サークル「そんなひのこと」の新刊を買い逃したバカはこちらになります…
こちらになります…

こちらに…

ああ、無情

◎新刊先にやったの
・黄昏フロンティア
『深秘録』
超楽しかった!
怪ラスワの出し方がよく分からんけど(未だによく分かっていない)楽しかった!かっこいいマミゾウ大好き、ネタバレはしない

・白上さんち
『結界戦線Ⅳ-水兵のバラッド-』
今回はちゆりにスポットが当たってて満足、船、海、セーラー、ちゆり!
船の話のところすごかった、こんなの書けるようになりたいわい…
村紗は犠牲になったのだ、触手属性の犠牲にな…
後前半の話で映姫様登場、閻魔のコスプレをした少女でもなんでもいいや…映姫様召喚したい、させてくれ、したくない?鈴子(小鈴)がいれば全て解決や!

◎ペーパーの類
・オチンチンリーチ
ドローンペーパー
レイセオンは関係ない
火災保険でパワーアップする鈴奈庵、そうかその手があったか、これで幾らでも炎上可能だ!

・ストカメ
夏に紅魔館シリアスが来るらしい

・エトセトラ
最早文字がない

◎新刊1
・にくたまそば
『小鈴とおじさま』
この本のポイントは小鈴ではなく阿求やろ!怖すぎ!
痛い目にあって欲しい…ぢゃねぇwおじさんカワイソウ、まあいいか
確かにあのメガネの出所は気になるよね

・赤色バニラ
『それは恋だと私は決めた』
歪んでんなぁ、いや、この本の魔理沙がですよ?
この本を何と形容すればいいのか難しいが、歪みの結晶というべきか…

・てんてけ店
『スクナガタリ4』
…難しくなってきた(頭を抑えながら)

・鵺箱
『ア・シークォ・トゥ バンパイアズ ディザスター下』
上は一年前のことである、まあ掘り出して読んだので大丈夫だ
カリスマ溢れるレミィはとてもよい…妹思いであればさらによい
こうやってレミリアの過去談を妄想して作り上げるのって楽しいですよね

・ましゅまろミルフィ
『世界のパチュリー図鑑』
世界にはいろんなパチュリーがいます…って何か一部おかしなのがいるぞ!残りもおかしいぞ!

・えふえふえふ
『月夜のヒゲダンディ』
幾ら毛深くなるからってそういう発想がでるとは流石のえふえふえふやでぇ
カミソリ負けw

・Heterochromia
『幽冥草紙 八十八夜』
何かシリーズのタイトルが変わった
徒然白玉楼シリーズが10年分溜まったとかいうあとがきを見て恐ろしいと思った次第、実際買い始めたのはそんなに前ではないので多分2年分くらいしかないけどね
安定感

・ぷらちな
『どりーむはうす!』
針妙丸本かと思いきやアリパチェ本だったー
しろがね氏の針妙丸おっぱいおっきくて可愛いんです><

・あまず
『まりさだらけ』
ふとすいてるのを見てすっと並んで買ってみた
そんだけ

・草枕と
『われ幻の魚を見たり!』
なるほど、そう来たか…
確かにもう必要ないもんね、アレ
早苗の驚いた顔が非常に印象的でした、あのページだけで元が取れるってもんよ

・四面楚歌&梶迫小道具店
『炎上』
特殊装丁すぎて開けたくなくなったので後回し
酷い話だ


◎新刊2
・エントゲーゲン が企画した合同誌
『幸せ紅魔館』
妄想堕落少女(サークル名)の絵がとても温かみがあっていいと思いました、髪からませてるの好きなの
Fifiruu氏の絵もいいよね
いなさんという人のやつもええのぉ、咲夜の笑顔がよかった(主旨ではないだろうが)

・明日葉(旧H-colors
『reditus』
イラスト総纏め本
持ってるのもちらほら、2012年5月のスイーツ妖夢合同の時には知ってたからそこらへんが最初かな…?
クリアファイル可愛いので何かにつかおっと

・vita
『ANEMOS』
この人の霊夢は独特で青霊夢は特に壮観
でもこの本の中で一番すきなのはゆうかりんのページかな、素敵
表紙とクリアファイルを並べてみてみると面白いと思います(本文に書いてある通り)

・あるちゃーむ
『TOUHOU PEANUTS 第四巻準備号』
いつも買いに行ってたらついに覚えられかけ始めた、どういうことだってばよ…
針妙丸も登場だ、4巻発売が待ち遠しいね!

・こもりきり
『赤蛮鬼』


でもこれ完全に正邪が悪いよね

・poprication
『くらくなるまで待って』
レイマリ ごほっごほっ…おお…レイマリ…げほっげほっ(過度なレイマリ分摂取で死にそうになってる)
後書きに書いてあったついにR18本出す可能性とか中々興味深い
缶バッジ可愛いのぉ

・みみぷる
『COSTUME GIRL』
レミフラコスチューム本
パティシエフランが可愛い!クリアファイルの絵も中々…

・山鳥エリア
『花散リ 花咲キ 嗚呼、一廻リ』
茶店の娘になる映姫様…素敵やな
とにかくこまえーき好きなんやなというのが伝わってきたのでそれでよし!

・ヒグレマグレ
『グッデイ!命蓮寺③』
七十二候編を一冊に纏められたもの
軽い下ネタOKの方ならぜひお勧めしたい一品、WEBでも読めるけどね!
WEBでも読めるけどね!

・りみてくすぺりえんと
『ショーバイ⑨』
チルノルーミア大妖精が何時ものように
ぺよーん
レトリー×シアンちゅっちゅ

・泥舟海運
『カリスマ』
いい話にナルノカナー、イイハナシダッタノニナー
燃えた
最近のドッグフードは人も食べれるから大丈夫ですよ姫…

・花映塚十周年記念彼岸合同
『四季彩十花』
後でCDと一緒に

・Area-S
『ハローハローアイムヒアー』
これくらいの正邪がちょうどいいかなーとか思うんだけどどうだろうかね、何かマジでゲスい正邪はちょっとうちにはきついというか…いや、それもそれで物語の味付けにはいいんだけどさ!
というわけでちょうどいい具合の正邪と星の話でした
ナズはあんまりでてこなかった…

◎新刊3
・KirororO
『夜明けのアネモニー』
はい
漫画って難しいね
後鈴奈庵25話のネタは…扱いづらそう、だと思います

・アバ番地
『こころここに在らず。』
ダムダムダムダム、つきごこちよさそう
お面と首、そういう手があったか…!という感心鬼なる

・世は並べて事も無し
『フランちゃんのお仕事体験日誌』
昔かっててふと買わなくなってまた買いだした
夜の王はおしごと図鑑には載ってないだろうなぁ…
ほっこり温まる話っていいよね!後何気に表紙がすごいお気に入り

・薬味さらい
『シテイ』
神子と青蛾のお話、ちょっと駆け足気味かなと思ったら確かに後書きにもそう書いてあった
この二人の関係ってなんだろうねー、難しいねー、という言葉で済まさないのが作家達の凄い所といえようぞ
キャーキョーコサーン

・ハテナ
『花糸結び』
総集編第3弾、短編集は持ってないかもしれない…があれのことなら持ってるか
今回のはめーさく込みのが大目、持ってない本のもあるのでありがたや~
ちなみにスタートラインが凄く好きです、夢子アリスの話がもっと見たいんだが誰か描い(ry
痔合同の話はノーコメントで!

・幻葬教団
『printemps é té 』
3魔女イラスト本、可愛いは正義
この塗りに弱いんだよなぁ、うち

・踏月
『悪魔ノ図書館』
都合のいいチョロイ魔女! それはだれだだれだー
デデーン アリース
やったぜ!
ちょっとパチュリーレミィ小悪魔の過去話、目つきのせいではないのは確か

・ForestRest(旧もりのほん、の片割れ)
『ソノママ』
誰かがソレに気づかせてくれないと中々どうしてえたものも辛くなってしまうものである
誰か僕に言ってくれませんかね…?え、進んで苦行やってる人間には言わなくてもいい?そうですね

・ふみ庫
『ふみ切四コマ2』『ふみ切四コマ3』
ニコニコ静画でも読めるけど、本になったのがほしいと思ったので購入、いつも楽しみに読ませてもらってます、だけシリーズ動画は終わってしまったけど漫画は続けられていて非常に癒しというか…ありがたい存在です、毎日の彩です
ほっこりしたいあなたへ

◎新刊4
・しぐれえび
『魔法使いと流星は七つの夜を越えて 第一夜/第二夜』
1冊目だけでは何ともいえないので感想はまた今度かな…

・時間屋
『宵闇の星』
こーまりの総集編、うへへ、大好き
あだるとまりさちゃんからは全部持ってるな
いいなぁ、やっぱいいわぁ、このこーまりは色々詰め込まれてて最高だ
次の読書会があったら持って行きたいところだ…!

・四方山
『つながるてとて』
四方山の秘封が今回の深秘録を経てどういう風に変わるか気になる気になる
あんまり変わんないかもしんないけど

・四ツ星レストランおかん
『秘封大学生・10』
ここの本は菫子がいようがいまいがそんなに変わらないと思います、きっと
「わたしゃまんがかー!」って言う昭和な突っ込みが凄く、昭和

・はお家
『恋の魔法はレミィにおまかせ!』
パチェのシール可愛い!
なんと、乙女だったのはそっちだったのか、こいつはやられたぜぃ
可愛いだけじゃ終わらないのがいいんだよな

・あんずの木
『慧音を貸して頂戴な』
流石っすわ、流石…漫画が漫画してるってのはこういうのをいうんだよな、うん
買ってよかった…これからも買おうと思えるのは強い

・またたびガーデン
『紙の上のロマンティック』
ナズーリンの理想の星君とは…!ウェーイ
絵の話をここまで広げるとは恐れ入ったり、すばらしい
いい、ナズ星でございまする、ここのナズーリンは可愛らしいのさ

・LION HEART
『天ペス考』
本来なら同ソの方に入れるべきだが今回は本なのでこっちに
後で読むけどゲーム製作ノウハウまとめ本ってのは楽しい
後でじっくり読もう

・よぬりめ
『魔法使いとカーネーション』
コピ本なんだけど表紙に押してあるはんこみたいなのがすごいかっこいい
「日々成長する魔理沙をこっそり影から見守り続けたい」
ぐう分かる

・DYNAMO
『断篇集2』+アクリルキーホルダー+バッグ
アクリルキーホルダー可愛い!やったー!
総集編の方はまあ全部持ってるので2011年から2012年のものは、読み直しに
バッグは機会があれば何かに使おう

・からあげ屋さん
『DRONE AND REMILIA』
森へお帰り…
短めながら楽しい作品にまとまってる、充電器スゴイデスネ
結局かうんかい

・啓々堂
『休日椛 再』
休日椛のニューバージョン 今度は小鈴ちゃんが出てますね、時代を感じますね
前の作品も再録されてるので比較してみるのもよし、啓々堂の世界を堪能しよう
まあつまり椛可愛いってことさ


・TeamInazuma
『ゆかいなぬえちゃん』
いつもどおり
べんべんの笑顔可愛いな

・ふすま喫茶
『幻想怪奇操糸ショウ』
ふと裏を見るとロゴにふすまがいた、ふすまって分かる?うしとらのふすまね
昔はサイトのTOPを飾ってたよなぁ
するするっと読めたのがすごいいい、詰まるところがないというのがね
アリスと魔理沙の相対性をきっちりと見せた一品

・蒼空市場
『BATTLE OF TOUHOU』
魔理沙のせいやん…目に光の無い魔理沙を好みにしたらあさつき堂と同じ道をたどるぞ!あ、あっちは誰でも目から光をなくす可能性があるから(別に悪いわけではない)
最後の注釈が面白いんだけどwww
B級モンスターパニックイイネ

ここまで50冊+1ゲーム

◎新刊5(デザート)
・矢ハイ
『いつもの花束を』
じわじわとマリアリ度を上げていくマリアリに色んなキャラを絡めたもの
ギャグテイストだけど二人の仲のよさが伝わってきてベネ

・矢ハイ
『もしもしあのね』
電話にまつわるエトセトラ
メリーさんネタを正邪でやったのは深秘録的にははずれじゃったな!
最後のページ凄くいいわぁ
留守番電話って入れるとき凄く緊張するんですよ、ほんと
最近はメールで事足りてしまうから留守電に何か入れることなんてほとんどないけどね…

・わいるどらびっつ
『ナズとらペンデュラム』
ほら、ナズ星ええやろ!皆ナズ星しようやぁ
泣き顔だったりわたわたするナズ好きですよ、大好き、皆も一緒に読もう!

・Show and Tell
『利き耳を立てる』
マミ鈴に25話ネタ霊夢を混ぜての一興
単行本組なので未だによく分かってないところもあるけど小鈴にご執心なマミゾウがいいんですぅ、あきゅすずよりマミ鈴なんですぅ、っていう方なんで好き
霊夢の人と巫女との揺らぎ何かも表現されててグッド

・CANDY*CHAPUS
『反逆アマノジャクと小人の姫』
あ~針妙丸ちゃん可愛いんじゃ~
いい本じゃ~
健気な針妙丸が可愛くて仕方ない、そういう一冊、正邪?正邪もまあ可愛いのかな…?最後のページの霊夢も可愛いよ?

・粟米湯
『愛情たくさんつめこみました!!』
いえす、ちんき様!
じゃーん!
日めくりを上手く使う、流石やで
ぱーふぇくとぱーふぇくとですよウォルター

・ANGELTYPE
『さくやさんといぬさくやさん』+いぬさくやクッション
クッションやべえまだ開けられてない(大きいから)
いぬさくや10年、というのがやばい、何がやばいってつまりうちもいぬさくやを買い始めてから10年近く経っている…ということだ!
可愛いからいっか~、でクッションどうすんの

・GP-KIDS
『ヒトヅマサナエサン』
人妻ですって奥さん!
なんて淫靡な響きでしょう!
でも中身はとっても素敵な一日に仕上がっててうへへ、早苗さん可愛いよぉ
はい

・PERSONAL COLOR
『分割アニマルまりさメモ』
うさぎ魔理沙可愛い
うさぎ魔理沙めっちゃ可愛い
そうやろ、分かるやろ? そうやろ?

・1pos
『I Will Lock You!』
マリアリ~、でも最後ちょっと魔理沙ルナってない?お、ヤンデレか?(多分違う)はあ、ふたみさんのマリアリは癒されるんですのじゃ

・NEW.(にゅー。)
『ご一緒しませんか?』
早苗さんしゃなり、かわいらしい、皆巻き込めー
落ちはまあいつもどおり…? かな?
柏餅おいしそう

・そぞろ
『きっとここがうつくしきまほら』
全編フルカラーとかとんでもねぇぜ…
この本を読んで思ったのは…なんだ、その、怖い
怖い、だ
なんでだろうね、凄くやさしい本のはずなんだが…せいよしの世界のはずなんだが…

・むらさきいろのよる
『sweet small stories』
総集編第二弾! もうこっからは全部持ってると思うよ~と思ったら持ってなさそうなのもあったので嬉しい
パチェこぁの権化、かわいらしさ詰め込んだらこうなりました!という感じなのです!
当時も思ったけどセミロングなパチェこぁもいいもんだと思ったり
描き下ろし漫画は買って皆の目で確かめてね!キマシタワー

・蓮華座
『彼女がどこかに行く理由』
ずびずばー
いつものえーこま+文
何時も思うんだけど蓮華座の四季様の髪型好きです
じっくり見るとトーンの使い方すごい上手だなーとか感想言えるんだけどそういうのって野暮いよね、よく分かってないし実態を

・seemu(旧 なんとか生きてます)
『ボツネタ』
没ネタ、可愛いねぇ
ネコヨウムは見たことなかったけどペーパーにいたのか、缶バッジつくってー
後こいつらの呼び方結局なんなんだろう、ワンコ長って書いてあるけど…アリスの方は?

・万里の少女
『ユーアーマイフレンド』
改めて友達になってって口に出すのって難しいですよね…もう友達だと思ってたって言われたら嬉しいもんだけど
そういうナズこが
見合いか!のシーンが好きw

・天災族
『私と彼女と恋患い。』
霊アリ書いてくれるところは貴重なんやー(ゴロゴロ
今回はそんだけ、ちょっと薄味

・煎餅屋
『小噺③』
人間誰しも自分の本心は見えないもの、か、ガン黒妖夢
阿求の話は昔書いてたやつを再度って感じ
お、おやつは毎日出てました!
説教の話はつまりぬえちゃんの方が説教する人に引き寄せられてるってことかな
なるほど、叱られたいオーラか…
最後の話短いけど好み

・じるランド
『卯酉東海道ふたたび』
今回は53ページで53分を表現するという毎度毎度チャレンジャーだよなぁ、ほんと
ザッツ列車旅、不思議な空間へようこそ、卯酉東海道は何と9年前である、南無三
3305ってなんだろ、そこだけが分かんなかった
こいつは皆に読んでもらわないといけないけど漫画が漫画してるのが好きなんです、読んでて次をめくりたくなるってのは大きい

◎ゲーム
・ZNP
『トウホウロマンシングトレード 体験版』
前回からバージョンアップされてスペカを任意のタイミングで打てるようになったらしい

・GATLINGCAT
『ドキドキさなぽんトキメキ信仰大成功! 動作試験版』
何かむずい、めっちゃむずい、すぐ信者が死ぬ

・tripper_room
『ヨイヤミドリーマー』
期待のアクションゲーム、アクション苦手だけど頑張りたくなるようなかわいらしさ、以絵会友の絵は最高や!
パッケージの中側にも絵が…癒されるー
やるのが楽しみだー

・かぷりこーん
『東方幻想乱舞』
東方ドカポン、果たしてCPUと対戦して面白いのか
というか私ドカポンって2回くらいしかやったことないんだけど…大丈夫か!?

・苺坊主+神奈川電子技術研究所
『東方英雄夢想』
さてはて、今回はどんなゲームなのやら

・ちゆうどう
『秘封望遠鏡』
既作ではあるが購入してなかったので買った、夜のボウエンキョウはそもそもこっちをやってないと無意味っぽいし…


以上、今回は1週間と2日で終わりました、よかったー

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索