延長戦という名の後から買った奴とか


0.Fantasy of Alice
http://execute.crosstie-bell.com/index.html
これはまだ買ってないけどお勧めっぽいしメロブで委託されてるので後ほど購入予定
人がはまってんの見るとやりたくなるよな~人情ってもんよ~
サークルexeCUTEはこれが初作品なのかな? オリジナルで初作品出して委託までやっちまうってのはすごいな、勘違いかもしれないがなんかそういう話が同ソTLを駆け巡ってたっぽい
ついでにブログでなんか書いてたのも飛び回ってた、まあ色々あるらしいがやる側は特に気にせん


1.アバ番地:「きぜわしぜかまし」
当日売り切れてて泣いたけど確保できました。
おひげの提督がキュート、怪獣アシガラポスター、五十鈴はLv12になった・・・島風は可愛いからダイジョウブ


2.ロケット燃料:「魔理沙と僕」
そもそも当日いたことを忘れてた
魔理霖ですな、レイマリではなかった、残念ではない。再録の漫画がかなりよいなこれ、魔性の魔か。


3.くらっしゅハウス:「三月精 vol.2」
元気そうで何より。
元祖『口のような栗しやがって…』 商標登録はお早めに
なんかスターの印象が違うなと思ったら髪形と口をちょっと変えてみたとの事、なるほど。
あの物語の前だしねこの話


4.八卦電影城:「トラブルバスターズ!12」
もう12冊目か、クド。C82の設営マニュアルなんて描いてたのかー、一度設営手伝ってみたいんだがいかんせん電車代の都合とかそもそも平日だとかでできないんよなー、休めばいいだけだが


5.LETRA:「こころさんは機嫌ななめ」
うわぁ、なんだかいい話にまとまっちゃってるぞ・・・! ん、なんかすごいいい話になっちゃってるぞ・・・?
自堕落衣玖さんがいないとこんなに話が引き締まるなんて、そんなの考えられない・・・!
こころ可愛いなぁ、なんかだんだんこころ好きにナテキタヨ


6.GP-KIDS:「SCENE-000」
今回はれいさなだけでなく秘封もつめられててどっちも描きたい事かいてきたな、なんていう勝手な印象を受けた、近年まれに見るいい本に仕上がってる気がする
別に普段もいいんだけど、そのイチャコラしてるだけじゃないっていうのがこう、ね。


7.ぴこ巫女霊夢さん まとめ に
がっと買ってみた、手ぬぐいは犠牲になったのだ、ちょっと高かったのと柄がいうほど好み・・・いや、好みなんだけどなんかあんまなくてもいいかなと思ったらしい。
いち では持ってない本あったけど には全部持ってたので確認と時間屋へのお布施みたいなもんです、もしかしたらないのもあるかもしれないので。
描き下ろしで早苗があったので満足。


ここからは感想ではなく買った感想


8.pixiva全線(バーニア600画線総集編)
圧巻、ちょっと別枠で感想を纏めたいのでここではさわり程度
私はてっちゃんではないけど鉄道にはやはりロマンというものを感じる、それがイラストで綺麗に再現されてるとなるとね、写真もいいけど…
とにかくお勧めな一冊、ちょっと高いけど買って損なし


9.
ホシニセ http://nebulastall.lomo.jp/
綜纏 -凋叶棕アートワークスVol.1-

昨日感想落とし損ねた1冊
凋叶棕のジャケットイラスト纏めなのですがどういうテーマに対してどう答えてるのかというのが面白い一冊となっているのでじっくり読む所存
割と勝手に阿求の人だと思ってたから意外と阿求以外も描いてて驚き
色というものの可能性を見せてくれてる気がするサークル


10.東方コミュニティ白書2013
今年もやってきたこいつ
後で読むわ


おわりー
おわりおわり!
SWAY WINDの本はとらで買おう、メロブ秋葉でききゃあるんだろうが聞くのがめんどくちい
後は記念撮影のみ

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索