例大祭10を見ていこう⑩
2013年5月25日 同人イベントついにナンバーが大変なことになってきた
一応非電源と電源ゲーをここでは取り扱う
さ
あゆ屋:騒動の大元、悪名高き、そして反省してない、でも我が家にも一個ゲームがあったりする
常時右往左往:領土録、毎回この話をすると普通にドミニオン買えやと怒られるのであった
オンリー遊:ごいたか・・・見てみたいが
マリそば製作委員会:しゃマル!がもうちょい安ければ買うんだがね
電源ゲーはこちらを確認の事
http://roguelike.blog70.fc2.com/blog-entry-853.html
し
すいかやさん:逆転東方シリーズ、その他色々、すごい頑張ってるサークル、今回は体験版なのでヌルー
CUBETYPE:説明不要、東方紅舞闘そういややってないなぁやべぇ!
魔導琥珀研究所:なんかいろいろざわざわしてるところ、ごったに、やりたいことやったもん勝ちてき雰囲気、師匠の絵を使ってたりする
春夏冬中:とりあえず見てから考えよう
Honey Label:ぷよぷよっぽいやつ、東方幻影晶、かんがえちゅう
すい~と・らぴーぬ:古参、
苺坊主:何がでるんかしらんが委託でええやん
はちみつくまさん:同上、というかなんもでないもよう
紅緑亭:なんか新作の体験版らしい
AloMarron:リズムクイズゲーのプレリリース版、そういえばまだ体験版イレテナカッタワー、やべぇ、どっちみち夏でいい模様
しるふ・わーくす:毎度様子見してしまうサークル、一個やろうかなぁとは思ってるんだが
闇討ちProject:ここもしかりである
disfact:女子力トレーニング!!ヤリマショウネー 風のたより2もあるでよ、ちなみに風のたよりはさまざまなヒントをもらって解決した模様、あんなもんわかるわけないだろ!!
コカゲヤマ群島:なんかあるかな?
あいしやす.fla:ぱちぇコンウォーズ、どうしよう? どうしよう・・今のところ買わない予定
ちゆうどう:チルノ戦記、そもそも幻想の系譜もまだインストしてないのではないのか?すんません>< でも買う 1000円だと思うが500円だと財布に優しいんですが・・・
コココソフト:さとりんのダンジョン王国、買いですにゃん、ココさーん! 1000円
かも:東方巫行跡をちろっとだけみていきたい、買う気はあんまり無い
復旧アネデパミ:にしかわさま、ゲーム会主催ありがとうございます、お世話になってるので300円
TravelFrontier:ラングリッサーのとこ
オートリ電子:旧特殊装甲隊、体験版があるっぽいので見ていこう
クロスロッジ:ロッチチさんち、チルノ見参2例大祭版! ドウシヨッカナーチラッチラッ300円
3色ボールペン:東方リバーシ、を打ってるんだが一発買うかね?500円だっけ?
悠遊亭:なんかボードゲームっぽい対戦ゲームを出すそうだ
D.N.A. Softwares:東方幻想麻雀4、問題は売り切れる前に手に入れられるか?ということである、2000円だが・・・
あんかけスパ:出来上がるまで放置
GATLING CAT:今回は体験版だから放置、そもそも前の作品をだな・・・アッ
LION HEART:体験版のようなので放置
Zwei:見るだけ
川獺アルカディア:体験版なので放置
白玉しょこらいふ:とりあえず見てみよう
天空時計:とりあえず見る
ですのや:ゆるふわ! 新作1000円
トッパツプラン:例大祭バージョンのゲーム、1000円、委託は6月下旬からとのことでそれだと忘れそうだから当日買いたい・・・んですな
領域ZERO:まだゲームできてないんでやってから考えるわ・・
@N-Factory:体験版地獄はツヅクヨ
BirdStrike:なんかの体験版の体験版が出るかもしれないし出ないかもしれない、問題はまだNITORI BOXクリアしきってないってことだけである
souvenir circ.:とりあえず舞華買うかどうかかんがえようや・・
まじっくあわー:体験版なのでどうするかは考えよう
UTG Software:体験版OR先行版なので放置
illucalab:サントラなんで放置
ここから動画勢
迷走ポタージュ:後で回収すればいい
kanS:狂気
感電注意:東方としてではなくあらゆる意味で動画勢としての超古参勢、生きる化石
スペシャル枠
臆病者なげっつ:なげっつ、そんな時代もあったのだ
コスプレなんかしらんしらーん
情報評論系もしr・・
秋葉原大学:謎の軍団
幻想郷交通公社:プラレールの持込は主催者の確認を・・ってミンナナカヨシ!なのでそこらじゅうにおいてあったりするんだから恐ろしいもんだ
パロディ
す42a:daysui:コスプレとの合同本は無理なんで普通の本ください、「不器用な神様」400円
コンビニ屋:cvs、うらんふの弟子、墨絵、師匠ほど変態でないのがいいところである
あらなり屋:うまい、うまいが何だろう、なんか違う気もする、でも面白そうな人なのは間違いないんだが(主に祖母とのくだり)
せ~そ:イラスト(というなの雑多な中堅諸氏)
こころのばんそうこう:くっそ独特のタッチで攻めてくる、鉛筆絵
雪雪崩屋:ニコ勢・・とは一概にいえないが、まあニコ勢、東方の日常で恐ろしいOPパロ動画をかましてきた、あれは素晴らしかったね・・・! うん、そんだけ
ナズナ:上手い、だが全くサイト更新してないし何出してくるかさっぱり分からないので見てみないと・・・後中身も結構いい意味でも悪い意味でも濃いので選ばないといけない
ネオサイクロン中指:あれ・・こいつ誰だっけ→絵を見る→アッ・・・!→サークル名を見る→アッ・・・!あの大ちゃん、で示す事の出来る人、弱狂気
22w:新刊情報がない、最近モバマスにご執心、ちなみに私は普通にここのサークルを推してるんだがなぁ・・
ミツメ書房:フラッシュゲームのほうが有名、ほっぴんぐてんこ、やまめすいんぐ、仲良雀などお世話になった人はたくさんいるだろう(すぷらったーふぇいすむずすぎだから)
月夜幻想:LunaPhase、最近は連載とかもあって休みがちではあるが(FF東方はどこへいったんだろう?)・・こまえーき本でるのでカイマショウネー300円とか安すぎる
EnHANCE HEART:不変、イラスト本だけを淡々と出し続ける異色サークル、絵柄も変遷してるはずなのにほとんど変化を感じさせないなんなんだあんた状態、すごい人
からあげ屋さん:非常に面白い漫画を描いてくる御仁、合う時と合わない時がある、さなえミラクルは凄かった、わたしのカイロスはびみょかった、今回はパチェ本だから問答無用購入なんだけど果たしていかんや、500円
赤色バニラ:変人、笑えるときもあるし上手いなぁと思う事もあるし・・・なんやこれという短編もある、投げっぱなしジャーマンも得意、今回は食事系本の総集編、お見送りである(合同とかに寄稿されたやつで読んでないのもあるけどね)
SoNと壱:当たり外れの大きいサークル、何か分けわかんない本を作る時と、何ともいえないいい本を作る時もある・・・!文本またつくってくれんかのぉ~、今回は総集編なのでどうでもいい
FUNNYロケット:ふに、ニコ勢、混沌の使者、でも冷静に見たらそこまで狂気ではない、狂気ではなくカオスなのだ、ふらえもんが目印
BrisaMarina:意外といいぞここ・・初めて知った、イラスト屋ぽいがカラーがとても映えてて結構
アイシクルオレンジ:夢の東方タッグ、で一躍有名に、はやぶささんでさらに有名に、はやぶささんって一時のあふがにすタンを思い出すよねぇ
ヘルメットが直せません:今回の本は面白そうだ、あたった時は実に痛快な気分になれるのがここのいいところ、外れた時はもんにょりローブ、500か400か・・・500としておこう
柑橘庭園:まあまあ
玉亭:幻想郷アームレスリング大会の人
SWAYWIND:委託でよろ、委託でよろ
tinyfeather:いらっしゃいますなぁ
あみすCIA工房+ほにゃらった本舗:なんか笑えたので手にとって見たい
雲にゃんバレリエール:な ん だ こ れ は 謎のストーリーにwkwkさん状態である、呼んでみたいが時間はない
Fritz:あれ、これめっちゃうまくないですかねやばいってこれ・・・! 400円で買ってみたいと思う、初めてサークルなので自分で見てから決めたいが
もれチェック
せ
雑記画壇
一応非電源と電源ゲーをここでは取り扱う
さ
あゆ屋:騒動の大元、悪名高き、そして反省してない、でも我が家にも一個ゲームがあったりする
常時右往左往:領土録、毎回この話をすると普通にドミニオン買えやと怒られるのであった
オンリー遊:ごいたか・・・見てみたいが
マリそば製作委員会:しゃマル!がもうちょい安ければ買うんだがね
電源ゲーはこちらを確認の事
http://roguelike.blog70.fc2.com/blog-entry-853.html
し
すいかやさん:逆転東方シリーズ、その他色々、すごい頑張ってるサークル、今回は体験版なのでヌルー
CUBETYPE:説明不要、東方紅舞闘そういややってないなぁやべぇ!
魔導琥珀研究所:なんかいろいろざわざわしてるところ、ごったに、やりたいことやったもん勝ちてき雰囲気、師匠の絵を使ってたりする
春夏冬中:とりあえず見てから考えよう
Honey Label:ぷよぷよっぽいやつ、東方幻影晶、かんがえちゅう
すい~と・らぴーぬ:古参、
苺坊主:何がでるんかしらんが委託でええやん
はちみつくまさん:同上、というかなんもでないもよう
紅緑亭:なんか新作の体験版らしい
AloMarron:リズムクイズゲーのプレリリース版、そういえばまだ体験版イレテナカッタワー、やべぇ、どっちみち夏でいい模様
しるふ・わーくす:毎度様子見してしまうサークル、一個やろうかなぁとは思ってるんだが
闇討ちProject:ここもしかりである
disfact:女子力トレーニング!!ヤリマショウネー 風のたより2もあるでよ、ちなみに風のたよりはさまざまなヒントをもらって解決した模様、あんなもんわかるわけないだろ!!
コカゲヤマ群島:なんかあるかな?
あいしやす.fla:ぱちぇコンウォーズ、どうしよう? どうしよう・・今のところ買わない予定
ちゆうどう:チルノ戦記、そもそも幻想の系譜もまだインストしてないのではないのか?すんません>< でも買う 1000円だと思うが500円だと財布に優しいんですが・・・
コココソフト:さとりんのダンジョン王国、買いですにゃん、ココさーん! 1000円
かも:東方巫行跡をちろっとだけみていきたい、買う気はあんまり無い
復旧アネデパミ:にしかわさま、ゲーム会主催ありがとうございます、お世話になってるので300円
TravelFrontier:ラングリッサーのとこ
オートリ電子:旧特殊装甲隊、体験版があるっぽいので見ていこう
クロスロッジ:ロッチチさんち、チルノ見参2例大祭版! ドウシヨッカナーチラッチラッ300円
3色ボールペン:東方リバーシ、を打ってるんだが一発買うかね?500円だっけ?
悠遊亭:なんかボードゲームっぽい対戦ゲームを出すそうだ
D.N.A. Softwares:東方幻想麻雀4、問題は売り切れる前に手に入れられるか?ということである、2000円だが・・・
あんかけスパ:出来上がるまで放置
GATLING CAT:今回は体験版だから放置、そもそも前の作品をだな・・・アッ
LION HEART:体験版のようなので放置
Zwei:見るだけ
川獺アルカディア:体験版なので放置
白玉しょこらいふ:とりあえず見てみよう
天空時計:とりあえず見る
ですのや:ゆるふわ! 新作1000円
トッパツプラン:例大祭バージョンのゲーム、1000円、委託は6月下旬からとのことでそれだと忘れそうだから当日買いたい・・・んですな
領域ZERO:まだゲームできてないんでやってから考えるわ・・
@N-Factory:体験版地獄はツヅクヨ
BirdStrike:なんかの体験版の体験版が出るかもしれないし出ないかもしれない、問題はまだNITORI BOXクリアしきってないってことだけである
souvenir circ.:とりあえず舞華買うかどうかかんがえようや・・
まじっくあわー:体験版なのでどうするかは考えよう
UTG Software:体験版OR先行版なので放置
illucalab:サントラなんで放置
ここから動画勢
迷走ポタージュ:後で回収すればいい
kanS:狂気
感電注意:東方としてではなくあらゆる意味で動画勢としての超古参勢、生きる化石
スペシャル枠
臆病者なげっつ:なげっつ、そんな時代もあったのだ
コスプレなんかしらんしらーん
情報評論系もしr・・
秋葉原大学:謎の軍団
幻想郷交通公社:プラレールの持込は主催者の確認を・・ってミンナナカヨシ!なのでそこらじゅうにおいてあったりするんだから恐ろしいもんだ
パロディ
す42a:daysui:コスプレとの合同本は無理なんで普通の本ください、「不器用な神様」400円
コンビニ屋:cvs、うらんふの弟子、墨絵、師匠ほど変態でないのがいいところである
あらなり屋:うまい、うまいが何だろう、なんか違う気もする、でも面白そうな人なのは間違いないんだが(主に祖母とのくだり)
せ~そ:イラスト(というなの雑多な中堅諸氏)
こころのばんそうこう:くっそ独特のタッチで攻めてくる、鉛筆絵
雪雪崩屋:ニコ勢・・とは一概にいえないが、まあニコ勢、東方の日常で恐ろしいOPパロ動画をかましてきた、あれは素晴らしかったね・・・! うん、そんだけ
ナズナ:上手い、だが全くサイト更新してないし何出してくるかさっぱり分からないので見てみないと・・・後中身も結構いい意味でも悪い意味でも濃いので選ばないといけない
ネオサイクロン中指:あれ・・こいつ誰だっけ→絵を見る→アッ・・・!→サークル名を見る→アッ・・・!あの大ちゃん、で示す事の出来る人、弱狂気
22w:新刊情報がない、最近モバマスにご執心、ちなみに私は普通にここのサークルを推してるんだがなぁ・・
ミツメ書房:フラッシュゲームのほうが有名、ほっぴんぐてんこ、やまめすいんぐ、仲良雀などお世話になった人はたくさんいるだろう(すぷらったーふぇいすむずすぎだから)
月夜幻想:LunaPhase、最近は連載とかもあって休みがちではあるが(FF東方はどこへいったんだろう?)・・こまえーき本でるのでカイマショウネー300円とか安すぎる
EnHANCE HEART:不変、イラスト本だけを淡々と出し続ける異色サークル、絵柄も変遷してるはずなのにほとんど変化を感じさせないなんなんだあんた状態、すごい人
からあげ屋さん:非常に面白い漫画を描いてくる御仁、合う時と合わない時がある、さなえミラクルは凄かった、わたしのカイロスはびみょかった、今回はパチェ本だから問答無用購入なんだけど果たしていかんや、500円
赤色バニラ:変人、笑えるときもあるし上手いなぁと思う事もあるし・・・なんやこれという短編もある、投げっぱなしジャーマンも得意、今回は食事系本の総集編、お見送りである(合同とかに寄稿されたやつで読んでないのもあるけどね)
SoNと壱:当たり外れの大きいサークル、何か分けわかんない本を作る時と、何ともいえないいい本を作る時もある・・・!文本またつくってくれんかのぉ~、今回は総集編なのでどうでもいい
FUNNYロケット:ふに、ニコ勢、混沌の使者、でも冷静に見たらそこまで狂気ではない、狂気ではなくカオスなのだ、ふらえもんが目印
BrisaMarina:意外といいぞここ・・初めて知った、イラスト屋ぽいがカラーがとても映えてて結構
アイシクルオレンジ:夢の東方タッグ、で一躍有名に、はやぶささんでさらに有名に、はやぶささんって一時のあふがにすタンを思い出すよねぇ
ヘルメットが直せません:今回の本は面白そうだ、あたった時は実に痛快な気分になれるのがここのいいところ、外れた時はもんにょりローブ、500か400か・・・500としておこう
柑橘庭園:まあまあ
玉亭:幻想郷アームレスリング大会の人
SWAYWIND:委託でよろ、委託でよろ
tinyfeather:いらっしゃいますなぁ
あみすCIA工房+ほにゃらった本舗:なんか笑えたので手にとって見たい
雲にゃんバレリエール:な ん だ こ れ は 謎のストーリーにwkwkさん状態である、呼んでみたいが時間はない
Fritz:あれ、これめっちゃうまくないですかねやばいってこれ・・・! 400円で買ってみたいと思う、初めてサークルなので自分で見てから決めたいが
もれチェック
せ
雑記画壇
コメント