!

デュオ+特典CD
12:好きですが好きですか(ことぱな)
13:Anemone heart(ことうみ)
14:Storm in Lover(えりうみ)
15:硝子の花園(のぞえり)
16:乙女式れんあい塾(のぞにこ)
17:ずるいよMagnetic today(にこまき)
18:Beat in Angel(りんまき)
19:Mermaid festa vol.2(ほのりん)
20:LONELIEST BABY(μ’s)

シングル2(じわじわ)
21:夏色えがおで1,2,Jump!
22:Music S.T.A.R.T!!
23:タカラモノズ


ほのか
24:夢なき夢は夢じゃない
ことり
25:スピカテリブル

26:純愛レンズ 上記3曲は省いても良いが、いれるとバランスはよく…なるのか?

にこりんぱな
27:Listen to my heart!
28:after school NAVIGATORS

ソルゲ
29:soldier game 省いても良いが、いれるとバランスはよくなる、のか?

ユニット
30:Love marginal
31:NO EXIT ORION
32:sweet&sweet holiday
33:微熱からMystery
34:秋のあなたの空遠く
35:春情ロマンティック
36:冬がくれた予感
37:Cutie Panther
38:PSYCHIC FIRE

映画
39:Hello,星を数えて
40:Future Style
41:?←HEARTBEAT
42:Angelic Angel
43:SUNNY DAY SONG

皆で歌う
44:ミはμ’sicのミ
45:Super LOVE=Super LIVE!

キラセン→僕今
46:KiRa-KiRa Sensation!

(アンコール)

47:僕らは今の中で

シングル3(盛り上がる曲)
48:輝夜の城で踊りたい
49:Wonderful Rush
50:No brand girls

51:Snow halation

収束
52:愛してるばんざーい
53:Oh,Love&Peace
54:どんなときもずっと
55:きっと青春が聞こえる
56:これから
57:MOMENT RING
58:さようならへさよなら!

(ダブアン)

ラスト
59:僕たちはひとつの光

もう一回
60:僕らのLIVE 君とのLIFE

以下、Aquorsの曲を歌うもよし、歌ってない曲を歌うもよし



◎組んだ感想
いわゆるライブ予測とかではなくカラオケでやりたいセトリ、という感じで作ってみました、ただ少しこだわりとギミックを盛り込んであります。
全体的に自分の好きな曲で仕上がってる…とは思う
難しい
スノハレを入れる場所が難しい、なんか入れ忘れてて無理やり入れた感しかない
本当にスノハレ入れるところ難しいです、やってみてください
ライブだったらもっと序盤(シングル1のところ)に熱い曲を一曲放り込まないといけないと思う、カラオケだからいいかな、と妥協した
ユニット曲を絞り込むのが難しい、特にぷらんたんには名曲が多い、逆にリリホワはライブ向けではない、ライブじゃないけどこれ
途中、どうしてもソルゲを入れたくてひどい事になっている、でもそれ以上ににこりんぱなは絶対入れたかった
スピカテリブルとか…夢なきとか…
デュオのところ、全員繋がってるのがミソなのでそこを見て欲しい、一人ずつ交代で歌う姿を想像するのって最高やん? そのせいで選曲は微妙かもしれない
Anemoneとか…Mermeid2とか…

ありふれた悲しみの果てとかくるりんMIRACLEとかどうやって入れたらええんじゃぁ!
そして最後のページには、はタイトルがラストっぽくて入れたいんだけど、これからの方が強い、強い。

タカラモノズ VS Shangri-La Shower VS Heart to Heart

なんで友情ノーチェンジ入れたんだろ、この枠何でもいいんだけど

作成所要時間:考案時間とこの文章書いてるのを込みで5時間程度、曲聴いてたのが時間食った原因





作り方

◎まず歌いたい曲をピックアップする
・僕らのLIVE 君とのLIFE
・Snow halation
・baby maybe 恋のボタン
・夏色えがおで1,2,Jump!
・もぎゅっと’love’で接近中!
・愛してるばんざーい!
・Wonderful Rush
(・Oh,Love&Peace!)
・Music S.T.A.R.T!!
・MOMENT RING
・さようならへさよなら!

・ミはμ’sicのミ
・Super LOVE=Super LIVE!

・タカラモノズ
(・Shangri-La Shower)
(・HEART to HEART!)

・スピカテリブル

・Love marginal
・sweet&sweet holiday
(・Pure girls project)
・ぷわぷわーお!
・永遠フレンズ
(・小夜啼鳥恋歌)
・NO EXIT ORION
(・CheerDay CheerGirl!)

・微熱からMystery
(・キミのクセに!)
・秋のあなたの空遠く
(・乙姫心で恋宮殿)
・春情ロマンティック

・Cutie Panther
・冬がくれた予感
・Trouble Busters
・最低で最高のParadiso
・PSYCHIC FIRE

・恋のシグナルRin rin rin!
・乙女式れんあい塾
・純愛レンズ
・告白日和、です!
(・ありふれた悲しみの果て)
・soldier game

・Listen to my heart!
・after school NAVIGATORS

・僕らは今の中で
・きっと青春が聞こえる
・輝夜の城で踊りたい
・ススメ→トゥモロウ
・START:DASH!
(・これからのSomeday)
・No brand girls
・それは僕たちの奇跡
(・だってだって噫無情)
・どんなときもずっと
(・COLORFUL VOICE)
・ユメノトビラ
(・SENTIMENTAL StepS)
・Love wing bell
・Dancing stars on me!
・KiRa-KiRa Sensation!

・夢なき夢は夢じゃない
(・Anemone heart)
(・なわとび)
・Beat in Angel
・硝子の花園
・LONELIEST BABY
・ずるいよMagnetic today
・くるりんMIRACLE
・Storm in Lover
・好きですが好きですか?
・そして最後のページには

(・ENDLESS PALADE)
(・Dreamin’ Go! Go!!)

・Angelic Angel
・Hello,星を数えて
・SUNNY DAY SONG
・?←HEARTBEAT
・僕たちはひとつの光
・Future Style

・これから

(・Private Wars)
(・Shocking Party)


◎ついにでコンセプト的に面白そうな、または鉄板のつながり曲を捻出する
最初 ぼららら

キラセン→僕今
輝夜→噫無情(これは衣装的な問題か、ああ無情そこまで歌いたいわけではない)

わんだら→のーぶら? のーぶら→わんだら?
星を数えて→Future Style→はーとびーと? 劇順なら、星を数えて→はーとびーと→フューチャースタイル
つなげなくてもいいし

愛してるばんざーい→(Oh,Love&Peace→)どんなときもずっと→きっと青春が聞こえる

ラスト 僕光

ほの うみえりのぞにこまきりん ことぱな

夢なき→Storm→花園→乙女式→ずるいよ→マジエンジェー→好きですが

無理やり全員くっつけるバージョン
ぱなことうみえりのぞにこまきりんほの→全員

好きですが(告白)→Anemone→Storm→花園→乙女式→ずるいよ→マジエンジェー→マーメイド2→LONLIEST BABY

プランタン3→リリホワ3→ビビ3
ラブマジ→オリオン→スイートスイートホリデー→微熱→秋のあなたの→春情→冬がくれた予感→パンサー→サイキックファイア

皆で歌う
μ’sic→スパラブ


◎順番を考える
我々は衣装を考慮する必要性は無いのだ、好きなように歌えばいいのだ
ラストの方から考えつつ、パーツを組み込み骨格を作る
パーツ内の順番を考えながら、シングルの割り振りを考える
そんだけ


まあなんやかんやと買って、いちごさいずの皿はまあ無くてもいいかなと思って無理をしなかったのでした、本は知り合いに買ってもらったのですが皿は1限だったからね…

八卦のアルミタンブラーを使いたいけど多分最初に熱湯で洗った方がよさそうだと気づいたのでなんかのタイミングに洗いましょう、匂いがちょっときつい、何の匂いか分からないが

八卦のTシャツはLサイズなのでちょっと考え物、マフラータオルは夏コミで頑張ってくれる事でしょう、荷物になるだろけど

合計で1万と1000円くらい使いました、多分。

そんなことよりあっつい!めっちゃあつい、私上着着ていったんだけどそんなものほんとにいらんかったんや状態になるくらい昼間温度上がりましたね、焼け焦げるかと思った
実際なんかパンのこげた匂いがしてた気がする…

その後友人と出会って夏の事で一つ依頼されて(冬コミの申込書を買ってきて欲しいという依頼)承諾。私申込書って買うの初めてなんですよね!何か楽しみ!
喫茶店のオレンジジュースはあんまり美味しくなかった、甘くなかったともいう、ほんとにガムシロ入れても良かったなあれ

原稿執筆の方は、下書きしてた番外を全部テキストエディタに叩き込む作業は完了したのですが、3章のところで最初で詰まって停滞中、ちょっと時間かけて頑張らないといけない気がします、うーん…
なるべく7月上旬で文章部分は完成させたいので気合入れなおしましょう
後書きまで間に合うのか?


ラブライブサンシャイン始まっちゃいましたね、1話だけでは感想を出しづらいのでもうちょっと進んだら…てところでしょうか、常識人が少なすぎるずら!私は曜ちゃんを気にかけています。
メモ

A1側
VISTA:お休み
いちごさいず:はなんか出すの?プレート?わからんちん
山猫BOX:『アニメミックス201607』 100円 久しぶりにそれが来るか
カスタムサイズ:合同なんだよなぁ、新刊セットだと1500円、本だけだと500円

たるみ倶楽部:今でもサイトの日記を更新してるって凄いよな、んで見に行こう
喜栄座:見に行く…?
ふうせんかずら:見るかな
うたたねたると:ふーむ、六駆だが
無印少年:読みますか

Jekyll and Hyde:時間が余ったら見るかな?

A23側
Chilly Polka:本300円セットだと1000円、お蔵だしグッズはタイミングが分からないので難しい
八卦電影城:アルミタンブラー、Tシャツ、マフラータオル、本、全部で8700円、シャツが4500、タオル3000、タンブラー1000、悩め

happyflametime:いるけど多分新しいものはなんもないなこれ
かるーあみるく:ガルパン本 500円かな

Atomic Heart!:まあ読むくらいかな…?
めるくまある:久々に見たな、ラブライブにいらっしゃったのか、なげーよなぁ…
ぷらちな:新刊ないそうですよ
ゴロワーズブルー:たまさか見に行くのもいいのでは
おいでませ月蝕堂:何となく気になったので何となく見てみよう
ほしまきProject:時間があれば読んでみたい
くろみみ:謎
あんてぃーく:何かあるかな
面舵いっぱいいっぱい:たまには見に行こう、ソシエ本とかあるのかな…?


アクキ届いた!

2016年7月2日 日常
軽トラ。さんのアクリルキーホルダーが届いた!
BOOTHで販売中です、皆買ってね!

…もうことりだけになってたわ、人気すげー、さくっと買ってよかった、通販したのはほのえりことうみの4人分でした、お財布的にもこんなもんかなーと

というわけで本当に僕ラブ12の傷は完全に癒えました、ハラショート?忘れろ


今文章の方は1章、2章が終わって番外編を書き終わったところです、後3章と4章のみ
3/5書けたってわけですね、まあ図のことを考えると…いや、いいんだ、7月上旬でまず文章部分を書ききるって決めたんだから!(多少の前後は許す)

なんとなーくな気分でサンクリのカタログを買いました、サンクリに行ってきます、およそ3年ぶり?それくらい行ってないかも?用事が無かったからねぇ…今回も特に用事は無かったんだけどちょっと資料としてほしかった、そしたら八卦がいるんですよ、アルミタンブラーは欲しい、そしてTシャツかマフラータオルかどっちかが欲しい…
どっちだ!
明日までに決めなきゃね


サッカー見てます、たったいま、楽しい
8月27日の予定など、全く分からない…!
だが一度こう、全く見知らぬ人の中に飛び込んでみたい…!
という思いがあるのです、それも東方系の読書会となるとやはり気合入るよねって話


一度それで苦い経験をしてるからな…あの時一人だけ優しい人がいた…、まああの集まりはちょっと特殊すぎた嫌いがあるからね、読書会じゃなくて見本誌読書会で、イベンターたちの集いみたいになってたから…(要はかなり身内ってこと)
ま、いいんですけど


とにかくいっぺんCOだけしてみますかね!

今日は人狼を軽く、そして人狼引いて負けていく…弱い、初日に黒要素を言われてそのままつっこまれていき吊られ、あそこ黒って取るのか、気をつけよう…


文章の方はそれなりのペースで進んでおります、日月と休んでたけどそれ以外の日は順調です。頑張ってます。全3章+1章+外伝という構成の、2章まで終わりました、いけるいける、図が…図を作らなきゃ…

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索