さる20日、コミティアに行ってまいりました
チェックをしっかりしていたのですが大雨のせいで少し用事が発生し出られる時間が遅れ
結果2時間遅れで到着という苦しい事態に追い込まれてしまったのが心残りではあります


ほんとに残念

・買い逃し一覧

山猫BOX:売り切れてた
黎明ネルトリンゲン:後でZINに買いに行きます(秋葉この前行った時は大急ぎだったので今週できれば買いたい)
CRIE:ペーパー切れてたよぉ

即席魔王:いらっしゃらん
チョモラン:かえってらっしゃったっぽい?

・みにいけなかったところ
イラスト、後少年漫画の真ん中らへんがもう4時寸前でほとんど帰っちゃってた

HELLMEN
深海喫茶
Happa
stripe2

あたりは見とくべきだったかな・・・


・買ったものの評価、なぜ買ったのか

①第九分岐点「Diorama」

買った理由:
知り合い、上手いから、後ただでもらってすんません、次は買います
感想:
続きかきたそうだなー、という感じ、いうたかて一応プロのアシとか連載取ったりする力はあるので技術的な面で何か言えることがあろうはずがない
なのでぱっと見て思ったことを以下に
エロカワ、血とか体の表現が素敵、細かい小物とか影とかきっちりしてる感
表情変化が弱いかなーというのと、なぜか躍動感が足りなく感じる点、バトルなのに
変わりに色んなコマをつかってそれをあらわしてるというのが見えてくるカナー
ところで存在がなかった事になるなら殺した事も本人覚えてられないのであ・・・


②old kace*「Dorothy in the Secret Garden」
http://oldlace.ehoh.net/
買った理由:
イラスト島の偽壁を駆けてたら目に付いた、既刊のほうだけど
感想:
可愛い絵柄、といっても実はそこまで女の子の絵柄に引かれたわけではなく、どっちかという色使いとデザインが面白いなーというので買ってしまった、ついつい
クジラ(グリタリーナイト)のページ、飛行船(ジュエルボックス)のページ、あとチョコのところがいい、金魚と和服と電燈(ゴールドフィッシュボール)の組み合わせても素敵だけど発想はチョコのページが好きかナー


③アイカラッカ「彼らの変わった日常」
http://racca.boo.jp/
買った理由:
前から目をつけてたので
感想:
とにかくストーリーが素敵、SFの島中にいる、一度は誕生日にいたりしたけど、もっと皆にオススメしたい、多分ティアズマガジンに紹介文載ってたのを見た記憶があるので皆知ってるような気もする
絵も何とも若干神秘的なそういう綺麗さがあるというか、でも話の内容は割と俗世的でそういうところもいいというか

④TeamInazuma「つきよのふみきり」
http://ina.zombie.jp/
買った理由:
いつも何かとツボだから(東方本も買ってる)
感想:
いつにもまして短くて、ネタとかあんまりはさまれてなかったけど、この妖精?さんかわいいね
(とはいってもそれでもネタをねじ込んでくるのがまあ、流石だなという、にゃーん)

⑤腰が曲がった空間「こしまが201310 ~ 1Rとオレとボク」
http://nekozex.net/
買った理由:
昔からのファン
感想:
今は連載が理系の百合のやつでまだはじけきれてないのか、同人誌でユリユリ成分を発散してるっぽい? そして今回は題材がデザインというわけでして…
あ、私はトゲトゲしまくってるよりは調和を好みますが、調和のなかに光るトゲを求めてたりするのですよ、要は全体的に摂取するもののバランスなのでそれ一つだけを見て決めれるわけじゃあない
この本色んな人に読んでほしいかも?


⑥魔法☆少女
http://yaplog.jp/kagehumi_ruka/
買った理由:
ねっからのファン
感想:
例えばこの方の絵を見たときに、ぱっとみ少女漫画…でもないし何だろう、でもすごい「かわいらしい」という感覚を受けると思います、というか受けるんです
「可愛い」ではなく「キュート」でもなく、「かわいらしい」
日本語ムツカシーネー
東方のほうを描かれてるときもそうだけど、幼く感じられる絵柄ではあるけどその色の薄くすっきりした感じと一種整ったデザインが幼さよりかわいらしさを作っているというか何というか
後服がきちんと凝ってていい、女性の服なんぞうちにゃ分からんが多分
表紙の子の八重歯と、鞠持ってる子、後ねっころがってる子がいい、飴、そうか飴だったのかこれ、そうするとりんご飴や綿飴もいいぞー
ちぇ、やっぱキーホルダーも買えばよかったな、けちらずに


⑦お手製のポトフ「めそめそ弓道部」
買った理由:
歩いてたら可愛い弓道姿の表紙に出会ったから
感想:
中々そのぽやっとした絵柄に反して中身はきっちり弓道しとる、すごいな
うさぎ先生がうさぎのくせに超まともだし、なんだこれ…そしてストーリーもしっかりしてて、なんだろう、お手本みたいなストーリー
弓道導入漫画か何かかこれは! 完成度が高い、いい本だと思う…
売れるかどうかはさておき、いい本だと思う



⑧くみちょうBOX「また君に会える」
買った理由:
ティアマガに載ってたから、後女の子可愛い
感想:
胸が痛い、出来はいいんだけど、胸が痛いです…
でもまあこの物語の彼はきっちり思いを遂げれそうでうらやましいね!クソガー
いいできだ、そういう思いを馳せる事ができるくらいに


⑨どりぃむ☆とりっぷ
http://dreamtrip.sakura.ne.jp/  あんま機能してないなこのサイト・・・
貰った理由:
無料配布だったから、後ちょっと気になったから、この手の絵柄に実は弱いから
感想:
女性層では今でも結構な数、一昔前の少女漫画ベースのこの描き方をされる方がいると思う
逆に男性ではかなり少ない
ま、それはさておきぱっと見、その中でも緻密な描き手だなーという印象
ペーパーの少女二人もかわいいし、ノスタルジックな気持ちになるのは・・・なんでだろね
現代にだって十分通じる絵柄のはずなのに
イベント参加時のペーパーを纏めた本ということで、さらっと見てましたがやっぱり好みの絵柄なのでいいなと思った次第


⑩雪屋(オレンジハチドリ)「HappyHoneyHarvest」
http://orangebird.ciao.jp/
買った理由:
前からストーキングしてるから
感想:
今回の本はストーリーとかはあんまりなくて、女の子が自然とわちゃわちゃして料理おいしそう、っていう本、でも買う
以前の本とかも並んでる限りは全部読んだ(はず)ので、今年はいってからは新しく出たのを読んで、買うかどうか決めるだけになってる、面白い時はさくっと買い、気に入らなかったら買わない、そういう関係


⑪黒白(個人サークルでは羽根屋根)「おあいこ。」「地方過疎化恋愛事情」
http://www.geocities.co.jp/Playtown/3227/
買った理由:
昔からストーキングしてるから
感想:
女の子が可愛いから!
ま、マリ見てARIA鍵と散々趣味が合うところもあり行く先々で追っかけまわしてる形になってるというか、そういうサークルってまずあるよね、でももちろん趣味が合うからだけでなく、絵柄を気に入ってるからですがね、描きこみの量がよしあしを決めるわけではない、という話
「地方過疎化恋愛事情」の方は凄いいい話というか彼氏かっこよすぎやろ・・・!
完璧超人じゃないか・・・うちもこれくらいいえるくらいの人を見つけたいとは思う、つきあうとかは知らんが、仕えるべき人を見つけたい・・・


⑫さかなのマーチ「モノクロームの森」+マグネット
http://inukai0x0.blog.fc2.com
買った理由:
可愛い、前も何か買おうとしたんだけど思い出せない、てことは買ってない、マグネットのキャラ可愛いし本もいっぱいあるけどどうしようか・・お金見合いでこれだけでいいか
感想:
ぶっちゃけ金が余るなら全部買いたいくらいに可愛い
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=39197775
ほら可愛い
マグネットはビンに入ってるやつを買いました
本は総集編でもよかったのですが、色探し…というのに引かれてこの本に決めました、全部買ってもよかったか
ほんわか可愛い系といっても系統はいくつもある、これは私にとっては当たりのほう


・ペーパーだよ

りみてくすぺりえんと:ペーパーが面白い
中央構造線:見たことアルナーと思ったらそりゃ緋弾のアリアの人でござったか・・・
ヒヂノイズ:焼き芋美味しそう
egg oil:今回はペパだけだったぽいのでペパだけ頂戴した次第
なないろぼたん:可愛かったので
雲海風力発電所:なんでもってるんだっけ・・・?
羊堂:グッズ系を見てたら、デザフェスとかも出てるみたいで、そういうサークルがグッズ系には多いのかなと・・・、そういえば説明を受けたところもあった
BitterSweets:なんか前もこんなペーパーもらったような?そしてこのペーパー、春のペパじゃねーか…いや、漫画凄い気合入っているけど


・見ていって気になったサークル

電導バブー http://louis.lomo.jp/ :そこそこ
ショミンの家 http://www7a.biglobe.ne.jp/~syomin/ :ほっこり
さんぽ http://213yen.web.fc2.com/ :にじみ出るものはあったけどガッとはこなかった
クジラの天泣儀 http://k-globe.mond.jp/ :まあまあ
Kerker http://kerker25.web.fc2.com/ :まあまあ
bicolore http://tutti.lomo.jp/ :そこそこ
ヨーグルツ http://www.pixiv.net/member.php?id=3128141
 百合というにはあまりにきつい女性の関係が生々しく辛くて上手い、毎回読んでる
少女思考 http://momonomoto.net/ :上手い
Domani http://monsun.blog24.fc2.com/ :これは中々…
甘杏 http://pohemison.nobody.jp/ :評価を甘くすると悪くないと思える
チキンの魂 http://www.torinikusoul.com :長編作ってる人は凄い
コハクのお部屋:いたんか

PLANET3310 http://planet3310.web.fc2.com/ 
 最後に読んでた、というか読ませてもらった無理やり、買っても良かったかなー、かかしの話

・グッズ系

mimiusa http://mimiusa.gg-blog.com/ 
 なんか愛嬌がある

樹海工房 http://jyukaikoubou.web.fc2.com/ 
 サイト右側の人、豆本が可愛いがそれようの棚がないと飾れんじゃないか

ねこ×はん http://nekohan.doorblog.jp/
 ニャーン

BLUE TRIP http://bluetrip405.blog100.fc2.com/
 パンダとビールジョッキが組み合わさった謎の存在、可愛い

すずめ横丁 http://azu.ciao.jp/suzuyoko/
 布のブックカバーがいい趣

ハニースピッツ http://honeyspits.jp/
 ちっと高いところもあるが、小鳥とか好きならオススメかもしれない

Dreamer http://ameblo.jp/le-reve-sweets/
 スイーツ系小物が素敵だった、食べれません

羊堂
ORANGE*CRAFT


・FLOOD OF EMOTIONS 
http://foe-lain.moo.jp/
今回新たに見つけた中では一番凄まじいと思ったサークル
好みかどうかでいうとそこまででもないんだけど、これは是非サイトを見ていただきたい
文字にするなら、いい意味で鬱蒼としており、そしてその・・・なんだ、かもし出される雰囲気に圧倒されること間違いなし


・度忘れ
Rurirara 
@saba-kan

スマヌスマヌ、回るの遅かったからもう帰ってたんかもねー




感想書くのって難しいねェ、楽しくもあるが、疲れるところも多い
そうか、だからそこまで多くないんだな





残り紅楼夢とかの本の残党・・・はまた次の日記にします、ながいしこれ


コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索