・ルール
①もらえるポケモン、草むら(道路)で発見できるポケモン、なるべく♀を捕まえる事(性別固定等不可能な場合は除くという意味)
②その草むら(道路)で捕まえられるポケモンを全て捕まえないと次へ移動不可
③ただし時間制限のあるポケモンについてはその限りではない

つまり草むらで出るポケモンを確率が低かろうが♀を出すまで動けません、という事である
③をつけないとあった場合面倒な事になるため(シナリオ進めない)つけております

ハーレム計画


・リベンジ対象
野生のボーマンダ(仲間呼び
野生のカビゴン(仲間呼び
でんきだまの確保
野生のエーフィ(仲間呼び
ププリンの確保(昼


・前回のポケモンサン!
順調に消化
スターミー(ふうこ)を確保
意外と出ないヤトウモリの♀
7番道路まで進出

・依頼
ナマコブシ(カンタイシティ)
ヒンバス(5番ポケセン)

・現在のPT
のぞみ(アシレーヌ) Lv42
にこっち(ピカチュウ)
りん(ニャース)
みか(タツベイ)
ほのか(ガーディ)
まき(ユンゲラー)


エリーチカ「カキの試練の前に、カンタイシティで依頼されてたナマコブシを見せたら」
のぞみ「1万円ポンとくれた」
エリーチカ「ヒューッ」
のぞみ「ヒンバスのほうは3,000円やったよ」
エリーチカ「まあ、まあくれるだけありがたいと思うことにするわ、今回は」
のぞみ「ヒンバスのほうが大変やったのになぁ」


エリーチカ「かんこうきゃく可愛いわよね」
のぞみ「お金もいっぱいくれるし、言う事なし」
エリーチカ「エリートトレーナーが友達が欲しいって言ってるの、凄く身につまされるわ」
のぞみ「うちらがおるやん」
エリーチカ「のぞみは今ポケモンだから交換できないの!」


エリーチカ「今作のやまおとこ、凄く」
のぞみ「ゲイっぽい」
エリーチカ「そう、そうよね…これゲイっぽいわよね」
のぞみ「何でこのデザインにしたんやろね…」


エリーチカ「クイズね、ガラガラが踊るのは中々面白いわ」
のぞみ「カラカラもガラガラもかわいいから使ってあげたいけど、入れる隙間がないんよなぁ」
エリーチカ「2問目!」
のぞみ「なんでなんや、なんでこんな事考えたんゲーフリ」
エリーチカ「笑うしかないじゃない…これはひどい」
のぞみ「しかも出てくるのはこいつなんや…」
エリーチカ「3問目も笑うしかないわ」
のぞみ「スイレン以上にわろてしもた」
エリーチカ「ぬしポケモンに関しては、のぞみ(アシレーヌ)のうたかたのアリアで一発よ」
のぞみ「冷静に考えるとえりちも脳筋状態…」
エリーチカ「何か?」
のぞみ「彼らの細かな違いってなんなんやろね」


カキの試練突破です


エリーチカ「ライドギアリザードン! ようやく飛べるようになったわ」
のぞみ「飛べるようになるの早いと楽でいいねぇ」
エリーチカ「じゃあ8番道路へレッツゴー」


8番道路

エリーチカ「全部のトレーナーを倒してからおいで系のトレーナー、忘れがちなのよね」
のぞみ「メモしておいたほうがいいんやろなぁ」
エリーチカ「5番道路の人も忘れてはいないんだけど、忘れそう」


エリーチカ「早速レアスポットがあるので釣りの時間です、目指すはチョンチー!」
のぞみ「昔ランターンをお供に頑張った時期があるから嬉しいねぇ」
エリーチカ「何度も言うけど、今回はのぞみ(アシレーヌ)、にこ(ピカチュウ)がいるからタイプ的に入れられないの…ごめんね」

エリーチカ「アクロマ、久しぶりね」
のぞみ「元気そうでなによりやん」
エリーチカ「なるほど、サンムーンはBW2よりも後の時代なのね、色々考えさせられるわ、ただ出てきただけなのに」
のぞみ「アクロマはかなり強かったから苦戦した覚えが」
エリーチカ「結構ガチ構成だった気がするわ、電気タイプだったかしら?」


エリーチカ「ヌイコグマの依頼、これは8番道路だからすぐ達成できそうね」
のぞみ「エーテル財団、何者なのか」
エリーチカ「そんなことよりいつの間にかポケリゾートってのが加わってるわ?」
のぞみ「後で見てみよか」

エリーチカ「チョンチー!」
のぞみ「実は「!」の大きさでレアポケ釣れたかどうか分かるんじゃないか疑惑が出とるんよ」
エリーチカ「結構その可能性は高いのよね、かといって結局はつれるまで分からないんだけど…」

チョンチーGET


エリーチカ「んー、調べてみると、コソクムシが厄介っぽいわ、これクイックボール推奨ね(特性の都合HPが半分切ると逃げてしまう)」
のぞみ「丁度カキからクイックボール10個もらったし、1個くらい使ってもええね」
エリーチカ「念のためケララッパGETよ」
のぞみ「ことりちゃんがツツケラからケララッパになってるけどなー」
エリーチカ「一度ポケセンによってから捕獲に入りましょ、ボールも心もとないし」
のぞみ「りょーかい」
エリーチカ「道路の真ん中にポケセンがあるのはいい時代になったものよ」


エリーチカ「ポケリゾートに着手するわ!」
のぞみ「これ凄い面白い…今回は育成要素がたくさんあってええねぇ」
エリーチカ「放置で努力値育成・タマゴ孵化…魅力的すぎぃ!」
のぞみ「さらに進化石ももらえるし新しいポケモンが仲間になるし、いいことずくめ」
エリーチカ「やるしかないじゃない!」
のぞみ「とりあえずのびのびリゾートを3まであげて、どきどきリゾートを1つ開発したんよ」
エリーチカ「進化石は幾らあっても越したことはないから、早くLv2に上げて探索させたいわ!」


エリーチカ「研究員の顔が、どこぞの文科省の役人に見えるんだけど」
のぞみ「廃校です」
エリーチカ「いやあああああ!」
のぞみ「自分からネタを振ってきたやん…」

エリーチカ「アーケン、化石ね?」
のぞみ「かせきは今回新しいのがあるんやろか?」
エリーチカ「そこらへんも含めて楽しみだわ」


ヒノヤコマGET


エリーチカ「かみなりのいし…」
のぞみ「えりち、分かってるやろね?」
エリーチカ「当然、にこは進化させないわ、進化したらダメよ」
のぞみ「たとえ今作それなりにライチュウが可愛くなったからといって、にこっちをライチュウにするのは禁止です」
エリーチカ「とりあえずかせき復元の場所は確認したのでOK、ここでは化石もらえないのね」


エリーチカ「あら、ここはグラジオの家…?」
のぞみ「どうやらホテルを借りてるみたいやね」
エリーチカ「2年分も払えるなんてスカル団は結構払いがいいのかしら…?」


エリーチカ「ビビリだまがきたああああああ!」
のぞみ「これで、これで解放される、長い戦いから解放される…!」
エリーチカ「これで回収できてなかったポケモンを回収しにいけるわ、やったわぁ…」
のぞみ「ついでにダークボールも解放されたんよ」
エリーチカ「ここまで進められてよかった…」
のぞみ「ところでマキシマム仮面 イズ フー」


エリーチカ「ヌイコグマを探しましょう」
のぞみ「一応♂♀5050だから楽な方やね」
エリーチカ「この隙に、フレンドと交換をちょっとだけしてポケルスをGETしたわ」
のぞみ「まあすぐには使わんけど、そのうち使うやろからなー」
エリーチカ「どうせ対戦はコンセプトPTでしか戦わないけどね」


エリーチカ「ああ、40分くらいかけてようやくヌイコグマの♀が出たわ」
のぞみ「予想よりも長くかかったのは途中の交換もあるけど、それ以上にテーブルがきつかったんな」
エリーチカ「もうここからは夜はダークボール一択、これ以外ありえないわ」

ヌイコグマGET
コソクムシGET

エリーチカ「コソクムシ、余り苦戦しなかったわ」
のぞみ「奥にいるトレーナーも倒したし、最初にいたエリートトレーナーにアタック」
エリーチカ「うわっ、エリートトレーナー♀、凄くかわいい…」
のぞみ「観光客より可愛い気がするね」
エリーチカ「ついでにヌイコグマの依頼も終了させたわ、お金オイシイデス」


8番道路制圧完了
5番道路に突入

エリーチカ「あら、ジャングルの前に5番道路に入るのねここ」
のぞみ「んー、どうする?」
エリーチカ「シェードジャングルを叩く前に、先に5番道路を壊滅させましょう」
のぞみ「了解ー」


エリーチカ「りんがわるだくみを覚え…」
のぞみ「ほんまにりんちゃんは悪い子やな、まあわるだくみはいらんから」
りん「…」
エリーチカ「許して、凛、許して、あなたは悪くないの、ニャースが悪ポケだから…」


エリーチカ「5番道路のトレーナーを壊滅させて、おじさんのプチ試練を受けてみましょう!」
のぞみ「といってもヤドン一匹やとねぇ」
エリーチカ「もうちょっとレベル高いかと思ってたけど、そんなことなかったわね」
のぞみ「しぜんのちからGET」
エリーチカ「しぜんのちからは一時期対戦だと地震が出るからって持たせてた人がいたような記憶が?」
のぞみ「それにしてもサポーターはボランティアなんやね、世知辛い…」


5番道路制圧完了


エリーチカ「8番道路に戻って、シェードジャングルを目指すわ」
のぞみ「今攻略サイトちまちま見てたらせせらぎの丘に熱湯あるやん」
エリーチカ「うそぉ…取りに行かなきゃ、後で行くわ」
のぞみ「それはそうとジャングルに突入です」


エリーチカ「まいど!」
のぞみ「まいど!うちはまいど!って言った事ないけど」
エリーチカ「無かったかしら?特にいう場面はなかった気がするわ」
のぞみ「はてさて、どうでしょう」

エリーチカ「一時的にほのか(ガーディ)が先頭で勧めさせてもらうわ、流石に草ポケ相手にのぞみ(アシレーヌ)だと荷が重い気もするし」
のぞみ「珍しく戦略的な?」
エリーチカ「幾らLv差が2倍(44VS20前後)あるとはいえ、面倒なのは面倒ですから」


エリーチカ「さがしものはなんですかー」
のぞみ「みつけにくいものですかー」
エリーチカ「ゆめのなかへー」
のぞみ「ゆめのなかへー」
エリーチカ「いってみたいとおもいませんかー」
エリーチカ・のぞみ「「ふふっふー」」
のぞみ「まあこういう試練も楽しいよね」
エリーチカ「ムーちゃん(ムーランド)基本的に活躍させたいけどあんまり出番ないから大事だと思うの」


エリーチカ「リーフィアポイント発見」
のぞみ「おそらくここやね、苔で覆われた石」
エリーチカ「シェードジャングルは確実に後で来ないといけないわね」
のぞみ「どうせ殿堂入りしたら全部回りなおしやなー」

エリーチカ「3人全員そろい踏み」
のぞみ「ん? ごつごつメットは必要なん…?」
エリーチカ「スイレンが嘘をついてない限り必要なんでしょ・・・」


エリーチカ「しゃらんらしゃらんら」
のぞみ「ヘイヘヘイイエーイエ」
エリーチカ「しゃらんら~」
のぞみ「今の子供世代に魔女っこメグちゃんが通用しないからこそ出来るネタやね」
エリーチカ「一応私たちも全く世代ではないけどね…」


エリーチカ「ぬしポケ、ラランテスと対面よ!」
のぞみ「これはほのかちゃん(ガーディ)では一撃で持っていくのは難しいね、後先手取られそう(すばやさ上がってるため)」
エリーチカ「先手は譲っても威嚇入ってるから耐えるのは問題ないわ、仲間呼ばれると厄介なのよね…」


エリーチカ「ポワルン!?」
のぞみ「ポワルン…?」
エリーチカ「ポワルン、出るのねここ、面倒だわぁ」
のぞみ「まあとりあえず倒すのが先」
エリーチカ「ポワルン、まさかのにほんばれ…明らかにこちらに利するんですけど、仲間割れですか?」
のぞみ「まあそんなに仲がええとは思えへんからね」

マオの試練突破

エリーチカ「わざマシン、スマートホーン…」
のぞみ「科学の進化ってすげー、やん」
エリーチカ「あのころは携帯もなかったし」
のぞみ「皆ほんとによく集まって遊べたよね、あの時代」


8番道路のエナジーボールの回収などは後でしかできない


エリーチカ「少しシェードジャングルをめぐってみるわ」
のぞみ「ポワルン、ヌメラに関してはかなり厳しい面があると思うけどやるん?」
エリーチカ「ポワルンさえ先に出てくれば勝機があるわ」
のぞみ「ずいぶん薄い勝算やね…」
エリーチカ「あまごいの技マシンが高すぎるのがいけないのよ、5万だもの」
のぞみ「そもそもあまごいできるポケモンがおるんかも分からんし」

カイロスGET

エリーチカ「で、誰にあまごいを覚えさせるかなんだけど」
のぞみ「ニョロモしかおらんやん、そんなん」
エリーチカ「ニョロモ育てましょうか…、しょうがないわね」

アマカジGET(意味はない)
ナゲツケサルGET


エリーチカ「まだ見ぬキュワワー」
のぞみ「♀の方が比率が高いから出会いさえすれば」
エリーチカ「未だに影も形も見えないってのが気にかかるわ…」


エリーチカ「ニョロモがあまごいを覚えたので早速やってみますか…」
のぞみ「安全なアマカジを使うのがベストかな?」
エリーチカ「都合よく出てきたので始めるわ、ビビリだまを投入よ」
のぞみ「きてきてきてー!」
エリーチカ「ヌメラの♀!」
のぞみ「やったやーん!」

ヌメラGET


エリーチカ「ポワルンが出ないところで次回へ続けー」
のぞみ「ポワルンの出る条件が分からないー」

・ルール
①もらえるポケモン、草むら(道路)で発見できるポケモン、なるべく♀を捕まえる事(性別固定等不可能な場合は除くという意味)
②その草むら(道路)で捕まえられるポケモンを全て捕まえないと次へ移動不可
③ただし時間制限のあるポケモンについてはその限りではない

つまり草むらで出るポケモンを確率が低かろうが♀を出すまで動けません、という事である
③をつけないとあった場合面倒な事になるため(シナリオ進めない)つけております

ハーレム計画


・リベンジ対象
野生のボーマンダ(仲間呼び
野生のヤドラン(仲間呼び
野生のカビゴン(仲間呼び
でんきだまの確保
野生のエーフィ、ブラッキー(仲間呼び
ヒンバス♀を釣る(せせらぎの丘)


・前回のポケモンサン!
5日間空いてしまいました
取りこぼしを回収しましたが、ボーマンダヤドランカビゴンはちょっと今の状態では難しい…
みねうちが欲しい

・依頼
ナマコブシ(カンタイシティ)
ヒンバス(5番ポケセン)

・現在のPT
のぞみ(アシレーヌ) Lv40
にこっち(ピカチュウ)
りん(ニャース)
みか(タツベイ)
ほのか(ガーディ)
まき(ユンゲラー)


エリーチカ「5日ぶりのプレイよ!」
のぞみ「僕ラブの感想とか、用事とか色々あったからなぁ」
エリーチカ「早速…進めたいのだけど、なぜかカーラエ湾で終わってたのでカーラエ湾からプレイ再開よ!」
のぞみ「運よくヤドンからヤドランを積もれました」
エリーチカ「幸先がいいわね!」
のぞみ「なお、ヤドン呼び出し8匹目のことなんよ」
エリーチカ「さい…さき…?」
のぞみ「まあええほうちゃうんかな?1発で♀が出てきてくれたし」


ヤドランGET


エリーチカ「4番道路に戻ってきたんですが、ププリンが昼しかでないそうよ」
のぞみ「難儀やねぇ、お昼の時間って仕事してるから中々戦えないんよね」
エリーチカ「とりあえずププリンとプリン(呼び出し)は放置してブラッキーだけ攻めてみるわ」
のぞみ「余り期待はせんといこな」


エリーチカ「出たわ」
のぞみ「ほんまに出たね」
エリーチカ「野生の、♀の、ブラッキーよ」
のぞみ「凄いパワーワード…」
エリーチカ「ただでさえ出づらいイーブイの、仲間呼びで呼び出される確率の低いブラッキーの、1/8の♀よ」
のぞみ「これは何というか、カビゴンとかにも期待が持てるやん」
エリーチカ「エーフィは昼しか出ないから、とりあえず置いといて次へ進むわ」


ブラッキーGET


エリーチカ「VSヒンバスね」
のぞみ「レアスポットは基本的にMAP切り替えの近くにあるから楽でええなぁ(せせらぎの丘入り口のすぐ傍)」
エリーチカ「ほんとにヒンバスが出るのかどうかは分からないけど、頑張ってみましょう」
のぞみ「うーん、出現テーブルが見たい、見たいよぉ」
エリーチカ「とりあえず出ることは分かったわ、♂が出てしまったけど」
のぞみ「ヒンバスは50:50だからこの調子で釣っていけばいずれ♀が出るはず」
エリーチカ「まあ出ることが分かっただけでもよしとしましょう」


エリーチカ「20分かけてヒンバスの♀が出てきたわ!」
のぞみ「通算50分くらいやね」
エリーチカ「これでお小遣いも増えるし、上々ね」
のぞみ「これで次へ進められ…」
エリーチカ「ママンボウ」
のぞみ「何かママンボウのほうが大変やって聞いたけど大丈夫?」
エリーチカ「恐らく大変なのには理由があるのよ、レアスポットの問題かもしれないわ」
のぞみ「とにかく見に行こ」
エリーチカ「ママンボウが出るのはぬしの間だけよ、というわけでついたのだけど…」
のぞみ「あちゃー、これはあかんね」
エリーチカ「切り替えに戻るのが少し面倒な位置だわ」
のぞみ「ん…?」
エリーチカ「あれ、一発で出たわ…」
のぞみ「大変とは一体…?」


ママンボウGET


エリーチカ「さ、先へ進めましょう…」
のぞみ「ウソッキーを移動させて」
エリーチカ「ロイヤルドームではバトルロイヤルが出来るそうよ? お金くれるのかしら?」
のぞみ「いつものBPもらえる勝ち抜きちゃうかな?」


6番道路

エリーチカ「不覚にもたんぱんこぞうのアントニーにサイドアタックを食らったわ」
のぞみ「特に意味はないけどサイドアタックを食らうと腹が立つんやね」
エリーチカ「のぞみぃ、根性見せなさい!!」
のぞみ「すぴりちゅあるぱわー!」
エリーチカ「やけどが治った、流石のぞみね!」
のぞみ「仲良しシステムのおかげでアニポケサトシみたいなことができるようになったんはええねぇ」
エリーチカ「6番道路は新しいポケモンがいないみたいなのですっと抜けれそうね」
のぞみ「ほっとするわ」


エリーチカ「おとなのおねえさんの髪型にしたいの」
のぞみ「んー、オドリドリは島ごとにフォルムが違うどころかタイプも違うんやろかぁ?」
エリーチカ「蜜によって変わるって言ってたでしょ、まあ全部捕まえるのが手っ取り早いわ」
のぞみ「結局そうなるの」

エリーチカ「イーブイが出るたびに仲間呼びで♀を狙って戦ってるの」
のぞみ「ラブライブイズしたいからか…」
エリーチカ「だって、9匹♀孵化するの大変なのよ!勿論戦闘用に作り直さなくちゃいけないけど、観賞用なら野生でも十分だわ、今のところ2匹+ブラッキー(にこ)よ」
のぞみ「意外と順調やね」
エリーチカ「これで3匹+ブラッキー、エーフィのことも考えたら素のイーブイ♀は残り4匹確保すればいいわけよ」
のぞみ「ほのかちゃんだけ進化できないのが凄く可哀想」

オドリドリ(ふらふら)GET


エリーチカ「一旦カンタイシティに戻ってきて、色々探ってたらゲームフリークがあったわ、ついでにエーテル財団とかいう謎の財団もあったの」
のぞみ「エーテル病…うっ、頭が」
エリーチカ「緑髪は殺せ? 何のことかしら…」
のぞみ「ゲーフリは最後に訪れんとあかんからわすれんとこなぁ」


エリーチカ「ちょっとディグダトンネルを見に行こうとしたら追い返されたわ」
のぞみ「入り口で遊べるけど、大したLvのポケモンもおらんし、帰りますか」
エリーチカ「ロイヤルアベニューに向かうわよ」
のぞみ「空間研究所も追い返されたのは言うまでもなし」


エリーチカ「すーぱー?やす?」
のぞみ「メガやす」
エリーチカ「スリーパーに1,000円上げたらねむるをくれたわ!?」
のぞみ「中の人などいない」
エリーチカ「中の人も大変ねぇ」
のぞみ「中の人などいない!!」

エリーチカ「…」
のぞみ「えりち、なんでこんなんかったん?」
エリーチカ「だって…、何かもしかしたら必要かもしれないじゃない…?」
のぞみ「ふしぎなおきものが? 必要?」
エリーチカ「必要かも、しれないじゃない;;」
のぞみ「まあ百歩譲って必要だとして、今買う必要あったん?」
エリーチカ「無いです…」


エリーチカ「ふーん、ロイヤルドームに入る前に、7番道路に抜けられてしまう事が発覚したわ」
のぞみ「じゃあ先に7番道路制圧する?」
エリーチカ「そうね、そうした方がよさそうよ、ついでにレベル上げもしたいし」
のぞみ「では7番道路の旅へGO!」


7番道路

エリーチカ「第一海パンやろう発見よ」
のぞみ「ゴーグルしてる方がイケメンな気がするなぁ」
エリーチカ「ほのかがかたきうちを覚えたけど、PPが少なすぎて旅パには不向き、却下よ」
のぞみ「かたきうちは悪い技じゃないんやけど5しかPPないから厳しいね」
エリーチカ「とんでもなく脳筋な海パンやろうがいたんだけど…」
のぞみ「うちのエリチに何てことを言うとるんこの海パン…」


ナマコブシGET


エリーチカ「ナマコブシもGETしたし、後で依頼を回収しにいきましょう」
のぞみ「お小遣いもらえるとええね」
エリーチカ「そんなことより、ヒトデマンを釣りたいんだけど、これレアスポットここしかないの?」
のぞみ「この小島の中央しかないとしたら、これはもう周回が大変なんよ?」
エリーチカ「どうして左側から上れないようにしたのぉ!?」


エリーチカ「意外と早くヒトデマンが出てきたので」
のぞみ「ので?」
エリーチカ「スターミー粘ります」
のぞみ「性別がないと安心やなぁ」
エリーチカ「伝統的にスターミーの名前はふうこよ」
のぞみ「人生…人生だからしかたないね」
エリーチカ「ほんとはスターミーはメインメンバーにいれたいのだけれど、今回はのぞみ(アシレーヌ)がいるのとにこ(ピカチュウ)がいるので入れづらいわ」
のぞみ「エスパー枠が必要なら入れるくらいかな…?」


スターミーGET、呼び出し5匹目くらいで出ました
ヒトデマンGET


エリーチカ「とりあえず7番道路終わったからロイヤルドームに乗り込むわ」
のぞみ「付き合ってくれるグラジオ君は、けなげな子…」
エリーチカ「うたかたのアリアで一掃よー」
のぞみ「うちのパワーが、強くなりすぎたん…」
エリーチカ「Lv41だからしょうがないわね」

エリーチカ「それでまあノーマルランクに挑んでみたんだけど…」
のぞみ「正直、Lv50ないと勝負にならんね」
エリーチカ「あっても今の状況じゃ勝負にならないわ、持ち物も満足にないんだもの」
のぞみ「BP稼ぐのはこっちじゃなくてタワー系で稼いだ方がいいかも?」


ヴェラ火山公園


エリーチカ「手っ取り早く火山公園に突っ込みましょ」
のぞみ「ここはガルーラがネックになりそうやん」
エリーチカ「カラカラからの呼び出しでどうにかなるか…考え物ね」

ヤヤコマGET

エリーチカ「折角なのでカラカラが何を呼び出すか検証するわ」
のぞみ「攻略サイトではガルーラが未確認になってたけど」
エリーチカ「カラカラでガルーラの呼び出しに成功したわ、むしろガラガラが出ないわ…?」
のぞみ「これみてる攻略サイトが間違ってるっぽいね、ガラガラは野生で出ないものとして進めよ」

ガルーラGET

エリーチカ「ブビィも出てきたからブーバーを呼ぶわ」
のぞみ「順調やねー」
エリーチカ「みか(タツベイ)がコモルーに進化したわ、早くボーマンダまで行きたいところよ」
のぞみ「先は長いけど、がんがん育てていこなぁ」


ブーバーGET
カラカラGET

エリーチカ「ヤトウモリの♀がでないんだけどどういうことかしら?」
のぞみ「調べてみたら、1/8勢でした、何でなん…」
エリーチカ「まあ出現率は普通だから、そのうち出るでしょ…」

ブビィGET

エリーチカ「レアポケの♀に関しては呼び出しで呼ぶのが安定ね、ダメージは大きいけど」
のぞみ「やっぱりまともに探すよりはそっちの方がいいんやね」
エリーチカ「にこ(ピカチュウ)が叩きつけるを覚えられるけど、余り必要ないので却下」
のぞみ「イメージ的にはたたきつけるはあってるといえばあってるんやけどね」


エリーチカ「ヤトウモリの♀がでないまま時が過ぎ去っていくわ…」
のぞみ「既に30分は経過してるんよ…」
エリーチカ「1/8でしょ? そろそろ出てもおかしくないと思うんだけど、15匹は倒したわ?」
のぞみ「でんねぇ」
エリーチカ「しょうがないので非常手段よ、仲間呼びで呼び込むわ」
のぞみ「結局最初からそうしとけばよかったような」
エリーチカ「どうせエンニュートに進化するのは♀だけだから♀は必須だったのよ」


ヤトウモリ♀GET


エリーチカ「キリが悪いけど今回はここまで、次はカキの試練に向かうのよ」
のぞみ「お疲れ様ー」
感想とは

何なのか…

少し考えてみる、少しだけ考える
本の感想についてである
乱筆乱文御免


1.感想とは
2.自分の中の感想

1.感想とは -感想とはレビューとは

参考
http://www.life-abstract.com/entry/2016/01/04/113000
http://directorblog.jp/archives/50832440.html

ふんふんなるほど

http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20080127/p1
これが結構腑に落ちる内容が書いてあった

さて、色々サイトをみて回ったが中々難しい
感想とは批評ではなく、レビューではない
ただひたすら感想なのである
感情の発露だと考える
そこにあるのは善でも悪でもなく、ただひたすら作品に感じた純粋な気持ちではないだろうか



2.自分の中の感想

ここからが本題である

私は、私が、私こそが作品に対して純粋に思ったこと感じたことを、素直に吐き出す、それこそが感想なのだと思っている

思っているのだ…
レビューだと基本的に「いいものをお勧めする」、ことが割りと主体になる
感想の場合はそうではない、いいと思わなかったものでも感想を出すことはある
正直、このことを説明するのは難しい
だってそもそもいいと思わなかったのなら書かなくていいじゃないかという人もいるだろう
でも私は買ったんだ、確かに本を買ったんだ
だから自分にとってよかろうが悪かろうが、感想を出すより他に無いと思っている

決して辛口評価や悪評を流したいわけではなく、ただただ自分はそう感じたというだけである
そもそも買ってる時点で自分の中で購入水準以上だと思っていた、ということだけは誰にとも無く伝えておきたい
だが結果的に辛口評価を流していることになっているのではないか、という意見には残念ながら反論しようがない
まあ私くらいなら影響力がないから問題ないけど、有名人になると下手に感想もいえないんだろうな、と思うと彼らは大変だなぁ…と思うことはある

辛口評価、と言うわけだが、そもそも基本的に同人誌って気に入った物を買うはずだから感想っていいことしか言われないんだよな基本
後、感想を書くくらいっていうのはいい本の書くんだよな普通
んでもってもっと言うと、作者に直接悪口言う奴なんて意地の悪い奴しかいねーんだよ基本的には、直接感想を言うってことはまあ普通は良いこと言うんだよ、そうでしょ?
うちには作者本人に「ここは駄目でした、この本は微妙です…」なんていう度胸ねーよ!
誰にあるそんなもん?(ある人はあるかもしれない)

だからこそ、この形態であげることによって伝われば嬉しいし、伝わらなくてもいいし、でもちょっと伝わったらいいかな…程度に緩和して打ち出しているというところである
こんなもんツイッターにあげれるわけが無い、ないよのぉ(ニッコリ

ちなみにツイッターのほうにも感想と題してあげてるものはあるが、あれはいい本と思ったのしか上げてない、間違いではないが1冊の裏に数冊の闇が隠れているのだ

もっと言うと、今書いてる感想すら実は抑え目で書いてる節がある
本音を言わせたらめちゃくちゃよ、リスペクトどこいってんて感じのこと平気でモニタ前で喋ってるからね、でもそれは文字に出来ない、この本はなんやねーん!て本もある、というか実際書いたこともあるけどさ…!
じゃあそもそも何で買ったんだ?って話なんだけど、それはたとえば表紙が可愛かったとかさ、いつもいい本だからとかさ、そういう要素はあるんだよ、許して
面白いかもと思って買った本が面白くなかった事はあるじゃない?
こと同人誌に関しては同人なんだからそこの評価なんてね、関係ない、とは思う、思うが、しかし、我々は対価を示して手に入れたのだから対価分の行動は取るということだ


大体今回なぜこんな話を書いてるかというと、先日の僕ラブ(僕らのラブライブ!)14の戦利品の感想を書いてみて
「結構気合入れて書いたけどよまれねぇなー」
と友人としゃべってたら
突然天からリツイートが降ってきて、その天から色んなところへ拡散した…っぽくて150人くらいの方に読まれたらしいのだ
(天=スタジオタヌキの中の人)
すっごい嬉しかった、ていうか読んでくれてる人がいたのか…という感動で胸がいっぱいになったね、所詮人のふんどしで相撲取ってるだけとはいえ、感想も一種の私の作品だから
感動してたんだけどちょっとだけ気になったことがあった
「辛口評価」
ん?
ああ…そうか、そうだったか、と感じ入るところがあったからだ
凄く悩んだ
辛口評価…だったのかうちは?
そもそも感想とは何なのか
誰かに見られたいけど我を曲げたくない、でもやっぱりいっぱいの人に見られたい
感想とはいい本を紹介することなのか?
感想とは上から目線で駄目出しするためのものなのか?
感想とは作者に送って喜んでもらうための物だろうか

違う

感想とは、作品に対して向き合って、純粋に感じたことの発露であって欲しいと願いたいのだ
その延長線上に作者自身に送りたいという気持ちが湧き上がったのなら送るべきだろう、作者の次回作への活力になってほしいと願うならなおさらだ

私は恥ずかしくて送れてないけどな!ごめん!
送ってみてぇなぁ、まあ会場で直接いえれば・・・その勇気もねぇ
だから片隅で書いて君に届け状態だよ、なお、要らないことも書く模様



ここまで書いておいて、私の中に感想を書いて読まれたいという気持ちが無いと言えば全く持ってうそになる
読んで欲しい、われはこんな本を読んでこんな事を思ったぞ読めよや読めと言わんがばかりの自負くらいはある
あるんだ
そこをもって面白い事書こうとしてしまう事もある

だが基本にあるのは、基本にあるのは最初に本と向き合った時の純粋な感情でありたいと願っている
願っているのだ







僕らのラブライブ!14 イベントレポート+新刊感想②
感想の続きです

テンプレ

サークル名:
サイト:
新刊:
ジャンル:
感想:



サークル名:わりばし
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=1608862
新刊:「夢みておはよう」
ジャンル:ようりこ
感想:
久しぶりに出てこられたので買った
とても味のある漫画を描かれる、「のれない」、「ねない」は両方持ってる
一言で言うなら面白い、二言で言うなら間合いがずるい
今回の話はようりこになりかけのようなそうでないような、でもきっとなりかけのお話
「思ったよりだめだ」×2が憎い
口だけのコマのとこ、曜ちゃんが何って言ってるのか分かる人いたら教えて
うちの解釈があってるのか間違ってるのか分からない、もしかしたら全部夢かもしれないけど
いい本に入れときたい


サークル名:じゅうぶんのさん。
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=6166274
新刊:「タイセツナモノ」
ジャンル:花陽 シリアス
感想:
身につまされるお話
でも最後はちゃんと立ち直れてよかったよかった、まきりんぱな尊い
まあ欲を言えば物語としてもう少しこう…山と谷があればいいかもと思ったけど、これ以上あってもなぁという考えもあるので難しいところ、少しだけ物足りなくはあるか


サークル名:アイスガーデン
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=16004679
新刊:「ギャラクシーフライトミッドナイト」
ジャンル:えりにこ
感想:
前回の僕ラブにて心底惚れた弱みというやつである(http://kisamoko.diarynote.jp/201610010211537300/
ほれるとなんでもよく見えてくる、それはそれで果たして正常な判断が出来てるのか不安になることもあるが
表紙のヘルメット被ってるにこが可愛い

んー、まあまあ、前作がね、良すぎたからさぁ、今作に関してはその期待度を持っていったら流石にそこまでではない
だが、流石なんだよな
15pの「やっとつながった」ってのが当然お城がつながった事だけじゃなくて、にこと繋がれたって意味とのダブルミーニングに自然となってるわけだし
その2人の顔が最初の2,3ページの2人の顔と比較してみればもう何ていうか来るものがあるというか
この15、16pに凄く、集約されてる気がする、勿論他のページにも思いはちりばめられてるんだけどね
うち、目力に弱いんかも…

ツイッタに上がってた没になったシーン、確かに好みだわ
で、後書きですよ、確かににこえりはラブラブいちゃいちゃとは違う気がするのは同意
いい本ですね、そこは間違いない


サークル名:回転掘削機構
サイト:http://j-son.my.coocan.jp/top.htm http://www.pixiv.net/member.php?id=3811
新刊:「NEXTPAGE→?」
ジャンル:えりにこ
感想:
前回(絵里誕)色紙を頂いたこともありますし、今回は問答無用で買うと決めてたので購入
ただし、直接お礼を言いたかったけど…できなかったorz
私が臆病がゆえに、ツイッターでは言えたのにね

このトレードチケットは使いたくないなぁ、と思いました…だってオシャレだもん、凄くオシャレなんだもん
まあ展開的にはちょっと急かなって感じだけど、うん、まあいいや


サークル名:あめいろ
サイト:http://ameiro7.blog2.fc2.com/
新刊:「チョコレート・キス」
ジャンル:ほのえり
感想:
いぇあー!イケほの!イケほの!
ほのえり!ほのえり!
この方のほのえりは前々から欲しかったんだが中々買えなくて、今回の本は買える、と思って買った次第
やっぱほのえりはいいよ、ほのえりは最高だよ、OK?
そうか、この方なのはもやられてたんだ、知らなかった


サークル名:お店!
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=692508
新刊:「きみとおなじ世界、きみのとなりで。」
ジャンル:ようちか
感想:
【片想いが主になりますが、ちゃんとハッピーエンドになってると思いたい…】
と、渋コメに書いてあるのですが、私はこの本がハッピーエンドになってるとは思えないんだけど、どうすればいいんだろうか?
この曜ちゃんが幸せならいいっちゃいいんだけどさ、いいっちゃいいんだけど、どうしてももんもんとする
こんな、気持ちを消した、好きが、ほんとにそれでいいのか
(何か前と言ってることが違うな…)
それでいいんだという考え方と、それじゃだめだろうという考え方があって
曜ちゃんの恋が叶って欲しいと願ってしまう私は、どうも…
何か読み間違えしてる気がするけどどうなんだろ?友情の幸せを、同じ世界を見る幸せを手にして、彼女は自分の想いを封じた、それがあるならもっとその…見返りが、あってもいいじゃないか…? と思うんだがどうだろうか
つまりこの本の話だけで曜ちゃんが救われてると思えない、ってところかな、私の読み方では
何か間違ってる気がしてきたけど私が大丈夫かこれ?


サークル名:なりたり
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=428594
新刊:「そいね・こみゅにけぇしょん」
ジャンル:ようちか
感想:
確信犯千歌、いいな、そういうのもありやな
アレする、は確かにいかがわしいw添い寝添い寝
そして9℃さんのゲスト漫画、Guilty!


サークル名:biscolon
サイト:http://biscolon.wixsite.com/arusu
新刊:「gloomy Blue」
ジャンル:よう(→ちか)+よし シリアス
感想:
何かいつもと雰囲気が違う表紙、タイトル文字もそれらしい
なるほどね、8話のあれに繋がる話っていうわけね
まあその後の曜ちゃんの嫉妬に関してはアニメ見てりゃ分かるからそこはあえて描く必要は無いというわけで
うん確かに、こう1冊で完結しないというか終わった感のしない終わり方をさせる話ってのは初めてかな
まあいうなればアニメ補完みたいな話なわけでそれはそれでよいのだ
まあ次は幸せなようちかを描いてくれると嬉しいな!


サークル名:coco
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=132763
新刊:「あのね...」
ジャンル:ようりこ
感想:
ことまきの話は一旦終わったので、今度はサンシャイン本を描かれたわけですな
ようりこと来ましたか
まあ、まあ、なるほどね、って感じ
曜ちゃんは凄くこう、気持ちを押し込めちゃう子だっていう認識はあるから、カップリング先には甘えて欲しいなーって思うのは分かる
最後の引きは好き


サークル名:SHAMROCK
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=2057370
新刊:「くもりのちねこ」
ジャンル:りんまき
感想:
前の続きって感じかなー(花に嵐に時々、にゃんこ)
んんー、ここで区切っちゃうの、そっかー、まだ続く、そうだよね
この後、どうなるのかが気になって仕方ないんや、こっからやろ話は
前の本と次の本と合わせることで完成するんだろうな


サークル名:gaton.
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=485394
新刊:「ジグザグパズル」
ジャンル:よう りこ ちか
感想:
お、ちゃんといい話にまとまってんじゃーん
嫉妬に狂う曜ちゃんも好きだけど、これくらいの曜梨子の関係ってのもいいよね、なんでアニメではあんまり上手く絡めなかったんだろう…ってくらいのこう、11話をやりたかったせいではあるんだろうが
とても平和な2人の関係構築本って感じがして好きです


サークル名:君の友達。
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=150800
新刊:「マイディア・ポラリス」
ジャンル:曜
感想:
最後のようちかの話はよろしい
特にちかちゃんがまりの話を聞いたときの表情がとてもよい、のだ


サークル名:Mt.Suhi
サイト:http://popoichan.com/
新刊?:イラストカード
ジャンル:ゆきあり
感想:
落書き本はあんまりぴんと来なかったのだが、イラストカードは目をつけててゆきありだからというのも込みで買った、勿論上手いからでもあるのだが
この塗り方好みだな、というか色おいたほうが凄く上手く感じる…
後犬雪穂が可愛い


サークル名:ことりのおやつ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=710759
既作:サンシャインアクキー 梨子
ジャンル:梨子 ケモ
感想:
今回無理やり買う必要性は一切無かったのだが、前回(ことうみロジック)の本が大変良かったので感謝の意を込めてみたいなもんです
ちょっとだけ誰にするか迷ったけど梨子
これで曜善子梨子と揃いました、何で千歌じゃないのかって?なんでだろうね?
あー、ネコミミ梨子ちゃん可愛いんじゃ~


サークル名:N/R/F
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=4572377
新刊:「NOWHERE」
ジャンル:まり 3年組
感想:
いつもの通り漫画と小説の2本立て(2人組だからね)
うん…こう、流石の出来だな
留学中の鞠莉を描いた作品というのは、早々増えないだろうからきっと貴重なものになるに違いない
鞠莉にスポットを当てて丁寧に練ってきた感が伝わってくる
ごひにゃん氏のセンスのよさを見習いたい、月飼いというタイトルがずるい
よき本かな


サークル名:ケイタイデンワ(けいたい忘れました)
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=2387610
新刊:「この縁にiを唄う」
ジャンル:かなん ダイヤ
感想:
初漫画本、何となく買ってもいいかなと思って買ってみた
あーそうか、この方、グラブル風ラブライブ描いてた人だったのか、そうかそうか…
まあ漫画の方は、荒さがあるしデフォルメ絵もそこまで面白いとは感じない、だが一本筋が通ってる気がした、テーマをきちんと扱ったというのが伝わってきたのでコレから感がありますな


サークル名:drop
サイト:http://pixiv.me/may7523
新刊:「ここはいったいどこですの!?」
ジャンル:ダイルビ ちっちゃい 可愛い
感想:
いい妄想だ、こういう妄想もいいよね、いい
という本
ぼかされてる設定なら捏造し放題だぜ、へへっ、というのをやってくるのはいい事だ
やっぱりμ’sとAqoursに何かしらの縁があったらいいな、って思うじゃない
なぁ


サークル名:てりやき茶房
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=286318
新刊:「Kiss me! My Lily!!」
ジャンル:よしりこ
感想:
あれ?
何これ、とてもいい本なんだけど、凄くいい本じゃないんだけど、とてもいい本なんだけど
え、いや、だから買ったんだけどさ、思った以上にいい本だったから…
いや、いい…
証をちょうだい、ってところだけで、とても盛り上がるわ
善子けなげだし決めるところ決めるし、とてもヨハネでいいですね
そしてリリーも思った以上にリリーしててリリー、何が言いたいかって言うとアニメよりリリーしてる気がする、公式の否定は死に繋がるが、こっちのがリリーじゃねぇかってな
最後の落ちも大変小気味よく、いい一冊に仕上がってるんです


サークル名:baby wing
サイト:https://twitter.com/hyc_ame
新刊:「かわいいあなたに!」
ジャンル:ことにこ
感想:
かわいい本に仕上がっててとてもよい
あーそっかぁ、んで、表紙に繋がるわけな、なっるほどな~
なんだろ、読んでて気持ちが楽しくなるというか、可愛さがしっかり詰まってていい
「服に「スキ」が詰まってる」、っていう表現使わせてくれ、気に入りました
この方向性の絵柄を可愛いと思うかは人それぞれだが、私は意外と好きなんだ


サークル名:pole*pole
サイト:https://twitter.com/ks_lys
新刊:「STEP UP」
ジャンル:えりまき
感想:
僕ラブは初参加ということだそうで、そりゃ知らないわサークルさんなわけでありますが、
えりまきを描かれる方は貴重なので拾わせてもらった次第
シールが可愛かったのだが、1冊につき1枚しかもらえなくて、9冊買うわけにもいかんかったので泣く泣く絵里にした
うちこの手の絵柄好きでな
凄くこう、ほんわか出来るわー、にこまきの真姫って色んな形があるけどさ、えりまきの真姫はこう…子供であって欲しいんだよな、そうそうそうそうそれそれ
ま、まあここまで初心じゃなくてもいいけどさ、いや、それがまた面白かったんだけど
というか両方初心だけど
一つずつ段階を踏む恋人同士って、素敵やん?


サークル名:黒ゴマ屋
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=17339971
既作:缶バッジ(μ’s)…と袋(聖歌隊)
ジャンル:
感想:
実は袋が欲しくて
缶バッジだけ買ったら流石に袋はくれんやろと思ったけど、缶バッジ買ってみたら袋をくれた、嬉しいです
聖歌隊の格好凄く好きでなー、デフォルメのきいた目も大変愛らしく仕上がっててこの袋何かに使いたいですね


サークル名:Man-O’-War
サイト:http://katsuonoeboshi.blog88.fc2.com/ http://www.pixiv.net/member.php?id=13336182
新刊:「シ・チュ・メイム」
ジャンル:ルビィ ダイヤ 梨子
感想:
100円だったから買った
というのもあるが、もうちょっと言うなら、サイトを見たときに何と言うか発想力という物を感じたので気になったというのが建前である
読んでみて、まあ、そんなとこかぁ、という感じであった、特に梨子であった理由が分からん…わけではない、リンツというと東京にあるイメージだから(実際は他にもある)それでと言った所だろう
100円の内容だった、しかし表紙絵そこそこ可愛くて、絵も小説もやれるのはうらやましいぜ、心底


サークル名:星色まろん
サイト:https://twitter.com/kanatukimo
既作:ことりアクリルキーホルダー
ジャンル:ことり 羊
感想:
おせち編
実は僕ラブ13の時にチェックに入れてたんだけど結局買わなかったはず…はずなんだ
だから持ってないので買ったので間違いないんだ
えー、とても可愛い
説明のしようがないのだが、デフォルメでもくりっとした目の可愛さが生きてて、大変結構って感じだな


サークル名:hare*hare
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=4639026
新刊:「めんどうなのしかおらんやん」
ジャンル:めんどうな奴ら にこまき
感想:
ほーら、皆面倒だよ、だから可愛い
にこまきをしっかり入れてきつつ、先輩禁止回の話を振り返るお話でしたとさ
にやにや出来る本ってのはね、いいもんだよ
とてもにやにや出来る


サークル名:ねずみいぬの巣
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=4270952
新刊:「にこまきかんさつにっき」
ジャンル:にこまき ロリ
感想:
ロリにこまきで知ったところがあるので、今回の本はとても嬉しい
嬉しいからといって別にいい本かどうかは別の問題である
ロリにこまきちゃんが可愛い、というかロリまきが可愛い
最後の話でほっこり


サークル名:96ブタゴヤ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=785204
新刊:「●▲■」
ジャンル:ほのうみ つば→ほの
感想:
前々から知ってはいたのだが、ルール上買えなかった、今回は内容も面白いと思ったのでついに購入、ようやくか
ほのうみなのは渋を見れば分かるとおりなんだ、そこにツバサを混ぜ込んでるのがよさ
よさなんだよ、それがよさなんだって
それだけでもいいのに、最後の話がね、よくある筋の話なんだけど、でもね、好きなんだよ、これ
「アイドルだから」
このコマを描かれてる時に作者がどう考えてたか少し知りたい


サークル名:あらころがす
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=401227
新刊:「猫ブーム中の真姫ちゃんにかまってほしくてにこちゃんは。」
ジャンル:にこまき コピ本 プッシーキャットアンダーウェア
感想:
くそわろた
それはね、思わんかった、思いもよらなかった
ほんとにこれ実在するの?と思って調べてみたら、あるんだなぁ…
くっそw


・回ってて気になったサークル
EVERLiGHT:ラ!以下略 これで分かる人にはわかるはずである
モノフォビア:当落線上だったのだが買わず、だが良い本だった
サ行寿司:りんぱなが両方病んでるってのがやばかった、いや、面白い


小話2
ほんと、遅れて来られるサークルを拾うの下手なんだけど誰かどうすればいいか教えてくれ・・・ください
大体行った時にはもう長蛇の列ってことが多いんですよ、なんなん、皆、なんでそんな並べんの!?


・感想した感想
まあ今回は冬コミ前だから、割と私が抑え目にしてるところがあって、全力を出し切れなかった感も少しある
サンシャインが1期終わって、今はBDの特典曲やドラマCDが燃料として投下されているところ、1stライブが来ればさらに皆のテンションは上がるだろう
21/42
μ’sで買ったサークル数/全体購入サークル数である
そうだなぁ、そりゃそうだよなぁ、と思う
ただ、少しだけ寂しくもある
これがどんどん減っていった時に、果たして自分はどうするだろうか
今はまだ分からない
カップリングに余りこだわらず、自分の肌に合う作品を買っているので凄い雑多なことになってるな…ジャンルが


結局この感想も徹夜で仕上げたので眠いっス
お疲れ様でした
ポケモンに戻ります


追伸
めざましセットの本、メロブ委託速攻で売り切れて死んだ

僕らのラブライブ!14 イベントレポート+新刊感想①
11/23(祝)、蒲田Pioで開催された僕ラブ14に行ってまいりました
今年は行われた僕ラブ11~14すべてに参加したわけで、いつの間にやらすっかりラブライブ漬けといいますか、はまるのがほんと遅かったといいますか…
9、11~14なので通算5回目の参加になります
今回は過去3回と違って祝日とはいえ平日開催だったのでサークル数も少なめ(と言っても多いのですが)、Pioの大ホールだけの使用でした(2F小ホールはコスプレゾーン)
ではイベレポから行きます、新刊の感想を見たい方はぐっと下へスクロールするか検索してどうぞ


ちょっと今回はいつもと趣向を変えたイベレポにしようと思ってます、具体的には

エリーチカ「私たちが」
のぞみ「担当するんよ」
エリーチカ「読みづらくても我慢してね」
のぞみ「口調が安定しないのも許してな」
エリーチカ「 http://kisamoko.diarynote.jp/201611240816071651/ 今こんなものを書いてるのでそれの宣伝も兼ねてるわ」
のぞみ「後はうちらの口調の練習も兼ねてるんだって」
エリーチカ「上手くできるか不安になってきたわ」


・イベレポ
エリーチカ「眠いわのぞみ」
のぞみ「のっけからどうしたん」
エリーチカ「ポケモンのやりすぎで、当日朝2時からサークルチェックを始めたの。結局1時間半しか寝てないのよ」
のぞみ「体調万全で望まないとどうなるか、僕ラブ12の時( http://kisamoko.diarynote.jp/201605222149116056/ )のことを忘れたとは言わせんよ」
エリーチカ「だから1時間半寝たんじゃない…ぎりぎり出発時間の6分前に起きた私を褒めて」
のぞみ「いつものごとくマップ作成は会場についてからになったん」


エリーチカ「10時2分会場着よ、予定通りだわ」
のぞみ「いつもよりは少ないとはいえ、うちらの前にたくさん人がいるのはあまり関心しないね」
エリーチカ「2分着だってグレーゾーンと言われたら反論できないのよ」


エリーチカ「ペナルティは控えめな形だったわね」
のぞみ「後ろの人がちょっと憤慨してたけど、それは運営の判断だから怒っても仕方ないし、運営の判断こそがその場での正義だと思うんよ」
エリーチカ「少しだけ、一番最初に入れるかもと思ってた私たちの心が浅ましい」
のぞみ「うん、それは反省やね」


注)後から2Fに入れられた1番目の列にいましたので、最初に入れるかもと思ってしまいましたがそんなことはなかったです、ペナルティなんてそもそも発生しない事(皆が決められた時間以降に来る事)こそが望ましいのですからペナルティのやり方に文句を言ってもしょうがないのですよ


エリーチカ「マップ作成と、スタート位置の確認よ」
のぞみ「マップに関しては皆心の目で見てな」
エリーチカ「なるべく早く抑えたいのはアイスガーデン、桜やしき、フガーチェ、hare*hare、徒歩二分、★trackのマグカップってところね(敬称略)」
のぞみ「見事に手前と奥で分かれとるね、一人で大丈夫?」
エリーチカ「一人しかいないから一人でやるしかないわ」
のぞみ「会議の結果、アイスガーデン初手で桜やしきに流れて、そこから国道側に向かっていって偽壁配置のフガーチェやhare*hareを制圧、その後で徒歩二分というルートに決定したよ」
エリーチカ「普段と違って1ホールしかないんだから何とかなるわ!」
のぞみ「えりち、死亡フラグって知ってる?」


エリーチカ「11時、スタートね、拍手ができなかったの」
のぞみ「入れたのは11時6分、まあ許容範囲内かな?」
エリーチカ「のぞみ、大変よ」
のぞみ「そうやね、アイスガーデンがおらんね」
エリーチカ「何かあったのか心配だけどとにかく後で確認するとして他を先に片付けるわ」
のぞみ「早速計画崩れで暗雲が」


エリーチカ「南極ひまわり→桜やしき→ユキノヒトヒラ→丸底フラスコ→ネコのナントカ、と制圧完了」
のぞみ「まあまあ順調やね」
エリーチカ「ここでツイッターで確認したところアイスガーデンは遅れて来られるそうよ」
のぞみ「ありゃー、えりち、遅刻拾うの下手やけど大丈夫?」
エリーチカ「大丈夫じゃないわ、問題よ」
のぞみ「一番いいルートを頼む」
エリーチカ「アイスガーデンが来るまでに他を制圧しきれればいいけど、難しそうなのでできる限り制圧して販売直前に並びにいけるようにするわ」


エリーチカ「ドンシモン→バカ好奇心とと抑えたところで、あらころがすがいないわ」
のぞみ「そもそも何が出るかも把握してなかったし、来るかどうかも分からんしとりあえず放置でいいんちゃう?」
エリーチカ「そうね、そのまま国道側の偽壁に到達、したのはいいけど…」
のぞみ「結構並んでるね」
エリーチカ「しかもhare*hareがいないわ」
のぞみ「13時着…なら問題ないやん」
エリーチカ「フガーチェ→ハレノヒ→八王子(ry と回ったけれど、結構時間をとられてしまったの」


エリーチカ「のぞみ! ビードロの立体アートが普通に買えたわ!」
のぞみ「あーよかったなー、20分経ったら売り切れてるかもとおもっとったもんね」
エリーチカ「たくさん持ってきていたようで感謝よ」
のぞみ「飾る場所検討せなね」
エリーチカ「ホンノキモチヤ→徒歩二分→メランコフランコ→すたーふろーと、と回したわ」
のぞみ「メランコフランコの新作善子アクキが売り切れてたのは残念残念」
エリーチカ「何も買わないのももったいないと思って、思わず花丸アクキを買ってしまったのよ、予定に無かったのに」
のぞみ「えりちすぐそうやって変な意地を張る」
エリーチカ「性なの、許して」


エリーチカ「かんらんせき→空想舟→★track」
のぞみ「無事マグカップGETできてよかったやん」
エリーチカ「ここまではよかったんだけど、もうこの時点で11時30分になってしまったの」
のぞみ「そろそろアイスガーデン並んだ方がいいんちゃう?」
エリーチカ「その通り、道中を片付けながらアイスガーデンまで戻るわ」
のぞみ「かなり非効率な回り方になってるけど、まあしょうがないか」


エリーチカ「猫と万華鏡→…えっ、めざましセットが新刊売り切れ!?」
のぞみ「30分でもう売り切れ!?」
エリーチカ「舐めてたわ、正直…初めてチェックしてサークルとして認識したんだけど、こんなに早く売り切れるとは思わなかったの」
のぞみ「渋の漫画が人気だったから、再録本も当然その人気を踏襲する事をしっかり分かってれば」
エリーチカ「優先度低めに設定してたからダメージは低いけど手痛いわね」


エリーチカ「スタジオタヌキ→…」
のぞみ「ROUGH70さんがおらんね」
エリーチカ「いないと予定が崩れるから辛いわ、サークルさんの都合だからしょうがないけど」
のぞみ「物がなければうちら買えんから、サークルさんの都合こそ優先なんよ」
エリーチカ「そのことが分かってるからこそ、自分勝手な考えをする自分に腹が立つのよ」
のぞみ「ほんまに面倒な子やなぁ」


エリーチカ「わりばし→じゅうぶんのさん。、と回収してアイスガーデンに到着した…わ…」
のぞみ「うわぁ…」
エリーチカ「並びすぎでしょ?」
のぞみ「ちょっとこれは大丈夫なん?」
エリーチカ「どれくらいの冊数持ち込んでるか分からないので並ぶしかないわ、というか委託あるのか分からないから怖いのよ」
のぞみ「そこやなぁ」
エリーチカ「というわけで11時35分に並んだわ、60人くらい前に並んでるけど大丈夫なのかしら」
のぞみ「何とかなると信じよ?」


エリーチカ「全然大丈夫でした」
のぞみ「ちょっと肩透かしやね」
エリーチカ「絶対最優先でほしかったから、これでいいのよ、これで」
のぞみ「11時50分頃に終わったから15分並んでたことになるわけでして」
エリーチカ「他の状況が気になるから急ぐわよ!」


エリーチカ「回転掘削機構→あめいろ→お店!→なりたり→biscolon→coco→gaton.→SHAMROCK、と回ったわ」
のぞみ「このあたりは(在庫的に)心配してないところだから安心していけたと思うんよ」
エリーチカ「ちょっと安心したのか疲れてきたわ」
のぞみ「もうちょっとやから頑張りな」


エリーチカ「君の友達。→ Mt.Sushi→ことりのおやつ、あっ…天みちが売り切れ…」
のぞみ「流石に、12時10分の段階では売切れてても仕方ないで」
エリーチカ「本は委託されてるからいいとしてダイヤのアクキが、手痛いわ」
のぞみ「これもまたイベントの恐ろしさなんよ」
エリーチカ「あのアクキ、私もいたのよ頭の上に」
のぞみ「はいはい、ほしかったんやね…」


エリーチカ「N/R/F買って…あぁ、うみのいえも売り切れ」
のぞみ「流石にどうしようもないよ?」


エリーチカ「けいたい忘れました、さんで購入したらおまけでチョコをくれたわ!」
のぞみ「なんて嬉しそうな笑顔」
エリーチカ「とてもいい人ね、感動したわ」
のぞみ「ちょろい…」
エリーチカ「飴(三ツ矢サイダー)をくれたサークルさんがいらしたんだけど、どこだったか忘れてしまったの、後で頂きます」


エリーチカ「dropで購入、ヨツクロは売り切れ…っと」
のぞみ「あれ、冷静やね」
エリーチカ「ここに関してはそもそも持込が少ないという前情報を得てたので残ってるとは思ってなかったのがあるわ」
のぞみ「もうちょっとサークルチェックに時間をかけてればそういう情報も色々得られたやろね」


エリーチカ「ここからは掃討戦よ、てりやき茶房→baby wing→pole*pole→黒ゴマ屋」
のぞみ「さらに読みたいサークルさんを一気に処理」
エリーチカ「流石に読んだだけのサークルさんをここに書くのは割愛させてもらうわ、Man-O’-War→予定なかったけど星色まろんのことりアクキ」
のぞみ「予定ないのを買うとは余裕の証やね」
エリーチカ「もうほとんど終わったからね」
のぞみ「なーんか忘れてる気がするけど大丈夫?」
エリーチカ「大丈夫大丈夫、【MAPに書かれてる分のうち漏らしはないわ】」


エリーチカ「何で12時35分なのにhare*hareにこんなに列ができてるのよ」
のぞみ「うちにも分からん…」
エリーチカ「とにかく並びましょう、13時じゃなかったのかも」
のぞみ「あ、列がもう動き始めた」
エリーチカ「ツイッターはこまめに確認すべきね…イベント会場動きながらスマホ使うのは嫌なんだけど」
のぞみ「危ないからちゃんと止まってつかおな」
エリーチカ「無事、hare*hareのコピ本をゲットよ、丁度いいタイミングで列を確認できて運が良かったわ」


エリーチカ「そうね、ちょっと疲れてるから早めに退散するとして無印(国立音ノ木坂)の方は全サークルチェックしますか」
のぞみ「出たー、えりちの前日に全サークルのサイトをチェックしておきながら当日も結局全サークルチェックする奴ー」
エリーチカ「やっぱり実物を見ないとね?」


エリーチカ「…」
のぞみ「…」
エリーチカ「…」
のぞみ「何かいうことは?」
エリーチカ「【MAPに書き込んだ分には打ち漏らしは無かったわ】」
のぞみ「うん、そうやね」
エリーチカ「…」
のぞみ「…」
エリーチカ「何で、【ねずみいぬの巣】が書き写しの段階で抜け落ちてるのよ!」
のぞみ「だから何か忘れてへんってゆーたやん!」
エリーチカ「ほんっと、ほんっと危なかったわ!まだ残ってて良かったし、全部見て回ろうと思ってよかった!」
のぞみ「こういうことがあるからMAP作成は家でやるべきなん…」


エリーチカ「96ブタゴヤを買うことに決定、全部見終わったし帰ろうかしら」
のぞみ「えりち、何か列ができとるで」
エリーチカ「こんな時間に列…? あれ、あらころがすが来てるわ」
のぞみ「ナイスタイミングやん」
エリーチカ「何を売ってるか分からないけど多分にこの本よ、多分、並びましょ」
のぞみ「並んで損ないし並ばない選択肢はないね」
エリーチカ「無事にコピ本ゲットだわ」
のぞみ「以上が全購入履歴になりまぁす」

エリーチカ「13時30分で撤収よ」
のぞみ「サンシャインの方はみなくてよかったのん?」
エリーチカ「まあ大体見たいところはみたのでよしとしましょう」

エリーチカ・のぞみ「「お疲れ様でした」」


・戦果
エリーチカ「42/47」
エリーチカ「買い逃しは、うみのいえ・めざましセット・天みち・ROUGH70・ヨツクロ、の5サークル。このうちヨツクロはそもそも数を絞ってたのと冬コミがメインで持ち込まれるから特に問題ないわ」
のぞみ「ROUGH70以外は委託があるしね、ただし天みちのダイヤアクキはもうどうしようもないなぁ」
エリーチカ「ROUGH70に関しては冬コミで再販するそうだけど、限りなく難しいと思っておいた方が賢明ね」
のぞみ「後で確認したらうちらが帰った後(13時45分ごろに)来てたんよね、それはちょっと対応しきれないんよ」
エリーチカ「なお、天みちの本は翌日購入したわ」

エリーチカ「ポケライブ!合同本は読ませていただいたわ、前回13での無念が晴らせてよかったの」
のぞみ「ポケモン×ラブライブの先達に学びたい気持ちが大きかったので嬉しい…けどえりち、結局買わなかったん?」
エリーチカ「いい本だったけど、私には合同本はやっぱり向いてない気がして」
のぞみ「いい人の手元に渡ってるといいね」


・反省会
エリーチカ「今回の反省点は、早くなくなりそうなサークルと案外数を持ってきているサークルの区別をつけられなかったことよ」
のぞみ「アイスガーデンは仕方ないとして、桜やしきの本(委託なし)やハレノヒのリングノートは急がなくても買えたかもね、のこっとったし」
エリーチカ「ハレノヒはそもそもポストカードがほしかったのよ、だから仕方ないわ…もう少し情報を把握してれば回り方をかえれたかもしれないの」
のぞみ「最初から国道側の偽壁を叩けたら状況変わったやろね」
エリーチカ「惚れた弱みってやつよ」
のぞみ「それにしても、一番ほしい2サークルが両方とも遅れて来られるとはスピリチュアルやね」
エリーチカ「なんでもスピリチュアルっていえば許されると思ってる?」
のぞみ「えりちが遅刻サークル拾うの下手すぎるのがそもそもの原因です」
エリーチカ「ごめんなさい、私が悪かったわ、のぞみ、許して」


エリーチカ「逆に、めざましセットに関しては何も考えて無かったわ、まさか売り切れてるとは」
のぞみ「そういうのほんまに怖いから注意やね」
エリーチカ「初めて知ったサークルというのは勝手が分からない物よ、次は上手くやるわ」
のぞみ「反省を生かして頑張ろうな」


エリーチカ「こんなところかしら、本人にそろそろ返してアローラに戻らなきゃ」
のぞみ「まあ新刊感想までうちらが出張ったら妙な事になるからここらへんで終了しときましょ」
エリーチカ「別にやってもいいんだけど」
のぞみ「えりちがえりちのことを絶賛したり批判したりする可能性が出てくるけどそれでもいいの?」
エリーチカ「…ややこしいからやめましょう、面白いと思うけど」
のぞみ「じゃあお疲れ様!」
エリーチカ「お疲れ様でした」


ここからは通常通りで行きます

・新刊感想
今回は買った順番で行きたいと思います


テンプレ

サークル名:
サイト:
新刊:
ジャンル:
感想:



サークル名:南極ひまわり
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=1871180
新刊:「がんばり屋なキミへ」
ジャンル:えりうみ
感想:
えりうみなので買った
はい
そうですね、海未が絵里に頼る…心を預ける構図ってやっぱりえりうみ的には必須ですよね


サークル名:南極ひまわり
サイト:
新刊:「トクベツを感じたいけど。」
ジャンル:かなりこ
感想:
珍しい組み合わせな気がする
特急展開だけど悪くない
おまけでのってるハロウィン漫画が実は凄くいいのではないだろうか?
かなんは狼、イメージ的に割とあってる気がする、海の狼


サークル名:桜やしき
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=3611435
新刊:「【side:】」
ジャンル:のぞえり
感想:
天使と悪魔
天使の甘々しさと、悪魔の違う意味の甘さ(誘惑
どっちが好きかといわれたら、大変難しい、天使な希と悪魔な絵里とかも組み合わせ的にありかもね、というか悪魔になっても希は希そうだし
悪魔絵里が大変捨てがたい、というか天使絵里もいいんだけど悪魔絵里が凄くいい…
何とも悪魔絵里がこれまで買ってきた本の絵里とはイメージの違う感じで新鮮でした
八重歯とか、キスのとことか
天使も可愛いんだけどさ~
読めば読むほど味が出る、ストーリーとかほぼ無いというのに、何か物語を求めて行きそうになる、物語を考えたくなるよ

委託はないそうなので買った人だけが楽しめるのだ


サークル名:桜やしき
サイト:
新刊:ポストカード2種類+シール
ジャンル:のぞえり
感想:
上記の本に連動したポスカと漫画、漫画が着いてるなら買うしかないよね
ヒュー、いいね、どっちののぞえりも可愛いわぁ
天使も悪魔もどっちも可愛い
シールは可愛くて使えない、こういうシールってほんと使えないんよね、どうするかねぇ


サークル名:ユキノヒトヒラ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=172165
新刊?:ラバーストラップ+ペーパー
ジャンル:えりうみ
感想:
このラバーストラップは「紡いでゆく日々へ」で出てきた海未ちゃんの姪のラバストです、海未ちゃんではないのです、裏に名前が書いてあった、そっかー、一応伏せておく
このラバスト、使うとしたらどう説明すりゃええねん…えりうみの子って言おうか(違います
ペーパーはえりうみ
そんなことより百合姫1月号で「たとえとどかぬ糸だとしても」が新連載されておりますのか
百合姫を買われる方は要チェックや~


サークル名:丸底フラスコ
サイト:http://pixiv.me/mjz_mmq
新刊:SSのついたポスカ2枚
ジャンル:のぞにこ ほのえり
感想:
無配なら貰うに決まってるだろう
是非にも一度は読んでみたいと思っていたので読めて感謝である、どちらのSSも短い中にしっかり詰め込んである
「可視化しかし」 読み終わったらにやにやが止まらん、そういうやつだ、ここで終わってるのが憎いし、続きを読みたくなるともいえる、終わらせ方がよいのだ
「ヒュプノスの気まぐれ」 こういうワンシーンを描くというのは簡単なようで難しい、想像力が必要な気がする、タオル地のおはぎ、こちらも最後の〆方がよい

こういう短い中で表現してくる物を読むと、何と言うか己の中の創作意欲が、首をもたげてくるのを感じるねぇ
当てられるってやつだよ


サークル名:ネコのナントカ
サイト:http://nekohit.lovepop.jp/ http://www.pixiv.net/member.php?id=4063
新刊:「さよならリリーホワイト」
ジャンル:リリホワ
感想:
ほとんど渋で読めちゃうんだけど、買うか、っていう気になって買った
おっぱいを含めた意味を問いたい(問いたい
最後のページの大学生希いいね


サークル名:ドンシモン
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=22493
新刊:「さわって 変わって」
ジャンル:ことうみ
感想:
ことりが海未に怒られてみたくて色々やる
この流れはよくあるんだけど、どう料理するかは人それぞれである
海未が抱きしめ返すところがよいかな、コマ的に


サークル名:バカ好奇心
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=3718751
新刊:「カレンダーガール」
ジャンル:にこまき合同 12ヶ月
感想:
さて、普段合同本に余り手を出さない私が買った理由はにこまきだから…ではなくて
作家陣がよいから+12ヶ月を12人で彩るっていう発想がいつも好きだから、である
うん、いい本になってると思う
9月を担当された栞さん? という方の話がとてもよい話になってて、凄く感じ入った
あーもー、なつたろさんもいいし、あらこーさんもいいし、荒さんは言うに及ばず、脇田さんも最高だし

米騒動さんはやってくれるじゃない、さっすがー

コンセプトが凄いし、このメンツが揃ってにこまきを描くことなんてこれからあるか分からんし、とても良い一冊に仕上がってると思います


サークル名:フガーチェ
サイト:http://pixiv.me/sawa02
新刊:「エメラルドの丘」
ジャンル:にこまき
感想:
後書きを読むと、とても深く、深くにこまきへの愛を感じさせられた
ちょいと過去作(といっても総集編と1,2冊しか持ってないが)を拾ってみたが、確かにそうだった
この本のお話自体に魅せられたというよりは、これまで作ってこられたにこまきへの愛というのものを改めて形にされたんだなというのが伝わってきた感じである


サークル名:ハレノヒ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=8673355
新刊:「Rin × Pana Happa!!! Note...」
ジャンル:ノート
感想:
リングノートです、中を作るのは、購入したあなた自身だ
ポスカも欲しかったのだ、シカコのポスカ


サークル名:八王子GALAXY VENUS
サイト:http://pixiv.me/osim12
新刊:「KotoHono Always together」
ジャンル:ことほの サンクス仮面さんの世界
感想:
その、あれだよ、ことほのなんだよ
なんともこの方の本だよなぁ、という感じである、説明できないワールドが広がってる、言葉にするのが難しいんだ
だが買ってしまう、なぜだ(可愛いから)
そうだなぁ、ちょっとこの世界に触れてみるのも面白いと思う、という話ですよ


サークル名:ビードロ
サイト:https://twitter.com/kumaneko1138
新刊:「立体アート:ことり警察」「立体カード:にこまき城下町」
ジャンル:立体アート
感想:
ほんとに欲しかった!初めて見た瞬間びびっときたね、前々からずっと欲しかった
実はにこ誕の時も欲しかったけどミスったという記憶がありまして
ほんとは全部欲しかったけど金に余裕が無いので1個ずつ買うことにしました
ダンスタかクリスマスBiBiがあればそれにしてたかもしれません
あ、自分で組み立てるのねこれ・・・

ことり警察、これ買った人にしかわからん仕掛けがしてあってさらにやられた、って感じになりました
ちゃんと組み立てれたよ!おーこの角度から見たら見える見える!いやーいい出来だなぁ

にこまき城下町、これもしっかり作ってあって可愛い出来!
非の打ち所が無い


サークル名:ホンノキモチヤ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=3550608
新刊:「善子さんがフワフワかわいい花丸ボディに包まれたいと思う4コマとか」+よしまる缶バッジ
ジャンル:よしまる
感想:
1ヶ月で成長する胸
花丸の胸をどれくらい大きく描くかは人それぞれだがサイズ上でかいのは間違いないので、皆好きな大きさで描けばいいと思うよ
のっぽパン、食べてみたいなぁ


サークル名:徒歩二分
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=4228
新刊:「人生の終わりですわ」
ジャンル:ダイヤ
感想:
短いけどきっちり収めてくるのが徒歩二分の上手さってやつだよね
正直前のかなまり(カップリングというわけではない)本より今回の本のほうが好みである
言い過ぎか


サークル名:メランコフランコ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=12131829
既作:未来を感じる花丸ちゃん台座つきアクリルキーホルダー
ジャンル:花丸
感想:
何で買ったかって言うとイベレポでも書いたけど、ほんとは善子買いたかったが売り切れてたのでつい買った
この手の台座つきアクキを台座に立てることがあるかどうかは不明である
一緒に未来を感じよう


サークル名:float*(すたーふろーと)
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=209173
新刊:「よしりこ堕天計画!」
ジャンル:よしりこ
感想:
そうだねぇ、アニメの方でのよしりこ来ないかねぇ
ただよっちゃんとリリー呼びは、展開上むずかしいかなぁ…
髪型交換、凄いいいよね、とてもいいシチュで大好きです


サークル名:空想舟
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=130985
新刊:「都会組」
ジャンル:よしりこ…?
感想:
かるくよしりこを混ぜつつ、花丸の都会とは一体…というお話
この軽く混ざってるよしりこのリリーの嫉妬が心地よい
全然関係ないけど、今まで内浦と沼津の距離をよく分かっていなかったから見てみたらそこそこ離れてるんだなぁ、と気づいた


サークル名:かんらんせき
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=114832
新刊:「堕天の鼓動が聞こえる」
ジャンル:よしまる
感想:
ほのまきの人がよしまるでサンシャインに殴りこみだ!
ひゅーっ、って感じ
続きはよ、続き、2人の恋がどうなるか気になるでしょ!
後表紙可愛い
あ、後冬のほのまき本期待してます


サークル名:★track
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=166287
新刊:「てんしだけがしっていること」+よしまるマグカップ
ジャンル:よしまる
感想:
まず、この本のよしまるちゃん、の説明がパワーあるわ
ふんふん、うん、なるほどね、何かまだ始まり感が抜けないけど(そういう本なんだけど)
カップリングの素材の無さってのを感じるんだよなぁ、勿論そこを広げてこその二次創作というものなんだろうが…
ま、そうはいっても皆が共通認識できるのは公式からの提供素材であるからの
マグカップの出来は大変よい


サークル名:猫と万華鏡
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=9937
新刊:「はなまるいちねんせい 昼休み」
ジャンル:サンシャイン一年生 ゲーマーズ デ・ジ・キャラット
感想:
3冊目である
BGGだー!そこに梨子を入れてくるとはいいですな、へっへっへ、エンジェルリリー
そしてまた真ん中にいい話をぶち込んでくる…イイハナシダナー;;
四コマの横にいるこたつに入ったメガネ花丸が大変可愛いと思いました
こたつ、みかん、どてら、最強
モブ丸さんのもっともふもふいちねんせいが読めるのはこの本だけ!
確かに善子はわがまま兎って感じだわ


サークル名:スタジオタヌキ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=12516555
新刊:「国木田花丸」
ジャンル:花丸 考察 スタジオタヌキ
感想:
文庫サイズで出すとは聞いていたが、ほんとに文庫みたいな出来になってるとは思ってなくて驚いた、裏のタヌキのマークに趣がある(表のaqoursの文字にも)
なるほど、話とリンクさせてこういう本を作ったわけだ
ふーん、皆絶賛してるけど、どうだろ

すげえわ、この考察はね、この考察力こそがイナバ氏の凄みというものであることはサンシャイン各話の考察ツイートをたまに拝見させてもらっていた時も感じていたことではあったが

後書き(適当じゃないほう)を読んで、初めてこの本はこの本足りえるというところだな、私の理解力のなさのせいかもしれないが…
後書きを読んで、改めて本書を読めば感じるものが違うと思う
できれば4話を見返して読みたいところだが、それはまたいずれ
4話はいいね、ラブライブ4話もよいものだった、サンシャイン4話もまたよいものである
とにかく、本書は掘り下げとほとばしる脳内補完を具現化させたまさに正統系二次創作といってよいものだろう、絶賛されるわけだ
サンシャイン考察に興味がある方は一度手にとってみると良いではないだろうか


まあ私は「離れる友情」が最も美しいとは思わないけども、別に嫌いじゃないけど
じゃあ何が最も美しいと感じるかといわれると難しいが…言葉に表しづらいな
そもそも友情に美しいという言葉が的確かどうかというのも分からんし、確かに美しい友情という言葉はよく耳にするわけだが
私が一番みてて美しさを感じる友情は「割とドライでライトな付き合いだけど、お互いにその付き合いに他にはない安息や平穏やおかしみを感じつつ、でも決してそれを表に出さずに、淡々とやりあう友情」なんだよな、だから離れるとか傍にいるとかいうものさしでは図ってないからその発想自体が無かったといえば無かった

その点でも視点が増えたなぁ、と思ったのでした



小話1
「サンシャインのキャラは全体的に人間臭い」
言われてみるとその通りだと思った
これは面白さであり、面白く無さでもあると思っている
それがゆえに魅力を減じる物ではないが
記号・共通観念によるキャラ構成以上の人間臭さを備えると、記号化が進まずに共通認識にブレが発生する、そこに愛を感じるか、それとも一種の物足りなさを覚えるかは人それぞれではないだろうか
勿論提供されている公式素材がまだ少ない、ってのもあるけどね

まあ私の感じる人間臭さってのが何なのかってところなんだが…
なんだろ、アクアのキャラは皆ぶっ飛んでるし属性もあるし個性的でそれぞれの悩みも抱えてたし、だというのに、あんなに輝いているのに
なぜか、彼女達がそこまで眩しく見えなかったのだ、12話までは
12話でようやく彼女達がうらやましく思えたのかもしれない
13話のことはおいといて、12話凄い好きだよ


次へ続く
・ルール
①もらえるポケモン、草むら(道路)で発見できるポケモン、なるべく♀を捕まえる事(性別固定等不可能な場合は除くという意味)
②その草むら(道路)で捕まえられるポケモンを全て捕まえないと次へ移動不可
③ただし時間制限のあるポケモンについてはその限りではない

つまり草むらで出るポケモンを確率が低かろうが♀を出すまで動けません、という事である
③をつけないとあった場合面倒な事になるため(シナリオ進めない)つけております

ハーレム計画


・リベンジ対象
野生のボーマンダ(仲間呼び
でんきだまの確保
野生のエーフィ、ブラッキー(仲間呼び
ヒンバス♀を釣る(せせらぎの丘)


・前回のポケモンサン!
第二の試練突破ー
仲間呼び祭り
メレシーが一匹、メレシーが二匹…ファイナル分身!


・現在のPT
のぞみ(アシレーヌ) Lv39
にこっち(ピカチュウ)
りん(ニャース)
みか(タツベイ)
ほのか(ガーディ)
まき(ユンゲラー)


エリーチカ「記念すべき第10回よ!」
のぞみ「もう10回もやってるのにまだ第2の試練突破しただけなのはどないなんやろなぁ」
エリーチカ「少しだけ真姫で行きたいと思うわ」
のぞみ「あんまりポケモン捕獲で苦しんでるところを書いててもしゃあないし?」
エリーチカ「まあのぞみとの時間が少しでも長くあればとは思ってるけど」
のぞみ「やだ、えりち…」
エリーチカ「旅パは旅が終われば、終わってしまうのよ…」
のぞみ「と て も か な し い」


りん「こうかくレンズにゃ!」
エリーチカ「は?」
のぞみ「んん?」
エリーチカ「どういうこと、ものひろい…ではなさそうね」
のぞみ「ということは…何したっけ?」
エリーチカ「ちょっと調べてみたら分かったわ、ヤミラミをどろぼうで倒した時に運よく掠め取ったのよ」
のぞみ「なるほど、そんな偶然あるんやねぇ」
エリーチカ「確率が5%だったの、それでんきだまの時にしてくれれば」
のぞみ「まあ言ってもきりがないしはよ進めよ」


エリーチカ「1番道路からメレメレ島の取りこぼしの回収をするので少しダイジェスト気味に進行するわ」
のぞみ「お、ぐるぐる巻いていくんよ~」


1番道路

エリーチカ「1番道路で気づいてなくて取り逃していたのは、ウソハチ呼び出しのウソッキー、ゴンベ呼び出しのカビゴンよ」
のぞみ「両方呼び出しなのはきついところ」
エリーチカ「ウソッキーはまだましなんだけど、問題なのはカビゴンよ」
のぞみ「♀が1/8」
エリーチカ「さらに食べ残しで毎ターンHP回復します」
のぞみ「はっきり言うと凶悪の一言」

エリーチカ「正直なところを申し上げれば」
のぞみ「どっちも出ないです」
エリーチカ「あ、出た、ウソッキー♀」
のぞみ「何回やったん」
エリーチカ「ウソハチが少なくとも20匹以上出てからのことよ、もう無理かと思ったわ…」
のぞみ「とりあえず捕獲しよ」
エリーチカ「ウソハチの面倒なところはがんじょうのせいですぐに1匹処理できなかった事かしら」

ウソッキーGET

エリーチカ「ビビリだまは第4の試練の後に出るそうよ」
のぞみ「ほんとならそこまで進めて戻るのが一番効率いいんやけど」
エリーチカ「縛り的にはずるいのよね、だから今の状態で頑張るわ」


エリーチカ「やっぱり状態異常時に仲間を呼ぶ確率がぐっと下がる気がするの」
のぞみ「やけどさせたゴンベ(食べ残し持ち)をずっと放置した結果一切仲間をよばんくなったね」
エリーチカ「カビゴンはリベンジ案件になりそうね、ちょっと存在自体が見えてこないわ」
のぞみ「ゴンベ自体の呼び出し失敗が多いこと、低確率での呼び出しなのにピンプクよりも低い確率なこと、食べ残しで回復してしまうこと、カビゴン自体の♀が1/8なこと、したでなめるの麻痺で行動を阻害してくること」
エリーチカ「ボーマンダ呼び出しより無謀としか言いようが無いわ、31回以上呼び出しても変わるのはVの数だけで出てくるポケモンに変わりはなさそうね」
のぞみ「せめてカビゴンが出てくるところさえみれれば…」
エリーチカ「呼び出しテーブルさえ判明すれば気力が湧いてくるかもね」
のぞみ「ピチューでさえピカチュウ呼んでくれるのに」
エリーチカ「ほんとは妥協したくないけど、野生のカビゴンが出たら勝ちでもいいくらい」


エリーチカ「後一回やったら諦めます」
のぞみ「聞き分けのいいことで」
エリーチカ「5%からの5%からの1/8だと仮定したらその確率も想像がつくから」
のぞみ「残念ながら」
エリーチカ「断念です」


海つなぎの洞穴

ドジョッチGET

エリーチカ「泡の出ている釣りスポットがレアスポットだそうよ」
のぞみ「調べれば楽なところがわかるのはいいね」
エリーチカ「問題は1回泡で釣ってしまうとなくなってしまうところかしら」
のぞみ「フロア切り替えで復活するからそれでまあ何とかするしかないね」
エリーチカ「たつじんのおびがあるらしいんだけど、どこにあるか全く分かりません」


カーラエ湾

メノクラゲGET
ヤドランに挑戦

エリーチカ「にこ(ピカチュウ)が放電を覚えたわ、りんがきりさくを覚えたけど忘れさせたわ」
のぞみ「にこっちは分かるけど、りんちゃんは何で覚えさせなかったの」
エリーチカ「HP調整用に火力低い技が必要だから、まだ消せないのよ、きりさくじゃ強すぎて」
りん「…」
のぞみ「えりちはいつかりんちゃんに寝首をかかれるわ」


エリーチカ「言ってしまうとこの縛りと、仲間呼びシステムの相性が最悪だということよ」
のぞみ「ほんまになぁ」
エリーチカ「ヤドラン、も出ないわ」
のぞみ「運が悪いだけのような気もするけど」
エリーチカ「呼び出しミスが多くてなえちゃうの」

シェルダーGET

エリーチカ「レアスポットさえ覚えてしまえば釣りは怖くないわ」
のぞみ「地図作ってくれる人はできればそれも書いてくれるとうれしいかな!」


エリーチカ「ドジョッチからナマズンの♀が一発で呼び出されたわ…」
のぞみ「なんやろ、この理不尽を感じる仕打ち」
エリーチカ「うれしいのよ、うれしいんだけど、さっきヤドランであんなに辛い思いをしたのにナマズンは一瞬で終わったのが何ともいえないの」

ナマズンGET(海繋ぎの洞穴)
ケイコウオGET(カーラエ湾)

エリーチカ「前に言ってた不憫なポケモンの一つにケイコウオがあると思うわ」
のぞみ「ネオラントはネオラントPTを作ってた人がおったけど、確か追い風を打つ係?」
エリーチカ「ケイコウオをPTに加えてる人は見たこと無いわ、流石に」
のぞみ「輝石を持たせてもどうしようもないからなぁ」


エリーチカ「タツベイとじゃれてたんだけど、真姫(ユンゲラー)がシンクロで麻痺を移しちゃって、失敗☆」
のぞみ「にこっちの静電気といい普段なら良特性のはずが、仲間呼びに関しては足を引っ張ることになるとはウチの目をもってしても」
エリーチカ「一回挑戦するごとにポケセンに戻るのが面倒だわ、空を飛べたら片道は解消できるけど」

メレメレ島
カビゴンとヤドランとボーマンダ(+コモルー)が宿題として残る事になりました
カビゴンに関してはちょっと諦め気味…



エリーチカ「僕ラブ14、お疲れ様でした」
のぞみ「のぞえり本は1冊しか買ってないけど、いいのが買えたと思うんよ」
エリーチカ「これやってて1冊も読めてない」
のぞみ「ほんとにほんとにおばかさん」
エリーチカ「買い逃したサークルもあるので委託で買うわよ」
のぞみ「サークル、天みちさん サークル、めざましセットさん サークル、うみのいえさん、の3つやね」
エリーチカ「どれも委託されるので何とかなりそう」
のぞみ「天みちさんはもう委託されてるから買いに行こ、他はこれから」
エリーチカ「ROUGH70さんの本は買い逃したのと委託されないということでもう無理、冬コミで拾うのは絶望的よ」
のぞみ「えりちは遅刻サークルを拾うのが下手やなぁ」
エリーチカ「遅刻かどうか確認するのが面倒なの…、後到着時間前から皆待機してるでしょ、あのたむろしてるのがどうも苦手」
のぞみ「ちゃんと来るかどうか位確認しぃ」
エリーチカ「チカァ…」

エリーチカ(えりにこ本が3冊くらいあるのは内緒よ)
今回はちょっとポケモンに時間を取られていたので簡易チェック

アイスガーデン 坂09 新刊300円、開幕行ってもいいくらい
(ACACIA 木01)
あげだし豆腐 サン15 情報がぬぅ
あめいろ 木13 300円ならありじゃ… ほのえりだし
あらころがす 国17 新刊なさそう、ペパあるのかも不明、既刊すら怪しいらしい
ありすくろす 星19 400円なら…ん
いもけんぴ イン35 読めれば
インドのカレー屋さん 坂25 カットが上手い、希、その他一切不明
うみのいえ イン03 600円ーかぁ、んー、まあみて決めるべきだろうなぁ、後でもいい
えいと☆べあ 坂12 余裕があれば読んでみたい、前後編
N/R/F イン19 500円
EVERLiGHT 木17 ラ以下略! の人、とかいとけば分かるだろう、読みたい
お店! 星11 500円、ようちか
音速ポムライス イン21 あのね、読みたい、ねえ、何でこんな本2冊も作っちゃったの、笑うしかないやろ


回転掘削機構 木12 400円
過疎区域 国29 考えさせて 400円
gaton. 星40 400円
かんらんせき サン40 400円だと思う
(木ノシタ 国12)
君の友達。 星02 500円
空想舟 サン39 300円かな
くそざこなめこ ノ17 ポケライブの再販がある、1,200円はきついが、とにかく中を見てみたい
くっくらむー イン38 読めれば
くまみみぱーかー シャ06 笑えるからみてみたい
クロ缶 ノ25 欠席
黒ゴマ屋 音08 タオルは厳しい、缶バッジとアクキが金あるなら
96ブタゴヤ 立17 読みたい
K2Corp. 浦18 見に行くと思うが買うかは不明
けいたい忘れました イン10 いいんじゃないすかこれ、見て判断
ケイブルグラムHB イン31 何かあるなら、読んでみたいかな
coco 星22 ようりこ本 400円
ことりのおやつ イン39 なんかまあ、アクキサンシャインのん、あれば梨子買うか?くらい、R18コピ本はいいっす
米一つぼ 音17 なんか前買ったやつじゃねーか…どうすっかね


サ行寿司 ノ22 書いてて胃が痛くなった話というのを見てみたい
桜やしき 坂15 全部買ったら900円(本・ポスカ2種・シール)【新刊は今のところ委託予定はありません】 先手を打て
SHISHIしじみ 浦39 読めたらいいかなって
しばけー 星01 みれたらみる
SHAMROCK 星39 400円
じゅうぶんのさん。 ノ20 600円、花陽シリアス本か…ここのシリアス本って初めて買うことになるかも
スズリンゴ シャ27 みてみよう
★track サン54 500円+マグ1,000円
すたーふろーと* サン09 漫画の方、300円
スタジオタヌキ シャ09 600円、花丸考察本らしい、この方の考察は深いので買っておきたい
す茶らか本舗 イン09 欠席
(ストラトスフィア 木09)

たんこんぶ。 ノ27 みてみるなら(りん→ぱな)
Cheese Cake Factory 立05 見て考える300円
てりやき茶房 サン46 500円、買いですわ今回
天みち イン37 本500円、でアクキもあるらしいがジャージのほう、買うならもう500円
Do well !!! 星30 読んで決めたい500円だ
徒歩二分 サン05 100円のコピ本が…
drop シャ30 読んで考えるべき500円、色紙は絶対無理です
ドンシモン 音09 400円

なりたり 星14 300円 ようちか
南極ひまわり 坂11 2冊とも買うなら700円
猫と万華鏡 シャ01 はなまるいちねんせい昼休み 500円、ジョル散歩西日暮里って何
ネコのナントカ 坂21 本の内容読めちゃったけどどうすんのさ!気分的には買う気分だけど
ねずみいぬの巣 国06 600円、今度の本楽しみ、前の本は悪くないけど何か足りなかったんで


バカ好奇心 国16 にこまき12ヶ月合同…1,000円か、んーうーん

八王子GALAXY VENUS 国23 ことほの 600円+無料先着本て…きっつ
春色紅茶 サン18 既刊しかなさそう
ハレノヒ 国24 買うとしたらリングノート500円買って、ポスカを貰う、か
hare*hare 国25 コピ本です、地獄だ
ビードロ サン26 せこいやばい、立体アート、可愛すぎる、ほしいってこれ…!でかいのは1,000円、小さいのは400円だそうだ、買うなら絞って買うべき
biscolon 星15 400円、がっつりシリアスようよし本
疲労熊 サン13 この前買った本の再販なので気にしなくていいです
フガーチェ 国26 300円、hare*hareの隣にいるから上手く回りたいが…
(Blue-Lily 星17 読んで考えたい500円)
baby wing 国37 400円だけど投げるかは読んでみてからか
星屑ぺんぎん シャ28 みる
(ぼっちじゃないぱふぇ 星05)
pole*pole 国49 えりまきという貴重な(しかも初参加)サークルなので買う
ホンノキモチヤ サン25 500円


Mt.Suhi 浦17 何か面白そう、イラストカードが気になる
またぽ イン23 基本的に読めればいいが気が向いたら500円投げるかも
丸底フラスコ 坂20 無料配布ポスカ(小説書いてある)があるなら取る
Man-O’-War シャ21 発想が面白い小説屋さんだなと思った、100円なら投げていいのでは
(女髪設計 サン34)
めざましセット シャ08 1,000円はきついって、ちょっと考えよ
(メランコフランコ サン38 善子アクキ500円新作)
(もぎたてクルミロール イン17 寄って考える)
紅葉谷 サン52 見に行きたい

マ行まで全サークルチェック完了
ヤ行から適当に

ユキノヒトヒラ 坂16 お仕事(初連載)忙しくて何もなさそうですが、何かある可能性を考慮して見に行くか?
ヨツクロ サン16 新刊、数が少ないらしい(冬コミも持ち込むため)、でもめんどいから買っておきたい、ぎゃろっぷだいなと合同

*rabbit シャ22 無理っす、コピ本10部以下だそうです、無理してとりに行くべきでない、ほんとは欲しいけど、サークル入場者だけで多分無くなる
ROGH70 イン11 400円
(rontorl シャ31 読めりゃいいって、うん)

(儂ソフト 浦09 エロか、じゃあいいや)
わりばし 浦30 300円
・ルール
①もらえるポケモン、草むら(道路)で発見できるポケモン、なるべく♀を捕まえる事(性別固定等不可能な場合は除くという意味)
②その草むら(道路)で捕まえられるポケモンを全て捕まえないと次へ移動不可
③ただし時間制限のあるポケモンについてはその限りではない

つまり草むらで出るポケモンを確率が低かろうが♀を出すまで動けません、という事である
③をつけないとあった場合面倒な事になるため(シナリオ進めない)つけております

ハーレム計画


・リベンジ対象
野生のボーマンダ(仲間呼び
でんきだまの確保
野生のエーフィ、ブラッキー(仲間呼び
野生のネマシュ、アメタマ(せせらぎの丘夜限定

・前回のポケモンサン!
爆睡
ヨワシ


・現在のPT
のぞみ(アシレーヌ) Lv38
にこっち(ピカチュウ)
りん(ニャース)
みか(タツベイ)
ほのか(ガーディ)
まき(ユンゲラー)



エリーチカ「そうそう、友人との通信の件だけど、聞いた話しではフレンドがオンラインだとフェスの画面に出てくるそうよ」
のぞみ「それやったら何とかなるね」
エリーチカ「問題はオンラインになってるかどうかが入ってみないと分からないことかしら…恐らくVIPに登録してしまえばリストから消えないからそうしろってことかしら」
のぞみ「やとしてもまず示し合わせてオンラインにならんと分からんよね」
エリーチカ「主人公の名前を一々確認しないといけないわ…」
のぞみ「城の中で呼び出すのが現実的なやり方なんよ」
エリーチカ「フェス終了するとネット接続切れるからそこも難点の一つ」


エリーチカ「ネットに繋いだついでに幾つかフェスに参加してみたわ、正直これがないとフェスコイン稼げないの」
のぞみ「タイプ相性診断が一番稼げるからそれしか流れてこないのは内緒~」
エリーチカ「ようやくランク11になったけど100までありそうなので先は長いわ」
のぞみ「ポケセンに行って一日中フェスするしかないなぁ」


エリーチカ「ネマシュの♀が出る前にアメタマの♀が草むらで出てきたわ」
のぞみ「出づらい方から捕まえていくスタイルやね」
エリーチカ「少し時間がかかったけどネマシュの方も無事ゲットよ」


アメタマGET
ネマシュGET


エリーチカ「とりあえずせせらぎの丘の全ポケモン揃ったので進めます」
のぞみ「まずはヨワシを倒して、その後第2の試練に入るんかな?」
エリーチカ「スイレンはどれだけかいパンやろうを気にしてるのよ…」
のぞみ「しかもさらっと嘘をついていく、大丈夫なんこの子(カイオーガの下り)」


エリーチカ「つ、釣られたチカー!」
のぞみ「確かに何も考えずにゲートをくぐってしもたん!」
エリーチカ「そもそもゲートをくぐったら試練開始だなんて聞いてないわ!?」
のぞみ「まあ、十分育ってるから問題ないけど、この不意打ちは驚いたなぁ」
エリーチカ「とりあえず全部のぞみ(アシレーヌ)で一掃しましょ、雨降ってて1.5倍のダメージが出せるから余裕ね」
にこ「…」
のぞみ「ああ、にこっちが、にこっち(ピカチュウ)がふてくされてる!」
エリーチカ「いずれ電気玉取ってあげるから、その時に頑張ってもらうわ」
にこ「…」
のぞみ「可哀想に、いつかメイン回が来たら喋れる様になるといいね」


にこっち(ピカチュウ)のスパークよりも、のぞみ(アシレーヌ)のうたかたのアリアのほうが強いのでしょうがないです


エリーチカ「最初の渦のところでぬしに出会えたわ、ぬしのヨワシ、何だか凄くかっこよくない?」
のぞみ「これだけのためにフォルム作ったとしたら凄いね」
エリーチカ「もったいないからヨワシ進化できるようにしたらいいのに」
のぞみ「じゃあ、うたかたのアリア打つよ?」
エリーチカ「一発でしとめないと仲間呼ばれてしまうけどGOで」
のぞみ「一発や」


一発です


エリーチカ「これで試練終わり、っと…ちょっと拍子抜けね」
のぞみ「最初の試練の方が長く感じたんよ」
エリーチカ「ついつい5番道路のポケセンに戻ってしまったけど、釣りが残ってるので釣りに行きます」
のぞみ「一旦メレメレ島にも戻らんとね」



エリーチカ「釣りのシステムがちょっと変わったのね」
のぞみ「釣れる場所が限定されたんよ」
エリーチカ「しかも道具が直接釣れるようになったわ、ハートのウロコを今ゲットしたんだけども今回から新しくできた金の王冠、銀の王冠も釣れるそうよ」
のぞみ「個体値をVにできる画期的なアイテムやね、これで伝説の厳選も楽になるよ」
エリーチカ「で」
のぞみ「で?」
エリーチカ「トサキントはアズマオウ、コイキングはギャラドスを…呼びます」
のぞみ「はい」
エリーチカ「ちょっと粘ってみましょう」
のぞみ「まーた長い戦いが始まってしまうんよ」
エリーチカ「どうせヒンバスの♀が出るまで戦うから時間かかるのは一緒よ」


正直ビビリダマを待ったほうが楽だけど、粘ってみたくなった


トサキントGET
コイキングGET

エリーチカ「コイキングね」
のぞみ「コイキングさん」
エリーチカ「Zはねるは、結局何もおこらないそうよ」
のぞみ「Zになろうとはねるははねるなんやね」
エリーチカ「あっ」
のぞみ「どないしたん?」
エリーチカ「何となくちょうはつを打ったらはねるは攻撃技じゃなかったわ」
のぞみ「自傷でコイキングしんじゃった…」
エリーチカ「次は上手くやるわ」


エリーチカ「コイキングでかなり仲間呼びを粘ってみた結果、ギャラドス♀が出てきたわ!!」
のぞみ「やったやーん!」
エリーチカ「呼び出し回数は13回ほどで失敗が9回、成功が4回、4回目でギャラドスよ」
のぞみ「失敗が多いんよ」
エリーチカ「一発で♀が出てきてくれてよかったわ」
のぞみ「あ、♂だったらダメだったの…」
エリーチカ「当たり前でしょ?縛り的に」
のぞみ「アズマオウで苦労しそう」
エリーチカ「それよりもさっきから言ってるとおり、ここの問題児はヒンバスよ…」


ギャラドスGET
海未と名付けるか悩んだので一旦保留です


これはちょっと不明なのですが、麻痺らせるとあんまりまともに仲間呼び出ししてくれないっぽいです、眠らせたら完全に沈黙させられるようですが
前トランセルを麻痺らせても仲間呼んだ気がしたのですが、だっぴで回復してたかもしれないので


エリーチカ「アズマオウも来たわ」
のぞみ「今度は簡単に出たね」
エリーチカ「4回呼び出し、1回成功で1回目で♀アズマオウがやってきてくれたわ、感謝よ」
のぞみ「てことは、やっぱりヒンバスが残ったわけで」
エリーチカ「そういうことなのよ」


アズマオウGET!

エリーチカ「怖いのは、今釣ってるところで本当にヒンバスが出るのかどうかという1点よ」
のぞみ「海に出てみる?」
海未「海未は私ですが」
エリーチカ・のぞみ「まだ名前ついてないのでお帰りください」
海未「失礼しました、続けてください」
エリーチカ・のぞみ(名前がついたら喋れなくなるけど)
エリーチカ「で、まあ流石にどこでも釣れるとは思うのよ、確率5%くらいはありそう」
のぞみ「タツベイの確率は絶対1%」
エリーチカ「要は、BWでのミロカロス(泡)くらいの確率ね」
のぞみ「そういわれるとなんか楽そうに思えてくるやん」
エリーチカ「道具が釣れる事を除けばよ…」


りん「きれいなウロコにゃ!」
エリーチカ「またなのぉ!?」
のぞみ「また拾ってきたんよこの子…」
エリーチカ「ミロカロスにできるといえばできるけど、とにかく交換相手を探さないといけないわ」


エリーチカ「大急ぎでメレメレ島に戻るわよ!モノズを島スキャンで拾わなきゃ」
のぞみ「早く空を飛ぶに変わるライドができるようにならんと不便やね」
エリーチカ「まあたまにはこうやって道路を行き来するのも乙な物よ、勿論育成段階に入ったらそんなこと言ってられないけど」
のぞみ「初期段階での風情は味わっていく…えりちも中々」
エリーチカ「中々?」
のぞみ「マゾ」
エリーチカ「違うから」


エリーチカ「で、モノズはどこで出るのかしら?」
のぞみ「スキャンしたから1時間余裕あるけど、全くみつからへんね」
エリーチカ「出たわ、空洞の方だったわ…最奥にいっちゃだめだったのよ」
のぞみ「なんとかなりそうやね」
エリーチカ「2匹目で♀登場、焦ったけど何とかなったわ…」


モノズGET


エリーチカ「モノズには…えれなと名付けましょう」
のぞみ「いよいよA-RISEからも名前を借りてきたわけで」
エリーチカ「もうつばさ、ってつけるポケモンまで決めてるわよ」
のぞみ「『素人にしか見えない』」
エリーチカ「思い出すのも恥ずかしいからやめて!」


エリーチカ「ついでに…」
のぞみ「ついでに?」
エリーチカ「メレシーが呼び出しでヤミラミを呼ぶのよ」
のぞみ「うわぁ」
エリーチカ「やるわよ」
のぞみ「死しか見えへん」


エリーチカ「現在17体呼び出して全部メレシー」
のぞみ「終わりやぁ、この世の終わりやぁ」
エリーチカ「意地よ、意地しかないわ、やりとげるしかないの」
のぞみ「ここまでやってヤミラミが出ないのは何か原因があると思うんよ」
エリーチカ「18、19、20」
のぞみ「ビビリだま使えるようになるまでやめなさい」
エリーチカ「25」
エリーチカ「30」
エリーチカ「33」
のぞみ「誰か、誰かえりちを救って…!」




エリーチカ(私だって、好きなポケモンだけ集めて、それだけで縛りになるんだったらそうしたいわよ)
エリーチカ(でも、全部のポケモンを愛してたらどうしようもないじゃない!)
エリーチカ(自分が不器用なのは分かってる)
エリーチカ(今更縛りを緩くして殿堂入りを目指そうなんて、私が言えると思う?)
ほのか(ん絵里ちゃん! ファイトだよっ!)
エリーチカ(ほのかの声が聞こえる…走馬灯かしら…)


ほのか(絵里チャンダイスキー)
エリーチカ(ほのほのほのほのほのほのほの)
エリーチカ(ほのかの好きなのはパン)
エリーチカ(パンになりたい)
エリーチカ(違うわ、そうじゃない、大事なことを見落としてるわ)
エリーチカ(変わることを恐れないで、突き進む勇気。私はあの時、あなたの手に救われた)
エリーチカ(そう、変えるのよ、発想を)
エリーチカ(そもそもここにはヤミラミは生息していない!)



エリーチカ「冷静になるのよ、エリーチカ、もう33体呼んでも出てこないってことは、これはレアとかじゃないわ」
のぞみ「えりち? 戻ってきたん!」
エリーチカ「ほのえりに転びかけたわ」
のぞみ「あかん、まだおかしい」
エリーチカ「違うののぞみ、今私たちはテンカラットヒル最奥の草むらにいるわ、でも洞窟、洞窟じゃないと、ヤミラミは出ないんじゃないかしら?」
のぞみ「ほんまに?ほんまにそう考える?」
エリーチカ「まき、ほのかを瀕死にされたあげく傷薬も大量に使わされて、このままおめおめ引き下がれないの、お金稼いだけど(ネコにこばん)」
のぞみ「とにかく一度回復するんよ」
エリーチカ「先に生息地域を確認しておくべきだったわ、友人から」
のぞみ「可能性はあるの?」
エリーチカ「かけるしかないわ」


エリーチカ「何で草むらの方を選んだか思い出したわ…」
のぞみ「洞窟の方がメレシー出づらいからやったね」
エリーチカ「何とか出したわ、10分以上かかったけど」
のぞみ「後は出るかどうか…」
エリーチカ「出たわ、♂だったけど、出たわ!やっぱり洞窟じゃないと出ないのよヤミラミは!」
のぞみ「やったんよー!」

エリーチカ「ヤミラミ3匹目でヤミラミ♀がきたわ…きたわよ><」
のぞみ「NKT...」
エリーチカ「ゲーフリは何を考えてこんな仕様にしたのかしら?理解に苦しむの」
のぞみ「うちは何を思ってえりちがこんな縛りにしたのか聞きたい」


ヤミラミGET、ちなみに気づくまでに45分かけました、恐らく150ターンくらい戦った
ほのか(ガーディ)とまき(ユンゲラー)が死んで、他もギリギリまで追い込まれてそこで考え直した結果が洞窟でしか出ないのでは…でした
ヤミラミの図鑑説明のことはうっすらと覚えていたのでそういやこいつ洞窟でしか出ないよな、外の草むらじゃ無理なんじゃ、と気づいたのが良かったのかもしれないです

ほんとかどうかは知らない、草むらで出たって人は教えてください
少なくとも私は33体呼び出してメレシーしか出なかったので…
最終的にヤミラミにかけた時間は1時間10分くらいです、この文章を打った時間も加えると1時間30分かかってます


エリーチカ「疲れたわ」
のぞみ「どうすんのこれ…」
エリーチカ「そうね、やらなきゃいけない課題は山積みなんだけど、とりあえず出る場所さえ間違えてなければなんとかなるってことよねこれ」
のぞみ「それが難しいんよね」
エリーチカ「1番道路から精査しないといけないのよ、全部やっていくわ」
のぞみ「綾瀬絵里さん」
エリーチカ「なんですか東條希さん」
のぞみ「本気なんやね」
エリーチカ「ええ、これが私のやりたいことなのよ」
のぞみ「分かりました、もう何も言わずについていく…それがうちの愛の証」
エリーチカ「ありがとうのぞみ…」



ストーリーが進まずに捕獲に関する話ばかりだと余り面白くないかもしれないですが、色々分かってきて厳格に縛りを突き詰めたいので許してくだされ


エリーチカ「ビビリだまさえ来れば」
のぞみ「どこで売ってるか次第で進む速度が変わってくるなぁ」
エリーチカ「ちなみにここまでのプレイ時間は62時間よ、寝てた時間が25時間くらいあると仮定してもすでに37時間戦っているわ」
のぞみ「クリアまでに100時間きるのはちょっと無理そうやね」
エリーチカ「エリチカ頑張る」


・ルール
①もらえるポケモン、草むら(道路)で発見できるポケモン、なるべく♀を捕まえる事(性別固定等不可能な場合は除くという意味)
②その草むら(道路)で捕まえられるポケモンを全て捕まえないと次へ移動不可
③ただし時間制限のあるポケモンについてはその限りではない

つまり草むらで出るポケモンを確率が低かろうが♀を出すまで動けません、という事である
③をつけないとあった場合面倒な事になるため(シナリオ進めない)つけております

ハーレム計画


・リベンジ対象
野生のボーマンダ(仲間呼び
でんきだまの確保
野生のエーフィ、ブラッキー(仲間呼び
野生のネマシュ、アメタマ(せせらぎの丘夜限定

・前回のポケモンサン!
オハナタウン、オハナ牧場を制圧
ケンタロスとの死闘
ヤミカラスが鳴くからお家帰るぅ!


・現在のPT
のぞみ(アシレーヌ) Lv37
にこっち(ピカチュウ)
りん(ニャース)
みか(タツベイ)
ほのか(ガーディ)
まき(ユンゲラー)


早速再開


エリーチカ「今日の島スキャンは、メレメレ島に戻ってワニノコを捕まえるわよ」
のぞみ「アーカラ島でスキャンしてもまだたどり着けない道路におるんよ」
エリーチカ「どのみちタマザラシよりはワニノコを優先したでしょうね」
のぞみ「オーダイルなんて図鑑埋め以外で作った事ないわぁ」


先にせせらぎの丘でポケモンを回収

エリーチカ「ネマシュを探しに来たら、あんなに水上で時間をかけたコダックの♀が草むらから速攻で出てきたの」
のぞみ「そういう理不尽が無いよう祈りましょ祈りましょ」
エリーチカ「出てきたネマシュ♀を倒してしまうハプニング」


エリーチカ「のぞみ(アシレーヌ)がハイパーボイスを覚えたわ…」
のぞみ「どしたんえりち、何かお疲れやね」
エリーチカ「前回の⑦を読んだ方はお気づきかもしれないけど、実は日曜日から月曜にかけて徹夜でプレイしてたのよ」
のぞみ「おばかさんやん」
エリーチカ「直接的過ぎる表現ありがと、で、もう外でもずっと眠くて、眠くて」
のぞみ「面白いのは分かるけど体壊したら元も子もないよ」
エリーチカ「のぞみにハイパーボイスとチャームボイスの2択を突きつけられて、悩んでたら寝ちゃった☆」
のぞみ「9時過ぎに寝て、6時の地震で目が覚めたん」
エリーチカ「地震が来た地方の方は本当に気をつけてね、すぐにげてのテロップは非常に効果が高いと思うの、3mとかこの世の終わりが押し寄せるような物よ」
のぞみ「5年前の教訓が生きてるんよ、それにしても3.11の余震では最大規模になるかな?怖いなぁ」
エリーチカ「最悪の目覚めだったわ。後寝てる間つけっぱなしでプレイ時間が10時間増えたわ」


爆睡してました、色々やりたかったことが水の泡に…
睡眠は大事ですね


エリーチカ「で、ハイパーボイスとチャームボイスなんだけど」
のぞみ「威力的には弱点をつけないとはいえハイパーの方が強いから悩んでるんやね」
エリーチカ「どちらも全体技、悩むことなくハイパーボイス、といいたいけどPPが少ないのよね」
のぞみ「最終的にムーンフォースにするから深く考えなくてええんちゃう?」
エリーチカ「ムーンフォースは単体技だけど…マジカルシャインの技マシンがあれば悩まずそっちにするのに」


エリーチカ「朝になっちゃったからネマシュとアメタマが捕まえられないの」
のぞみ「QRコードも大分もったいないことになったけど、とりあえず使っとき」
エリーチカ「デンリュウがアローラにいないことを把握したわ、多分メリープもいないでしょうから…知り合いが泣いてるわ」
のぞみ「あの人デンリュウ大好きやもんね」


エリーチカ「ヨワシ」
のぞみ「ヨワシ」
エリーチカ「ヨワシヨワシヨワシヨワシヨワシー」
のぞみ「方冶もびっくりや」
エリーチカ「シシオみたいに突然発火して強くならないかしら」
のぞみ「それがぬしポケモンってことちゃうかな」
エリーチカ「最初の渦のヨワシ、性別固定か検証した結果♀も出たので捕獲っと」
のぞみ「また面倒なことを…」

ヨワシGET

エリーチカ「あら、ヨワシは進化しないのね」
のぞみ「バスラオ的存在っぽい?」
エリーチカ「ツヨシにはならないのが残念」


エリーチカ「フェスランク、全然あがんないチカ」
のぞみ「個人でやるのは厳しいんよなぁ、ポケセン行ったら稼げるかもしれんけど、時間がないんよ」
エリーチカ「ネットで大きなフェスミッションとかが開かれるのを待つしかないわね、他人のフェスミッションに通信から入れないのかしら…」
のぞみ「ちょっとまだよく分かってないのん」
エリーチカ「一応くじや★3をGETしたわ、とにかく早く友人と繋がりたい」
のぞみ「今のところ、まだ自由にポケモン交換もできないってのはストレスやしね」


一体いつになったらフレコ交換してる友人と自由にポケモン交換できるの?(通信で)


エリーチカ「色々検証が進んでて、呼び出し先のポケモンが攻略情報に乗り始めたわ」
のぞみ「うわぁ、ウソハチはウソッキー呼び出すん…」
エリーチカ「ビビリダマ、早く来ないかしらね」
のぞみ「みねうち要員も必要やね」


エリーチカ「いきのいいカイパンやろうを選択肢にあげて来るスイレン」
のぞみ「この世界においてはそんなに間違ってない気もする」
エリーチカ「ビキニのおねえさんよりはカイパンやろうの方が多いからしかたないわ」
のぞみ「割と口が悪い子のような…スイレンちゃん」
エリーチカ「というわけで第2の試練の前まで来たところで今日は終了よ」
のぞみ「もう出かけなあかんからなー」


全然進みませんでしたね
今晩もプレイする予定ですが


エリーチカ「11月23日(祝)は僕らのラブライブ!14 http://www.puniket.com/lovelive/ が行われるわ」
のぞみ「楽しみやね」
エリーチカ「サークルチェックをしないといけないから明日のプレイは適当になります、もうカタログは買ってあるの」
のぞみ「一応ポケモンもっていくけどやってる暇はないやろなぁ」
エリーチカ「サンシャイン勢が凄く増えてるけど、のぞえりも健在のはず」
のぞみ「予算も考えて動いてな。冬コミも近いんやし」
エリーチカ「了解、トランザム!」
のぞみ「えりちぃ!」
・ルール
①もらえるポケモン、草むら(道路)で発見できるポケモン、なるべく♀を捕まえる事(性別固定等不可能な場合は除くという意味)
②その草むら(道路)で捕まえられるポケモンを全て捕まえないと次へ移動不可
③ただし時間制限のあるポケモンについてはその限りではない

つまり草むらで出るポケモンを確率が低かろうが♀を出すまで動けません、という事である
③をつけないとあった場合面倒な事になるため(シナリオ進めない)つけております

ハーレム計画


・リベンジ対象
野生のボーマンダ(仲間呼び
でんきだまの確保
野生のエーフィ、ブラッキー(仲間呼び

・前回のポケモンサン!
戦いの果てにイーブイ♀をGETしました
のぞみ(オシャマリ)がのぞみ(アシレーヌ)に進化

・現在のPT
のぞみ(アシレーヌ) Lv34
にこっち(ピカチュウ)
りん(ニャース)
みか(タツベイ)
ほのか(ガーディ)
まき(ユンゲラー)



エリーチカ「オハナタウンよ!」
のぞみ「ハウが言うとおり、西部劇っぽい街並みでどことなくいい感じやね、BGMでも口笛が流れてる」
エリーチカ「保安官ことり、怪盗エリーチカ、悪くないわね」
のぞみ「怪盗はガンマンちゃうで…」


エリーチカ「ハウ君、世の中にはLv差2倍でごり押すトレーナーがいるって知るべきね」
のぞみ「そんなトレーナーえりちだけや」
エリーチカ「そ、そ、そんなことないわわわ」
のぞみ「普通にやったらLvいくつくらいで到達するんやろ…?」
エリーチカ「友人たちに聞いたら御三家のlvが18とかだったわ」
のぞみ「どうやろ、ことりちゃんとかは可愛いポケモンに愛情詰め込んでえりちと同じになるかもしれんね」
エリーチカ「ことりのセンスはよく分からないところがあるから、意外と進化後の大きいのも可愛がりそう…」


エリーチカ「電光石火を避けるのぞみ、かっこいいわ!」
のぞみ「えりちの愛情を受けて育ったからまあ当然やん」
エリーチカ「流石のぞみね」
のぞみ「さらっと流されると照れるんよ…」
エリーチカ「ハウもニャヒートには進化してきてるのね、まあ無駄だけど」
のぞみ「戦法とは一体」


オハナ牧場に到着

エリーチカ「マダム!マダムじゃないの!」
のぞみ「今作では完全におばあちゃんなん」
エリーチカ「お金下さい!3,000円もくれる、優しい!」
のぞみ「一度回避して、おまもりこばん貰ってから戦った方がよかったかも?」
エリーチカ「( ゚д゚) 」


エリーチカ「マオちゃん料理もできるとか、もうお嫁にしたいくらい」
のぞみ「う、うちかて料理できるし!おうどんさんとか!」
エリーチカ「もしかして妬いてる?」
のぞみ「そんなことないもん」
エリーチカ「のぞみの方が可愛いから大丈夫よ」
のぞみ「そうやってすぐうちのことからかう…」

ケンタロスと戦うなんていつ以来だろうか、いや、トレーナーがケンタロスを使うのってほんと、かなり前のことのように感じるのだが

エリーチカ「ムーランドに乗れるようになったのはいいけど、結構これ探すの難しいわね」
のぞみ「というかどこに隠しアイテムがあるか分からん以上しらみつぶしするしかないよね?」
エリーチカ「最終的に全部の道路をくまなく歩くから、その時でいいかしら」


エリーチカ「ミルタンクとケンタロスは出てしまえば勝ちだから楽でいいわ」
のぞみ「どちらも性別固定やから考える必要性無しやし」
エリーチカ「ただどれくらいレアなのかが分かりません」
のぞみ「のわりに、あっさりでたんよ」
エリーチカ「かわりにケンタロスが全然出ないの」


エリーチカ「にこ(ピカチュウ)がほっぺすりすりを覚えたわ」
のぞみ「凄い悩んでるね」
エリーチカ「電磁波、わるだくみとほっぺすりすりのどれを消すかで迷ってるのよ」
のぞみ「わるだくみっているのん?」
エリーチカ「電気玉が手に入るまでは必要と思って…後仲間呼びのためのターン経過に使えるかもしれないじゃない」
のぞみ「じゃあほっぺすりすりは?」
エリーチカ「にこがほっぺすりすりしてくると想像してみて?」
のぞみ「最高やね」
真姫「デッショー?」

エリーチカ・のぞみ「「…」」


結局、ピカチュウの耐久ではわるだくみ積む暇はないことと後で電気玉探す事から、悪巧みにご退場いただきました
どうせほっぺすりすりも後で10万ボルトと入れ替えるんですがね


エリーチカ「おかしいわ」
のぞみ「おかしいなぁ」
エリーチカ「ミルタンクしか出ない」
のぞみ「運が悪いって問題じゃ片付かんね」
エリーチカ「ちょこちょこムーランドで色々探りながらやってるんだけど、それにしてもケンタロスが出ないわ」
のぞみ「まんまるいしとか見つけたんよ」


気分転換に預かり屋さんに入ってみる
めざパ判定人までいた、ついでに個体値識別人もここにおけやと思ったが…


エリーチカ「おまもりこばんを手に入れたわ!」
のぞみ「お金は大事だよ~」
エリーチカ「ちょうどジェントルマンがいるからどれくらいお金もらえるかしら?」
のぞみ「6,000円」
エリーチカ「まだここら辺のジェントルマン、マダムは3,000なのね、再戦システムはなさそうだけど稼ぎはどこでやるのかしら」


エリーチカ「あまたのドロバンコの死体の上に、ケンタロスは存在するのかしら」
のぞみ「ミルタンクが6回続けて出ててそろそろ気が狂いそう」
エリーチカ「そのミルタンクも15分に1回出ればいい方」
のぞみ「タツベイの地獄より厳しい地獄が待ってるとは思わへんやん?」
エリーチカ「単純な戦闘時間ではタツベイの方がまだ長いけど、そのうち逆転しそうで怖い」
のぞみ「んー、そうやね、次ミルタンクが出たらちょっと試したいことがあるんやけど」
エリーチカ「何をする気なの?」
のぞみ「まあいいからいいから、うちに任しとき」


エリーチカ「ミルタンクの前にケンタロスが出たわ」
のぞみ「えぇ…」
エリーチカ「何を考えてたの?」
のぞみ「ミルタンクに仲間を呼ばせたら、ケンタロス来るかもって…うっ…うっ…」
エリーチカ「なるほど、考えたわね…今後はレアポケに関してはそうすべきよ」
のぞみ「まあ直接出たからそれにこしたことはないんよ」
エリーチカ「というわけでようやくGETよ」


ほかの事を並行してやっていたとはいえ、2時間以上かかりました


エリーチカ「これでようやく5番道路にいけるわ」
のぞみ「長い旅路になりそうやね…主にレアポケのせいで」
エリーチカ「あら、ふたごとのダブルバトルよ」
のぞみ「ピンプクはもう持ってるけど、ププリンもいるってことはどこかに生息してるんやね…」


エリーチカ「ネマシュ、きのこの一種かしら?」
のぞみ「きのこ…モロバレル…胞子羽目…」
エリーチカ「思い出したくない、顔も見たくない」
のぞみ「いやらしい強さってのはほんとに強いんよ」


エリーチカ「グラジオ登場、鬼太郎?」
のぞみ「見事なアンテナと片目隠れ、鬼太郎以外の何者でもないやん」
エリーチカ「ヌル…ぬるぽ」
のぞみ「ガッ」
エリーチカ「多分数多のタイプ:ヌルが、ガッされてると思うの」
のぞみ「可哀相に…」
エリーチカ「まじめな話をするとヌルってことは無、ノーマルタイプじゃないかしら?恐らくタイプ:?に変化させることが出来るんじゃないかと予測するわ、持ち物で変化するのか、それとも何で変化するかはわからないけど」
のぞみ「アルセウスみたいなんかな?」
エリーチカ「ただの憶測にすぎないけども」


エリーチカ「負けポーズでちゃんともう片方の目もあることを確認したわ」
のぞみ「なんや、ただのおされさんやったんね」


エリーチカ「ヤミカラスが鳴くからお家に帰るぅ!」
のぞみ「新しいネタの出来上がり」
エリーチカ「ヤミカラスが鳴く技を調べてみたわ、りんしょう・ねごと・バークアウト・ないしょばなし・いやなおと・オウムがえし・ほろびのうた・いびき・さわぐ」
のぞみ「どうでもいいことにまで懸命なえりちが愛おしいんよ」
エリーチカ「ドンカラスは動画で見たことないけど、ヤミカラス愛好家は動画主にいたから見たことがあるのよ、ほんとに器用で面白いポケモンだわ」
のぞみ(不器用なえりち的には憧れるんかな)


エリーチカ「あれは千代ちゃんね」
のぞみ「そうやね、佐倉さんやね」
エリーチカ「突っ込んでよ」
のぞみ「千代ちゃんは虫草だからウチの攻撃を半減してしまうから注意な」
エリーチカ「突っ込みがこない」
のぞみ「野崎君は8巻まで出てるから皆読むとええよ」
エリーチカ「宣伝まで始まったわ」
のぞみ「パラスは昼しか出ないからそれも要注意」
エリーチカ「突然パラスになった!?」
のぞみ「逆にネマシュは夜しか出ない」
エリーチカ「もう夜が明けちゃうわ!間に合わないー!」


せせらぎの丘にダッシュ


エリーチカ「スイレンちゃんも可愛いわ」
のぞみ「ライチはちょっとタイプと違うけど、今回は女の子皆可愛くてええね、まあ可愛くない子はそんないないけどいつも」
エリーチカ「3Dが進化してどうなるか怖かったけど安心だわ」


エリーチカ「つれるまでやめなければ必ずポケモンをつれます」
のぞみ「時間は有限やん?」
エリーチカ「誰かが重課金兵みたい、って言ってたわ」
のぞみ「モバマスもグラブルもスクフェスも、金金金、なんよ」
エリーチカ「スクールアイドル以外の発言は認められないわぁ!」


朝になったのでネマシュの捜索はリベンジ対象に入れておきます


エリーチカ「5番道路に戻ってちょっと用事をすませるわ」
のぞみ「カリキリも虫草タイプみたい?」
エリーチカ「単草だったわ」
のぞみ「虫っぽく見えるのになぁ」


エリーチカ「ポケセンでヨーテリーとアマカジを交換するわ」
のぞみ「かわいい~」
エリーチカ「かわいいわ~」
のぞみ「フルーツポケモン、単草やね、わしわし~」
エリーチカ「何か草タイプ多くない?それはそうと図鑑に残酷な事が書いてあるわ」
のぞみ「丸呑み…」


依頼:ヒンバス(5番センター)、ナマコブシ(カンタイ)


エリーチカ「入り口付近にいるサポーターのおじさん、トレーナー全滅させろって言うけどまだトレーナーがいるのかしら?」
のぞみ「どうやら他の道路から回り込まないと行けないとこにいそうなんよ」
エリーチカ「あー、これぎりぎり見えてるこのトレーナーも倒さないといけないのね、ということは今は無理だわ」


備忘録:5番道路入り口のサポーター


カリキリGET

エリーチカ「ラランテスの正体はカリキリの進化系だったのね」
のぞみ「やっぱりカマキリっぽい名前でカマキリっぽい見た目になるんやね」
エリーチカ「それでも草なのが面白いところよね」


せせらぎの丘に再度進入しなおす
パラスGET


エリーチカ「あれだけ言ったけどパラスに千代ちゃんとは名付けないわよ?」
のぞみ「あ、残念」
エリーチカ「期待されてた!?」

シズクモもGET


りん「…」
エリーチカ「ネコにこばんを覚えたわ」
のぞみ「凛ちゃんが凄いこっちを見てるんやけど」
エリーチカ「多分ネコにこばんが欲しいのね、正直りんは戦闘に出さないから技構成は何でもいいのだけど、どろぼう以外は」
のぞみ「ならかみつく消してネコにこばんにしてあげたらどう?」
りん「…」
エリーチカ「多分戦うことは無いからそうしましょうか」
りん「♪~」
エリーチカ「でも進化はさせないわ」
りん「…」


エリーチカ「ラプラスに乗れるって素敵だわー」
のぞみ「スピリチュアルやね」
エリーチカ「ラプラスもどこかで出るのかしらね」
のぞみ「そしたらまた死闘が始まるんやろなぁ」
エリーチカ「いつだったかしら、ラプラスが出なくて鳴きながら戦ったの…」


エリーチカ「わたし、とても気になります!」
のぞみ「氷菓は小説も買ったくらいお気に入りなんよね」
エリーチカ「面白いのは文化祭の話よ」
のぞみ「あれはほんとに傑作」
エリーチカ「スタッフに好きな人がいそうな気がするわ、スイレンちゃん自体がえるちゃんに似てるし」


ニョロモGET


エリーチカ「ほのか(ガーディ)がはじけるほのおを覚えたわ!」
のぞみ「技覚えた時やけにほのかちゃんだけ優遇してるのは気のせい?」
エリーチカ「にこもだけど、キャラに合わせた技構成にしてみたかったのよ」
のぞみ「あーなるほどなぁ」
エリーチカ「ほのかわいい」
のぞみ「やっぱりそっちもあるんやない!」

コダックGET

エリーチカ「意外とコダックの出が悪くて難儀したわ、シズクモばっかり出るのよ」
のぞみ「仲間呼ばせたら何連れて来るか気になるなぁ」
エリーチカ「ゴルダックとか出たりしてね、出たり…してね…」
のぞみ「生態的に大人(進化後)を呼ぶのは間違ってないけど、この仕様はこの縛りでは大変辛いことにしかならないので出来ればどうにかして欲しかったんよ」


平日は夜だけしかプレイできないので更新頻度落ちます
なるべく頑張って進めます
・ルール
①もらえるポケモン、草むら(道路)で発見できるポケモン、なるべく♀を捕まえる事(性別固定等不可能な場合は除くという意味)
②その草むら(道路)で捕まえられるポケモンを全て捕まえないと次へ移動不可
③ただし時間制限のあるポケモンについてはその限りではない

つまり草むらで出るポケモンを確率が低かろうが♀を出すまで動けません、という事である
③をつけないとあった場合面倒な事になるため(シナリオ進めない)つけております

ハーレム計画


・リベンジ対象
野生のボーマンダ(仲間呼び
でんきだまの確保

・前回のポケモンサン!
ケンタウロスに乗ってメレメレ島巡り、色んな場所でポケモンを見つけたけど
でんきだまピカチュウを探したけどあえなく敗北
のぞみ(オシャマリ)のLvは32です、32です



アーカラ島に上陸!
突然の駄洒落

エリーチカ「歌詞に駄洒落を混ぜ込むのは海未の役目なのに」
のぞみ「そういえばまだ海未ちゃんの名前をポケモンにつけてないんね」
エリーチカ「海で捕まるポケモンに名付けたいのよ、勿論、可愛い子でね」
のぞみ「青系の子がええねぇ」


エリーチカ「マオちゃん可愛い、可愛くない?」
のぞみ「可愛い」
エリーチカ「カワイイヤッター!」
のぞみ「笑顔も申し分ない子やね、キャプテンだから後で戦うんやろなぁ」


エリーチカ「一つだけ忘れてた事があってメレメレに帰ってきたわ」
のぞみ「何忘れとったん?」
エリーチカ「イワンコ見せてって言ってた人のことを忘れてたの、依頼を受けて思い出したわ…」
のぞみ「折角なので船に乗ってみようよ」
エリーチカ「3,000円」
のぞみ「今のところ1万円が最高やね」


普通に船が動いてるのになんで博士はボロ舟で海を渡ろうとしたのか


エリーチカ「カンタイシティって名前からしてこっちを歓待してくれてるのかしら?」
のぞみ「ポケモンセンターに最初に行くのはお約束~」
エリーチカ「オーロラベール、霰の時しか出せないとかちょっときついわね…」
のぞみ「ユキノオー(とアマルルガ)がいないと厳しいやん、グレイシアが回避+壁で頑張るってのもちょっときついかも」


エリーチカ「ポケマメをある程度集めておかないといけないわ」
のぞみ「カフェでもらえるのは楽やね、お金いるけど」
エリーチカ「早くお金を稼ぐ手段を確立しないと、ボール代で破産しちゃうのよ」
のぞみ「そろそろお守り小判が欲しいところやね」

備忘録、依頼:ナマコブシ


エリーチカ「デクシオとジーナ、このサングラス、ちょっと羨ましい」
のぞみ「ジーナの髪型、結構お気に入りなん」
エリーチカ「どうして髪型もっと種類ないのかしら…あんまり多いと大変だと思うけど」
のぞみ「早速対戦に入るのは凄いコミュニケーション」
エリーチカ「リア充ね、駆逐しなきゃ」
のぞみ「爆発技覚えてる子はまだいないんよ」
エリーチカ「爆発は芸術だけど、エレガントじゃないわ、エレファント」


エリーチカ「昔の5人組…そんなのいたっけ?」
のぞみ「ジガルデだからカロス、カロスだからXYのことやない?」
エリーチカ「XYの仲間って、主人公を2人と換算したらサナとティエルノで後誰?」
のぞみ「トロバは忘れ去られたんやね…」
エリーチカ「ジーナとデクシオのこともすっかり忘れてたけど、言われたら思い出したわ、成長したものね」
のぞみ「すっごい背が伸びた気がするのは単純にデフォルメじゃなくなったからだと勝手に解釈しとこ」


ジガルデのセルは各地に散らばってるかな、だとしたらまた島巡りしながら見つけないといけないんだろう


エリーチカ「ホテルしおさい」
のぞみ「ホテル淡島」
エリーチカ「一度は行ってみたいものよね、加賀屋にも泊まりたいけど」
のぞみ「誰かが領収書をあげてたけど凄い額でもう、手で顔を覆いたくなったんよ」
エリーチカ「アクアのメンバーの名前もつけて行きたいけど、今一イメージが湧かないのよね、善子ちゃんは天使なの、悪魔なの?」
のぞみ「堕天使は天使なのか悪魔なのか問題、でも善子ちゃんの眷属はリトルデーモンだから悪系統でつけていきたいところやね」
エリーチカ「姓名判断もみつけたので後から考えて名前変えるのもありかもしれないわ」


4番道路へレッツゴー
ここでは色んなポケモンが出る、っぽい

エリーチカ「ここの問題児はあいつよ」
のぞみ「やっぱり?」
エリーチカ「ええ、あの子よ…ラブライブ的には外せないけど、この縛り的には苦しめられる存在…」
エリーチカ・のぞみ「「イーブイ」」

エリーチカ「XYの時ほんとに苦しめられた記憶しかないわ、ORASの時はサーチで頑張ったけど、XYの時はまず出るまで苦しんだのよね…草むら揺らさなきゃいけないから」
のぞみ「♀比率はやっぱり1/8、御三家ともども困ったちゃん」
エリーチカ「正直どうしようもないんだけど頑張るしかないわね、でも一発目でイーブイが出てきたわ、♂だけど」
のぞみ「意外と出る確率高い?」
エリーチカ「だといいんだけど」

ジガルデ・セルとコアの話、アニメとも連動してるのがいいっすなぁ
ゲームでは全くその話なかったと思うんだけど覚えてないだけかな?

エリーチカ「コレクターって珍しいポケモンを見せてくれるトレーナーってことでいいようね」
のぞみ「でも見ただけやと生息地が分からんからあんまり意味ないんね」
エリーチカ「観光客がスマホを持ってる時代なのよ」
のぞみ「科学の力ってすげー!」
エリーチカ「観光客だからアローラの姿じゃないコラッタを持ってて芸の細かさに感心するわ」


エリーチカ「ほのか(ガーディ)がとっしんを覚えたわ!」
のぞみ「まさにほのかちゃんにぴったりやね」
エリーチカ「炎の牙に退去いただきました」
のぞみ「3色牙はPP少ないのと命中率95のストレスがあるのがちょっとね」

ヨーテリーGET

エリーチカ「ドロバンコ、お馬さんね」
のぞみ「大きくなったらかっこよくなりそうな気配がするんよ」
エリーチカ「ハワイにも馬がいたのかしら?それとも持ち込まれたものかしら?」
のぞみ「そこらへんはちゃんと調べんと分からんねぇ」

ドロバンコGET

エリーチカ「うさぎうまポケモン…」
のぞみ「うさぎ要素が耳だけのような?」
エリーチカ「可愛ければいいのよ、ご注文は」
のぞみ「ドロバンコ!」
エリーチカ「マリルリもみずうさぎポケモンなのよね」


エリーチカ「のぞみがおうふくビンタを覚えたわ!」
のぞみ「それは海未ちゃんの技じゃないんかなぁ」
エリーチカ「あなたは最低です!あなたは最低です!」
のぞみ「往復だから2回言いました?」
エリーチカ「PP少なすぎるし当たり外れが悪すぎるしこの子特殊だし何のために覚えたのこの技、しかもLv33で」
のぞみ「ヒレのせいやろけど、えらいいわれ様やな往復ビンタ」
エリーチカ「スイープビンタなら…ないわね、ないわ」


りん「きれいなウロコにゃ!」
エリーチカ「???」
のぞみ「ありゃー、拾ってきちゃったんかぁ」
エリーチカ「いや、そんな冷静な反応でいいの!?だってきれいなウロコってもっとレベル高くないと拾えなかったはず…!」
のぞみ「サンムーンになってテーブルが変更になったんちゃうかなぁ」
エリーチカ「どっちにせよ1%物を拾ってきたんじゃないかと思うと、ここで運を使ってしまったのは痛いわね、ミロカロスってあんまり作らないのよ」
のぞみ「りんちゃんえらいんよ~」


イーブイ4

エリーチカ「ヒノアラシ♀を確保しに行くわ!」
のぞみ「突然どうしたんえりち」
エリーチカ「島スキャンしたポケモンは普通に逃げても大丈夫な事が分かったからよ、♀出るまで逃げ続ければいいだけだったの」
のぞみ「なーんや、それやったら割と簡単やね」
エリーチカ「というわけでヒノアラシ♀をGETよ!」
のぞみ「もらいび(夢特性)まで粘るとか言いださんでよかった…」


ヒノアラシには「あかね」と名付けました
日野×ヒノ漫画の影響ですね(モバマスの日野茜×ヒノアラシ)


エリーチカ「メレメレ島に戻ったのでちょっと図鑑チェックしてたら、コダックがいるらしいんだけど」
のぞみ「あー、それ水上やから今は無理よ」
エリーチカ「あー、それはダメね」
のぞみ「そのうち波乗りできるようになると思うから我慢我慢」


イーブイ再開


エリーチカ「もうヨーテリーの鳴き声も飽きてきたわ…」
のぞみ「そんなえりちにいい情報があるよ」
エリーチカ「ほんとにいい情報?」
のぞみ「イーブイが仲間を呼ぶと昼にエーフィ、夜にブラッキーが出るらしいで…」
エリーチカ「し ぬ し か な い じ ゃ な い」
のぞみ「他のブイズは今のところ生息地がないみたいなんが救いやね」
エリーチカ「呼び出しについて何も考えずに走り始めた企画だから、ちょっとルール考え直したいの」
のぞみ「出来る限り頑張るんよ」


エリーチカ「このまま行くと大変な事になるわ」
のぞみ「どないしたん?」
エリーチカ「オシャマロとはお別れよ」
のぞみ「えっ…」
エリーチカ「残念だけれど、もう長くないわ…オシャマロ、今までありがとう」
のぞみ「嘘やろえりち、一緒に殿堂入りを目指そういうたやん!」
エリーチカ「ごめんね、でももう持ちそうにないのよ…」
のぞみ「えりち、だめええええええ!」


アシレーヌ


エリーチカ「…」
のぞみ「…まだ4番道路なんよ?」
エリーチカ「のぞみ、きれいよ」
のぞみ「えりち、うちはね、別に怒ってないんよ、ただちょっとやりすぎちゃうかなって」
エリーチカ「言い訳のしようもございません」
のぞみ「愛されてるのは分かるけど、これはちょっと由々しき事態やね」
エリーチカ「のぞみはクリアまでにどこまでLvが上がってしまうのかしら…」
のぞみ「100にはならんで欲しいなぁ」


水のバルーンで歌を操る
まさにアイドルですね


エリーチカ「うたかたのアリア…かっこいいわ!」
のぞみ「専用技っぽいね」
エリーチカ「のぞみ、ハラショー!ハラショー!」
のぞみ「PPが10しかないけど、なみのりの代わりにはなりそうやね」
エリーチカ「ARIAつながりでアテナという子も作りたくなったわ」
のぞみ「トモゾウ…」
エリーチカ「うっ…;;」

みずでっぽうを消してうたかたのアリアを選択


イーブイ5匹目も♂

エリーチカ「もうこうなったらイーブイ次見つけたら仲間呼ばせましょう」
のぞみ「そやね、それで行った方が楽やろね」
エリーチカ「イーブイが助けを6回呼んだけど一切誰も来ない」
のぞみ「イーブイ;;」
エリーチカ「7回目で成功、そして♀ー!!!!」
のぞみ「慎重に、慎重にー!」
エリーチカ「ゲットよ!!」


やりました、仲間呼ばせて♀を探す戦略に切り替えて、1匹目で♀を呼んでくれました
助かったとしか言いようがないです、それにしても助けを呼ぶを何度も失敗し続けた原因が何なのかが不明ですね…、何か原因がある気がするのですが


エリーチカ「イーブイ系列は非常に名前を決めづらいところがあるのだけれど、カタカナでμ’sの皆の名前を付けて行く事にしましょう、全員作るかは不明だわ」
のぞみ
「穂乃果 → イーブイ
海未  → シャワーズ
ことり → ニンフィア
真姫  → ブースター
凛   → サンダース
花陽  → リーフィア
絵里  → グレイシア
希   → エーフィ
にこ  → ブラッキー」
エリーチカ「色んなあてはめ方があると思うけど、今回はこの方: http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55723499 トクサネジムの双子、MONO-Landさんの当てはめ方を参考にしているわ」
のぞみ「ブースターをほのかちゃんにするか真姫ちゃんにするかで色々変わるんやね」
エリーチカ「海未だけは満場一致でシャワーズだそうよ」
のぞみ「はなよちゃんリーフィア、えりちグレイシア、りんちゃんサンダースもほぼほぼそうみたいやね」
エリーチカ「にこブラッキーは小悪魔っていうイメージでいいと思うのよ」
のぞみ「物理受けってタイプじゃないけどねにこっちは」
エリーチカ「で、最初にとったイーブイはニンフィアにするので…コトリ、っと」
のぞみ「あー、そうすれば進化先まちがわんね」
エリーチカ「かわいそうなのはホノカだけ非常に戦闘で使いづらいってことね…」
のぞみ「Z技は一度拝んでおきたいやん」


エリーチカ(ほんとはイーブイ♀9匹集めたかったんだけど、これを言ったらのぞみが呆れそうだから言わない、エリチカかしこい)
のぞみ(あ、またなんかへんな事考えてる顔してる)


4番道路攻略したので次へ進みます!
・ルール
①もらえるポケモン、草むら(道路)で発見できるポケモン、なるべく♀を捕まえる事(性別固定等不可能な場合は除くという意味)
②その草むら(道路)で捕まえられるポケモンを全て捕まえないと次へ移動不可
③ただし時間制限のあるポケモンについてはその限りではない

つまり草むらで出るポケモンを確率が低かろうが♀を出すまで動けません、という事である
③をつけないとあった場合面倒な事になるため(シナリオ進めない)つけております

ハーレム計画


・リベンジ対象
野生のピカチュウ(仲間呼び
野生のボーマンダ(仲間呼び


・前回のポケモンサン!
タツベイのせいで大変な目に遭いました
しまキングを倒してライドできるようになりました
みねうちをもらったけど覚えられる適当な子が見当たらない


エリーチカ「性別オス:87.5% / メス:12.5%」
のぞみ「うわぁ、地獄…」
エリーチカ「ゴンベ、ゴンベ地獄の始まりよ…」
のぞみ「えりち、割と出るっぽいけどかなりきびしない?」
エリーチカ「抜け道は…あるわ」
のぞみ「?」


配達員厳選


エリーチカ「この手よ」
のぞみ「ああ…おくりもの厳選、その手があったんね」
エリーチカ「できれば奥の手にしておきたいので、ちょっとだけ野生で粘るわね」
のぞみ「この♂のゴンベどうするの?」
エリーチカ「たべのこしを持ってるから捕まえておくわ」
のぞみ「無駄にクリティカルが出るんよこういうとき」
エリーチカ「無駄無駄無駄無駄無駄ー!」


たべのこしGET

エリーチカ「ウソハチも出るのねここ」
のぞみ「モチベーションが上がるのはええことやね」
エリーチカ「ウソハチのほうが可愛いから進化させたくないけど」
のぞみ「ウソッキーってヘチマっぽいのがあかん」


ウソハチGET
ピンプクGET


エリーチカ「ウソハチが突然ピンプクを呼び出したわ」
のぞみ「頑丈のおかげやね、ピンプク丁度よかったやん」
エリーチカ「ところでイトマルが出るという話はどうなったのかしら?」
のぞみ「見当たらんね、かなり回してるけど」


エリーチカ「4匹目にしてゴンベ♀出たわああああ!」
のぞみ「運 が い い」
エリーチカ「華麗にGET」
のぞみ「結構出る確率高かった(当社比)から何とかなった感」

ゴンベGET 食べ残し二つ目もGET


エリーチカ「ついでに島スキャンしたわ、今日はヒノアラシよ」
のぞみ「ヒノアラシは御三家だから♀確率1/8やね」
エリーチカ「流石にそこまで狙うのは厳しいので今回は♂でいいわ、しょうがないのよ」
のぞみ「一応仲間呼びに期待するけど、意味ある?」
エリーチカ「むーりぃー」
のぞみ「ぼののみたいな声上げて…」


検証、島スキャンはテレポ逃げでも消えてしまうのか?
をやってみたかったがまだQRが4つ足りないので8時間後にやります



りん「たいようのいしにゃ!」
エリーチカ「えらいわ、凛!」
のぞみ「あんまり太陽と月の石って使わないけどそれでも拾っておくに越したことはないからなぁ」
エリーチカ「ものひろいはだれる戦闘を少しだけ楽しくしてくれるのよ」


テンカラットヒルに到着

ダンゴロGET

エリーチカ「ダンゴロは頑丈だと厄介だわ、仲間を高確率で呼ばれるんだから」
のぞみ「仲間を呼ぶシステム、凄い不評だけど悪くないと思うんよね」
エリーチカ「ただ頑丈持ちと状態異常真姫…撒きが連続してくるのは厄介なのは事実なの」


エリーチカ「アクロバットを拾ったわ、ジュエル、ジュエルさえあれば…」
のぞみ「ジュエルは悪い子じゃなかったんよ」
エリーチカ「また復活して欲しいシステムだわ」
のぞみ「アタッカーグライオンの復権が叶えば嬉しいなぁ」


エリーチカ「恐らく最も困難な縛りは、パッチールの模様を全部集める事よ」
のぞみ「BOXに入りきらんから物理的に無理なんちゃう?」
エリーチカ「そもそも全部見たことある人いるのかしら?」
のぞみ「それに人生をかけるのはちょっと辛いとうちは思うん」
エリーチカ「同一の模様のパッチールを持ってる人は結婚していいレベル」


イワンコGET


エリーチカ「本当はイワンコにほのかって名付ける予定だったのよね」
のぞみ「ムーンやったらえらいことになってたなぁ」
エリーチカ「そもそもサンを選んだ理由はルガルガンの可愛さの問題だったのよ、勿論伝説でも比べたんだけど」
のぞみ「友人のサン率が極めて高いんはそのせいちゃうかと疑ってるんよね」
アリーチカ「この子には雪穂って名付けます!」
エリーチカ「!?」
のぞみ「!?」
アリーチカ「雪穂にそっくりだから!」
のぞみ「この姉妹…」


エリーチカ「攻略情報に載ってないワンリキーが出てきたんだけど」
のぞみ「ワンリキーならもう交換で貰ったやん?」
エリーチカ「性別を確認しそこねたわ、だからここで♀出るまで粘るしかないの」
のぞみ「戻るのも面倒やし、しょうがないん、なお25%」
エリーチカ「のぞみぃいいい、辛いわ」


エリーチカ「ダンゴロがダンゴロを呼んで、ダンゴロがダンゴロを呼んで、ダンゴロがダンゴロを呼んだわ」
のぞみ「チャームボイスが全体技でよかったよかった」
エリーチカ「頑丈は特性として強力すぎるのよ、いろんな意味で」
のぞみ「元の仕様だと弱すぎたからやね」
エリーチカ「『みんなが支えてくれる』」
のぞみ「ええ話に纏めようとしても、この仕様がうざったりことは変わりないでえりち」


メレシーGET

エリーチカ「メレシーには性別が無い!」
のぞみ「助かるんよ」
エリーチカ「メレシーの造形は凄く好みなの」
のぞみ「伊達にほうせきポケモンやないね」

ワンリキー♀GET
パッチールGET

エリーチカ「なぜかパッチールが出づらいので、♂に仲間呼ばせて♀を連れて来てもらったわ」
のぞみ「仲間を呼ぶはその点が有用だと思うんよ」


多分テンカラットヒルの全ポケモンを制圧
メレシー洞窟側でも出た…

エリーチカ「仲間を呼ぶシステムの問題は、その地域のポケモン図鑑の完成度が無駄に上がってしまう事ね」
のぞみ「えりちは面倒ごとをすぐ抱え込む性格だから」
エリーチカ「断るのが苦手なのよね、海未の抱え込みよりは程度が劣るけど」
のぞみ「海未ちゃんよりはマシ…? どうやろ?」
エリーチカ「少なくとも二次創作ではね」


とりあえず適当に島巡り


エリーチカ「どろぼうをGET、これで持ち物盗み放題ね」
のぞみ「やったやん………ん?」
エリーチカ「どうしたの、のぞみ」
のぞみ「まさかと思うけど、まさか、覚えさせるのは……」
エリーチカ「当然、凛(ニャース)よ」
のぞみ「あかん!凛ちゃんが悪い子になっちゃう!」
エリーチカ「このままじゃ凛がものひろい以外何もできない子になるでしょ、それは悲しいことなのよ」
のぞみ「凛ちゃんはね、悩める乙女なんよ!」
エリーチカ「怪盗エリーチカ」
のぞみ「オッケー!」


実はどろぼう、真姫(ユンゲラー)もほのか(ガーディ)も覚えれる

メレメレの花園から海繋ぎの洞穴へ

エリーチカ「後でまた来ないとね、釣りとか、水路わたれそうだし」
のぞみ「今回も釣りに苦しめられそうやね」
エリーチカ「前作では凄く釣りに苦しめられたのよね…、前世を思い出してきたわ」
のぞみ「スピリチュアルやねぇ」


エリーチカ
「凛(アローラの姿)
どろぼう
ちょうはつ
かみつく
ねこだまし」
のぞみ「ひどすぎて引きつった笑いしか出ません」
エリーチカ「我ながらひどい事になってしまったわ…」
のぞみ「はなよちゃんにどう言い訳すればええん…」


カーラエ湾を一度望み、引き返す、また後できます

エリーチカ「今度来るときはボーマンダ捕まえるときね」
のぞみ「本気なんや…えりちは本気でやる気や…」


エリーチカ「47/52」
のぞみ「メレメレ図鑑の数やね、まあまあちがうかな」
エリーチカ「とかいってたらイトマルをGETして48/53」
のぞみ「数えてるとキリがないから先すすも?」
エリーチカ「ちなみにイトマルの好物はアブリーだそうよ、食物連鎖ね」


エリーチカ「さて」
のぞみ「何してるん、えりち」
エリーチカ「ピカチュウリベンジよ」
のぞみ「正気?」
エリーチカ「複眼お見通しが準備できない以上余り意味はないけど、電気玉引ける可能性を考えたらピカチュウ野生でどうにかしたいのよ、まあ1回だけって感じ」
のぞみ「早速ピチューが出てきたやん」
エリーチカ「ピカチュウがでんきだまを持ってる確率は素では5%、つまり運がよっぽどよくないと早々は出ないってこと…」
のぞみ「だから正気って聞いてるんよ」
エリーチカ「にこを、にこを活躍させるにはこれしかないのよおおお!」
のぞみ「ピチュー5回、ピカチュウ1回呼んでくれたけど、これはきついんちゃうかな」
エリーチカ「まだよ!呼び出されたピチューにバトンタッチしてさらに呼び出しを続行よ!」
のぞみ「PT壊滅するまでつきあうんやね、うちも腹括るわ」
エリーチカ「ピチュー4回ピカチュー1回」
のぞみ「ここでピカチュウ(♀)に入れ替えてみたんやけど…」
エリーチカ「中々助けを呼ばない挙句、呼んだのがピチューだったというね…」
のぞみ「骨折り損やねぇ」
エリーチカ「しょうがないからピカチュウは全部どろぼうで処理するわ」
のぞみ「ピチュー4回、ピンプク1回」
エリーチカ「ほのかと真姫を入れ替え続ける作業を延々と繰り返してるわ…、濃厚なほのまきなのか、それとも2人のすれ違いを描いてるのか、私にはもう分からないの」
のぞみ「また悪あがきモードに突入したので入れ替えたん…何匹までチャレンジするの?」
エリーチカ「やるんだったら複眼持ちを瀕死にして並べておくべきだったわ、失敗ね」
のぞみ「一旦撤退する?」
エリーチカ「もう一匹ピカチュウ出てだめなら撤退よ」
のぞみ「野生のピカチュウ♀が出てきたよ」
エリーチカ「もういいわ、捕獲、捕獲して一旦〆よ!」

野生のピカチュウGETです、ある意味リベンジ完了
ただし電気玉という課題は残ったのであった


エリーチカ「いよいよ次の島に乗り込む事になるわね」
のぞみ「長く、苦しい、戦いやった…」
エリーチカ「最後にハウオリシティのショッピングモールを長めたら出発よ」
のぞみ「覗くのすっかり忘れとったんよね、マッパーにあるまじき醜態なんちゃう?」
エリーチカ「(´・ω・`)」


エリーチカ「バトルバイキング」
のぞみ「今のLvでどこまで戦えるかわからへんね」
エリーチカ「後でちょっとだけ挑んでみましょうか」


のぞみ「何か歩いてたらおじさんに突然因縁をふっかけられたけど大丈夫?」
エリーチカ「清掃は大事な事よ、でもこのベトミちゃん、ポケモンのアレやコレを処理してるなんて大丈夫なのかしら?」
のぞみ「アレとか、コレとか拾ってポッケに入れてるえりちも大概…」
エリーチカ「全部同じモーションなんだからしょうがないでしょ!」
のぞみ「おおきなアレを拾ってくるえりち…」
エリーチカ「やめてえええええ!」
のぞみ「あ、技マシンもらえるんやね」
エリーチカ「私は汚くないもん…汚くなんてないんだから」
のぞみ「汚した覚えがないのに汚した罪を擦り付けられるのはいややんね、よしよし」


エリーチカ「ほろびのうたが得意なおじいさん」
のぞみ「3ターン後に会場が全滅するやん」
エリーチカ「やろびのうた…なんだったかしら」
のぞみ「それ以上はいけないですぞwww」


エリーチカ「サングラスがちょっと欲しくなったわ、勿論、脱出用のね」
のぞみ「ランナウェイだランランナウェイだ~♪」
エリーチカ「無限にクルクル回り続けるのぞみgifが懐かしいわ」


エリーチカ「こんなボロ舟で大丈夫?」
のぞみ「大丈夫、問題ないんよ」
エリーチカ「無理をさせると海のもくずになるとか、危なすぎるじゃないの」
のぞみ「博士、アグレッシブすぎひん?」


というわけでアーカラ島へレッツゴー!
・ルール
①もらえるポケモン、草むら(道路)で発見できるポケモン、なるべく♀を捕まえる事(性別固定等不可能な場合は除くという意味)
②その草むら(道路)で捕まえられるポケモンを全て捕まえないと次へ移動不可
③ただし時間制限のあるポケモンについてはその限りではない

つまり草むらで出るポケモンを確率が低かろうが♀を出すまで動けません、という事である
③をつけないとあった場合面倒な事になるため(シナリオ進めない)つけております

ハーレム計画

・前回のポケモンサン!
デカグースが可愛くなかったので、最初にこと名付けたヤングースについては幽閉することにした
のぞみ「にこっちはピチュー、にこっちはピチュー、にこっちはピチュー…」


エリーチカ「帰るまでが試練です」
のぞみ「突然何をといいたいけど、確かにこの洞窟内のポケモンを捕まえんと出られんのよなぁ」
エリーチカ「そういう縛りにしたからしょうがないわ」

ディグダ(アローラ)GETです

エリーチカ「アローラになって色々変わったポケモンも多いけど、ディグダはなんで髪を生やしたのかしら?」
のぞみ「ストレスが減ったんやない?」
エリーチカ「私もμ’sに入ったら髪の毛が増えました、とかあったのかしら?」
のぞみ「あれ以上どんだけ増やすきやったん…」


今回の博士はアクティブだなぁ、やたら動くよね、たまにずっと待ってるだけの博士もいるけど(通信という手段で連絡を取ってきてたアララギ博士とか)

エリーチカ「じゃあ夜になったしムウマを捕まえに戻るわよ」
のぞみ「え、もう夜ってことでええんこれ?」
エリーチカ「今作では18時から夜、0時から深夜、6時から朝よ」
のぞみ「じゃあ早速いってみよ~」

エリーチカ「ムウマは可愛いわ~」
のぞみ「ムウマージも可愛いのがポイント高いんよね」
エリーチカ「唯一の欠点は進化に闇の石がいることだけよ」


でんじは要員復活


エリーチカ「にこっち(ピチュー)の技構成変えたくない…ヤダヤダヤダ!」
のぞみ「でんじは覚えんとゴースの素催眠やと色々辛いやろ!!」
エリーチカ「だって…理想的な技構成…(でんきショック、あまえる、わるだくみ、てんしのキッス)」
のぞみ「はいはい、どうせピカチュウにして戦力にするなら変えなきゃだめなんだから変えるんよ」
エリーチカ「いやああああ!」


エリーチカ「気を取り直して、スーパーボールが買えるようになったわ」
のぞみ「まーた大人買いするん?」
エリーチカ「今回は15個でストップよ、というかこの島を出るまではこれでいいわ、金銭の安定確保ができるようになるのはまだ先のようだし」
のぞみ「お金の使い道、服と髪型とボールだけやし基本」
エリーチカ「仲間を延々呼ばせて、メタモンの高個体値を狙う…なんてことをしだしたら多少回復薬も必要かもしれないわね」


ちょっとご飯休憩を挟んで再開


エリーチカ「勇躍3番道路にたどり着いたわよ!」
のぞみ「20時間かかってるんは置いといて」
エリーチカ「とりポケモンの影と重なると…っていうのはほんとに3次元感が出るわね、海の影とか地面の煙とかもそうだったけど」
のぞみ「たゆまなく進化し続けてきたからこそできることやろなぁ」
エリーチカ「ついでにするどいくちばしもGETよ」


エリーチカ「いくら秘伝要員が要らなくなったとはいえ岩砕き要員だけは残しておくべきだったわ」
のぞみ「いわくだきポイントが、茂みの洞窟、そして次に行く花園にあるみたいやねぇ」
エリーチカ「後から回ればいいけど、この島が全部終わったら一度整理しようかしら」
のぞみ「ライドしてから砕く箇所もあるので若干ややこしいんよ」

ワシボンは影から出てくるっぽい?

エリーチカ「また影を狙って戦わないといけないのね…」
のぞみ「こっちは自動復活するっぽいからさっきより楽やと思うよ」

ワシボンは♂のみなので、出てき次第とっ捕まえるよ

エリーチカ「気づいたのは15分経ってから!」
のぞみ「ほんまにこの子は…」
エリーチカ「4匹罪の無いワシボンを殺害してしまったのよ」
のぞみ「多分余り関係なく殺害してると思うんよ」


エリーチカ「デリバードが出ない」
のぞみ「ほんまにおるん?」
エリーチカ「それが…いるらしいんだけど全く分かって…出たわ!?」
のぞみ「20分以上かかったんよ」


デリバードでないと思ってたら普通に出てきて驚いた、つまりかなり出現率が低い
これでとりあえず進める

エリーチカ「じゃあ花園へ行きましょう、デーデッデー」
のぞみ「デーデッデー」
「「ラーララーララーラーラー ラーラーララーラー ゆーめーのーめーいろー ゆーりーのーめいろー」

エリーチカ「でもこのままじゃ私とリーリエが花園しちゃうわね」
のぞみ「それはあかんよ」
エリーチカ「あら、妬いてる?」
のぞみ「そんなんちゃうもん」
エリーチカ「そういうことにしておくわ」


メレメレの花園

エリーチカ「助けロトよ!ってかなり無茶よねロトムの語尾」
のぞみ「チカも大概なんよ」
エリーチカ「チカァ」

モンメン
オドリドリGET

エリーチカ「少し呼び出しを粘ってみてバタフリーを召喚したいと思うわ」
のぞみ「インセクターハガやね」
エリーチカ「???」
のぞみ「通じへんかった」


エリーチカ「オドリドリこそことりだと思うんだけど」
のぞみ「確かにせやね」
エリーチカ「ちょっとことりしてははしゃぎすぎな気もするけどね」


攻撃手段がなく安全なトランセルに対して、体力を減らした状態から延々と電磁波を浴びせ続けたら何とかバタフリー♀を呼んでくれた
無事にGETする事ができました

エリーチカ「ゼェ…ハァ…死闘、まさに死闘だったわ…」
のぞみ「ちょっと呼び出し用のPTとか考えるべきなんよ」

1番道路でのピチューピカチュー呼び出し作戦の事を考えると中々難しいが…(ピチューは電磁波が効かない為麻痺での足止めが面倒、すばやくピカチュウに到達しないといけないが、♀が出るかも問題、一応ピカチュウは50:50なのでまだまし)

チュリネとの交換材料にモンメンを捕まえておく


エリーチカ「ちょっと人狼やってくるから少しの間休憩ね」
のぞみ「それってここで書くことなん?」
エリーチカ「人狼の宣伝になるしいいんじゃない?ケル国ってところでたまにやっているわ、最近過疎ってるから誰か村を建ててくれるとうれしいんだけど」
のぞみ「ゲームやってたり文章書いてると人狼中々できないんよね…」



エリーチカ「負けたわ」
のぞみ「残念やね」
エリーチカ「20人3狼の村で、ただの村人だったのに初日2白出されて、しかも両方偽だったの、おかげで途中めっちゃ疑われた挙句襲撃死よ」
のぞみ「前世で何か悪い事したんちゃうかな…」


再開、ほしぐもちゃんを助けて、ハウと対決

エリーチカ「ハウがピカチュウ出してきたわ、懐いたのかしら?」
のぞみ「うちのにこっち(ピチュー)はまだ懐かんね、やすらぎのすず持たせてるのに」
エリーチカ「やっぱりにこに嫌われてるのかしら…未だに」
のぞみ「そんなことないから!」

ほんとに進化しないんだけどどうなってるのか分からない

エリーチカ「ニャビーをオシャマリで殴るのは気が引けるわ」
のぞみ「容赦なくバブルこうせん打っといてそんなこというんやね…」


ここからタツベイ探しの旅が始まる

エリーチカ「タツベイの♀を出さないといけないのよ」
のぞみ「一応50:50だから確率的には1/2やん?」
エリーチカ「まずタツベイが出ないのよ…」

エリーチカ「ああ、にこっちの様子が!」
のぞみ「これはまさか…」


にこっちはピカチュウに進化した!


エリーチカ(ほんとはピチューのほうが可愛い…)
のぞみ(ちっちゃいピチューのほうが可愛い…)
エリーチカ(でんきだま、でんきだま手に入れないと)


エリーチカ「りん(ニャース)が、つきのいしを拾ってきたわ…」
のぞみ「えっ、このレベルで拾ってこれるの?」
エリーチカ「多分無駄にいい運勢を使ったんだと思うの」
のぞみ「…」

エリーチカ「のぞみ(オシャマロ)が うたう を覚えたそうにこっちを見ている」
のぞみ「うたわせて、うたわせて~♪」
エリーチカ「拒否するぅ!」
のぞみ「やっぱり?」
エリーチカ「当たらないんだもの…」
のぞみ「器用さがとりえです(キリッ」


1時間やってもタツベイが出ない

エリーチカ「私が、私が学校を救わなきゃ…」
のぞみ「あかん、また錯乱しとる、後そんな台詞ないやん?」

エリーチカ「副産物でマケンカニをゲットしました」
のぞみ「きのみの中からカニが出てくるんやね、おいしそう」
エリーチカ「ちょっと、食べないでよ!」


友人情報だとタツベイ出すのに3~4時間かかったらしい


エリーチカ「それほんと?ゲーフリ頭おかしくない?」
のぞみ「流石にながら作業だったらしいけど確率絞られてるんよ」


エリーチカ「適当なQRコードを拾ったらアローラのまだ見てないポケモンにヒットしてしまったわぁ!」
のぞみ「ララン…テス?」
エリーチカ「多分他の島にいるんでしょう?」
のぞみ「せやろなぁ、でも結構かっこいいかも?」
エリーチカ「問題なのは草単なことよね…」


出ません
2時間が経過しようとしてるけど出ません

2時間5分経過

エリーチカ「出たわ、でもオスよ!?」
のぞみ「焦らずに仲間を呼ばせるんや!」
エリーチカ「慎重に行かないと難しいわ…」

エリーチカ「90ターン稼いだけど仲間を呼んでくれない」
のぞみ「これはもうパターンみたいなのにはいっとるか、仲間を呼ばない個体みたいなのがあるんちゃう?」
エリーチカ「辛いわぁ」

とりあえずオスだけど捕まえる事に、ただし、まだここから動けない(縛り

エリーチカ「この縛りほんとにきつくない?」
のぞみ「タツベイだけがこうだと信じたいやん…」
エリーチカ「また2時間くらい走り続けるのね」
のぞみ「もう寝たら」
エリーチカ「一旦そうするわ…」


一旦寝て仕切りなおし


エリーチカ「再開するわ」
のぞみ「メスが出るとええねぇ、また2時間かかるかもしれんけど」
エリーチカ「のぞみのLvが30まで上がってしまったわ」
のぞみ「ワーツヨナッタナー…どないすんのこれ」
エリーチカ「もうのぞみはみねうちマシンが来るまで捕獲用には一切使えないってことよ」
のぞみ「流石に最初の島で最終進化はしないって願う事しかうちにはできん…」


20分経過

エリーチカ「タツベイ♀がきたわあああああああああ!」
のぞみ「え、もう捕まえてええんとちがう?」
エリーチカ「一応、一応仲間呼びに期待して体力減らして粘ってみるわ」
のぞみ「威嚇を入れてたら呼びやすいって聞いたからガーディを出したり引いたりしてるけどあんまり意味ないね」
エリーチカ「出しっぱなしにできないのよ、攻撃技しか持って無くて倒しちゃうから」
のぞみ「ほのかとのぞみが入れ替わり立ち代り戦ってるわけで」
エリーチカ「ほののぞ、まあ余り見ないわね…ほのか合同とかのぞみ合同でくらいかしら」


粘ったけど仲間を呼ぶ気配が無いため捕獲、ボーマンダは諦めかな…
15分、70ターン粘ったけど呼ばないからこれは呼ばないんだろうと判断
どうすれば呼んでくれたかは全く分からない…HP赤枠まで削れなかったのが痛かったか


エリーチカ「仕切りなおしって大事ねぇ」
のぞみ「どうしようもない時は休息も必要なんよ」
エリーチカ「昔の海未に伝えたい言葉ね」
のぞみ(どっちかというと昔のえりちに伝えるべき言葉やん…)
エリーチカ「ボーマンダに関しては、後々もう少しタツベイが出やすい草むらがあるそうだから、そこでリベンジするしかないわ」
のぞみ「というかこのタツベイ育てるの?」
エリーチカ「とても育てたいけど、育成枠がパンパンなのよ、困ったわ」
のぞみ「うーん、ゴースがゴーストになったら入れ替えるって事でええかな」
エリーチカ「そうしたいけどナイトヘッドの適切な削りがないと野生のポケモンのHP削りができない状況なのよ、皆強くなりすぎて」
のぞみ「だから弱いのまぜーって言ってるやん」


エリーチカ「ちなみに、
ゴースに ひでこ
ヒトモシに ふみこ
タツベイに みか
モンメンに はなよ
と名付けたわ!」
のぞみ「それめっちゃ大事な情報やん!?」
エリーチカ「使い勝手のいい子にヒフミトリオの名前をつけたかったのよ」
のぞみ「ヒトモシってそんなに使い勝手いいっけ?」
エリーチカ「シャンデラ可愛いじゃない?」
のぞみ「やみのいし簡単に手に入ればなぁ」


・リベンジ対象
野生のピカチュウ(仲間呼び
野生のボーマンダ(仲間呼び

エリーチカ「備忘録用につけておいたわ」
のぞみ「ピカチュウに関しては既に進化したので余り気にしなくてええと思うんよ」
エリーチカ「でんきだま持ちの問題があるのよ」
のぞみ「正気なん?」
エリーチカ「割とまじよ」


しまキングと対決!
格闘タイプらしいぞ?

エリーチカ「エスパーなら真姫、と言いたいところだけど、どうせ悪・闘とか出してくるんでしょ、エリチカ知ってる」
のぞみ「流石にあのトカゲ(ズルッグ)はこの島に生息してなさそうだから大丈夫ちゃうかなぁ」
エリーチカ「のぞみでごり押しよ」

のぞみ(Lv30)

エリーチカ「ごり押しよ」
のぞみ「チャームボイス持ってるから!一応効果抜群の技持ってるから!ごり押しちゃうもん!」
エリーチカ「バブルこうせん」
のぞみ「えりち、もっと頭使って!」


エリーチカ「ハ、ハラサン…」
のぞみ「あれは…ラミレス?!」
エリーチカ「もうこのネタも使われないわねあんまり」
のぞみ「ラミレスもいまや監督やもん」
エリーチカ「A-RISEを見返してやろうじゃないか!」
のぞみ「え、えりち…」


しまキング撃破
Zクリスタルをもう一個もらえた


エリーチカ「Z技使う事があるのか、凄く不安」
のぞみ「最後くらい使うかもしれないやん?」

エリーチカ「昼間の月、夜の太陽」
のぞみ「素敵なフレーズやね」
エリーチカ「小説のタイトルにしたいくらい」
のぞみ「書いてみる?」
エリーチカ「あなたが夜の太陽役ね」
のぞみ「やだ、えりち…」
エリーチカ「昼の太陽はほのか、昼間の月はことり、夜の月は海未」
のぞみ「えりちの浮気者!!」


エリーチカ「ライドできるようになったわ」
のぞみ「これで色んなところにいけるようになって世界が広がるんよ」
エリーチカ「ウェアとヘルメットとひじ当てをちゃんと装着してるところがポケモンってしっかりしてると思わされるところね」


エリーチカ「みねうち、みねうちきた!」
のぞみ「こっちの方がうれしいんやね…」
エリーチカ「誰が覚えられるかしら…、ドキドキタイムね」
のぞみ「うちは覚えられんよ」
エリーチカ「えっ?」
のぞみ「いくらうちが器用や言うても覚えられんよ、多分進化しても無理やね」
エリーチカ「えぇ…じゃあ誰か覚えられる子入れなきゃダメじゃない…」


エリーチカ「あ、ライドしたままだとウェア装着しながら戦闘できるのね」
のぞみ「芸が細かい、ゲーフリ流石やん」
エリーチカ「さあ、1番道路の南側にいけるようになったわ!」
のぞみ「ま さ か」
エリーチカ「ゴンベ探すわよ!!」
のぞみ「いやああああああ、もうぐるぐる回るのはいやあああああ」
エリーチカ「ぐるぐる回ってるのは私(トレーナー)の方よ、ついてきて、のぞみ!」



次へー、続く!



・ルール
①もらえるポケモン、草むら(道路)で発見できるポケモン、なるべく♀を捕まえる事(性別固定等不可能な場合は除くという意味)
②その草むら(道路)で捕まえられるポケモンを全て捕まえないと次へ移動不可
③ただし時間制限のあるポケモンについてはその限りではない

つまり草むらで出るポケモンを確率が低かろうが♀を出すまで動けません、という事である
③をつけないとあった場合面倒な事になるため(シナリオ進めない)つけております

ハーレム計画

・前回のポケモンサン!
ケーシィ♀を捕まえられたので満足した


エリーチカ「いよいよ2番道路ね、また戦いが始まるのよ」
のぞみ「何となく昼限定、夜限定ポケモンがいそうなんよね、後呼び出しに関してはちょっと分かり次第頑張ると言う事でええよね?」
エリーチカ「その方向で行きましょう、のぞみ(オシャマリ)Lv19が基本的に戦うわ、不利でも戦うわ」
のぞみ「不利でもうちが戦うんか…」

フェスコイン集めるのは何がいいのか分からないが、通産獲得数でランクが上がるのなら使える分は使った方がいいんでしょう


ドーブル(先生)
スリープ

のぞみ「このスリープの犯罪的な目」
エリーチカ「昔からさくらももこのキャラにいたような気がしてるのよね」
のぞみ「あーなんかおったような気もする」
エリーチカ「ムンナとかと同祖先って言われると納得できるようなできないような」


エリーチカ「にこっち(ピチュー)がしっぽをふるを忘れて、わるだくみを覚えたわ!」
のぞみ「なんやその、イメージにぴったりやね」
エリーチカ「今の技構成がでんきショック・あまえる・てんしのキッス・わるだくみ」
のぞみ「まさににこっち」
エリーチカ「まあそのうち技構成変えちゃうけど、今だけ楽しめるのよ」


エリーチカ「オシャマリの仲良し度が5まで行ったわ」
のぞみ「もう撫でてくれへんのん?」
エリーチカ「ノゾミィ…」
のぞみ「エリチ…」
エリーチカ「ピチュー撫でるからまた今度ね」
のぞみ「;;」


エリーチカ「おとなのおねえさんの髪型にしたかった、このポニテがなぜ選べない…」
のぞみ「ツーン」
エリーチカ「機嫌を直してのぞみ、ほら、さっき買ったマラダサあげるから」
のぞみ「そんなのでうちが釣られ…」
エリーチカ「元気でたらどんどん進めましょ、ところでマクノシタは出ないのかしらこれ」
のぞみ「はぁ、エリチは人の気も知らんと、マクノシタは中々でないんやね、揺れる草からしか出ない、ということはなさそうやけど」
エリーチカ「揺れる草むらの復活はマップ切り替えかしら? ちょっと定かでないので情報待ちだわ」
のぞみ「ヤングースがオレンのみを落としたりしたからもっと進めれば面白い物を落としてくれるかもね」


エリーチカ「マクノシタが中々でないわ、やっぱり揺れる草むらで狙った方がよさそうね」
のぞみ「今調べたらマクノシタもオス:メス=3:1なん、厳しいなぁ」
エリーチカ「でもさっきの切り替えでやっぱり揺れる草むら復活するのが分かったから、後は根気よく戦い続けるのみね」


出ない

エリーチカ「オスオスオスオスオスオスー!」
のぞみ「えりち落ち着いて!」
エリーチカ「押忍? オスモウだからオス? おうちかえるぅ!」
のぞみ「また壊れてもた」
エリーチカ「もう8匹くらいであったけど全部オスよ?これもしかして揺れる草むらからは固定とかありえる?」
のぞみ「分からへんね、テーブルにマクノシタ♂Lv9しかない可能性は否定できないんよ」
エリーチカ「辛い、揺れる草むらからはヤングースも普通に出るから確率的に厳しいのよ」


出ない出ない出ない、メスが出ない

エリーチカ「メスぅうううううううううう!」
のぞみ「出たやん」
エリーチカ「慎重に、慎重に捕まえるのよ、エリーチカ!」

コイルが電磁波を覚えてるので麻痺させて捕獲!
早くみねうち要員が欲しいですね、無いと怖くて仕方ない

エリーチカ「約1時間かかったわ」
のぞみ「普通の遭遇では出ないのかどうかが気になるけど、検証する暇はないよ」
エリーチカ「ちょっと疲れたわ」
のぞみ「オスオス連呼するエリチは何か卑猥…」
エリーチカ「のぞみ!」

そういえばその間にツツケラが進化してました


エリーチカ「ついことりって名付けたけど、モクロー手に入れてもことりって名前付けるの?」
のぞみ「理事長とかどう?」
エリーチカ「南さんちの三姉妹(hare*hare)の名前でもいいかもね、鳥ポケモンは」


エリーチカ「この先は霊園、そこにあるのは永遠…とても綺麗な、韻を踏んでて、簡潔」
のぞみ「使いたくなる言葉やん」
エリーチカ「永遠なんてないわ、だからこの瞬間をきらめきたいの」
のぞみ「お、なんかそれっぽいこと言ってる」
エリーチカ「だからこの縛りにも意味があると信じたいのよ」
のぞみ「ただのマゾやと思うけど」


というわけで霊園到着、まずはトレーナーをなぎ倒してからゆっくりとポケモンを探す

エリーチカ「ここのトレーナー達は皆悲しい別れをしているので少し倒すとき胸が痛むわ」
のぞみ「そうやね…」
エリーチカ「全力で潰します」
のぞみ「まあそれが礼儀やから」

ポケモンブリーダーは今回よりアメリカンな感じですな
ピカチュウ出してきよった
前作からピカチュウはピッカピッカしゃべるようになったので、何とも違和感があるが

エリーチカ「きっとそのうち慣れるよ、ピカえもん…」
のぞみ「誰も帰ってへんし死んでへん」

ジェントルマンもアロハ~だね~

ゴース!

エリーチカ「助けてのぞみぃ…」
のぞみ「暗いの怖いのは分かるけど幽霊苦手やったっけ?」
エリーチカ「でもゲンガー可愛い…」
のぞみ「どっちかにしぃ」
エリーチカ「ここの霊園は♂のゴースが多いけど50:50じゃなかったかしら?」
のぞみ「そのはずなんやけどなぁ」

上手くつかまらないどころか♀が中々でないゴース

エリーチカ「のぞみ、大変よ!」
のぞみ「どうしたんえりち」
エリーチカ「皆色々あって強くなったわ」
のぞみ「そうやね」
エリーチカ「かなり強くなったせいで、捕獲のとき手加減が出来ないわ!」
のぞみ「弱い子一匹つれてくればええやん…」
エリーチカ「あっ」


ゴースGET!
ズバット

エリーチカ「ああああああ!」
のぞみ「なしたん」
エリーチカ「Bボタン連打してたら、まき(ケーシィ)の進化をキャンセルしちゃって…」
エリーチカ「Lv16で念力覚えられるユンゲラーになれなかったから、ねんりき覚えられないまま育つことになっちゃう…」
のぞみ「レポートしたのちょっと前やから戻せないね、まあねんりきはいずれ消すからええんちゃう?」
エリーチカ「そうだけど~、ちょっと悲しいじゃない」
のぞみ「はいはい、次はBボタン連打するクセやめよな、ほんまに抜けてるなぁ」


フワンテの♀が出ない問題~
出た~(10分)

フワンテGET
やっぱり50:50の子たちは楽でいいわ…

エリーチカ「何とかなったわね、早く霊園から離れましょ」
のぞみ「一旦ハウオリのポケセンに戻って女の子にフワンテを見せてあげるんよ」
エリーチカ「10,000円ポンとくれたぜ!」
のぞみ「ヒュー!(関西弁の子で親近感が湧いたのは内緒)」

気前いいな、アローラの住民は


エリーチカ「デリバードって、ぐっぬー、って鳴くのね、初めて知ったわ」
のぞみ「色んな子の鳴き声を覚えてる人もいて凄いんよ」
エリーチカ「北国の子っぽいデリバードはちょっと親近感が湧くの、真姫に見せたらサンタだと勘違いするかしら?」
のぞみ「(ありえるんや)」


霊園でムウマが出ると言う話を聞いたので、急いで取りに戻ることに

エリーチカ「でもあれだけ回ったのにムウマでなかったから相当レアか、探す草むらがおかしいかの二択ね」
のぞみ「残念、どちらもはずれ、夜限定でした~」
エリーチカ「(´・ω・`)」


夜になったら戻ります


戦闘後のトレーナーの体勢とか表情も楽しい、バックパッカー♀はしりもちをつく

エリーチカ「何となく島スキャンを初めて使ってみたら、ヒトモシが霊園にいるそうよ」
のぞみ「これは近くにいて助かったやん、ナイスえりち」
エリーチカ「怪我の功名ね」
のぞみ「一発目でヒトモシ♀が出てGETできたよ」
エリーチカ「ハラショー!」

一回遭遇すると消えちゃうんですね、島QR
何匹か捕まえられるのかと思ってたのに…
これ♂が出てきたらかわいそうな運命になってたのか、危ない危ない

エリーチカ「ちなみに真姫は無事ユンゲラーになったわ、覚えたのはスプーンまげよ」
のぞみ「ねんりきがレベル技からなくなったのではという噂を小耳に挟んだんやけど」
エリーチカ「よく分からないわね」


そろそろと2番道路の北側へ向かう

エリーチカ「こっちでも新しいポケモンが出るのよね、今作は中々厄介だわ」
のぞみ「その分面白いやん?」
エリーチカ「縛り的には厳しくなってるところも多いのよね、その分楽しくもあるんだけど…」


オニスズメ
アブリー
ガーディ

エリーチカ「アブリーってこれ空想の虫って感じね」
のぞみ「キュートやけども…」
エリーチカ「そうね、問題は進化したらどんなのになっちゃうかよね…」

エリーチカ「ガーディにほのかって名付けたわ!」
のぞみ「あれ、他の犬ポケに名付ける予定だったんじゃ?」
エリーチカ「やっぱり犬で炎系ってのがほのかっぽいのよね!ほのえりが炎と水でメドローアよ!」
のぞみ「ごめんエリチ、何言ってるのかわからへん、後レッドと言えば真姫ちゃんもそうなんだけど…」
エリーチカ「真姫は知的なレッドだからちょっとワンコじゃない、ソルゲ的に」
のぞみ「確かにそうやね」


チコリータ(金曜島QR)の件は来週の金曜待ちですね、仕方ない
後のためにオニスズメを一匹余分に捕まえておく

ポケセンでオニスズメをワンリキーと交換
交換の演出が超かっこよくなってた

エリーチカ「ここのポケセンの依頼主は3,000円しかくれなかったわ」
のぞみ「くれるだけありがたいんやで」
エリーチカ「ハイパーボール3個分と考えると意外といい感じなのよね」
のぞみ「換算の仕方は間違ってないけどそれでええんや…」


いよいよイリマの試練に立ち向かう

エリーチカ「試練開始って文字が、あなたレベル5かって気がするわ」
のぞみ「それこの前アニメサンムーン見た人もいっとったで」

エリーチカ「ざこちゃーう!って言われた」
のぞみ「ヤングースは言うほどざこじゃないと思うんよ」
エリーチカ「むしろ真の雑魚は誰なのか決定すべきよねいい加減」
のぞみ「コイキング以外に誰がいるん」
エリーチカ「コイキングは設計上わざとだからいいのよ、もっと哀れな子たちがいると思うの」
のぞみ「そうやねぇ…」

エリーチカ「ほのかがにらみつけるを覚えたわ! 睨み付けられたい…」
のぞみ「あれー、のぞえりじゃないのん、今回の企画」
エリーチカ「のぞみは私が睨み付けたいのよ」
のぞみ「エリチ…」

エリーチカ「ここではトレーナー戦がないのね、他の試練はあるのかもしれないけど」
のぞみ「トレーナー戦がないと、お小遣い稼げないし野良戦闘禁止縛りの人は大変やろなぁ」
エリーチカ「見てのぞみ! 穴に潜り込んだわ」
のぞみ「3Dだとこういう表現ができるんやね、スピリチュアルやわぁ」

エリーチカ「スカル団はなんか小物っぽくて面白いわね、世界のためにとかないほうがやっぱりいいわ」
のぞみ「学校のために?」
エリーチカ「廃校阻止!廃校阻止!」
のぞみ「Aqoursはアクア団があるから何かできそうやね、海と密接に繋がってるし」
エリーチカ「ちょっと羨ましいかも…」
のぞみ「ラブライブイズで我慢しとき、ポケライブ本購入できん買ったことまだ気に病んでるんやね…」


トレーナー戦のかわりか、スカル団が乱入してきたのを撃退
そして奥にやばいのがいるのを教えてくれる、優しい…

エリーチカ「でーれーん!」
のぞみ「デカグース…」
エリーチカ「うん…」


あんまり可愛くないね


エリーチカ「何か、何か、うなぎいぬみたい…」
のぞみ「巨人の阿部選手?」
エリーチカ「のぞみからぶっこんで行くのね」
のぞみ「それよりみずでっぽう一発で倒してしまううちの力が怖い」
エリーチカ「Lv差2倍だから楽勝よ!」
のぞみ「ゲーム性崩壊しとる…」

ぬしのデカグース!
防御が上がった!

エリーチカ「特攻よりののぞみ(オシャマリ)には余り意味がないわね」
のぞみ「じゃあみずでっぽうで」
エリーチカ「あれ、一発で倒れない」
のぞみ「ちょっとHP高い設定なんかもね」
エリーチカ「しかも仲間を呼んだわ、うざったいわ」
のぞみ「こういうとき取り巻きを倒さんと…」
エリーチカ「そうね、消えそうな気がするわね、でもこのゲームポケモンだから消えないんじゃない?」
のぞみ「どうするエリチ?」
エリーチカ「多分無限に仲間を呼ぶことは無いと思うから1匹だけ経験値稼ぎましょ」

エリーチカ「怖い顔ですばやさ下がってもアクジェありますから」
のぞみ「うちの力を見よ!のぞみパワー注入!」
エリーチカ「いただきましたー」

イリマの試練クリアー

エリーチカ「やっぱり試練達成の文字もレベル5っぽく見えるわ」
のぞみ「意識はしてるんやろなぁ、まあゲームに余り関係ないからええけど」


エリーチカ「取れない技マシンが見えたときのもどかしさ…!」
のぞみ「完璧主義的なとこのあったえりちには耐えられんか…」
エリーチカ「後から戻るってのは凄く苦痛なのよ」
のぞみ「それがあるからまあこんな縛りなんよね」


キリがいいのでこの日記はここまで、次へ続く!
ここまでで19時間30分かかってる…(3時間寝てたとはいえ)
・ルール
①もらえるポケモン、草むら(道路)で発見できるポケモン、なるべく♀を捕まえる事(性別固定等不可能な場合は除くという意味)
②その草むら(道路)で捕まえられるポケモンを全て捕まえないと次へ移動不可
③ただし時間制限のあるポケモンについてはその限りではない

つまり草むらで出るポケモンを確率が低かろうが♀を出すまで動けません、という事である
③をつけないとあった場合面倒な事になるため(シナリオ進めない)つけております

ハーレム計画


・前回分かった事
呼び出しで出てくるポケモンはきつい
レアポケがさらに呼び出すレアポケは…無理だ、無理無理無理!

エリーチカ「合宿よ!」
のぞみ「えりち、無理なもんわ無理よ」

まじめにピチュー→ピカチュウの件はリベンジ検討


ようやくリリィタウンのお祭りに参加する
何だお前回復してくれるのか

既にアシマリはlv15である、ハウ君には悪いけど一蹴する

エリーチカ「ハラショー」
のぞみ「ちょっと強くなりすぎやない?ピチューがうちのみずでっぽうで一撃…」
エリーチカ「もうアクジェ覚えてるわよ」
のぞみ「…」

Zリングを貰う、Z技を使うのに必要なんだろうが…使うのか?


リーリエのはにかんでる顔、めっちゃ可愛い
ふたりだけの秘密

エリーチカ「そんな同人誌この前読んだわね」
のぞみ「2人だけの秘密とか憧れるやん」

エリーチカ「のぞみのアゴを撫でるのが楽しくて止められない…」
のぞみ(アローラの姿)「ちょっとえりち、皆が見てる…」
エリーチカ「ハート全部溜まったらもうなでないけど」
のぞみ「(・ω・)」

軽く確認したらおこづかいを3万もくれていたママに感謝

エリーチカ「3万円あれば何ができるかしら?」
のぞみ「焼肉?」
エリーチカ「さぞ高級な焼肉になりそうね…」


コラッタ(アローラの姿)
キャモメ

エリーチカ「図鑑がしゃべった!? 怖い!」
のぞみ「あ~ロトムと図鑑を融合させるなんてゲーフリも考えるもんやね」
エリーチカ「タウンマップがようやく見れるわね、長かったわ…」
のぞみ「おもにピチューの責任やけど」

七つの試練…大罪じゃない

リーリエのロフト、ベッドに乗り込むエリーチカであった
エリーチカ「くんくん、あの女のハウスね!」
のぞみ「混ざっとるよ」

ヤミカラスがいたのでどっかで出てきて欲しいですね

エリーチカ「ロトム変化は博士の研究所地下で出来るみたいだわ」
のぞみ「そこに気づくとはえりちはかしこいなぁ」

ようやくポケセンにたどりついた…やったぁ

エリーチカ「配達員のお兄さん、たくましくない…?」
のぞみ「佐川なんかなぁ?」

ポケセンも進化したもんだね!ほんと、回復するときに全部のポケモンが順番に映し出されるなんて凄いもんだわ

エリーチカ「QRスキャンがよく分からないわ」
のぞみ「うちも」
エリーチカ「どうやら島スキャンをしたいだけなら適当なQRコードを10回読み込むだけでいいらしいわ」

適当なQRコードを拾って読み込んでみたけど中々面白い
これで図鑑に登録されてるのかな?全部アローラ外だったので今のところ反映されてないけど

知らないうちにメニューが強化されてた

エリーチカ「クイック通信…使えないわ」
のぞみ「集まらないと使えない機能は後ろへぽい~」
エリーチカ「フェスサークルというのは何かしら?」
のぞみ「なんや、昔のあれを思い出すな~」
エリーチカ「BW2のジョインアベニューは素敵なシステムだったわ、ランク100に上げるのが楽しかったもの」
のぞみ「最後はジムリーダーが幾ら来るかって感じやった気がする」


大体分かった、結構時間かけたけど

そろそろストーリーを進めましょうか…

エリーチカ「大人買いの時間よ!」
のぞみ「モンボ50個買っただけやん?」
エリーチカ「35000円しか持っていないんだから10000円は大金なのよ;;」


まあプレミア5個あわせたら55個だけど
のぞみ「スーパーボールまでまったらええのに…」

というわけでトレーナースクールにやってきたのだ

エリーチカ「がくしゅ~そ~ち~」
のぞみ「すごく、かしこくなさそう」

4人倒せと言われたので4人探しにいく

トレーナースクール

ベトベター(アローラ)
コイル
ニャース(アローラ)

エリーチカ「ニャースにりんと名づけたわ、凛も猫になれて本望でしょ」
のぞみ「小判とか目つき的に真姫ちゃんでもよかったんじゃ?」
エリーチカ「悩んだけど猫を優先したの、ものひろいって真姫っぽくないでしょ?」
のぞみ「ペルシアンにするとテクニシャンになっちゃうけどええのん?」
エリーチカ「テクニシャンは真姫っぽいから、ものひろいのまま一生を終えて欲しい」
のぞみ「ひどい」

少し戻って1番道路で拾えてなかったポケモンの回収
アシマリ、Lv17にて進化す
オシャマリ!

のぞみ「オシャレになったよ~」
エリーチカ「ハラショー!」

オシャレなのか、オシャマなのかは分からない

ヤドン


イトマルが出ない、未確定情報なのでちょっとすっ飛ばしたいところ、どうやったら出るんだ?

フェスサークルのランクが7になる

スポーツ少女、これバドミントンかな?

エリーチカ「必殺のピンクポンポン!」
のぞみ「スピリチュアル、東洋の魔女!」

ハロウィンはもう終わりましたよ

日差しまできっちり表現してるところに脱帽

最強でありたい理由、それはかっこいいから!
エリーチカ「その通りチカ」
のぞみ「昔はあんなにかっこよかったのに」
エリーチカ「…」

プリティ路線を目指すらしい
エリーチカ「かしこい路線も目指すといいわよー」
のぞみ「そのセリフが賢くないやん?」

先生、先生を倒します…!
エリーチカ「よく考えると私たちアイドル研究部には顧問が出なかったわよね」
のぞみ「いたけど出す意味がなかったんちゃう?」

先生の困り顔可愛い
エリーチカ「先生だからセンセンーショナル、海未みたいなこと言うわね」
のぞみ「別に海未ちゃん駄洒落好きなんて設定ないと思うんよ」
エリーチカ「歌詞ではよく使ってるわよ?」

先生撃破、突然キャプテンが出てくる
キャプテンが試練を渡してくると言う事は7人いるのか、ん?バッジ7つ?
いや、しまキング含めて8つってことかな、じゃあチャンピオンは?

エリーチカ「ロトムがロトロト語尾につけててうざいチカ」
のぞみ「…」


ハウオリシティ到着
エリーチカ「アローラ~」
のぞみ「アロハ~」

ハウ君、足音で分かるってのは危険なやつでは…?

ハイパーボール10個くれる人がいた!? 凄い、太っ腹だ!(案内所内)
エリーチカ「ハラショー」
のぞみ「ケーシィ捕まえやすくなるのはありがたいね」

ポケファインダー、楽しい、色んなポケモンが出てくる…
エリーチカ「ガーディ可愛いわあああああ」
のぞみ「はよ先に進めんと><」

さりげなくおそろいのファッションを押し付けてくるリーリエ、可愛い
エリーチカ「のぞみ、おそろいにしましょ!」
のぞみ「そういうのって凄く憧れるんよ」


ブティックで遊ぶ

エリーチカ「タンクトップはちょっと恥ずかしいわ…」
のぞみ「におとるでー(何でもにおとるでー)」
エリーチカ「水色はないのかしら?」
のぞみ「リップだけでもパステルブルーにしてみる?」

ヘアサロン
エリーチカ「早速ポニーテールにするわ!」
のぞみ「ついに真のえりちの誕生や!」
エリーチカ「ポニテがないんだけど…」
のぞみ「orz」
エリーチカ「仕方ないのでウェーブロングにしたわ…」

4,000円;;
しかもちゃんとした金髪にするのわすれた;;


エリーチカ「じゃあ始めましょうか、大問題」
のぞみ「ケーシィの捕獲やね」
エリーチカ「ご存知の通り、見つけても速攻で逃げちゃうから即ボール投げるしかないんだけど…」
のぞみ「ハイパーボールで捕まえちゃえばええんちゃう?」
エリーチカ「ちょっともったいないけどどうせただでもらったしそれでいいかもね」
のぞみ「ちなみにケーシィはメス:オス=1:3なんよ、それがいつも出てくるたびにネックになるんやね」
エリーチカ「イーブイよりましよ」

というわけでケーシィ狩り開始、12時14分スタート

エリーチカ「のぞみがアンコールを覚えたわ!」
のぞみ「旅パでアンコールは要らないから即削除っと」
エリーチカ「器用な子と言う事は分かったわね、御三家でも差別化できそうで使えるかもしれないわ?」
のぞみ「うちらアンコールを受ける側やと思うんよ」

意外とケーシィ出てくれる、♀を早いタイミングで引けそうな気がする
5匹目のケーシィで♀が登場

エリーチカ「この瞬間、緊張!」
のぞみ「のぞみパワー!」

ハイパーボールで一発GET!!!
所要時間19分!
勝利!!!

エリーチカ「意外と簡単だったわね」
のぞみ「この時点でハイパーボールがもてたのが勝因やね」
エリーチカ「とりあえず真姫と名づけたわ」

ハイパーボールありがとうハイパーボール…



イリマの家探索
エリーチカ「いつイリマと友達になったかしら?」
のぞみ「この島そこらへんゆるいん?」


行く先々を邪魔するケンタウロス
エリーチカ「しまキングの許可ぁ!」
のぞみ「認められないわ、は凛ちゃんの物真似なんよね、よくエリチ本人にしゃべらせる人が多いけど」
エリーチカ「私がしまキングになれば…」
のぞみ「本当にやりたいことは何?」


エリーチカ「よく見たら真姫ちゃん(ケーシィ)、慎重だわ、特攻伸びない…」
のぞみ「旅パは深く考えない!それも大事なんよ」


マラサダとは一体…ぶさいくという意味らしい、何なんだ一体…

エリーチカ「何を立てるか知らないが…つまりここに何か立つフラグよね」
のぞみ「バトルハウスが建つんかな?」


スカル団、登場

エリーチカ「おばあちゃんからお菓子もらえそうな顔ね、って言われた…おばあさま…チョコ下さいおばあさま…」
のぞみ「あかん、おばあさまスイッチが入ってしもた」


スカル団のカットイン、ズェアっぽい

エリーチカ「イリマのポケモンなんかいりませーん…」
のぞみ「悪くないダジャレやと思う」
エリーチカ「採点甘いわね、関西人なのに」
のぞみ「違います」


あ、もう早速イリマと勝負なんだ
エリーチカ「イリマ、すごい光り輝いてる…」
のぞみ「アイドルっぽいやん、でも構えがファイティングポーズ…ださいんよ」
エリーチカ「ああっ、ドーブル先生!」
のぞみ「先生!」
エリーチカ「もうドーブルが私たちの顧問でいいんじゃないかしら」
のぞみ「うちもそれでええよ」

あれ、バッジくれないの?
試練はこれからなのか…

エリーチカ「ポケマメはポケセンでお茶しないともらえないのね」
のぞみ「お金かかるんはいややなぁ」
エリーチカ「ミニゲームでポフレ貰ったりきのみから作ったりするよりはましよ」


2番道路へ突撃、と行った所で一旦区切ります

早速購入したのでやっていく

主人公(女の子)の名前をなんにするかで悩む

過去作では基本的に
アリサ
やよい
の2択でやってきたのだが、今回もそれでいいものか…

いや、そろそろ新しい名前を導入すべきときが来たようだ

今回の主人公の名前は!




【エリーチカ】




うん…真姫にしたいなーと思ったけど、何か普通すぎるなと思って…後金髪碧眼にしたかったん
ちうわけでぽんこつエリーチカが旅立つのである、認められないわぁ!

このククイ博士アクティブなやつだな、なんか…そんな気がした
メガネのせいなのか、アローラのせいなのか、前がはだけてるせいなのか

より3Dが際立つようになったなぁ、と思ったのでした

この帽子、特に可愛いとは思わないが、そのうちなれるだろう
しまキングって誰やねん
そうだ、ママさんはそんなに可愛くはないけど面白そうなキャラだね、まあママだから関わらないんだが…

早速ベッドで寝たらねむけざましをくれるニャースであった
マラサダとは一体…(幻、甘い、苦いetc)

科学の力ってすげー!
ええ、道路がすげえ立体的…というか奥行き方向に伸びてるせいでなんかわけがわからんぞい、今までとは勝手が違うんじゃな


リリィタウン ポケモンに感謝…圧倒的感謝…
だからしまキングって誰やねん

ゴミ箱の中は空っぽ! ができなくなってる…

結構トレーナーカード出るまで長くて、ID厳選する人大変やろなと思っている

この金髪の子可愛いなー、仲良くなれるかなーと思っている

吊橋を破壊してはいけません


何だろう、準伝説なんだろうけど、何か今一よく分からんフォルムをしておられる…

リーリエというのか、リーリエちゃん、可愛いね!

しまキング、とくにキングっぽくはないが、まあキングなのか、ならキングだ


というわけで…今回の旅の縛り?をご紹介

①もらえるポケモン、草むら(道路)で発見できるポケモン、なるべく♀を捕まえる事(性別固定等不可能な場合は除くという意味)
②その草むら(道路)で捕まえられるポケモンを全て捕まえないと次へ移動不可
③ただし時間制限のあるポケモンについてはその限りではない

つまり草むらで出るポケモンを確率が低かろうが♀を出すまで動けません、という事である
③をつけないとあった場合面倒な事になるため(シナリオ進めない)つけております


デーッデッデー
デーッデッデー


では、最初の難関…
御三家の♀を出す大会でーす!!
今回のパートナーはアシマリにします、理由、進化先が可愛いから
モクローでも悪くはないんだが、まあ安定の水ってやつですな、うん

じゃあ周回開始

認められるわぁ!
オス
最適なところでセーブして2周目に向かう

カプ、なんとかさんはエルレイドに似てません?

周回ながいよおおお!
おもにしまキングのせいだなこれ…

出ない
出ない

出たーーー! 4回目でメスが出たああああ!はやいいいいいい!

早速名づけよう


のぞみ


はい、のぞえりにしました、私はほのえり派ですが、うみでもよかったんですが、何かこう、のぞみでいいかな…って

のぞえりで戦っていこうと思います


何かしまキングの孫が出てきたけどこいつはどうでもいい、リーリエちゃんと遊ばせろ
トイレにポケモンがいる…

ニャビーごとき相手ではない、が、アシマリ、足が遅いな…
んー?と思ったらこの子【れいせい】
あっちゃー…まあのぞみだしな…

ほしぐもちゃんはポケモンなのかなこれ…?

レポート書く音(寝る時の音)もちょっとアレンジされてるねー


1番道路
ツツケラ
キャタピー
レディバ
ヤングース

どうろのポケモンの数を教えてくれ~

ピチューがすぐそばの草むらでは出ないことを友人から確認、前へ進む
アシマリのLv10なんですけどもう…


トレーナーにはサイドアタックをしかけるのが基本

図鑑のマップを大きくすると、草むらごとに分布が見れるようになった、これ、草むらごとで分布が違う可能性がある…?
これは厄介だな、まあとりあえず縛りは道路の方で考えて行きたいところ

ミニスカートが褐色でアローラ(ハワイ)って感じですな~
えんじが悔しがってる顔が可愛い

すごいな、広場に近づくと祭りの音が聞こえてくるのか、すっげー、科学の力すっげー
広場の階段の近くの草むらでピチューが出るという情報を得たのでそれに従う


アゴジムシ

のぞみのつぶらなひとみ
エリーチカ「なんか気持ち悪い…」

ピチューでたあああ!
オス!
ダメ!


トランセル

後ピチューだけ…


ピチューが出ない…

でたああああ!
急所出て死んだああああ

うわあああああああ


とても悲しい事態が起こりそうな悪寒

祝:1ばんどうろ突破…と言ってもようやくお祭りにたどり着いただけである
タイムは3時間40分

エリーチカ「ピチューにはにこっちと名づけるわ」「(あざとい)可愛さが似合ってるでしょ?」



ピカチュウも出るらしい…(ピチューの呼び出しで低確率で出るとの事)
どうする?
狙うしかない…

無理
呼び出しが現実的じゃない+ピチューの出る確率が低すぎる
断念

シナリオを素直に進めます…後で戻ってきたい
早くも断念するなどというこのポンコツ旅の明日はどっちだ


祝 ジョッキ再販

2016年11月15日 日常
ありがとう、軽トラ。 is GOD
ことうみロジック&777FESTIVAL イベントレポート&戦利品感想
行ってきました横浜産貿ホールマリネリア(日本大通から徒歩5分)

ことうみロジック
777FESTIVAL(ナナシスオンリー)


目的はことうみ同人誌(1/4)、ビールジョッキ(1/2)、後はナナシスの勉強といいサークルの発掘(1/4)

ナナシスに関してはたまにこるり屋さんが絵を描いてるのと、知ってるサークルがいくつか行ってるってのくらいしか情報がなかった(1冊だけ同人持ってた)


・イベレポ
ルール通りに10時にマリネリアに着
漫画読んだりカタログ読んで時間を潰す

ランダム列順入れ替えで、A列前方に並んでいたが、Aは後方から入ることになり、また2番目の入場となった(CADBの順だった)
まあ大体真ん中ってことです

2時間待つ必要あったっけ…?という疑問が頭をよぎるが、まあそれはもう必要経費ってことで、しょうがないね
過去にきたことのないイベントだったので、どういう列形成するかも分かってなかったので


さて、12時にイベント開始
早速ことうみロジックのゾーンに向かい、お目当てのサークル(ぶっちゃけると、軽トラ。)に突撃した…初手なら買えるはずだと思って


いない


いない…


いない!?



ちょっと顔面を白くしながら他のサークルから回収していく
くみちょうBOXさんがやたら並んでたけど、別に問題なく購入できた
他は普通にすんなり購入


再確認してもいない
これは大変な事やと思うよ

ツイッターでチェックしたら大変そうになってた
しょうがないのでことうみロジックのサークル全部回っていく、まあこれは最初からやるつもりだったので
小説もがっつり読ませていただく
いつもは流すところも今日はしっかり見せていただいた、面白い物である

全部回り終わってもまだ来ない


仕方ないので、邪魔になるのは分かっていたけど既に人だかりもできていたのでそこに混ざらせてもらう

12時45分頃に到着
列を外に掃けてからの形成しなおし
ここでまあ何やかんやで(何やかんや)真ん中くらいになってしまった(2列になったところの先頭)
この時点で諦め
13時に販売開始、結局ジョッキは売り切れた(売り切れる瞬間は見えた)
本は買えた

す こ し つ か れ た 

のでどうするか迷ったが…
10分休んだ後、ナナシスサークルさんを全部見てまわることにした

回っていくうちに色々知識を得ていく
シィちゃんは可愛い、晴海3姉妹、サンボンリボン
フォーユー
ファーブって名前の子は名前が凄いな、ムラサキとカップリングなのか?
ニコラ
カラクリ

キャラ名はあんまり覚えられなかったので帰りに少しチェックした、それはまあ帰りの話

んで、懐かしいサークルさんの本を買ったり(22w)この前買わなかったところの本を買ったり(Rurirara*)
なぜか疲労熊さんのよしまる本があったので購入したり
とかして全部回り終えたのである

その後山下公園で時間つぶし(大道芸とかやってた)
周辺を散策
産貿センター自体を散策するなどしてさらに時間を潰す


15時30分にはことうみサークルはほとんど撤収してた、これはアフターもあんまりないってことかな…

最後に色紙を見て時間を潰す

16時閉会


アフター
やっぱナナシスがホトンドダヨネー

ジャンケンは決勝(2人OR3人くらい)までいったのが4回くらいで、そのうち2回でポスターと色紙をゲットさせていただいた
キャラ分からんのにゲットしたので、ちゃんと勉強します…
後ことうみロジックサークル通行証缶バッジ? は無事にGET、ありがとうございます

最後までジャンケンたくさん参加して、自分ジャンケン好きだな、って再認識できた
もうちょい勝てるチャンスあった気がするから、そこらへんは精進あるのみだね

ポプテピ風ナナシス色紙(2枚)には笑わせていただいた、あれは反則だよぉ

18時20分ごろ終了、お疲れ様でした



・ナナシスのほうで気になったサークルさん
C-CHANNEL
ビターストロベリー
かにとねずみ
金平糖の夢
キキキ
NoiraBlan
赤色三輪車
トオリアメ(無配のポスカもろた
2nd LAB.


・戦利品感想

テンプレ

サークル名:
サイト:
新刊:
ジャンル:
感想:

ことうみロジックの通行証だったと思われる缶バッジ(カタログの絵と一緒)

サークル名:るり色直販
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=75994
新刊:「ONLY FOR YOU」
ジャンル:ことうみ
感想:
直球ことうみ、直球である、いいね、こういうの
そうだよ、こういうのでいいんだよ、こういうので…
捏ね繰り回す必要はないんだ
そういうことうみ、お互いが好きあってて、歩み寄るイベントがあってそれを描く、っていうのは一つの至高だよ

ただもうちょい漫画可愛くなれる気がするな、何となくそう思う
鼻か?いや、顔のパーツのバランスか…?うーん


サークル名:くみちょうBOX
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=288041
既刊:「ことりちゃん GIRLS COLLECTION」
ジャンル:ことうみ ことほのうみ メイド
感想:
実はここのサークルを知ったのはコミティアである、というそういう出会いをしたサークル
僕ラブ13の既刊、あの時いたんだ、いたのあれ?
ハレンチなことりもいいな、と思った(違う
この海未ちゃんの嫉妬、やきもちが凄く、よいですな、へへっ、そうだよ、こういうのもいいんだよ…
メイド海未ちゃん!
しっかり話を落としてくるのが流石だよなぁ、ことりの世界に…の下りがいいですね


サークル名:くみちょうBOX
サイト:
新刊:「ことりと海未の二人暮らし」
ジャンル:ことうみ
感想:
いやっほぅ! 二人暮らしだ!
おしゃれの秋、の話が凄い面白い
ちゃんと最初に買ったこたつが冬に出てくるのが憎い、上手い、短い中に季節を4つ、上手いねぇ構成が
これいい本だわ、いい本でいい、その読後感がすっきり
めっちゃいい本まではいかないけどいい本


サークル名:7th floor
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=807333
新刊:「ふたりきりの日」こういうのを出す予定でした本
ジャンル:ことうみ
感想:
続きが気になる引きをしよる
これはどう落としてくるかも気になるから続きが読みたいです
来年の完成版を待て!


サークル名:さとーここのかどー
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=3010015
新刊:「愛しの酔っ払いさん」
ジャンル:ことうみ
感想:
実にかわいらしい絵柄
いい落ちだ、そうかーって感じ、やっぱそうじゃないとね海未ちゃんはそうじゃないと
後、やっぱことうみにはほのえりだよねっ、と思う私であった
既刊も買えばよかったな、と今さら後悔


サークル名:ブロッコリークランチ もとい 眠り姫症候群
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=10167983
新刊:「もしことほのうみの中学が共学だったらのはなし。」
ジャンル:ことり
感想:
性癖発表会わろた、とんだ性癖だな、好きだぜそういうの
ゴミを見るような目をさせるとしたらことり、真姫、絵里やな
セーラー服も実によいの
最後の笑顔とセリフのギャップというのが、いいんだよなぁうんうん
記憶喪失本、気になるから冬コミ余裕があれば行きたいですねぇ


サークル名:Quantum Device
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=1803206
新刊:「Wing Road」
ジャンル:小説 ことうみ 膝爆弾が炸裂したとしたら
感想:
ちょっと後で読みます、申し訳ない
ただ設定がいいなって思って普段買わない小説を買ったってことが既に評価だということで今は勘弁
曲をテーマにして書く人は多い、タイトルに使う事もある、それ実は結構私自身も考える事が多いから好き(後書きを先に読む豪快なスタイル)


サークル名:ぶんぶく茶ぶた
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=574681
新刊:「3LDKのヤドカリ」
ジャンル:ことうみ
感想:
どうだろねぇ、普段だと買わないかもしれないが今回はことうみオンリーである、買った
最後の終わり方がちょっと余韻がないというか、そこらへんはあれだけど、まあこれもことうみ
ほのかがいなくなった後のことうみ、うん…うーん
絵は柔らか丸い感じで、漫画になるとちょっとんーて感じがするけど割と好きかな


サークル名:レトロキューブ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=3313138
新刊:「looking forward to.」
ジャンル:ことうみ
感想:
この方の本の、ストーリーの間というやつがね、図りかねるようで面白くもある
そういうやつ
テンポがちょっとずれるから間をしっかり想像すると埋まる感じがする、もうちょっと表現入れてもいい気がするんだよな、いやでもこれはこれでありか…
両思いだけどきっかけがないと始まらない海未ちゃんってのがことうみ的にいい味つけになるのは承知、そしてそれがよい


サークル名:towai
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=95388
新刊:「だーそのさんがJ(冗談でも)K(キスできない)を卒業する本」
ジャンル:ことうみ
感想:
前回の本はPixiv参照のこと
最後はしっかり落としてくるぜ、いぇー、ことうみいぇー
ことりがキスっていってるコマ、これが凄くいい
あとがきわろた


サークル名:軽トラ。
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=11411844
新刊:「HANANIYOU 花に酔う TSUKINIOBORERU 月に溺れる」
ジャンル:ことうみ 酔っ払い コピ本
感想:
あー、流石だよ言う事ねーよ
いい本描きやがるよなぁ、ほんっと、独占欲、か
ところで今回はやけに目がキラキラしてる気がする、気のせいだろうか


サークル名:プルメリア
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=280930
新刊:「白百合化して蝶となる」
ジャンル:ことうみ
感想:
なんだこの甘々ストーリーは、前回の本とは打って変わってあっまあまやでぇ
(前回の本は親友とは…とか3人の関係性とかそれの一つの進み方とかそういうテーマでしたからね)
いちゃいちゃしてるだけじゃねーか、いいぞもっとやれ


サークル名:ことりのおやつ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=710759
既刊:「おはよう、おやすみなさい、」
ジャンル:ことうみ
感想:
そう、3月の僕ラブの作品なんだよね、そのときは小説サークルだと思い込んでたから漫画だと思わなかった、若かった、ん?
ことうみの1日、ふぁー、いいねぇ、「いってらっしゃいのちゅうです」、いいねぇ
好きなんだよこういう絵柄


サークル名:ことりのおやつ
サイト:
新刊:「おぼれる魚、とべない鳥」+善子アクキ(これは僕ラブ13で出たもの)
ジャンル:???
感想:
正直に言いたい
この本をことうみロジックで買った本の最後に読んだ事を激しく後悔し
この本をことうみロジックで買った本の最後に読めた事を大変光栄に思う
やられた
やってくれた
やってくれたな
どうしてこんな本を…
薄々感づいてたけど最後のページがもう
よく分からない涙がこぼれる
違う、ここまで甘々なことうみを読んできたから、ダメージが…
ダメージがでかい…ちくしょうちくしょう…
多分気づく人は渋サンプルの部分だけでも気づけるし、ここまで言っちゃったから渋の作者コメだけでも気づけるだろう
知らずに読んだらもうね…うぅ…
これいい本に入れる?いや、いや、いい本…ですよ、くそったれ!
あ、善子アクキも買いましたよ、これで曜ヨハ出来るわ、ありがとうございます!


ここからナナシスの方


サークル名:疲労熊
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=2501825
既刊:「まるはだてんがかり。」
ジャンル:サンシャイン よはまる
感想:
あれ、これ凄く、良い本だな
分かりやすくていい、表紙が普段の塗りと違って逆にいい感じの味が出てる気がする
え、この表紙お気に入りなんだけど…
花丸のこの髪型好きかも
大変結構! いや、凄い短いのに楽しめた!


サークル名:22w
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=11387
新刊:「夜舞力」
ジャンル:ナナシス 夜舞サヲリ 
感想:
いやー、久しぶりに22wの本買ったね、モバマス本以来かな
ふむ、不運怪我キャラか
相変わらずお話が上手いこと…
最後のページのネタは昔とかわっとらんな、ご愛嬌というやつ
タバコの煙を集めた雲山パンチからもう何年の月日が流れたかね、元気にやってるかい、5年前のことか…
何だよこの後書きのフォントw


サークル名:Rurirara
サイト:http://yuduki.silk.to/
既刊:「レモンスウィートカマラデリィ」+アクキ(ホノカ)
ジャンル:ナナシス Le☆S☆Ca ホノカ多め
感想:
最近ナナシスにどっぷりはまられてるので私も一冊は本買ったんだが夏はスルーしてしまっていた
昔からこのほにゃっとした絵柄が好きなので追いかけてるのだ
よく分かっていないがこのホノカって子は可愛いなと思わされました、方言もよい
Le☆S☆Ca
公式見たら、このキョーコって子めっちゃ胸でかいな、ほぉ


以上


公式サイトからサークルリストが音もなく消えてしまったのに驚いた、そうか、まあ消すよな
後、秘密の方にちょっとしたことを書きつけておいた
デジゲー博2016 イベントレポート(即席
今年もやってきましたデジゲー博

何と今年はついに抽選を行わないといけないほどサークル応募が多かったとのことで、イベントとして色んな方が注目するものになったのだな…という感慨深さを感じるところであります、いや、最初からそうか
しかしここまで多くなると見て回るのも一苦労だろうと予想した
実際にそうだった

10時に現地秋葉原UDXに到着、列は形成されていた
この時点で20人程度並んでいたと思われます
去年は12番手に並んだようなので(去年は9時45分着の列形成10時だった)少しだけ遅いですね、大体去年とどっこいの出足

最終的に4本目列が形成されるぐらいまで伸びたかな…?定かじゃないけど

今回そこまで早く行かなかった理由はドラゴンには今年は乗らないと決めてたからです、去年乗っちゃったのでパワーアップしていたとしても今年は他の人が乗ればいいかな、と
1,000円払って赤字減少に貢献したいとも思ったのですが…


まあそんなこんなで1時間カタログ読んだりして時間を潰して
開幕

初手に行ったのは

・illucalab http://illucalab.com/
「魔法の女子高生」、がもうすぐ出るのでそれのほぼ完成版を体験プレイしにいくことに
一番槍
序盤なのでまあ優しいステージだったのですが、肝心なのは魔法の名前をつけるところだからね

ギガスレイブ くっそ消費が重い魔法が
ピカチュウ 電気にはならなかった

属性とかもあるので、そこらへんが気になる次第ですな

もう一回やれたらジュウナナホって名前をつけてやろうかと思ってたぜ…
主人公は菫子でも魔理沙でもない


・ですのや☆ http://www.desunoya.sakura.ne.jp/
ですのぉ!しにいった、「風雲ですのや城」
前でフォロー(相互)してる方がプレイしてたけど声をかけられず、シャイ
2つ目のチェックポイントで力尽きる
ひ弱すぎる…時間切れとか以前にぼっこぼこにされた
ですのぉ!ボタンを10回押す
最終エリアまで行った人を見たので一応エリア全貌は見ることが出来た、皆アクション上手いよなぁ

裏ですのや城…? 知らない子ですね(無事死亡


さて、この二つを回ったところで特にそこまで大きな目的もなかったので全部順繰りにみていこーってことに決めました
というわけでF側にいたのでFから順番に全部回る事にした


面白かったところ、気になったところ、買ったところ、やったところを中心にあげていく
私見ですので微妙な発言も混ざっております


Fブロック
・黄昏フロンティア 
並んでたので放置、うどんげっぽいのが戦ってるのを見た、多分うどんげだろう

・円環再起動計画 http://heppoko-net.jp/recirculation/
何か凄い去年から比べて進化してた、おもにカラフルになったように思えた
のだが実はですのやで並んでたときに見ただけである、プレイすればよかったよ…

・xinoro https://xinoro.net/
巫女さんのゲーム、リズムゲームをやったんだが…去年もやらなかったっけ?これ


Eブロック
・Tocol 
引っ張って飛ばすんだが、なんか引っ張り具合が微妙な気がする…?

・Bird Strike http://bird-strike.net/
「ハクレイフリーマーケット」、秋例大祭で遊んだのでいいかと思いスルー
ただ説明は受けるべきだった

・アリスブレイズ http://aliceblades.skr.jp/
中々面白そうな感じのアクション(ダッシュアタックっぽい動作を上手く使うっぽい)だったので体験版を買ってみた

・魔法剣ほわいとふれあ(ほわいとふれあ) http://46flare.net/
「SpringCrisis2」を体験させてもらった
折角だから買うことに、アクションの基本の練習になるかもしれない…と思ったので
一緒にローグライクの体験版も買うことに
積んでる「すぷりんぐふぃーるど」頑張るよ…

リリーホワイトのかわいい缶バッジも貰いました、というかちょっと欲しかったので買う動機になったかもしれない

・かぷりこーん http://moon.tiyogami.com/
持ってる奴しかなかったのでスルー

・GATLINGCAT http://gatling-cat.sakura.ne.jp/
何か調整されてたので丁度出来なかった…
戻ってやるって思ったのに忘れてた

・non-study http://nonstudy.info/
正邪が重力を反転させて上にいったり下にいったりしながらアクションするゲーム
これが中々むずかしい、そして面白い
上下がひっくり返ったときのジャンプの感覚はそこまで難しくはないんだけど、不用意に重力反転ボタンを押してしまって奈落の底に落ちていく正邪
そこらへんは慣れてくると面白くなるんだろうなーと思いました
ただステージもどんどんむずかしくなるに違いない
体験版を買わせていただいた

・tripper_room http://rumia.hungry.jp/
「ヨイヤミドリーマー」PS4版の展示があったのでやってみた
思い出しながらやってみたがやはり楽しいなぁやっぱり
というか六合さんのキャラがかわいいのがずるいんだよ!
PC版よりも調整されているらしい
PC版のほうもちょっと調整したパッチを作るそうなので(難易度調整)、もう一度クリア目指してやってみたいと思います、頑張ります

やっぱキーボードでやるよりコントローラーでやった方がゲームってやりやすいのでは?という当然の疑問を感じた瞬間でもあった

・大雪戦 http://www.daisessen.com/
たわーおふぇんすの体験版を買わせていただいた
他の方が説明を受けてたので説明を受けなかったのはまずかった、ちゃんと聞いていけばよかった…が、後でプレイしてみたいと思います
買うの確定してるものは買って即離れてしまっていけない

・ぷらちねでぃすぽじてぃふ http://www.platinedispositif.net/
折角だから久しぶりになんか買うかなーと思って
例の手動生成ダンジョンゲーの「Biblinthus」を買いました
私でも少しはすすめられs…楽しそうだったので
そうそう、「チェルシーさん」がPS4でも出るそうで、これを気に皆もやってみてはいかがでしょうか? Vita版はもうでてる

・神奈川電子技術研究所 http://www.shindenken.org/
「AGARTHA(アガルタ)」の画面を見たりしました

・Nussoft http://www.neoaq.net/
何か新しいものがなさそうだったのでスルーしちゃった、確認すべきだったか…

・惑星まりも http://amamoriya.gozaru.jp/
また新しいゲームを作ってらっしゃるみたいで体験版を買わせていただいた
どういう内容なのか全く分かっていないが、伊みたいな面白さを期待している

・萬楽破天孔 http://banraku-games.sakura.ne.jp/
タッチしたところに瞬間移動してくれるシステム
弓を引いて敵を射るシステム
アクション苦手な私でもできそうなゲームだと思いました
面白かったので体験版も買わせていただいた

・day-to-day management http://day-to-day.org/
何か配ってたので貰った、後でDLする

・Broken Desk http://www.brokendesk.jp/
「MAGICAL×SPIRAL」買いました! プレイしたいと思います
新しいゲームの方はデモを見せてもらった
ちょっとピンと来なかったけどこれから色々変わっていくでしょう

・exeCUTE http://execute.crosstie-bell.com/
体験版を配ってたのでもろた

・株式会社イプシロンソフトウェア http://www.epsilon-software.co.jp/
スマホ
ピザ配達ゲーム…というのは本質ではなく、ジェットの方向をしっかり管理して上手く目当ての星にたどり着くゲーム
こーれがむずかしい、焦ると逆の方向にスライドしてしまう(ジェットはスライドした方向に吹き出して、自機はその逆に飛ぶのだ)
進む方向をしっかり理解すると多分もうちょっと上手くやれると思うが焦ると画面外へすっ飛んで行ったりする、HAHAHA

・PhantomIsland
まだまだ作りかけの3Dアクションゲームといった感じ
攻撃の多彩性やモーションの豊富さ、敵の攻撃とかに多様性がつけないと面白さは見えないかなぁ
帰る村の方向が分からなくなったのは面白かった

Dブロック

・アトリエ余暇 http://atelier-yoka.com/
ちょっと自機から放つショットと敵弾とがごちゃごちゃしすぎかな、と感じた

・TabletFrontierlet
サンマとかね、ホタテを焼いてね
ビールを飲むゲーム

意味不明?

リープモーションを使ったゲーム
PCが焼く奴の上に載ってて、手で仰いで火を強めてる感がさらに出てて面白かったです(小並感)
必死にビールを飲もうとしたのだが、これが全然つかめない
1回つかめたんだけど零れ落ちて虚空へ消えていった、笑えた、すごく笑えた…

・Q-Cumber Factory http://q-cumber-app.sblo.jp/
見ただけなんだけど、面白そうでした

・OBLIQUEGLASS http://d.hatena.ne.jp/sorcery/
ついに私も「地獄のヘリコマンドー」を体験できたぞ!
これ面白いわ…ヘリ操縦楽しいわ
冬コミで出せそうとのことなので是非買いたいですね

・//commentout http://commentout.info/
「常世の塔」、というランダム生成ダンジョン(アクション)なんだけど、日替わりダンジョンみたいな感じで、皆一日は同じダンジョンを攻略して、スコアを競う感じ?なのかな
こいつが面白いなと思いまして
まあ私がやったのは割りと簡単な部類のコースになってたっぽいんですが私がへたくそなせいであんまり進めなかった(1900点)、もう一段上れてれば3000点いけそうだったのに
「ほしくずのおか」の方の説明を受けなかったのがもったいないことをしたかな、しかし誰も説明を受けていない模様

・Puella Nymph http://paranoid-notes.com/
「魔法少女は匣になった」
ほんとに自機が四角だった…

・ピコリンネソフト http://picorinnesoft.web.fc2.com/
見るだけに留めてしまったのだが、凄いクオリチー
確かに90年代を髣髴とさせるできばえで、感心が鬼なった

・INSIDE SYSTEM
いらっしゃった

・ちゆうどう http://chiyuudou.com/
過去作品のみだったのでスルー
触れたい方は今ならつめあわせを買うといいと思います

・disfact http://www.disfact.com/
色々聞きたかった事を聞く
冬コミで「Lily」(SRPG、かわいいキャラ、仙台)のリニューアル版が出るのでそちらは買いたいですね
Lilyもプレイしなきゃ…

・ねこねこふれんじー http://nekonekofrenzy.wixsite.com/nekonekofrenzy
「シカバネ☆パンデミック」
いやー、やりたかったので体験できてよかったです!
ほんとにゾンビになるアビリティと、ゾンビを操るのとが面白かった
説明を受けたが確かに詰め将棋っぽいですね、詰め将棋は苦手ですがやってみたくなった説明でした、分かりやすい
(ゾンビじゃなくて可愛いのならもっとやる気になるけど)

・overload Games http://overloadgames.x0.com/
武器商人SLG…「世界の半分を商人にやろう」、のプレイレポを読んでみた、中々面白そうである

・もきゅソフト http://www.mokyusoft.net/
「もえくり2」、体験版をもろた
可愛いから買いたかったんだがちょっと金がやばいと思って控えたのは間違いだったか…

・Neo Transilvania http://northerndarkstg.blog35.fc2.com/
軟弱厳禁って言葉が気に入りました
私は軟弱だからちょっとむーりー

・ほしさらい https://twitter.com/charehito
「アトの跡」
一年前よりさらに進化して通常攻撃がなくなりタイトル画面がつき、効果音とかもついて爽快感も増していた
もうすぐ完成とのことなので楽しみにしている

・オーバーイプシロン http://over-epsilon.appspot.com/
「UALS」
敵を引っ張ってきて自機の壁にしつつ、なおかつ吸収してショットを強化するという面白いシステム
というか壁にしないと弾きつくて避けきれない、非弾幕STGと銘打ってるのはそこらへんだろう
1面ボスに倒されてしまったが、中々面白い、いい感じじゃないだろうか
敵が虫だったという点を除いて

・SHiFT-UP http://www.studioshiftup.net/
やった
うーん…まあまだ開発中だし…

・Game or Die http://game-or-die.com/
「Missileman」
これがね、見た目もおもしろいし、ゲームも中々難しくて凄い
ミサイルを連発できない、ミサイルだからね
スピードが早い、ミサイルだしな
何といってもコンティニューがないという男らしさである、墜落したら死ぬしかないじゃない、そりゃそうだ、確かに
そんなくっそ難しいというのに一見レトロ調だけどそれともちょっと違う独特の色彩で非常に興味をそそられた
配信されたらやりたいなぁと思いました

・株式会社タノシマス http://tanoshimasu.com/
サークル名見た瞬間なんやねん…とか思って言ってみたらクオリチー高くて驚いた
画面綺麗だし、きっちりSTGしてた、よさみ


Dブロックを見終わって一息つきに外に出る、飲み物が飲みたかった
この時点で13時50分だったので少々真姫…巻きで見ていくことに決定


Cブロック
・Primary Orbit http://anemonecoronaria.sakura.ne.jp/merufore/
「めるふぉれ」
なんか可愛らしかった、1部と2部でゲーム性が違うらしい
可愛いからありだと思います
完全無料だそうなので落としてみようかな~?

・HarukanaGame http://harukanagame.com/
「プリンセスディフェンス」
キャラ移動、ジョブチェンジができるというラインディフェンス?タワーディフェンスゲーム
移動できるのも面白いがジョブチェンできるというのが中々、ファイターとヒーラーが交代できた?
その分やることは増えるし、敵の攻撃も熾烈になるということだろう
キャラ絵も可愛くてそこもお勧めである

・はいかぶり https://twitter.com/haibaratou
クマムシ 最強生物

クマムシさん育成アプリ、コケからクマムシを採取する、最終的に人類の宇宙進出を後押しするのだ
非常に熱くクマムシについて語っていただけたのが面白かった、ナショジオからお金が降ってきたらいいっすね、クマムシのぬいぐるみが可愛かったです
ゲーム性をつよくするか、クマムシの生態の説明を強化するか、そこらへんを悩まれている模様

・プロプラプロジェクト http://proplaprj.nyankobass.net/
リズム×SRPG 「幻想の国と、宿縁の生命樹」
説明を受けた
発想はいいんだけど若干詰め込み感があった気がする
でもSRPGは元々時間かけるものだからリズムゲーの一つや二つ組み合わさってもいいか、失敗して計算狂ったらムキーってなるかもしれないが

・GAME NA KIBUN http://www.game-like.grats.jp/
惚れた
「アウェアネス・ルームズ」
やばい
これはその、見てみた方がいい、というかやるべきだわ、スチーム配信してるからSteam登録しようって気になった
ROM版でほしかったぜ…とは思うがしょうがない
認識が上がるとどんどん色々分かっていくという脱出ゲームにさらなる面白さを足したというのがもうただただすごいね
新作のアクションRPGのほうは見れなかったのが失敗、やっちゃったぜ

・紙パレット http://kamipalletblog.tumblr.com/
何か凄い出来のよいと感じた3Dアドベンチャーゲーム「ジラフとアンニカ」のデモ
体験版を買わせていただきました
キャラのデザインがよいってことだろう、フィギュアっぽいのが売ってたし

・CAVYHOUSE http://www.cavyhouse.net/
いやー、色々お話させていただきました
まずわすれなオルガンの感想を話させていただいてそのあとマヨナカガランのお話をしていただきました
後私のことを覚えていてくれたのがうれしかったです(変な人として覚えていただいてたと思う)
新作のハモルルちゃんはさらに可愛くなっているので楽しみです!
「マヨナカガラン」
皆も完成したら買いに行こうな!

・SOLDIER STORAGE https://twitter.com/PURINAI_OF
ここのキャラクター紹介動画の
クマ
が気になってそれのお話をしたのであった、クマである、ツバメという名前でキャラ付けもされているらしい、面白い…世の中には色々ある

Bブロック
・Dressing UWP・み
パズルゲーム、繋がってるのを消していくやつをやった
どんどん消すかコンボを考えるかというので点数に違いが出る模様
前説と画面横にいる女の子が可愛いと思いました

・ところにょり https://twitter.com/tokoronyori
「ひとりぼっち惑星」のところ
何か潜水服のキャップみたいなかっこいいやつを飾っておられた

・ねぎとろわさび http://www.negitoro-wasabi.com/
「ローグHEX」
ローグライク、ただしマス目がHEX(六角形)
配信中とのことなのでちょっとやってみたい
やってみたがすぐ死んでしまった、無念
足踏みがうまいことできなかったのだが出来るようなのでそれを駆使すればもうちょい頑張れるかな
速度も上げれるしストレスなくプレイできる
もうちょっとかわいけれ(ry さらにいい(ry

・多次元クロック http://c4h9li.blog2.fc2.com/
「マナコレ」「マナコレ2体験版」
買わせていただきました、前々から気になってたので色々説明をしてもらったところを購入
500円ならお安いって…
マインスイーパーの逆と考えたらいい、地雷=魔力を逆に踏みつけて集めていく感じなのだ
対戦も出来るので誰か一緒に買ってやろうよ、マナコレ2は対戦用になるらしいので誰かかおー
まず自分が練習しなきゃな

・株式会社ピース http://www.funyage.com/
名前を入れたらその名前に応じてキャラ(ジョブもスキルもステも違う)が出来上がるという仕組み
こういうのは皆でわいわい楽しめたらいいなーと思う、そういうつくりになったらさらにツヨクなるのではないか

・Team Origami http://www.kamiori.jp/
「カミオリ」
中々和風で個性的で、紙の世界という世界観もいいし、ステージが折り曲がってハンコ的に足場がコピーされるというのがすばらしいと思いました
1個しかコピーできないのでどんどん折り曲げるラインを変化させて都合よく変えていくというもの
頭を使う系で時間をかけて面クリアさせるのであれば、今のテンポでも全然いけると思いますよ、紙だし…
爽快感というよりはパズル性のほうだよねえ
後絵も可愛い

・株式会社シナピー http://mamosuba.jp/
何かクリアファイルをくれた、「まもののすばこ」というゲームらしい
一匹だけ何か明らかに絵柄の違う猫っぽいやつがいると、知人が話をしていたのを思い出した

この時点で3時を大きく越える、そしてAがVRゾーンなの…

Aブロック
・Cygames
凄い並んでたのでまあいいかと思った、外から眺めたが皆の動きが面白かった

・株式会社WandV 
「SEIYA」
VR、Viveかなこれ、分からん
曲が流れて、星が歌詞とともに流れてくる
☆をヘディングして、ちゃんと当てれば歌が流れてくれるという面白い仕組み
なんか上手くヘディングできなかった…私へたくそだな、どこまで体振っていいのかがわかんなくてという言い訳をしておく
場所をとらないという意味ではいい形じゃないっすかね、頭は大いに動くけど

・北海道情報大学森川研究所 http://morikawa-satoru.blog.jp/
「ころぼっち」
キネクトで画面に映った自分達の形を上手い事操ることで、小人さんを画面端の目的地点に送ってあげるというゲーム…ゲーム?
色んな人が通るところ(通路)や列が並んでいるところ、イベントで人が多いところなどを想定しているらしく、不意の人どおりによってさえぎる形が変わったり逆に穴が開いたりなどを楽しめるというものであるという説明を受けた、なるほど
水族館なんかに設置したら面白いんじゃないかな、水流だし、と思った
子供達が喜んで遊ぶんじゃないかなというね
親子連れとかも親が形を作って子供が穴を作る(被ると穴が出来る)とかいう楽しみ方があるという想定を話していただいた、これまたなるほど

ゼミ生の作品集というのももらったので後で見てみたいと思う

・FRAME SYNTHESIS
刺身 タンポポ
これだけでどういうことかお分かりいただけるだろう
見てて笑えた

・(資)自転車創業 http://anos.jp/
「星の欠片の物語」
やりたかったんだけど時間がもう押してて、並んでる人も多くて無理だったんじゃ…

・Hydrangea http://www.circle-hydrangea.net/
「ガンナーオブドラグーン」
今回は1,000円だったんだけど、やっぱり列はできていた、まあ例年よりは少なかったんじゃないかなぁ
パワーアップしたのを体験したかったが今回は見送り

・MACTA
これまた面白い事をしているところであった
「癒しVR」
何をしていたかというと…VRで舟体験、舟に乗りながら扇子を仰ぐ、桜の木に仰ぐと何かが起きる…(多分花びらが舞うんだろう)
というものらしい
やってる人を見てたが実に楽しそうに扇子…コントローラーを動かしてたのがよかった
やりたかったんだが時間が厳しそう(閉会までに間に合わなさそう)だったので断念

・Project ICKX http://www.ickx.jp/
「Concept Model 1 - VR Preview -」
Effy、間違った社員教育のとこ
フライトシミュレーターと言えばここ、としか言いようがないこのサークルがVRに参戦となると見てみざるを得ない
ところが先に行けばよかったのに最後になってしまったのだ、しまった…そして時間切れで体験できなかった、無念なりぃ
だが外から眺めてるだけでもその凄さは分かる、というかわからいでか
大画面での迫力はもう…見たものにしか分からんわ、VRで見てみたかった…!た!


以上になります
いやー、これ全部回って15時30分ですよ、ほんとに楽しい時間でした
思ったこととしては、抽選のせいかもしれないけど意外とVR系(というべきか)のサークルさんの数は前回と比べてどっこいか少し減った感
洗練されて淘汰された感じを受けた、違うかも知んないけど
リープつかってる人少なかったなーって、あっちもおもろいんだけども
去年はグーグルグラスのとことかなかったっけ


そうそう
全体的に体験版はDLカードに移行した感じ、焼きCDも勿論あるんだけど減ったね…

私が可愛いの好きなのでそうじゃないところはちょっと少ない紹介になってるかもしれない
後ノベル系はぱらっと見しかできてないんだよなぁ、これは去年と同じ反省点、どうしても深くは見れないから絵で見てしまう…

といった具合でお疲れ様でした
去年のデジゲー博で買ったゲームやらなきゃね…

結論から言うと

2016年11月13日 日常
私は失敗した

失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

詳細は今晩

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索