真夜中は星づくよ プレイ日記 ①
2013年9月21日 同人ゲームクッキー作りが一段落したので、今度は星を作る事にした
http://www.cavyhouse.net/index.html
こちらの作品、「真夜中は星づくよ」
C84作品
ぱっとサイトを見た感じなんか面白いかもしれないと思って購入
星を作って星座を作ったりとかする基本放置ゲーとのことで、まあほかの事しながらやれるかなーと思って買ったのです
今回はプレイしながら日記をつけてみる事にしました
なので攻略記事ではなくプレイ日記です
では早速
お話
迷子になったら星を作らされることになったのである、別に強制ではない
チュートリアル中
時間経過のエフェクトが中々
なんと種を置く場所に色が着いてて色によって成長した後の星の属性が変わるらしい
問題はわたしゃ色があまり得意でないという事だぁ・・・
星間ガスの色に影響されるぽいのでそれっぽいところにおいてみよう
木 火 土 金 水
青 赤 黄 白 黒
という対応、五行
こんな怪しげなおにーさんのいうとおりに働いていいのカナ?
というかお前がスッタンジャナイカナ?
そしてはじまる怪しげなOP、なんか怖いのでーす
中華料理屋さん
おねえさんカワイイデース
洋館
あやしげなおじいちゃん 陰
呉服屋
丁稚坊主 火
大通り
電車にネコがのりまくってる
女学生 星団
さて、ここでこのゲームの面白いというかなんか難しくなりそうなところが発生
ヒントがあるようでノーヒントなのだ
どうやったらその星作れるのかっていうとちょろっとヒントくれてるんだけど意外と考えさせられる…
でも特にどうおいたところでペナルティはないので、とにかくたくさん色んな場所におきまくりゃええんや!
現状
たねぼし と わたぼし
たねぼしは 星の種、基本的な進化の方
わたぼしは 星の種の亜種、こいつ自身も進化するけどエネルギーアップの補助的な行為もできるっぽい
そうこういってるうちに白と黒の3段階目が出来上がった、でも赤はできない
じわじわわかってくる
カタログを読むと色々書いてある
赤とか黄は群生を好まない
白とか黒は群生を好むっぽい
一個の赤を集中してわたぼしで攻撃・・じゃなくて取り囲んでエネルギーを送り続ける
ついでに黒の方もたくさん作ってたらむれぼしが出来た、いえい!
小星雲の作り方ってどうするんだっけ・・
と思って会話見直せないか見に行ったら見直せない、イヤー!
そうこうしてるうちにぶらっくほーるができたのである
わたぼしを大量に配置して、配置して、小星雲クエスト突破!
そしてふと右上の何かいっぱいある人形を押したらうめきまくってやがる・・・やっぱこのゲームこわいじゃないか!
と、とにかくエネルギーをおくるんや!
という一心でエネルギーを送りまくった結果ようやく赤の第四段階に到達
青もついでに第四段階を見ておこう
というわけで洋館のおじちゃんのクエスト以外は達成したので町に繰り出してみる
中々難しいなぁ・・・といったところで次へ続く
http://www.cavyhouse.net/index.html
こちらの作品、「真夜中は星づくよ」
C84作品
ぱっとサイトを見た感じなんか面白いかもしれないと思って購入
星を作って星座を作ったりとかする基本放置ゲーとのことで、まあほかの事しながらやれるかなーと思って買ったのです
今回はプレイしながら日記をつけてみる事にしました
なので攻略記事ではなくプレイ日記です
では早速
お話
迷子になったら星を作らされることになったのである、別に強制ではない
チュートリアル中
時間経過のエフェクトが中々
なんと種を置く場所に色が着いてて色によって成長した後の星の属性が変わるらしい
問題はわたしゃ色があまり得意でないという事だぁ・・・
星間ガスの色に影響されるぽいのでそれっぽいところにおいてみよう
木 火 土 金 水
青 赤 黄 白 黒
という対応、五行
こんな怪しげなおにーさんのいうとおりに働いていいのカナ?
というかお前がスッタンジャナイカナ?
そしてはじまる怪しげなOP、なんか怖いのでーす
中華料理屋さん
おねえさんカワイイデース
洋館
あやしげなおじいちゃん 陰
呉服屋
丁稚坊主 火
大通り
電車にネコがのりまくってる
女学生 星団
さて、ここでこのゲームの面白いというかなんか難しくなりそうなところが発生
ヒントがあるようでノーヒントなのだ
どうやったらその星作れるのかっていうとちょろっとヒントくれてるんだけど意外と考えさせられる…
でも特にどうおいたところでペナルティはないので、とにかくたくさん色んな場所におきまくりゃええんや!
現状
たねぼし と わたぼし
たねぼしは 星の種、基本的な進化の方
わたぼしは 星の種の亜種、こいつ自身も進化するけどエネルギーアップの補助的な行為もできるっぽい
そうこういってるうちに白と黒の3段階目が出来上がった、でも赤はできない
じわじわわかってくる
カタログを読むと色々書いてある
赤とか黄は群生を好まない
白とか黒は群生を好むっぽい
一個の赤を集中してわたぼしで攻撃・・じゃなくて取り囲んでエネルギーを送り続ける
ついでに黒の方もたくさん作ってたらむれぼしが出来た、いえい!
小星雲の作り方ってどうするんだっけ・・
と思って会話見直せないか見に行ったら見直せない、イヤー!
そうこうしてるうちにぶらっくほーるができたのである
わたぼしを大量に配置して、配置して、小星雲クエスト突破!
そしてふと右上の何かいっぱいある人形を押したらうめきまくってやがる・・・やっぱこのゲームこわいじゃないか!
と、とにかくエネルギーをおくるんや!
という一心でエネルギーを送りまくった結果ようやく赤の第四段階に到達
青もついでに第四段階を見ておこう
というわけで洋館のおじちゃんのクエスト以外は達成したので町に繰り出してみる
中々難しいなぁ・・・といったところで次へ続く
コメント