にこ誕 レポ&新刊感想
今日(7/23)はにこ誕に行ってきました、場所は秋葉原UDX2Fイベントスペース

カタログに書いてある通り11時に行ったらそんなに(言うほどは)並んでなかった、まあ並んでる人達のことは置いといて…
うーん、なんか想像してたより人が少ないぞ、となりました、多分に皆夏コミ前だからだろうなーという考えが頭をよぎったり
前に多分200人弱くらい並んでたと思う、多分

ペナは無しです、UDXでペナをやるのはめんどくさいのでそれでよい…

というわけでつつがなく入場、入場場所も想定通りだったので購入ルートも想定した通りに進めました

一応ルートを置いときますね…
・購入ルート
煮込みオムライス→てりやき茶房
→じゅうぶんのさん。→(君の友達…がいない、遅刻)
→ぱわふるここあ→おーら☆あみーご
→CURL UP(5分ほど並ぶ)
→だしまきパンダ→空想舟
→ほしいもほしいもん!→ごぼうてん→ホンノキモチヤ→フガーチェ→ぶっころり→zacocom
→スタジオタヌキ→迷走中→ネコのナントカ

ここまでで12時30分くらい

以下、適当に回って

チームタテガミ、あらころがす、回転掘削機構と買ってきました、立ち読みとかも

で、最後に遅れてやってきた君の友達を無事に回収(並ぶのが遅れてちょっと焦った)13時10分
その後全サークルをざーっと見て回って終了でございます、時間は13時30分
お疲れ様でした、歯医者の予約がここしか取れなかったのでアフターは出ずにお家に帰りました

・ルート解説
入場口の関係上煮込みオムライスは初手に消化しておいた方がいいと判断
「や」の壁サークルはペーパーやコピ本ではなかった事、島中にコピ本や無配本があったことから島中を優先
つまり、じゅうぶんのさん。、ぱわふるここあを先に始末
CURL UPは数持ってきてそうだなーと思ったから並ぶの後でも良かったんですけどいつ並んでも一緒だろうと踏んで流れで先に処理、ぶっちゃけ後でもよかった

その後壁に移行した結果そこまで並んでなくてふっつーに買えてしまった、人気というものはよく分からんものでございますなぁ…まあどっこも委託されるって言ってたもんね、あ、スイートピーは外に列が伸びてましたね、横目で確認、凄いね

迷走中の缶バッジはぎりっぎりになるだろうと予測してた、新刊ありませんペパはだめでした、多分無かったんだろう、言えばあったのか? いや、何か買ったら普通くれるだろうから多分なかったんじゃな、にこの大きな缶バッジはラストでした、HAHAHA



・読んで気になったサークル
chou*chou:サイト不明
シュシュと読むらしい、にこぱな、2冊あったが新刊の方が中々面白かった
あ、シール貰いました、にこぱな

柚子と蜂蜜:http://www.pixiv.net/member.php?id=3373585
かわいらしい

もぎたてくるみロール:https://kurumi-roll.tumblr.com/ 
買ってもいいかとは思った、12ヶ月で各キャラ1月ずつ、ママとかも、最後はにこ自身というコンセプトがよかった、心に余裕があれば買ってたと思う

Arcturus:http://www.pixiv.net/member.php?id=1660177
「七月の鍵」という小説、ループ物、にこのぞえり、ちょろっとだけ読ませてもらったが非常に興味深い作品だったので推しておきたい、余裕があれば買いたかったのだが…

スタジオタヌキ:http://www.pixiv.net/member.php?id=12516555
今回は買わなかった、あうときとあわないときがあるんで難しいサークルだ
面白くなかったわけではないのだが…なんか来なかった


・読んでないけど気にしてるサークル
ライルハウト:http://www.pixiv.net/member.php?id=5597584
ちょっと欲しかった…余裕が無かった、後、最後に回ったときには売り切れてて見本も無かったのでさわりも読めなかったのが痛かった、中々手が出しづらいのが小説作品というものよ、入る敷居がなー、はまってしまえばというところはあるんだが…
「summer has come」はCURL UPの表紙でちょっと欲しくはあったんじゃ


・新刊感想
B5→A5の本と見ていくことにしてみた、何となく

サークル:迷走中!
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=1695151 
新グッズ:缶バッジ(大サイズ) にこ・絵里・希
ジャンル:3年生、コール&レスポンス
感想:
缶バッジ買ってみた、にこ誕だけあってにこが最初に売り切れた模様(というかラス1を買った)
どっちかっていうと缶バッジの敷紙の方が面白い…ノリノリ絵里が面白い
いただきましたァアァァアッ!!もいいが、No.1!の2人(のぞえり)が可愛いですね


サークル:ぽてさらぱふぇ
サイト:合同サークルだと思うよ
新刊:ペーパー
ジャンル:にこ
感想:
かわいい、ひよこさんの絵可愛い


サークル:君の友達
サイト:
新刊:のぞにこアクリルキーホルダー+「PRESENT FROM YOU」
ジャンル:のぞにこ コピ本
感想:
実はこのアクキが欲しくてイベントに行った、と言っても過言ではない…
非常によい出来だと思っているが、どうでしょうか?
本のほうはこう来たか、という感じでまあ最後は描かないのが素敵でしょってやつでした、掌編


サークル:じゅうぶんのさん。
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=6166274
新刊:「宇宙なんばーわんアイドルの笑顔の理由」
ジャンル:のぞにこ コピ本 はにかみ笑顔
感想:
いいやん
はにかみ笑顔好き


サークル:空想舟
サイト:http://kuragemodoki.fc2web.com/
新刊:「にこちゃんだいすき!」
ジャンル:にこ 全員 大好き
感想:
最後きっちりと落としてきてるのがいいねと思いました、そうだね、もう寂しくないんだ…


サークル:お~ら☆あみ~ご
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=626022
新刊:「貴女は私のナンバーワン!! 3♪」+メガネ拭き
ジャンル:にこまき 誕生日 ワイワイ オリ設定楽しい
感想:
1,2のことはおいといて3だけ買ってみた
お~ら☆あみ~ごの本を買うのは東京秘封以来ですな、独自設定が上手い方だと思っていたがこっちもそうっぽいですの
いや、面白いな…1も2もあったなら買っといたらよかったなー、確かに高校の部活とかって一年に1回くらい集まってそうだよね、ええ、私はそんなことないです…
甘い夜で甘い物を考える真姫ちゃんがよい、ヘリで颯爽と着たのに
パパもママもノリノリで楽しいのです
査定甘くするならいい本に突っ込むんどこ、というかシリーズだから1.2もどうにか手に入れたい、もう今回でなくなったかも…、ミスったなー
メガネ拭きも可愛いです、よかよか


サークル:zacocom
サイト:https://twitter.com/ohohonohoho?lang=ja
新刊:「magnation」
ジャンル:にこまき
感想:
2人きりで合う理由を切り出せないってのはなるほどなぁ、って感じですよね、そんな青春、個人的ににこの方がへたれなのが好みかもしれない…真姫ちゃんはへたれじゃなくてちょろいんです
まあ、2人きりで会う理由が出来たわけで…いいね、落とし方がいい
このえびせんはちょっと…食えん、怖い、何か怖いよぉ、ごめんなさい!


サークル:だしまきパンダ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=4934800
新刊:「Sunnyday Best!」
ジャンル:にこ(まき) カーディガン
感想:
ふっと初めて買ってみたサークル
表紙が良かったので何となく購入しようかと
うちも真夏にカーディガンはやめた方がいいと思います、夏コミに上着を着ていくやつからの忠告です
皆カーディガン着ちゃったらにこの特性がなくなっt(ry
まあでも実際なんで着てたんだろね、色々想像が捗りますね


サークル:ホンノキモチヤ
サイト:http://honkimo.com/
既刊:「立ち向う」
ジャンル:真姫
感想:
SIDの真姫ちゃんはそれはそれは可愛いんだよ
そう、今ならなんだってできる、どこまでだって飛べる


サークル:ホンノキモチヤ
サイト:
新刊:「立ち向え」+缶バッジセット
ジャンル:にこ こころここあ(SID準拠)
感想:
まほうつかいはじめました!が聞きたくなりました、ので今聞いてる
にっこにっこにー
ガンバレー
幸せの輪が広がりますように


サークル:ぱわふるここあ
サイト:http://www.honey.ne.jp/~cococha/00.html
新刊:ペーパー
ジャンル:にこまき ほのえり
感想:
私はぱわふるここあの絵好きでしかたないので何かこう、いまさら評価とか感想とかそういうのを出すのが難しい
最初のページのにこが非常に小悪魔でいいですね、宣言キスって素敵じゃないかー
そして最後のページのほのえり、いぇーい、ほのえりいぇーい、うちもん絵里ちゃに見つめて欲しいなー


サークル:ぱわふるここあ
サイト:
既刊:「NIKOMAKI やきもちやいたりやかれたり。」
ジャンル:にこまき
感想:
いつの本なんだろ、分からん!
両片思いなにこまきな~いいな~、星の話、若田光一とかいたなそういや、もう結構な年なのに頑張ってるよね、凄い、Wiki見てきた、すげえ
にこのやきもちと真姫のやきもちって多分こう、ベクトルが若干違うけどレベルは似てるんだろうなぁと思うのでした、多分


サークル:あらころがす
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=401227
新刊:「にこ誕☆バラエティボックス」
ジャンル:にこ(まき) 誕生日
感想:
何となく、残ってたので、買ってみた
というか既刊も買うべきだった、可愛いし絵柄
そこはどうにかしろよ、矢澤!でもどうもしないのがにこ!
だと勝手に思ってる
短い中でテンポがよくて、上手い、と思った
そうかそうか、小指にゴンの中の一人だったのか…、なるほどねー、そのサークル名は見たことあるぞ、なるほどなー…


サークル:回転掘削機構
サイト:http://homepage3.nifty.com/J_SON/top.htm
新刊:「私のLOVEは貴女とのLIFE」
ジャンル:にこえり…えりにこかなこれは
感想:
実際のところかなり癖のある絵でね、今回は買ったけど(100円だったから)
S区とはぐらかしてるが渋谷のことですね
小説の方は中々、確かにそうか、うまいことひっくり返したのね、うんうんと頷かされたので負けだ


サークル:チームタテガミ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=9308877
新刊:「二十歳になったにこちゃんへ」
ジャンル:にこ 皆 ママ 誕生日 パパ
感想:
買うかどうか読んでみて判断して買いにしてみた本
すげえ、こういい話じゃねーかよ!こういうのせこい、うるっと来ちゃうじゃないか…
ふぅ…というわけで買ったんです、皆も買って読んで見たらちょっと来るから


サークル:ネコのナントカ
サイト:http://nekohit.lovepop.jp/
新刊:「キューティーパンサーちゃん」
ジャンル:にこパンサー のんたぬ その他
感想:
のんたぬの人、他の人よりタヌキ度が高いと思う、そんなのんたぬの人
今回はにこパンサーちゃん、カラー、この後2匹の運命がどうなるのか私キニナリマス
若干気まぐれもあって買ったので次買うかは気分次第ってところです!
のんたぬジャンケンは結構やったんだよなー、全ENDは網羅してないけど


サークル:ごぼうてん
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=12520078
新刊:「おかえりスイートホーム」
ジャンル:にこまき 同棲 誕生日
感想:
ふっと初めて買ってみたサークル2
中がいいなと思ったので購入
悪くない、弱ってるにこちゃんが可愛い、甘え下手
最後の2ページもよい

オマケ本もちゃんと本編の後に読んだよー、パンサー真姫ちゃん、でも真姫ちゃんってぬいぐるみ持ってそうじゃない?(本編時点でね)
18R本の時は買えないけどオンリーだったら拾いたい、と思えた!
いい本にいれとこ


サークル:ほしいもほしいもん
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=1398004
新刊:「もういっかい。」
ジャンル:にこまき
感想:
でもやっぱりヘタレ真姫ちゃんもいいよね、という話
ほんとに遠回り、長い長い遠回り、一番の近道は遠回りだった
受け取って、で、好きって書いてあるかと思ったら「果たし状」だったので驚いた、あーまーそうか、って感じ
「今はこれで許して」、うん、真姫ちゃんだ、これ凄い真姫ちゃんだ


サークル:てりやき茶房
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=286318
新刊:「雨音の融けたキセツ」
ジャンル:ほのにこ…というほどほのにこではない 雨
感想:
たまさか買ってもいいかなと思って買ってみたのだ
雨の日も悪くない、か
にこのほのかに対する気持ちってこういうの含めて色々感情あるやろなーという話、好きよ、大抵において乗り越えていくにこがいるんだけど
何度も読み返させられる本でした
何かこう、説明しづらいんだが心に来る物があった

ほのかへの憧れは、誰の中にもあるものだと思う、それでも誰もがほのかにはなれないから、そのときにつぶれない自分を持ってるのは凄いんだろうなと思う、ちょっとこの本の話とは外れるが


サークル:煮込みオムライス
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=1566167
新刊:「1+1(ICHITASICHI)」
ジャンル:ほのにこ 同棲 ちょっと大人
感想:
ポニテなにこ可愛いよねー
ちょっと大人になった2人、でもあんま変わんないね、ほのか、その方がいいなぁ、私ほのかには高山みなみになってほしくない気がしてるんだよな、うん
好きな人が突然いなくなったらどうなるんだろうなぁ…なんて想像しながら読むと楽しいよ
レアレア、生焼け


サークル:CURL UP
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=2780996
新刊:「にこずきん」
ジャンル:にこ まき 皆 あかずきんパロ
感想:
安定してるのってすばらしいなと思いました、可愛い狼真姫ちゃんです、さらに凛に手なづけられてるのが面白い
え、夏コミなんか出すの、まじで?


サークル:フガーチェ
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=5365218
新刊:「more than love」
ジャンル:にこまき
感想:
にやにやだよー、いやー、いいねー、付き合ってるって感じだねー、スケジュール帳に一緒に予定書き込むなんてほんとに甘いですわぁ、かー
そしてサンタを一緒に待つ、素敵
短いけどいい本にいれとこ


サークル:ぶっころり
サイト:http://www.pixiv.net/member.php?id=3567327
新刊:「拾い猫は真姫ちゃん似」
ジャンル:にこまき猫
感想:
さすがケモノスキーだと唸らされましたな
ええんやで、自分だけが楽しい設定、それをうちらも楽しむのがええんやで!自分楽しくなきゃ人も楽しくならないさ!
ダンスタ時空の話もっといっぱいみたいなー、楽しそう!
最後は綺麗に、綺麗に落としてくる、やっぱ上手いわー、短い中でこの上手さ、レベルが違うな
いい本に突っ込んでおこう


・感想まとめとか
A5本が実に11冊、夏コミ前だからだろうか(とはいっても別に一冊にかかる労力は変わらず大変だと思うんだけど)
予想通りのところもあれば、そうでもないところもありの、まあまだラブライブ関連はたゆたってますな…とはいえもうこれが終わるとサンシャインに皆移行してしまうっぽいので次の僕ラブ13でどうなるかと言ったところでしょうか…の前に夏コミですね
夏コミに総集編をかけてくるところとサンシャイン本を仕掛けてくるところとで分かれそうですね…まだ夏コミ中はサンシャインはやってる最中なわけだからそこまで深掘りできないだろうけど
総集編系だけでかなりの出費になってしまうのが手痛い、タスケテタスケテ
にこ誕なのでにこまき本が中心になってしまいました、どうしてもね、別にそれが何か悪いわけでもないんだけど、もっと他の可能性だって…今からではもう無理か

煮込みオムライスの本は悩んだけど普通の本としました、にこもほのかも可愛いんだけどね


・追記
スケブ男に出会った、私が本読んでたら横から割ってきて何も買わずにスケブ頼んで断られてた
意外とあっさり引くやつだなと思った、まあやられる方はたまったもんじゃないだろうが…

・追記2
並んだときにちょうど折り返しで一般列の先頭の方を見ることができた
その先頭2人が私なんか目じゃないくらい高齢の方(御髪が白かったので)でこの人らはまだ青春してるんだなぁ、と思ってうらやましくなった、私もその年でも続けてるのだろうか?分からないが今はまだ続けていたいと思っている自分が、いるんだろう
言うて私もまあ、はい、そこそこ長いですね、ええ

でも冷静に考えてくれ、私は11時ほぼぴったり(正確には11時2分)に列に並んだんだ、カタログには11時以前に来るのはやめてねと書いてある
つまり…

これ以上は言ってはいけない、だが…

おっちゃん達…

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索